神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市 校区・学区専門スレ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市 校区・学区専門スレ Part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 02:49:11
【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その2スレを立てました。

西宮市の校区、学区についてお話ししましょう。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32403/

[スレ作成日時]2013-05-23 16:17:44

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市 校区・学区専門スレ Part.2

  1. 284 匿名さん

    偏差値の高い連中は勉強ばかりで人としての常識は欠如していますよ。
    やんちゃな子の方が上下関係もきっちり叩き込まれます。

  2. 285 匿名さん

    >>284
    おまえ、わろた
    どんな悲惨な環境でいきてきてるん^o^

  3. 286 匿名さん

    >>284
    それヤ○キー、暴○族、ヤ○ザの世界やんけ!!
    まー糞真面目な勉強一筋君にはどぎつい変○もおるのはおる。
    が、厄介なことに勉強とスポーツの出来るヤ○キーも稀にいる、
    でそういうのがもてる。
    何でもありか!みたいなんもおるのはおる。

  4. 287 匿名さん

    この大学全入時代にろくな大学も行けない人は、家庭が悲惨過ぎるか、本人が怠惰すぎるんですよ。

    どちらにしろ、つまらない人達と育ち、つまらない会社に入り、つまらない仕事をし、低賃金しかもらえず、マンションスレで高所得者をガリ勉だの品性おかしいだの、腐すだけのつまらない人生をおくり、子供も自分の世代より悪い環境においやり、負の環境を邁進するんですよ。

    その中でも一念発起した人達は大変な苦労をして成功をつかむ人も出てきます。まともな大学をでて普通の人生を送っているマンションしか買えない人をを腐し、でも子供はインターに通わせたり、お受験を頑張らせたりするわけ。

    とちらも悲しいね

  5. 288 匿名さん

    287が最も悲しい奴だな。

  6. 289 購入検討中さん

    >>288
    マンションスレに常駐して、日能研叩き、甲陽叩きをすると最も幸せになれるんですね。わかります。

  7. 290 匿名さん

    >>289
    校区スレにわざわざきて、低偏差値礼賛、ヤンキー礼賛という方々は、低偏差値がマイルドヤンキーにもなれず、コミュ障でネットのゴミ屑化したような最底辺ですので、お気になさらず。

  8. 291 匿名さん

    >>287

    何が言いたいねん結局。
    で、お前はどうしたいねん?
    意味の分からん結論も出ないこと書くな

  9. 292 匿名さん

    で、苦楽園中はそんないまいちなの?
    塾でどうにかならないのかしら

  10. 293 匿名さん

    そろそろ話を戻しましょうか。

    やはり偏差値と家庭の裕福度合いは比例すると思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 294 周辺住民さん

    相関が全くないとは言いませんが、http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/student/tuition/files/H25zennkibessh...
    の阪大の授業料免除判定結果一覧を見ていただければわかるように授業料免除(全免・半免)は2500人ほどに上っています
    裕福で無くても、きちんと勉強されている方々はたくさんおられます。

  13. 295 匿名さん

    苦楽園は塾が不便なのも苦心している原因かと。
    苦楽園口まで大半はおりて、そこから一回乗り換えて西北。
    やはりそれなりの塾にいくなら西北にいかないと。
    開進館も、西北は指導体制が全然違う。
    他の校舎は市西が限界だけど(GSはトップクラスにいる必要あり)
    西北の開進館は他の教室に通っていても
    一貫私立の高校入学や池附、神戸総合理学に対応してくれる。

    鳴尾や学文は、大阪に近いことで刺激が強いので、
    不便で柄が悪くても、結構自分で勉強するんだけど。

  14. 296 匿名さん

    深津からでも神戸総理に合格できるんだからもうあんま関係ないよ

  15. 297 匿名さん

    オタクはどの分野でも居ると云う事だな、何が面白いのが知らんが。、

  16. 298 匿名さん

    面白いというか
    結局底辺学区は平木深津というところにおちついて、
    それには理由が…って話がメイン。
    西北物件荒らしてる誰かと同じ。

    まあでも現実は平木深津は本当に学力低いけどね。
    その他の学校は甲陵は別格にしても年によって波がある。
    今苦楽園が苦戦してるのも、運が大きい。

  17. 299 匿名さん

    それに平木深津って生徒数少ないよね。どちらも300~400人程度。
    周りの校区に比べると段違いに生徒数が少ない。

    やはり、この校区で教育に関心があるご家庭は、私立組が多いのかな。

  18. 300 匿名さん

    小学校が大半が甲子園か仁川。
    中学はたまに灘。よく見るのは甲陽関学。その他バリエーションに富んだ私立中。意外に多いのが仁川。なぜか近い割に見ないのが小林聖心。
    洛南や東大寺や西大和、京女に通わせてる家庭も。
    深津に通わせてる子もいるけど、至って真面目。
    ただやはり学校では苦労してる様子。

    深津が校区の割と最近建った大規模物件でこんな調子です。
    特別高級でもないしむしろ価格的にお買い得な部類の物件です。

  19. 301 ご近所さん

    仁川の中学上がりでも西宮東普通科くらいの実績出しますからね。
    もちろん仁川の小学校から外部に出る子は進学実績本当に凄いけど。

    「公立避け」かつ「ある程度の実績確保」には
    仁川学院中はこの辺りだと一番お手頃な学校かも。
    かなり学費お高いですけど。
    男子なら報徳中の方がお買い得。

    あくまで「公立避けがメインの目的」ならの話。
    市立西宮が本気で実績上げてきたら
    この辺りの学校はうまみがなくなりますが。

  20. 302 匿名さん

    >>301
    市西が実績上げたらこの辺りの学校のうまみがなくなるとは?
    意味不明につき説明乞う。

  21. 303 ご近所さん

    市西にしろ東にしろ
    現状では仁川の特進Sに毛が生えたような実績だからでしょう。
    だから、公立高校が上がると
    この辺りの下位私学に「公立中避けをしてかつある程度の実績を確保する」意味がなくなります。
    仁川や報徳、武庫女程度に中学から通わせてるのは
    圧倒的にそういう層です。
    へんな学区引いてしまった、うちの公立中よりましだから、という理由で通わせてますよ。
    さらに下の夙川や百合ですら中受底辺で何とか成り立ってますから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ジェイグラン尼崎駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸