マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート7

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-20 17:42:54
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート7です。

夏を迎え、電力に関する話題が多くなる時期になりました。
今後のオール電化マンションについて話し合っていきましょう。
よろしくお願いします。

パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232843

[スレ作成日時]2013-05-23 02:04:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート7

  1. 351 匿名さん

    >343
    >BWRとPWR

    検索すれば直ぐに出てくることをわざわざ質問するのは何故だろう?と考えてみたら、まさかネット検索で見つかるとは思いもしなかったからだと答えが出た。

    つまり、ネット検索すれば誰でもわかるくらいの知識しか持ち合わせていないのに、自分が必死になって覚えたことだから他の誰も知らないことだと勘違いしているのだろう。

    調べればわかることを勿体ぶって質問することほど愚かなことはないんだよ。

  2. 352 追い込む人

    350>>
    屁理屈ばかりで逃げてるのは、あんたへの数々のレスを見れば客観的にわかること。また追い込むので逃げるなよ。
    351>>
    350を擁護?350のなりすまし?はたまた文面だけ変えた350と同一人物?いいからさ、ネットで検索した結果でいいからさ、BWRとPWRの違いを「敢えて」答えて貰おうか。仕組みの違いを正確に理解していない輩が燃料棒云々を語る資格はないんでね。

  3. 353 追い込む人

    それから、世間一般には忙しい時間帯に、相変わらずレス出来るのは、やはりプータローだな。しっかり働いて税金やら電気料金を支払えよ。

  4. 354 匿名


    けっきょく、『ガスマンション』も『役立たずマンション』だったわけです。

    ちなみに、『役立たずマンション』の定義は全く出てきません。書いた人間はそれで誤魔化せるとでも思ったのでしょう。毎度のことです。

  5. 355 匿名さん

    >353
    >by 追い込む人 2013-06-24 18:58:53
    >それから、世間一般には忙しい時間帯に、相変わらずレス出来るのは、やはりプータローだな。しっかり働いて税金やら電気料金を支払えよ。

    忙しい時間帯って何時のことでしょう?
    世間一般のことを知らない名前を間違えたりする「追い込まれる人」に分るのでしょうか?
    それとも、噂で聞いたのでしょうか?
    はたまたネットで調べたのでしょうか?

    それよりも、この時間に暇なほうが少ないでしょう。

    それから今の時代に「プータロー」なんて死語を平気で使える人だから、年齢は相当上なので年金生活者などのリタイヤした老人だろうね。
    だから、カッカして連投するんだよ。

  6. 356 匿名さん

    ガスマンションって何?

  7. 357 追い込む人

    ほらほら釣られて本題とかけ離れてきましたよ。早くPWRとBWRの違いを正確に説明してもらいますかね。二重投稿が得意な東電文学ちゃん。いつまでも逃げるなよ。

  8. 358 匿名


    >>319:匿名さん
    >>
    >>もうあきた。どちらを選ぶかは、その人の好みだよ。
    >>ガスマンションは、ガスとIHの選択可能。
    >>オール電化は、IHのみ。>>
    >>住民がどちらか選択できるほうが、使い勝手が良いのではありませんか?

  9. 359 匿名さん

    >357
    追い込まれて必死になってる人、悲壮感丸出しですよ。

    まるでストーカーのようなので、知りたかったらこちらをお読み下さい。

    PWRはこちら
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%9C%A7%E6%B0%B4%E5%9E%8B%E5%8...

    BWRはこちら
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B8%E9%A8%B0%E6%B0%B4%E5%9E%8B%E5%8...

    あまりしつこいと、誰も相手にしてくれませんよ。
    相手にしてもらえないと、暇つぶしにならないでしょう?
    出来れば仕事を見つけて働けば、こんなことしなくて済むと思いますが、働く気はないのかな?

  10. 360 匿名さん

    追い込まれた人、ガスマンションってなに?

  11. 361 匿名

    『役立たずマンション』のことです。

  12. 362 匿名

    ガスの危険性を排除できないマンションのことです。危険なので、火災保険の割引もありません。

  13. 363 匿名さん

    追い込む人へ
    あれ東電文学ちゃんじゃないよ。ガス併用マンションを使ってる、別のナリスマシ君だよ。口調は似せてるが、ラレツはまわってるw

  14. 364 追い込む人

    チンケなwikipediaのリンク先を貼って逃げる気か。経産省や電力会社等の公式サイトならともかく、信憑性が疑わしい情報を含むサイトしか知らない知識レベルか。よくそれで燃料棒云々を語ろうとしてんな。ま、働いてない人間には、社会の仕組みや世論、経済のバックグラウンドに電力会社や原発がどれだけ影響しているか、事実はもとより憶測や歪曲な情報が飛び交っている事の判別もつかないんだろう。●●で報道されたから、●●に書かれていたから、そんなレベル。

  15. 365 匿名さん

    「追い込む人」と書いて「追い込まれて半狂乱になっている親父」、経産省はともかく電力会社のような信頼性ゼロのサイトはちょっと利用価値はありませんね。
    ともかく、全く知らないとしても、ちょっとネットで調べれば誰にでも答えを出せるような愚かな質問をしたと言うことだったと、あなた自身が自ら証明したに過ぎないと言うことですよ。

    あなたが独裁者として生きている世界に、実社会の情報は非常に困った邪魔者なのでしょう。

    少なくとも、実社会では、あなたがウィキペディアをチンケと呼んでも、誰も相手にしないでしょう。

    電力会社が嫌っていた、再生可能エネルギーであるソーラー発電などで発電した電気を買い取ることだったから、オール電化マンションにはソーラー発電を付けないようにしていたのに、オール電化マンションの実態が暴かれ売れなくなったので、ソーラー発電を付け、予定して生産し在庫として残っているオール電化マンションの設備を何とかして売り払うしかないと必死になっているのを見ていると、哀れで仕方ありません。

    独裁主義で無理矢理作られたオール電化マンションではなく、公平な立場で考えられた本当のオール電化マンションが世に出れば、それは素晴らしいことですが、既存の搾取の媒体として作られた時代遅れのオール電化マンションは、本当に役立たずになってしまいます。

  16. 366 匿名


    『ガスマンション』は役立たずの上に、ガスの危険性までありますけどね。

  17. 367 追い込む人

    あらあらネット依存症の片鱗が見えてきたよ。原子力規制委員会はWikipediaとは無縁の情報で審査を始めようとしているが?お気に入りのWikipediaの俄知識では、原発再稼働は止められないし、世論に訴えても根拠がネットでは、ね。加えて、PVをソーラーと宣う時点で電力素人だし、系統連系や周波数に言及していない時点で議論に値しない●●●確定ということで。役立たずなのは、世の中の勤め人とは思えない時間に書き込みしてきた365のレスなのは、客観的に見ても一目瞭然。

  18. 368 匿名さん

    >367
    追い込まれて手も足も出なくなってきた人、勤めていないあなたに勤務時間のことが分るとは思えません。
    同じ会社だとしても、部署や役職などの違いで、忙しい時間は変わりますし、毎日が同じスケジュールってことはありません。
    移動中でも書き込めますからね。
    また、自営業なら時間は自由にできますから、あなたの言う勤務時間と言うのは、あなただけにしか当てはまらないものでしかないのです。
    つまり、あなたがどれだけ知恵を絞っても、それはあなたが知ってる範囲でのことですし、非常に狭い世界のことなので、意味がないってことです。

    あんな愚かな質問をストーカーのようにするあなたには、ウィキペディアで十分でしょう。
    ところで、「ウィキペディア」と打てないのですか?
    簡単なローマ字入力ですよ?

  19. 369 追い込む人

    まあ、すれ違い甚だしい指摘が多いこと。ここはオール電化マンションを議論する場であって、Wikipediaをウィキペディアに変換しようがしまいが、全く関係ない話。やっぱり原発やPVに関しての指摘に答えられないから、どーでもいいことに食いつくしかないんだな。早く管理人に削除してもらわないとな。因みにこっちはサラリーマンの昼休みなんで投稿してますが、なぜ仕事の移動中とかに投稿出来る?余程悔しいからだろ?俺が上司でお前が仕事の移動中に投稿してたら即刻クビにするけどな。

  20. 370 匿名さん

    >369
    どうやらストーカーさんは、色んなスレに時間に関係なく書き込んでいるようですね。
    他のスレを見に行ったら、ストーカーさんと同じ文体の書き込みがありましたよ。
    ストーカーさんは一方的に質問するだけで、こちらの質問には全く答えませんが何故でしょう?
    それは、答える能力が欠如しているからです。
    所謂、精神病なのでしょう。
    使用済み燃料棒の恐ろしさを知っているのかな?
    原子爆弾よりも恐ろしい兵器になってしまう使用済み燃料棒のことを、どれだけ知っているのかな?
    その使用済み燃料棒を増やすのは原子力発電所だと知っているのかな?

  21. 371 匿名


    使用済み燃料棒を増やすのは、オール電化マンションじゃないって知らないのかな?(笑)

    関係無い話はヨソでやってね♪

  22. 372 匿名

    俺は生活に支障はないからガスの危険は排除した。

    ガスの危険性をリスクとして負う代償が、中華鍋を振って本格中華を作っているつもりになれるだけじゃ割に合わない。

  23. 373 追い込む人

    電力会社の株主総会もほぼ終わり、一部の少数意見で提案された原発の廃炉は全て否決された。つまり、370の言ってるガキみたいな指摘よりも、再稼働を願う株主が圧倒的に多く、規制委の審査も7月から始まる見通しを含め、いよいよ年内再稼働も現実味を帯びてきた。再稼働すれば、供給の安定感から電気料金が元の水準に戻るのもそう遠くない話だし、いよいよオール電化マンションの需要も増え計画→建設の件数も増えることだろう。
    そして、370みたいな輩は世の中から淘汰される。あ、今も既に淘汰されてるから悔しくて投稿するんだもな。時間帯に関係なく。

  24. 374 匿名さん

    中古のオール電化マンションの資産価値って、実質、土地代+αぐらいですよね。同僚が売りたがってるけど、買い手がぜんぜん付かないし、電気代はどんどん騰がる一方だし。自業自得とはいえ、お気の毒ではありますね。

  25. 375 匿名

    373も370の同類にしか見えない。どっちもウザい。

  26. 376 匿名さん

    >373
    遂に、追い込まれるどころか、自爆しましたね。

    株主総会では、株主の総意として原発を再稼働を反対し廃炉にする議案を出したが、少数の電力会社側の意見と、それに委任した政府の持ち株が過半数になったのです。

    政府の持ち株とはイコール電力会社の持ち株と言うことですから、政府が再稼働を強制しようとしているのだから、株主の意見が通るはずがないと言うことです。

    こんなことも理解できなくて、嘘の理屈で騙そうとするのは、電力会社と全く同じ考えだからです。

  27. 377 匿名さん

    何があってもオール電化マンションは役立たずなのです。

  28. 378 匿名さん

    はいはい、分かりましたよ。

  29. 379 匿名


    馬鹿の一つ覚えで『オール電化マンションは役立たず』と書き続けてはいるんだけど、ユーザー視点でないのは明らかだし、どの視点からの話なのか全く不明で「虚」なんだよね。裏を返せば、『役立たず』の視点が存在しないなら、オール電化マンションはとても役に立っているということになります。

  30. 380 匿名さん

    役立たずかどうかはわからないけど、マンションの場合は戸建てと違って一度買っちゃったら後からガスに変更出来ないから我慢して住み続けるか、安値覚悟で売るしかないよね。こればかりは諦めるしかないと思ってます。

  31. 381 匿名


    ガスは必要ないからオール電化マンションを選んでるわけで、我慢するもなにもないんだけど…なんかズレてない?

  32. 382 匿名さん

    >379
    オール電化マンションが役立たずな理由は当然ありますし、これまでにも書いていますが、あなたは無かったことにしたいので、そのように言うのです。
    ユーザー視点と言うのは、オール電化マンション所有者と言う意味か、賃貸マンション居住者と言う意味のどちらでしょう?
    私がマンションを購入したのが3.11以前でしたので、オール電化マンションが物凄い勢いで売れていましたよ。
    しかし、何か話が上手過ぎると思い、胡散臭い感じもしたのでオール電化マンションはやめました。
    それが正解でした。

    もし私がオール電化マンションを選んでいたら、今頃は悔しくて仕方なかったでしょう。
    まるで、バブル期にマンションを買っては高値で売り、更に高いマンションを買った時にバブルが弾けたようなものです。
    1億だと思っていたマンションが一夜で3千万に下がったのと同じです。

    それにオール電化マンションは維持費が高く、今では電気代が高くなり購入時に言っていた金額的なメリットはなくなってしまい、IHクッキングヒーターは使いものにならないし電磁波の悪影響もあり、ガスコンロにることは不可能です。
    普通のマンションなら、IHクッキングヒーターにしたければ自由にできますが、オール電化マンションは電力会社が原子力発電所を増やす口実のひとつに作ったものですから、ガスを完全に締め出して電気で独占したので、応用が全く利かないのです。

    それに、今となっては売ろうとしても、なかなか買い手が付かないのです。
    買い手が付いても足元をみられて安い値段でしか売れないので多額のローンの残債が残るのです。

    まさに、役立たずマンションです。

  33. 383 匿名


    はいはい、理由がないから書けないのは分かってますよ。(笑)

  34. 384 追い込む人

    376
    株主の総意?笑わせんな。
    一部の株主の声に賛同するわけないだろ。自分のストーリー通りにいかないと面白くないのは、モンスターペアレンツと一緒だな。ネガティブキャンペーンしかり、あ~だこ~だ叫び続ければいいさ。

  35. 385 匿名

    >382

    イナゴも1匹だけじゃ駄目だね。

  36. 386 匿名さん

    >384
    人数は少なくても、持ち総株数は半数に近い一部です。
    株主総会とは、単なる人数の多数決ではなく、持ち株数で決まるのをご存じないようですね。

  37. 387 匿名

    >386

    >株主総会とは、単なる人数の多数決ではなく、持ち株数で決まるのをご存じないようですね。

    その通りですね。

    しかし、376の「株主の総意」は人数と言う意味で使われています。持株数と言っている本人が一番理解していなかった訳です(笑)

  38. 388 匿名さん

    >387
    新聞発表もされていないのに、あなたは何故、株主の出席者数と再稼働反対を支持している株主の人数を知ったのでしょう?
    当日、出席者全員に聞いたからですか?
    人数に関しては、電力会社も把握するには、投票結果の株数からしか割り出せません。

    少数の電力会社保有株と、再稼働を支持している半数近い株数を持っている政府の2社(2人分)を合わせた過半数だけが、再稼働に賛成しただけで、あとの大半の株数は反対していたので、人数で言うと、「賛成2」対「反対多数」と言っていいでしょう。
    持ち株数でなく多数決なら、圧倒的多数で再稼働反対となっていた構図です。
    持ち株数で助かっただけの話です。

  39. 389 匿名


    >388

    はいはい、貴殿は人類を超越した存在なので、他の人が知り得ないことでも知っていて、しかもそれは正しいということですね。なるほど♪

  40. 390 追い込む人

    株主総会の結果は事実です。388の推察の内訳なんてどうでもよいこと。そんなに悔しいなら、持ち株数を増やして発言して下さい。また全力で否決されると思うがな。

  41. 391 匿名

    >390

    >持ち株数を増やして発言して下さい。

    無理言ったらかわいそうだよ。

    竹槍でB29を落とすのは無理だもん。

  42. 392 匿名さん

    >390
    都合に合わせて「追い込む人」と書いて「追い込まれて手の打ちようが無く逃げ回っている人」が出てきますね。
    どうでもいいことを持ち出したのは、あなたです。
    勝てなくなったら捨て台詞吐いて逃げることのできるのはネットの世界だけで、実社会ではできませんから、あなたはネットの世界だけに閉じこもっているのですね。
    おそらく、あなたの知能指数は二桁なんでしょうね。

  43. 393 匿名さん

    ↑それって、
    >388>392
    のことだね。

  44. 394 匿名

    >388

    株主の総意は株数で決まるんだよ。2人かどうかは関係ない。

    それと、その2人の後ろには沢山の人の意見があることも分からん奴が偉そうに能書きを垂れるな。

  45. 395 追い込む人

    >393さん、394さん
    いいね!

  46. 396 匿名さん

    >394
    何を言ってるのだろうか?

    >株主の総意は株数で決まるんだよ。2人かどうかは関係ない。

    その通りで、誰でも知ってる当たり前のこと。
    知らなかったのは「追い込む人」と書いて「追い込まれて訳が分からなくなってる人」だけでしょう。


    >それと、その2人の後ろには沢山の人の意見があることも分からん奴が偉そうに能書きを垂れるな。

    新聞記事を読んでいないのか?
    株主の中には、再稼働しないと原発所在地に支払われる金で楽しく生活している人が、他の一般の人のように働かなければならなくなるのを哀れに思っている株主や、当事者である株主もいるからね。
    でも、そんな利害関係の無い株主の意見は「再稼働反対」「廃炉にすべき」だそうですよ。

  47. 397 追い込む人

    >396
    あんた原発推進派?反対派?
    よく解んない文脈だな。
    しかも「だそうです」って断定出来ない言い回し。出典元の記事でもupするならともかく、根拠のない言い回し。適当に論破しようものなら、あんたも追い込むよ?

  48. 398 匿名さん

    >>396
    >そんな利害関係の無い株主の意見は「再稼働反対」「廃炉にすべき」だそうですよ。

    へえ、そんなんだ。というか「利害関係の無い」って限定条件は世の中全般成り立つのか?
    そもそも原発を始めとする様々なものが利害関係を調整して折り合いを付けた上に成り立っている。その基盤の上で生活しておいて、局所的に「利害関係の無い」って主張したところで説得力などあるわけが無いことに気が付かない愚かさ。

  49. 399 匿名

    『利害関係の無い株主』?

  50. 400 匿名さん

    >397
    新聞記事だから「だそうです」となるのは当たり前。
    あなたは他人から聞いたりしたことを、「だそうです」とは言わず「そうなんだよ」と自分が調べたように言うのが正しいと言うのでしょうか?

    だから、あなたは「追い込む人」と書いて「追い込むつもりが自爆した人」と読むのです。


    しかも「利害関係」と言う言葉の意味を知らないのか、読解力が無いのか、ツイッターなどの単純な短い文章でしか意味を理解することが出来ないようですね。
    少しは本を読んでみては如何でしょう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸