千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2013-06-15 22:06:34

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/

[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21

  1. 829 匿名さん 2013/06/11 03:02:21

    >827
    ぐぐるよりもリンクを直接出すほうが親切。

    http://goo.gl/PuJ63

  2. 830 匿名 2013/06/11 06:13:35

    親切にありがとうございます。でもサイトへ行けません(泣)携帯だからかな。

  3. 831 匿名さん 2013/06/11 09:31:51

    facebook の記事なので facebook アカウントが必要ですね。
    facebook 使っていれば携帯でもいけます。

  4. 832 匿名 2013/06/11 10:20:49

    丁寧にありがとうございます。

  5. 833 匿名さん 2013/06/11 10:38:04

    著作権の侵害物を堂々と紹介して恥ずかしくないですか?
    そんなことだから大量の逆乗りが出るんだろうね。

  6. 834 匿名さん 2013/06/11 13:19:56

    サンクタスの下のコンビニ15日に閉店だって。
    早かったね

  7. 835 匿名 2013/06/11 13:24:29

    駅近くなのにね。南側に出来て欲しいな。望むならサークルKで。

  8. 836 匿名さん 2013/06/11 13:24:50

    >833
    著作権の侵害ということはどうして
    わかったんですか?

    許諾を得ているのかもしれないし、
    この記事だけだと何とも言えない。

  9. 837 匿名さん 2013/06/11 13:46:19

    そもそも逆乗り関係ない。どんだけ引っ張りたいんだよ、そのネタ。観覧車の時にもあったな。

  10. 838 匿名さん 2013/06/11 13:49:37

    失礼。観覧車の時にはなかったです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 839 匿名さん 2013/06/11 14:04:35

    サンクタスのコンビニ閉店するの?
    駅の中にもあるから通勤客はそこを利用するだろうし、マンションの住人しか利用しなかったんたんだろうな。

  13. 840 匿名 2013/06/11 14:13:19

    デイリーじゃなければ、もう少し利用したかも‥。

  14. 841 匿名 2013/06/11 14:18:07

    家から距離あるけど464のローソンはよく行く。つまみとデザートが旨い。潰れないでくれ。

  15. 842 匿名さん 2013/06/11 14:24:51

    駅にもコンビニあって少し先には安く買えるスパーがあるんだから、客が立ち寄ってくれる何かが必要なのに何もしなかったから。つまりタバコ売ってるのに灰皿を設置しないという非常識経営をしていたからです。
    灰皿さえあれば絶え間なく人がいて雑誌や飲み物や様々な商品をついで買する客で溢れていた事でしょう。

  16. 843 匿名 2013/06/11 14:40:05

    喫煙者ならではの意見。

  17. 844 匿名さん 2013/06/11 14:47:28

    『かつや』が仕上がってきた。

  18. 845 匿名さん 2013/06/11 15:18:32

    この記事を読むと、ここでコストコをネガってた人たちにこそ
    コストコで働いてみてもらいたいと思った。

    http://gigazine.net/news/20130610-secret-of-successful-costoco/

  19. 846 匿名さん 2013/06/11 20:45:11

    駅前のヤマザキデイリー、15日閉店って昨日知った。久々に入ったら商品ががらがらになっていて。
    アルバイト店員さんも「ちょうどオープンから1年くらいでしたかね。新しくファミマもできてしまって・・・」と、売上低迷に加えて新コンビにのオープンがとどめを刺した様子でした。

    個人的にはオーナーさんがだらしなかったように思えます。ユニフォームをピシッと着こなすわけでもなく、普通のワイシャツ。しかも胸のボタンをはずして中のTシャツが丸見え。清潔感があるとは言えず、また挨拶も小さく、店に活気がない。
    あれでパンを作っているのかと思うとちょっと・・・

    イオン、駅中ファミマ、イオン付近のセブン、ビジネスモール付近のファミマ。間に挟まれて何も出来なかったんだろうね。
    これでサンクタス1Fはがらがら状態。駅前がすたれた感じになると雰囲気悪いから勘弁してほしいです。

  20. 847 匿名 2013/06/12 01:11:25

    >845
    コストコをネガってた人なんていたっけ??

  21. 848 匿名 2013/06/12 01:45:45

    駅前ガラガラなのは嫌だね。

  22. 849 匿名 2013/06/12 02:02:34

    美味しいカフェが来てくれたら嬉しいな~。

  23. 850 匿名さん 2013/06/12 02:26:13

    それ大賛成。あの場所でイオンに負けずに商売できるのはカフェだけだよ。
    イオンに入ってお茶するってめんどくさいから、駅前にあればみんな喜ぶ

  24. 851 匿名 2013/06/12 03:29:47

    サラリーマンからすれば吉野家か、日高屋がいい。カフェは主婦層に好まれそう。キッズスペース作れば最強。

  25. 852 匿名さん 2013/06/12 03:30:14

    教室はね、見下す側と見下される側にわかれているんだよ

    千葉ニュータウン出身の作家の受賞作品 しろいろの街の・・・より

    うん、考えさせられるし、良くあらわされている

  26. 853 匿名さん 2013/06/12 03:32:56

    >851、カフェはサラリーマンにも喜ばれるよ。
    桜台のドトールなんてリーマンばっかり

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ルネ柏ディアパーク
  28. 854 匿名 2013/06/12 05:27:09

    そりゃカフェが好きな奴もいるだろうよ。

  29. 855 匿名さん 2013/06/12 05:39:53

    しろいろの‥って、全体的に暗~い内容。

  30. 856 匿名さん 2013/06/12 06:27:08

    田舎の駅は人を分散させ
    都会の駅は人を集める、田舎で駅前の賑わいを
    期待する事はできない。

  31. 857 匿名 2013/06/12 07:45:56

    賑やかでなくっていいんだよ。でも空き店舗はいやなんだ

  32. 858 匿名 2013/06/12 08:04:10

    分かる!!そうなんだよ。

  33. 859 匿名さん 2013/06/12 08:10:42

    中央周辺はケーキ屋がない。皆さんは誕生ケーキやクリスマスはどうしてるの?

  34. 860 匿名さん 2013/06/12 08:51:13

    ボンアトレに注文してる。

  35. 861 匿名さん 2013/06/12 08:59:03

    木下の不二家を使ってます。

  36. 862 匿名さん 2013/06/12 09:04:55

    >846
    経営努力に任せるだけでなくマンションとして支援する姿勢も大切。商品を買ってあげるのは勿論だが賃貸料を格安にしてあげるとか。
    レイディアントは確かコンビニの固定資産税まで住人が負担してたと思う。

  37. 863 匿名 2013/06/12 09:53:32

    それは親切だ。中央南側に出来たら毎日通うけどな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    ポレスター千葉新宿
  39. 864 周辺住民さん 2013/06/12 10:37:01

    >859

    うちは高花の「もわんしぇーる」がお気に入り。

  40. 865 匿名 2013/06/12 10:47:22

    ケーキ屋あるね~。

  41. 866 匿名さん 2013/06/12 11:20:46

    不二家ならモアのヤオコー内にもありますよね。個人的ににはシャトレーゼがほしいなあ。白井のシャトレーゼまでたまに買いに行くけど、駐車場が狭いから土日なんかは満車の事もあるんだよね。子供や主婦層が多いからやっていけると思うが、

  42. 867 匿名さん 2013/06/12 11:25:33

    シャトレーゼならいらね~

  43. 869 匿名さん 2013/06/12 11:35:27

    昔、シャトレーゼとか船穂中の前にあったが、撤退したよね。
    他の店を希望。

  44. 870 匿名 2013/06/12 11:48:53

    中央にケーキの名店2つある。クレアと木刈のクリーム&ベリー

  45. 871 匿名さん 2013/06/12 11:59:40

    京都の北山に行って驚いた。数百㍍に一軒の割でケーキがあった。
    中央は現在たった二つ?

  46. 872 匿名さん 2013/06/12 12:02:44

    >871
    ケーキがあった  ×
    ケーキ屋があった ○

  47. 873 匿名 2013/06/12 12:18:32

    不二家でお祝い‥いいじゃない。美味しくて好きだけど。牧の原モアにあったの知らなかった。有難い情報。でも中央は少ないよね。パン屋とケーキ屋出来ればいいのに。というより、店舗が色々出来たらそれなりに儲かりそうだけどね。新参者の甘い考えかな?

  48. 874 匿名さん 2013/06/12 12:22:37

    おいしいパンのデイリーヤマザキも結局閉店
    駅周辺の商売はかなりキツイよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 876 匿名さん 2013/06/12 12:55:29

    >811

    コストコはいつの間にか開店日が確定していたんですね。

    http://www.costco.co.jp/p/membership/chibanewtown_joinus

  51. 877 匿名 2013/06/12 12:56:57

    そっか‥そうだよね。コストコとカインズが出来て、知名度上がればいいな。千葉ニュータウンという街を知らない人も多いだろうし。‥私も知りませんでした。

  52. 878 匿名さん 2013/06/12 13:01:04

    だからもっと若い人たちを呼び込まなくちゃ。
    10年後には新東京駅まで直通になるから自然に集まってくる。
    しかし、それまでは何とかして人口を増やさなければね。
    都心周辺に空き家が増え始めたんだって。
    ここは、幸いにして人口増加率がたかいけど。
    しかし、住民の中にもこれ以上増えなくていいとか言っている人がいる。

  53. 879 匿名 2013/06/12 13:10:35

    何で増えて欲しくないのかな?使われない空き地がいっぱいあって寂しいけどな。中央から鹿黒までの道のりとか何もないよ。

  54. 880 匿名さん 2013/06/12 13:12:45

    中央のケーキ屋はクレア、クリーム&ベリー、モワンシェール、イオンの中にパステル、
    デザートアイランドが改名した店。
    小室駅前に一つ、牧の原はボンアトレ、ヤオコーの中にフジヤ、白井にマザーグース、
    シャトレーゼ、西白井にも一つ。

    ケーキ屋の千葉ニューにあるのはこんなもんかな。
    千葉ニュータウン外名物にさつまやの大ドラがあるが、昨日イオンの中のわくわく広場においてあった。
    大きな美味しいどらやきだから一度食べて見れば良いよ。

  55. 881 匿名さん 2013/06/12 13:15:42

    印西市のケーキ屋さんよりセブンのケーキの方がよっぽど美味し!

  56. 882 匿名さん 2013/06/12 13:19:06

    白井シャトレーゼ近くに不二家があった。忘れた。
    あと印西名物木下のケーキのアップル。
    木下にはモワンシェールの本店がある。

  57. 883 匿名さん 2013/06/12 13:22:55

    >876
    ありがとう。コストコの開店は、8月18日だと思い込んでいた。
    工事順調だもんね。早くなってうれしいよ。

  58. 885 匿名 2013/06/12 13:26:54

    880さん、まとめてくれてありがとう。こんなに揃っても、やっぱり少ない感じがする。コンビニのスィーツも美味しいですよね。

  59. 886 匿名さん 2013/06/12 13:27:45

    建設会社に無理言って工期縮めさせたんだろうな。
    建物大丈夫か?

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 888 匿名 2013/06/12 13:38:55

    味覚は個人で違いますからね。ケーキ屋さんはショーケースを眺めてるのも楽しい。

  62. 889 匿名さん 2013/06/12 13:45:09

    島忠出来るの?

  63. 890 匿名さん 2013/06/12 14:02:48

    牧の原駅圏

  64. 891 匿名さん 2013/06/12 23:56:33

    876さんの情報によると、現地で申し込めば
    住まいに関わらず1000円引きですね。

    以前鎌ヶ谷の人もコストコについて書き込ん
    でたと思うので様子見がてら会員登録
    してみてはいかがでしょうか。

    それにしてもこのキャンペーンは開店時の
    会員登録行列対策だと思うけど、きちんと
    先手をうって行動できてますね。

    何店舗も新規開店してノウハウが溜まっている
    というのもあるだろうけど北千葉道路開通時
    の失態とはえらい違いだ。

  65. 892 匿名さん 2013/06/13 00:25:29

    私も1000円引きで、ゴールドスターメンバー (個人会員)になった。
    家族カードも一緒に。

  66. 893 匿名 2013/06/13 00:37:30

    周辺道路への対策も今回はさすがにしっかりやるだろう。
    地元県議さんは県議会環境生活警察常任委員会委員、かつ副委員長だし。

  67. 894 匿名さん 2013/06/13 01:08:52

    そおなのーー!!

  68. 895 匿名さん 2013/06/13 01:15:35

    つまり渋滞したらこの県議さんが怠慢だったってことだね。

  69. 896 匿名さん 2013/06/13 02:40:09

    習志野警察署の不祥事、北千葉道路開通時の混乱…
    次やらかしたらこの委員会が機能してないということになるね。

  70. 897 匿名 2013/06/13 04:07:17

    では、厳しい目で見てましょう。

  71. 898 匿名さん 2013/06/13 05:50:33

    千葉埼玉は人口当たりの警官数は全国最低ですから
    期待する事はできません。

  72. 899 匿名 2013/06/13 06:40:35

    そうなんだ。その割によくパトロールしてるね。暇なの?って思う。

  73. 900 匿名さん 2013/06/13 10:15:11

    大規模小売店舗立地審議会の開催
    ・6/26(水)午後2時~
    ・プラザ菜の花3階「菜の花」1 千葉市中央区長洲1-8-1
    ・審議案件:コスコトホールセール千葉ニュータウン倉庫店(印西市)他
    傍聴者の定員 10人程度
    http://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/press/2013/103shingikaikaisaiannai....

  74. 901 匿名 2013/06/13 10:19:37

    ブェレーナ北側のマンション10月に着工なら、もうデザイン決まっているだろうから早く発表すれば良いのにな

  75. 902 匿名 2013/06/13 10:34:08

    楽しみ♪どんなデザインになるんだろ。

  76. 903 匿名さん 2013/06/13 10:35:07

    関西は猛暑のようですね。
    こちらも急に暑くなるのかな?
    涼しいのに慣れているからきっと熱中症が多発すると思う。
    皆さん体調管理に気を付けましょう。

  77. 904 匿名 2013/06/13 10:40:32

    水不足になってしまっては大変。

  78. 906 匿名さん 2013/06/13 13:15:39

    春は砂嵐だし。

  79. 907 匿名さん 2013/06/13 13:16:35

    コストコの会員になる入会金高くないですか?
    買い物するのに入会費がかかる意味がわかりませんね!

  80. 908 匿名さん 2013/06/13 13:58:48

    >907
    たぶん来店者を選別するためでしょう。

  81. 909 匿名さん 2013/06/13 14:00:05

    >905
    メリハリあって良いんではないか。

  82. 910 匿名 2013/06/13 14:10:09

    上から目線の店は、生き残れないと思うな~。

  83. 911 匿名 2013/06/13 22:04:26

    でも来店者半端ない。幕張も人が途切れない。それが長い事続かなくても、千葉ニュータウンという街を知るきっかけになればいい。

  84. 912 匿名さん 2013/06/13 22:06:53

    >910
    ところが、コストコの会員更新率は約90%

    http://books.google.co.jp/books?id=5gCUk9kIoUYC&pg=PT5&lpg=PT5&dq=...

  85. 913 匿名さん 2013/06/13 23:14:15

    会費が高いと思う層はいらんのよ。
    なにしろ勧誘しているアメックスがみんなゴールドカードだから。

  86. 914 匿名さん 2013/06/13 23:52:37

    アメックスのゴールドも最近どうかと思う
    けどね。ネットに押されて末期状態の
    気がする。

    会員に毎月のように紹介状送りつけてるし
    13000ポイント付けますとか飴玉戦略
    しかしてない。

    特にお電話一本でなんでも出来ますと
    いう謳い文句。今どき電話しないといけ
    ないサービスは時代遅れ。

  87. 915 匿名さん 2013/06/14 00:43:42

    >>907
    一年以内に退会すれば会費は返してもらえる
    その後一年入会できないってペナルティがあるがな

  88. 916 匿名さん 2013/06/14 00:47:58

    コストコのオープン日7月下旬予定に戻ったな。
    新設予定日8ヶ月前までの届け出ルールに抵触?
    コストコの根回し不足か県・市がナメられたかだな。

  89. 917 匿名さん 2013/06/14 00:49:43

    >>905
    中部地方からここへ越してきたけど、夏の暑さなんて全っ然たいしたことないよ。
    冬の寒さもそう。風が強いけど雪が降らないいから過ごしやすい。

    この地域の気候的な問題は春の強風だけだね。

  90. 918 匿名さん 2013/06/14 03:22:03

    ところ変わればですか。
    数年前までは、単身赴任で酷暑の東海地方にいて40℃オーバーを経験しましたが、
    それに比べればこちらの暑さは限定的。
    冬も11月(まだ秋だと思うが)になると会社の駐車場に置いた車のフロントが凍っていましたが、
    それに比べれば楽なものだね。

  91. 919 匿名さん 2013/06/14 04:12:23

    7月下旬なら戻ってないじゃん。
    当初予定は8月下旬。

  92. 920 匿名さん 2013/06/14 04:43:14

    戻ったのではなく変わっただね。

    開店予定日はあくまでも予定日だから変更があるのは当たり前だけど3週間以上前倒しというのは如何なものかと。
    店側の気持ちはよく分かるが…

  93. 921 匿名さん 2013/06/14 05:09:03

    大店法届け出が12/17だから、開店できるのは早くても8ヶ月後の8/17のはずなんだが。
    なぜ7月?

  94. 922 匿名さん 2013/06/14 05:56:38

    凄いね、登録に行ったけど100人近く並んでたよ。

  95. 923 匿名さん 2013/06/14 05:58:01

    今回、市が意見をしてるから繰り上げ開店はできないはず。

  96. 924 匿名さん 2013/06/14 08:10:05
  97. 925 匿名さん 2013/06/14 08:18:34

    >923
    都道府県が意見してる訳ではないから良いのでは?
    それより分からないのが変更届け出せば8月制限はクリアできるもんなの?

  98. 926 匿名さん 2013/06/14 08:54:48

    >925

    923です。
    そうでした、市と県を勘違いしてました。

    大店法に基づく届け出は、現状では8ヶ月制限(届け出を1度出すと8ヶ月間は変更届けを提出できない)適用期間内なので開店日の繰り上げはできないと思いますが、県意見なしが決まれば可能です。

    失礼しました。


  99. 927 匿名さん 2013/06/14 08:57:54

    926補足

    ちなみに、「県意見なし」はまだ決まってません。

  100. 928 匿名さん 2013/06/14 09:19:28

    コストコは県意見が出ないと決めつけているようだが何か確証でもあるのかな。単なるチョンボ?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉新宿
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸