住宅ローン・保険板「【フラット35】こんな条件で承認/否決でした」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【フラット35】こんな条件で承認/否決でした
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-11 06:31:24

銀行のローンに比べて、フラット35は条件や審査のポイントなどの情報が少なく不安な思いをしている人も少なくないと思います。

「フラットの審査はやさしい」「否決になったけど理由がわからない」…審査結果がすぐ出た人も居れば1か月以上待たされる人も…ネット上では様々な情報が散見されます。

ローン審査ですので2つと同じケースもないので絶対的なノウハウはありませんが、集合知を形成できれば…と考えています。フラット35の審査を受けた方、もしくは審査中の方…ご協力をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-23 01:46:39

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

  1. 1 匿名さん 2013/06/07 15:00:58

    私はちょうど一年前、某金融機関からフラットに申し込み、事前審査は仮承認、しかし本審査で否決されました。理由は全く分からずです。
    そして今週、違う物件、条件で再トライしました。5営業日経ちましたが、結果は来週に分かるらしいです。

  2. 2 匿名さん 2013/06/07 15:08:04

    釣り?仮承認と本審査って。

  3. 3 契約済みさん 2014/10/31 03:14:32

    わたしは、今年の5月から住宅ローンの申し込みをはじめた者です。
    最初に取引のある地銀に、何の心配もなく申請、そして否決。。
    次に別の地銀に申請、否決。。
    次はそこのフラットに申請、否決。。
    次はフラットの親子ローンで申請、否決。。
    最後と思い、SBIより再度申請、否決。。
    前回父との親子ローンだったので、母親との親子ローンに変えて申請!…否決。。

    だめだ。諦めた。。
    と思っていたところ、プランニングのかたから、
    優秀な農協の住宅ローンの担当者を紹介してもらい、
    申請、…承認!!!
    それまですべて個人情報開示したりいろいろやってきており、ほんとに諦めてましたが、なんとか融資決行していただき、今ホッとしているところです。

    ようは、担当してくださる人!ここにかかっているのだと思いました!
    保証協会(会社)に直で訴え、交渉できる力のある優秀な担当者と出会えれば、必ず道は開けます!

  4. 4 匿名さん 2014/10/31 03:46:15

    >>3
    フラットで承認されたということですか?

  5. 5 匿名さん 2014/10/31 04:23:34

    >>3
    フラットは保証人無しだから、担当者の交渉力ってあまり関係無いのでは?
    農協のローンですかね

  6. 6 契約済みさん 2014/10/31 05:41:14

    >>5
    いまはどこでも保証人を立てるということはありませんね。
    ですがフラットでも保証機関はもちろん通しますよ。
    情報開示、内容の伝えかたや説明は、担当者の方によってかなり違うようです。

  7. 7 検討中の奥さま 2014/11/08 16:10:08

    黒かったんじゃないの?

  8. 8 匿名さん 2014/11/09 06:46:58

    3さんは、それだけ拒否されるってなぜですか?
    派遣さんですか?

  9. 9 匿名さん 2014/11/27 06:10:22

    先日、本審査から3日で証認でした。私、自営で節税のため所得は少ないです。個人情報真っ白ですが、それより窓口担当者の力量が大きいでしょうね。

  10. 10 匿名 2014/11/27 08:05:41

    危ない橋を渡るのを勧めるのは罪です

  11. 11 匿名さん 2017/11/12 14:08:13

    りそなのフラット35留保で
    今本審査中です。
    8営業日が過ぎました。
    主人の会社に在籍確認の電話が
    休み中に個人の名前であったみたいです。
    早くいい返事が聞きたいです。
    しかも保険証の印字が消えてたところがあって
    今再発行中です。
    それができるまでまさかの審査ストップです。
    早く保険証できてくれぇーーーーーーー
    本人確認まで来てるみたいですが
    ステータスでゆったらどの辺まできてるんですかね??
    また承認の可能性ありますか??
    わかる方教えてください

  12. 12 通りがかりさん 2017/12/20 16:01:16

    2010年11月自己破産
    2016年4月ワイジェイカード取得
    同10月損保ジャパン日本興亜マイカーローン通過
    1年間クレヒスを積む
    2017年12月7日アルヒにてフラット35事前審査承認
    同12月20日住宅支援機構にて審査承認
    42歳
    妻、子1人
    年収370万
    新築戸建2700万希望
    頭金無し
    諸費用60万自己資金
    マイカーローン完済
    こんなんでもいけました!

  13. 13 匿名さん 2017/12/20 16:13:26

    人生は二度と無い、何事もチャレンジ
    ダメ元で審査に通し、たとえまた支払いに躓いてもチャラには出来る
    いくらでもやり直せるし、ダメでも全て失う訳じゃない。

  14. 14 hirobo 2019/03/24 01:53:39

    CICブラック情報なし、現在クレカ5枚所有、延滞一切なし、すべて$マーク。住宅ローン1000万円の申し込み。住信SBIネットバンク仮審査、団信共にクリア。残すは本審査のみ。別にフラット35をARUHI経由で事前審査申込み。ARUHIクリア→しかし、機構側で否決。担当者によると、ARUHIの個信はまったく問題なく、機構側の否決の理由がまったく理解できないとの事。フラットは諦め、住信一本で勝負ですかね・・・

  15. 15 匿名さん 2019/03/24 07:15:55

    >>14さん
    これまでに事故歴は一切ないのでしょうか?

  16. 16 hirobo 2019/03/26 07:37:20

    実は20年くらい前に異動情報がありますね。法的措置等には進まず、すぐに一括返済はしましたが、申込前にCICを始め、すべての信用情報を開示してもらっています。

  17. 17 eマンションさん 2019/07/09 04:21:52

    2018年4月
    新卒入社 年収430万円

    2019年6月
    都心部DINKS向け新築マンション
    事前審査申し込み

    【事前審査時状況】
    昨年の源泉徴収だと1年分の給与が
    分からないため、直近3ヶ月分の
    給与明細を持参するよう指示を受ける。

    頭金0円
    手付金もマンション引渡後100%
    戻すことを希望→諸費用ローンを希望
    購入希望物件価格 3,750万円(諸費用込み)

    結果:事前審査 承認

    【メモ】
    留保になると本審査割と厳しい。
    キャッシング枠の有無は影響しない。
    (事前審査時、枠は150万円程度有り)
    携帯の割賦契約が複数台だと審査に重い。
    車のローンも同様。
    リボ払いは影響しない。

    自己都合転退職及び消費者金融等ローンを
    組まなければ本審査は通過するとのこと。
    勤務先企業規模は審査に割と影響
    諸費用ローン希望者は査定減点対象なので、
    なるべく頭金を用意すること。

  18. 18 むじんさん 2019/07/09 09:37:22

    アルヒのフラットは事故があっても通りやすいんですね。

  19. 19 通りがかりさん 2019/07/10 12:41:24

    自営業
    前年所得250万
    物件価格1680万
    諸費用と頭金180万は自己資金
    元金均等35年
    融資希望額 1500万
    アルヒダイレクト事前審査は留保で、本審査承認出ました。

    収益物件のローン残債2200万あるけれど空室でなければ返済比率に含まれないみたい。
    フラット35は家賃収入を所得に入れてくれるのでありがたい。

  20. 20 eマンションさん 2019/07/24 15:50:51

    17の追加です。

    cicを開示したところ、半年前に
    AとPが2ヶ月続いています。
    本審査では落ちるかもしれません。
    また、仮審査では個人情報を
    調査しているのかも不明です。

    なぜ承認になったか分かりませんが、
    銀行ローンと比べ事前審査が
    あてにならないのは本当のようです。

  21. 21 戸建て検討中さん 2019/07/24 16:18:34

    一年程前に適応障害で4ヶ月ほど療養休暇を取りました。
    10月に復帰して今年の4月からは通院もなくなりました。
    医者に言わせると適応障害はストレス障害であり、精神疾患とは別とのことですが、金融機関に正直に話しても団信は通るものでしょうか?
    年収800万円、四十代半ばの公務員系団体職員で借入予定は3500万円です。

  22. 22 匿名さん 2019/12/10 00:30:17

    アルヒフラット35
    事前審査で、留保となると、通知に留保と
    書いてあるのでしょうか?
    事前承認と事前留保は何を見て判断するのですか?

  23. 23 デベにお勤めさん 2019/12/10 07:04:54

    >>22
    留保の場合は通知に留保と記載されてますよ。

  24. 24 ドキがムネムネ 2020/06/01 06:59:19

    職業 兄が経営の会社の従業員
    年収486万 カードローン残額160万程 延滞歴無し

    アルヒで事前審査通りました。事前審査通過の書類の備考欄に完済条件無しとのこと 仲介担当者、アルヒ担当者は全然通りますと言われました。

    現在本審査中です。

  25. 25 検討板ユーザーさん 2020/06/11 09:20:26

    半年前にブラック解消
    アコム残債一括返済し即解約。
    ※遅れなし
    月跨いでフラット申請。

    無事承認となりました。

  26. 26 匿名さん 2020/09/15 08:20:26

    私、35歳で既婚、妻33歳専業主婦、子供二人
    開業して12年目の自営業で所得は450申告。

    CIC、JICC、日銀協の個人情報は遅延無し。
    マイカーの借入が700万。
    事業融資は500万。
    自己資金は1500万。

    申込み額4400万

    オ◯ックス経由で事業融資は全く問題なくマイカーローンの抹消条件でオッケーでしたが、フラット35で否決されました(笑)

    とりあえずマイカーローンは抹消してみます。。。
    恐らく返済比率に引っ掛かったのかと、不動産屋さんは言ってますが…

  27. 27 ラッキー 2020/09/16 14:08:00

    アルヒ留保後、追加書類2回提出後に否決
    物件価格1650万のうち、諸費用150万と165万を自己資金での内容で再審査、たった4日でまさかの否決。
    もうどうとでもなれと、近所の有力不動産屋に行き、三井住友さんたったの3日で全額融資いただきました。皆さまに幸運がありますように。

  28. 28 名無しさん 2020/09/20 11:29:32

    質問です。cic.jicc.ksc3社開示しました。アルヒ事前審査否決、全宅ローン否決、smbc否決、au住宅ローン否決、年収400万、勤続10年、借金ありましたがすべて完済済み、信用情報にも$マークと-しかありません。ただ4年位前に時効の援用でアコムとオリコの債務を無くしています。その事は信用情報にはのっていません。過去の携帯番号や住所総当りしましたが、やはり今の信用情報しかありません、どなたかアドバイスご教示お願い致します

  29. 29 匿名さん 2020/10/17 11:50:23

    年収500
    借入300 カード4枚
    でもフラットなら希望はありますでしょうか?
    教えてもらえれば嬉しい

  30. 30 購入経験者さん 2020/10/17 20:20:46

    >>11 匿名さん

    確認の電話は 申し込みすれば代理店が行いますので
    個人情報を確認した後 後ぐらいではないか?と思います
    次に、申告した借り入れ情報と開示した個人情報の一致を確認し 
    借り入れを一括返済する申し込みなら前に進んで返済返済比率内であれば
    承認されるのでは

  31. 31 匿名さん 2020/10/18 00:31:50

    伸びないね

  32. 32 匿名さん 2020/10/19 03:50:14

    伸びて伸びてー

  33. 33 新築建てたい 2020/10/19 04:16:23

    どなたか教えて下さい。
    旦那が5年前に自己破産しています
    情報開示してみるとKSCのみマイナス要素ありでした
    3500万円フルローン組みたいのですが少しでも希望はあるでしょうか?
    旦那30歳年収420万勤続年数4年
    クレカなし他ローンなし
    私30歳年収180万勤続年数2年
    車のローン残り140万円
    子供1人(一歳)

  34. 34 名無しさん 2020/10/19 08:29:29

    >>33 新築建てたいさん
    個信開示はしてませんが、奨学金滞納歴でKCSのみブラック、他はクリーンと思われる状態で、年収ほぼ同じで4200万事前審査承認でした。ちなみにフラット35 Sです。本審査はこれからなのですが、お互い承認だといいですね!

  35. 35 匿名さん 2020/10/19 09:20:13

    >>33 新築建てたいさん
    自己破産だと厳しい状況だとは思いますが、まずは審査してみないと結果も出ないのでまずは審査をしてみてはいかがでしょうか。
    仮に否認された場合でも、何が原因での否認かを少しは教えてくれるので、もしそれがKSCであればその情報が消えるまで5年間は貯金するなど、次の目標が見えてくると思いますよ!

  36. 36 匿名さん 2020/10/19 09:33:30

    >>34 名無しさん
    ちなみに奨学金は全て一括返済済みですか?
    もし返済済みなのであれば、返済してからどのくらいの期間をあけて審査通しましたか?

  37. 37 名無しさん 2020/10/19 13:55:46

    >>36 匿名さん
    複数回延滞や連続延滞あったと思いますが、4年10ヶ月前に一括返済しました。なので、あと2ヶ月で喪明けです。不動産屋の担当の方にそのことは伝えて、喪明けまで審査待った方がいいか確認したところ、希望物件が比較的人気だったので結果はわからないけどとりあえず事前審査申し込んでみましょうとなって先週申込、2日で承認でした。来週本審査予定です。
    私の場合、あと少しで5年というところなので本審査がどうなるかまだ不安ですが、新築建てたいさんもトライしてみてもいいかも?ですよ!

  38. 38 新築建てたい 2020/10/19 20:56:23

    >>34 名無しさん

    少し希望が持てました!
    ありがとうございます!

  39. 39 新築建てたい 2020/10/19 20:58:26

    >>35 匿名さん

    ありがとうございます!
    とりあえず事前審査出してみます!

  40. 40 匿名さん 2020/10/22 09:59:10

    年収500
    借入300 カード4枚
    でもフラットなら希望はありますでしょうか?
    教えてもらえれば嬉しい

  41. 41 名無しさん 2020/10/25 06:34:56

    みんな受けてないのかな?
    教えて欲しいです

  42. 42 名無しさん 2020/10/28 06:09:24

    教えて教えて

  43. 43 匿名さん 2020/10/28 06:21:48

    年収293万中古物件でリフォーム済みで1480万フラット35大丈夫でしょうか?

  44. 44 匿名さん 2020/10/28 08:04:45

    >>43 匿名さん
    そもそもフラットに適合する物件なのでしょうか。

  45. 45 匿名さん 2020/10/28 09:54:39

    タイトルが「こんな条件で承認/否決でした」
    だから、質問とか相談より、結果を書いてほしいなー

  46. 46 匿名さん 2020/11/08 22:37:44

    借金500万
    世帯年収1000万
    旦那 10年前に債務整理して喪明けから5年
    勤続 7年 36歳
    フラット35 4470万で可決!!
    頭金0
    一度は否決されましたが、
    こんな条件でも可決してくれました??
    不動産屋さんに感謝です。
    皆さんの希望になれば!

  47. 47 マンション検討中さん 2020/11/09 06:05:37

    私は、今年の8月にフラット35でマンションを購入しました。
    一応、これから組まれる皆様のご参考までに私が契約し、物件を購入したまでの経緯とフラット35の事実をご記載致します。

    ・コロナの影響で融資を絞る事はあるか
    現状はない。ただ、予算が決められていると思われるので、後半になる程きつくなる可能性がある

    ・低収入の場合、フラット35は組めないのか?
    組めます。私は節税した結果、前年度が160万レベルでした。それでも通りました。

    ・本当に事業融資は審査対象外なのか?
    対象外です。現に私は国金でコロナ特別対策融資で500万を借入た後、フラット35を申込み審査に通りました。

    ・フラット35の審査はどのようなものなのか?
    基本的に、年収と収益、勤続年数、個人信用情報を主に審査します。
    ここでポイントとなるのが「個人信用情報」です。この「個人信用情報」は、現状ではありません。
    現状は無借金でも借金ありと見なされる場合があります。

    その理由は???
    ・個人信用情報の登録主が貸主の申告が遅れている場合
    ・申込時に記載した貸主の名義と、個人信用情報に登録されている貸主の名義が違う場合。

    「申込時に記載した貸主の名義と、個人信用情報に登録されている貸主の名義が違う場合」
    上記は、私もひっかかったのですが、実際の貸主と個人信用情報に登録されている名称は違います。
    この名称が違うと?他に借金ないですか?となります。または、契約時に書いてないからその時点でアウトとなります。
    これは審査する側の判断でしかなく、借りようとしている側には教えてくれません。

    なので、本当に審査に通したいのであれば、個人信用情報を自身で、調べ自身は現状どこからいくら借入ているかを明確に調べていないと、
    後で訳の分からない否決を食らい困る事になります。
    否決を食らう前に対処する必要があるんです。
    否決の判断は各担当者により変わり、否決前におかしい部分を聞いてくる担当者もいれば、理由問わず、おかしいと思ったら否決する担当者が居ます。
    ここが、フラット35で、もっとも厄介な部分で、あんな事例は通ったのにこれは通らないなどの曖昧な個所です。
    なので、フラット35に挑むには自身で考えて他人に何を聞かれてもすんなり解凍できる程の自身で自身を調べる事が重要になります。

    そこまでいければ、独身だろうが、個人事業主だろうが 年収入160万だろうが、カーローン等の債務があろうが、通せます。
    自身がその欲しい物件に対して・フラット35に対してどれだけ学習するかがキモとなります。

    フラット35の代理店がそこらはサポートしてくれるのでは?と思っている貴方。
    してくれませんよ?多少はしてくれますけど、フラット35の代理店ってフラット35の本質に関してはとても無知です。

  48. 48 評判気になるさん 2020/11/12 05:06:08

    地銀で4件落ちました。
    ローンをおまとめしたので、フラットなら返済比率よ余裕あるので通ると思うのですが落ちてからどれぐらい経ってから事前審査していますか?
    経験ある方教えて欲しいです!

  49. 49 通りがかりさん 2020/11/22 10:58:47

    今日、本審査が通ったと不動産屋さんから連絡ありました。
    まさか通るとは思わなかったです…。
    主人34歳、勤続1年半、年収480程、
    頭金10万、借入2800万、フラット35。
    プロミスから多分80近く借りてたらしく、
    仮審査の2週間前に残金15万程を完済、解約。
    毎月の返済日もいつか分からず、遅延もあったと思う。
    どうせ通らないだろうと思ったら…通りました。
    不思議です。
    ダメ元でやってみるものですね。

  50. 50 通りがかりさん 2020/11/25 13:19:39

    年収200万円台前半(前年までは320万程)
    母子家庭
    勤続半年
    他ローン一切なし
    諸費用込み約1150万
    借り入れ1000万
    本審査通過しました

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ルネ柏ディアパーク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸