1Fのメリットは、何らかの災害が起きた後水道が止まったりした時など買いものなど
したときに楽に運べます。引っ越し時も上階よりも楽ですね。そしてなんと言っても
価格が上階に比べて安いことです。逆にデメリットとしては防犯面など
上階よりもリスク面では高くなりプライバシー対策などしなくてはいけないことです。
環境みると駅まで5分の位置にあり線路から離れていることから騒音なども
少ないと思うので悪くはなさそうです。
通りかかったら一階エントランス部分の工事中でしたが
けっこう掘り下がってますね。
ぱっと見ただけですが、1m以上は下がってたような気がします。
掘り下げてなければ、1階欲しかったです。
多摩川の近くで道路に面してて掘り下げの一階ですよね?
確実に売れ残りそうなので大幅な値下げありそうじゃないですか?
自分は買いませんがスミフを安く買うにはチャンスかもしれませんよ。
間取り言いたい放題ブログに、間取りのことが書かれていました!
> 174
ちゃんと比較してんのかよ
勝手なこと言うな
駐車場100%はいいですね。
マンションの外壁もダークだから汚れも気にならないけど、夏場は車と同じで日光を吸収して熱くなりそう。
ここは、二重床、二重天井ですからね。
エコ対策もされていて、施設設備的には悪くないですね。
駐車場100%はウソでしょ。駐輪場は100%。
車は83戸に対して34台だけ。
それと周囲に適当な駐車場が無いのも不安要素。
一部が機械式の駐車場だから、将来の修繕費に影響あり。
どのみち100%にできないんだから全部平置きにすればいいのに。
営業的な問題かな。
駐輪場、たしか一家に一台分しか確保されていなかったと思います。ファミリー対象マンションなのに少なすぎるのではないかと思います。ステーションコートとレジデンスで同じ位置にあるというのも気になるところです。
駐輪場の場合は一世帯一台は100とは言い難いかもしれないですね。ちなみにうちは現住で自転車は一台もありません。逆に駐輪場が余っている場合は抽選ででも追加で利用させてもらえるのではないですか??、他のマンションのことはよくわかりませんが。
この立地、条件だけ見るとそんなに不便に見えず、車も自転車もいつも使わないといけない感じはしないのですけど、購入をお考えの方は必須手段として見ておられるのでしょうか。TRでもあればもう少し不安材料が減ったかもしれないですね。
ここはまさかの要望書0枚?
> 182
言いたいことがよくわからない
いろいろってどこを見たの?
この物件とどんな関わりがあるの?
坪単価が平間にしては高く、70平米までしかないのが残念です。
同じ5000万でも80平米なら前向きに検討したのに。
もう少し突っ込んで書くと5000で80ならもっと人気だったのではと解釈することができますね
これって実際の条件でもそんなに悪くなくてちょっと不満なのは面積ぐらい
ってことでいいですか
自分は平間という駅を初めて知ったばっかりです
南武線は前から詳しいつもりだったんですけどね
武蔵小杉と川際の間にポジションしてるみたいだから便利なほうなんじゃないですか
つい最近マンションの前を通ったら、
外観が見れる様になってましたね。思ってたより
良い感じで少しビックリしました。
検討していたマンションが他掲示板でイワクツキと判明したので、シティハウスとレーベンで検討することにしました。
価格が高いって言われてるけど、それだけのメリットがあると思います。
何だかんだ住友不動産のマンションは憧れですし、豪華さもワンランク上ですよね。
ちょっと無理してでも買ったら大満足な気がします。
ガスコンロなところも魅力です。
レーベンはIHなんですよね…。
シティハウス購入した方、周辺のマンションと比較したと思いますが決め手は何でしたか?
年収的に購買層じゃない人には合わないだけでしょ
嘲笑されるってこの板でドヤ顔してもなぁ。。。
ディスポーザー、共用施設がなかったり、キッチンが天然石でもないし、
個人的にはグレードはそこまでなのに、平間という土地の割には高いなと思いました。
上で上がっていた駐輪場の少なさも気になります。ツタヤなどはお隣の駅の鹿島田ですしね。
同じ広さであれば、城南の築浅、場合によっては新築も+500万くらいで買えると思います。
リセールを考えるとどちらが賢明な選択かを考え、我が家は見送ることとしました
(平間の中古物件の相場を見るとかなり安いので…)。
住友ブランドそのものにグレードを感じたり、平間に地縁があるなど永住確定ならよいのかもしれませんね。
何度か現地に行ったけど駅前とか寂れた感じがした
けど住宅街なんてそれくらいでちょうどいいと思う
むしろ普段はのんびりできて、
必要になったら人が集まる小杉・川崎エリアに出るって選べるのが魅力的
ただ新川崎に全く魅力を感じないのはなんでだろう。。。
この物件から新川崎に徒歩で行くの大変だったよ
通勤するなら一度は歩いてみるべき
ディアスタ、レーベンとシティハウスと平間はプチ建設ラッシュですが、
駅前商店街などお店は増えてくるでしょうか?
もう少し賑わいが欲しいです。
平間は地味な静かな駅なんですよね。
もっと明るくて賑やかでというのをイメージしていると「これじゃない」感があるかもしれないけれど
ふつうに静かに暮らすなら別に不便もないしっていう感じかなぁ。
買物は正直、もうちょっと便利になってくれてもいいんじゃないかなとは思う事もあります。
まあ自転車で遠出すればなんとかなる的なかんじだけど。
このマンションの外観デザインは好きです。
外壁が黒がベースでモダンな感じ。
西側以外は戸建て住戸が建設されているので、眺望などや日照などは妨げられないようですね。
個人的には、最寄りの駅から近ければ路線は何でもいいので。
平間から徒歩5分ならいいかなと思っています。
せめて駅前にイトーヨーカ堂やイオンのような衣食住が一箇所で調達できるような
商業施設ができてくれればいいですよね。
日常的な食品や日用品は買えますが、それ以外は電車で武蔵小杉か川崎に行く
必要があるのが何とも・・・まあ近いからいいんですが。
198さんへ
わかります。
以前、住んでいたところがそうでした。
住居の傍に近いさびれたスーパーが1件だけ。
後は、個人商店がポツポツ。
しかも住居から遠い。
まとまって欲しいものを次の駅まで電車で行き調達。
凄い不便でした。
まだ、賃貸だったのが不幸中の幸いでした。
駅周辺は個人商店ばっかりだからまとめて買収も大変そう
駅も含めた再開発話でも出ない限りモール的な中規模店舗は作られないだろうね
10年スパンでみれば状況は変わるかもしれないけど期待薄いな
この辺も巨大モール店の計画とか構想とかが出てきているんですか?
確かにこの辺も、昔に比べれば変化も出てきましたからね。
もしかしたら、数年後には大きなお店が、ボン!と建っているかも知れませんね。
ところで、それについては賛成ですか?
>>201
残念ながら平間にはないです。法律で個人商店は保護されるようになったのですが逆に大規模小売店が郊外にシフトしてしまい駅前商店街は置き去りです。
駅前再開発事業ってのは彼らの救済策みたいなものなのですが川崎西口、鹿島田、武蔵小杉と飛び飛びでやってますから。
でも、武蔵小杉のグランツリーには自転車で行けますから。
そうですね。グランツリーができたら自転車で行けてしまう平間の便利さ感じそうですね。
台風のニュースを聞くと、ここの半地下の1Fは大丈夫なのか気になります。
洪水のハザードマップでは危険区域ですよね。
洪水危険区域は武蔵小杉だったり、鹿島田、新川崎でもかわりませんよ。地下に雨水がたまる対策ぐらい一般的にしていると思いますよ。
問題は半地下であることなのですが。
多摩川が氾濫したら半地下一階は確実に床上浸水でしょう。
地下に雨水貯める云々のレベルではありません。
多摩川氾濫なんて起こらないとは思いますが、想定外のことが起きるのが世の常です。
MRで洪水対策聞いた方、どんなでした?
洪水ハザードマップの指定地区です。
一階の方はご理解いただいた上で
みたいな説明でした。
うちが、じゃぁ二階以上で、ってなったので
対策は特に言ってこなかったです。
まぁ掘り下げの一階ですから反応をわかった上で最終期に回してるのでしょうね。
でもここ何年も洪水してないし
気にすることないと思いますけどね。
洪水はそんなに心配はしてないけど、豪雨のときとか
周囲の雨水も掘り下げ部分に流れ込みそうじゃないですか?
以前別のマンションだけど、半地下部分が大雨で浸水しても
排水基準?を満たしてれば居住者負担で復旧と聞いたことがあるので…。
居住者負担なら買った人の自己責任といえますが、
補修費用などを管理費からみんなで出すとなると2階以上を買った住民にも負担が出てきますよね。
それはそれで納得ゆかない気もします。
2階以上の住民も負担…ちょっと嫌ですね。
浸水被害が起きないことを願います。
半地下物件は周辺に何個かあるし
そんなデメリットじゃないでしょう
ただ、安値で買って賃貸に出すケースが多そう
安価っていってもいくらぐらいでしょうね。
マンション1階が浸水被害を受ければ1階のエントランス他共用設備がダメになるのですから
マンション全体で負担しなければいけないのではないでしょうか。
低地や昔から水害を繰り返してきた立地のマンションを買うには、常に浸水リスクを抱えて
いると納得して契約しなければいけないんですよね。
高さ規制があるからでしょ
別に珍しくない