東京23区の新築分譲マンション掲示板「ハーバーテラス品川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ハーバーテラス品川
購入検討中さん [更新日時] 2016-05-31 00:50:40

     【予告広告】
物件名:ハーバーテラス品川    販売期: 
【販売概要】
販売スケジュール 平成25年9月中旬販売開始予定 
販売戸数 未定 
販売価格 未定 
間取り 2LD・K~3LD・K 
専有面積 54.28m2~70.10m2 
バルコニー面積 6.93m2~11.70m2 
サービスバルコニー面積 2.87m2 
管理費(月額) 未定 
修繕積立金(月額) 未定 
管理準備金 未定 
修繕積立基金 未定 

【物件概要】
所在地 東京都港区 港南3丁目9番14他(地番) 
交通 JR山手線「品川」駅から徒歩12分
京浜急行電鉄本線「品川」駅から徒歩16分
JR横須賀線「品川」駅から徒歩12分
JR東海道本線「品川」駅から徒歩12分
JR京浜東北線「品川」駅から徒歩12分
東海道新幹線「品川」駅から徒歩12分
総戸数 55戸 
完成年月 平成26年12月下旬予定 
入居(引渡)予定日 平成27年2月下旬  
敷地面積 895.54m2 
建築面積 440.43m2  
建築延床面積 4,404.54m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上15 階建  
地目 宅地 
用途地域 準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率60%・容積率400% 
建築確認番号 第ERI13017289(平成25年5月16日) 
駐車場台数 19台 
自転車置場台数 68台 
バイク置場台数 3台 
ミニバイク置場台数 2台 
分譲後の権利形態 建物は区分所有権、土地は共有 
管理形態 未定 
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社 
売主 ・住友不動産株式会社(国土交通大臣(14)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 東京都新宿区西新宿2-4-1
 TEL:03-3346-8990 
設計 西松建設株式会社一級建築士事務所 
施工 西松建設株式会社 


【物件URLを追加しました 2013.5.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-23 03:40:38

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハーバーテラス品川口コミ掲示板・評判

  1. 260 匿名さん

    >>259
    それ以前に、都心上空飛行ルートがどんな決着になるか次第。
    品川駅と新駅との間の上空を飛行機が飛ぶようになったらどうなるか。

  2. 261 匿名さん

    品川上空ルートは怖い
    新大阪みたいにファミリー間取りは敬遠される恐れあり

  3. 262 匿名さん

    >>260
    そんなの気にしない人の方が多いんじゃない?
    何か影響あるの?

  4. 263 匿名さん

    第3期の販売戸数が未定になっていますね
    要望書を今取りまとめている段階なのかな
    最終期とは書かれていないから、まだ全部は売り切らない…という事でしょうか
    住友だと入居までに必ずしも売り切らないとっていう訳ではないみたいなことはよく言われていますものね

  5. 264 匿名さん

    >>262
    ルートが決まって正式に発表されたら
    新聞、雑誌、ワイドショーなどが
    大きく取り上げることになると思いますよ。その時に気にしないでいられるかどうかですね。

  6. 265 匿名さん

    パークホームズ品川の未入居中古の方が良いのではと

  7. 266 周辺住民さん

    70m2で5500万円前後を予想。

  8. 267 サラリーマンさん

    >>266
    パークホームズ新築未入居は6780ででてますね。

  9. 268 匿名さん

    >>265
    サウスゲート計画の過去スレにアップされた都心飛行ルートの予想地図を見たことがないのですか?
    パークホームズのほぼ真上を通る可能性がありますよ。
    ここならルートから少し離れているけど。

  10. 269 匿名さん

    >>268
    東京サウスゲート計画〈11〉の
    No.344
    の地図ね。

  11. 270 匿名さん

    駅から遠いですが人気あるんですか。
    大型バルコニーって、奥行きがあるデザインという意味ですね。
    南向きじゃないのが残念。
    なんで角住戸には、トランクルームがないのでしょう。
    あると便利なのに。
    飛行機が上空を飛行するとなるとうるさくて堪らないでしょうね。

  12. 271 匿名さん

    >>270
    投資用ならそこまで影響ないかも
    自分で住むなら避けた方が無難

  13. 272 匿名さん

    完成が待ち遠しいです。

    1. 完成が待ち遠しいです。
  14. 273 匿名さん

    駅からそこまで近い場所にはありませんが、綺麗なマンションでとてもいいですよね。
    とても外観がオシャレになっている物件だと思います。
    飛行機が飛ぶ様になると少々音が気になるかもしれませんが、実際に住んでみなければ分かりませんよね。

  15. 274 匿名さん

    駅からそこまで近い場所にはありませんが、綺麗なマンションでとてもいいですよね。
    とても外観がオシャレになっている物件だと思います。
    飛行機が飛ぶ様になると少々音が気になるかもしれませんが、実際に住んでみなければ分かりませんよね。

  16. 275 匿名さん

    新駅まで、TBTとどちらが近いんだろ。

  17. 276 匿名さん

    どっちなんでしょうね、、、

    一応現状では、品川駅までは微妙な距離ではあるけれども、
    歩けることは歩けますよ、という距離なんですよね。

    とりあえず品川だったら、駅の所にも店は色々とあるし、
    不便はないのかなぁ。

    公式サイトの現地案内図を見ていると、学校に関しての記載が大きくしてあるけれど
    子どもさんいる人も検討されているのかなぁココ。

  18. 277 匿名さん

    >272さん
    写真ありがとうございます。
    頻繁に行くことができないので、写真ありがたいです。

    外観予定図とはまた違う雰囲気で、モダンでかっこいいと感じました。

    ベランダから眺める川が楽しみです。

  19. 278 購入検討中さん [女性 40代]

    こちらの物件は省エネ住宅エコポイントの対象になるのでしょうか??
    工事の着工はかなり前みたいなのでよくわからないですよね。

  20. 279 匿名さん

    小学校、中学校が近く、品川駅にも近い地域でいいですね。
    TBTも徒歩圏内みたいですが、やっぱり慣れた山手線に乗ってしまうかなと思います。

    住宅エコポイントって懐かしい響きです。
    まだあるんですか?対象だと嬉しいです。

  21. 280 匿名さん

    住宅エコポイント、また始まったみたいですよ。
    少し前のニュースで報道されていました
    対象になるためには結構越えなければならない基準があるようですから、
    こちらはどうなっていきますかね。
    断熱とかなんか色々とあったような…。
    施工時期も関係するみたいですし。
    今のところは特に公式サイトには記載されていませんね。

  22. 281 匿名さん

    どれくらい、残ってるんだろう

  23. 282 匿名さん

    驚くほど残っていましたよ!
    便乗値上げし過ぎですね。

  24. 283 周辺住民さん

    >>282
    具体的には何戸くらいですか?
    半分くらいあれば大分検討の余地があるのですが。

  25. 284 匿名さん

    >>283
    2LDKは最上階が残っていて、3LDKは半分残っていましたよ。
    ここを考えてる人には検討の余地はまだまだありそうですね。

  26. 285 匿名さん

    都心飛行機問題があるから、スミフさんさっさと売った方が良いでしょうに。

  27. 286 匿名さん

    この価格では新駅がオープンするまで売れ残ったりして。

  28. 287 匿名さん

    少なくとも値下げはしないデベなんですよね?
    だとしたらこのまま行くという事なんだろうと思われます。
    ここだったら若干お買い得ぐらいの方が早く売れるのだろう二とは思いますけれど、
    ブランド価値というのもあって
    こういう価格になった来たのかしら、と感じました。

  29. 288 匿名さん

    割高と思うものはたとえ気に入っても買いたくない、という人は新築より中古をお勧めします。

  30. 289 匿名さん

    ブランド価値とか言う前に、みっともない販売中の看板を撤去してほしい。

  31. 290 匿名さん

    中古物件になれば、価格も手が出しやすくなりますし、そのうち人気が出そうな物件な感じがします。
    外装は綺麗ですから、気になっている方も多そうな感じがします。

  32. 291 匿名さん

    駅までの距離がやや気になるところですが、品川までさほど遠く無いのが便利な所と言えるでしょうか。
    外見はシンプルですが、オシャレさがありますよね。
    自分で住むように購入するのも良いと思いますし、
    なんなら投資用として購入されるのも良さそうな物件だと感じます。

  33. 292 匿名さん

    川沿いなのがオシャレです。隣のマンションがないわけですから、バルコニーからの景色もよさそうです。

    3LDKもあるので、家族でも住めるのではなんて思います。

  34. 293 匿名さん

    川沿いって今の季節だと涼やかな感じでいいなぁと思うし、292さんが書かれておられるように景色も良さそう。
    でもにおいとか、虫とかそういうのは大丈夫なのでしょうか。
    ちょっと通りかかった位の段階だと、全く問題はないのですけれども…。
    長く住むと判る事とかありますでしょうか。

  35. 294 匿名さん

    近くのマンションに住んでますが
    虫なら、高層階まで蚊が飛んで来ますよ。
    ひと夏に一匹や二匹、ベランダでセミの死骸を見つけることがあるし。

  36. 295 周辺住民さん

    293さんへ

    集中豪雨の後は臭います。
    原因は、大量の雨水が混じった下水を下水処理場で処理できず、
    近くの五色橋の水門の外から一時処理(塩素を添加のみ)を放出します。
    そして上げ潮の時に、この水が混じった海水が運河に逆流します。
    最近完成した品川シーズンテラスの地下は貯留池となっていて雨水を貯めますが、
    これをオーバーすれば放出します。
    現在、浜路橋の外側で大規模な貯留池工事を行っていて、
    これが完成すると放出はなくなるようですが、かなりの年月がかかります。
    私はほぼ毎日運河を散歩していますが、以前よりは良くなっていると思います。
    今後、良くはなっても悪くはならないでしょう。
    虫は種類によるのでは。
    小さなものならタワーの高層階にも来ますし。
    運河の遊歩道には結構ゴキブリがいるので、
    低層階には飛んでくる可能性がありますね。
    ここは春になると対岸のツツジがすごくきれいですよ。



  37. 296 匿名さん

    値上げした??

  38. 297 マンコミュファンさん

    またあげましたね、ここ。確かに。

  39. 298 匿名さん

    そうなんですか。
    やはり周りも上げているからというのがあるのかな。
    相場に合わせてあげているのか。
    早めに契約した人が結局は一番安く買うことが出来たということなんでしょうか。
    欲しい部屋があって待っていた人的にはちょいと残念ということになりそう。

  40. 299 匿名さん

    現地見に行きましたけど、何が良いのでしょうか。全く魅力を感じませんでした。

  41. 300 マンコミュファンさん

    >>299
    いつ行かれたんですか?
    中もみられました?
    来週末行こうと思ってましたが、そんななら他にしようかな。具体的に教えてください。値段?

  42. 301 匿名さん

    目の前を運河が流れているので、それについての感想如何によっては299さんのように思われるのかもしれませんね。
    特に気にならなかったり、それが逆にいいのにとか思う人もいらっしゃると思いますので、
    実際に自分で確認して納得できればそれでいいんじゃないでしょうか。

  43. 302 匿名さん

    水辺の大きなバルコニーに惹かれて見に行きました。
    でも、駅から遠いのに価格は高く(分譲が始まった時からドンドン値上げしてるのも買う気が失せる。)、高い割りに間取りが細長い。
    バルコニーは良かったけど、透け透けで隣近所に丸見え。
    そして営業が焦っている。怖かったしムカつきました。

  44. 303 ご近所さん

    聞く価値あり

    環状4号線都市計画道路の
    プラチナ通り以南
    白金~新港南橋間説明会のお知らせ

    8月31日(月)19時~20時30分高輪区民センター
    9月1日(火)19時~20時30分五反田御幸ビル2階アリアル会議室ANEX
    9月2日(水)19時~20時30分港南小学校体育館

  45. 304 匿名さん

    港区に住んでいると言うと、周囲から憧れてもらえそうです。
    SUUMOで70A-1プランを見ることができます。

    気になるのはニオイくらいでしょうか。
    多分、大丈夫だと思います。

    川沿いだと日当たりもいいかなと思っているのですがどうでしょう。302さんが言う「透け透け」が気になりました。
    バルコニーのことですか?川沿いに歩道?があるので気になるのかも・・・。

  46. 305 匿名さん

    >295さん
    どこも雨の降った後の川は臭いますよ。
    あと、マンションも植樹をしているあたり。土が水を吸収して、独特のニオイがあります。

    なので、どこもニオイは気になるのではと思います。
    最近は豪雨も多いので、雨の量も多いですよね。

  47. 306 匿名さん

    同じ臭いでも土の臭いとドブの臭いはさすがに違うような

  48. 307 購入検討中さん

    買わないほうが良いかな??

  49. 308 匿名さん

    今、品川って見てもしかしたら港区かな?って思って見たら本当に港区だった。今は港区の方が栄えているみたいだけど昔は港区田舎だったみたい。

  50. 309 匿名さん

    >>304
    港区すごい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸