320さんのレスを読んで思い出しました。
我家も子供が大きくなった際の通学や通勤などを考えて日根野駅前にしました。
塾や習い事に通うとしても駅から徒歩1分など安心ですもんね。
空港が近いっていうのもかなり便利ですね。
旅行や海を越えた実家に帰省する度に有難さを感じます。
(私は泉大津は考えたことがないので答えられないのですが)
また老後は車の免許を返上したときも駅前に住処があるということに大きな価値が生まれる気がします。
ほどよく田舎ですし、また他にもマンションが建ちそうですし、日根野の駅前もほどよく発展していくのではないでしょうか。
本当は車がないと生きていけないようなもっと田舎の広い土地に家を建てようかと思っていたのですが
上記の事を考えるとマンションの方がメリットがありすぎると家族会議で結論を出しました。
一軒家も捨てがたいですけどね・・・・老後を考えるとやっぱりね、実際自分の祖父母を見ているとね、えぇ。
あとは、極端に考えて海か山かと聞かれたら日根野駅前は山側なので
地震や津波が来たとしても海側よりはまだ安全という意識があります。
やはり日根野といったら関西国際空港が直ぐ近いということなんですが、
その空港が出来るまで、日根野って全然知りませんでしたので、何かが出来ると言うのは、
大変なことなんですね。
この日根野も関空も近く、大阪へも直通の快速で早く行ける様になって立地は良いと思います。
ここの日当たりが悪くなることが決定したので、隣りの熊取駅のコモンガーデンも検討中。
同じく駅にすごく近い。
東昌HDが落札した空き地も、戸建てタウンとかにならないですかね?!
前に的確なコメントされてた方いましたけど、戸建だとペイできないでしょうね。
2~30戸建てて、売れても利益は少しかと。
家の売価が5~6千万で売れるなら別ですが、それはさすがに非現実的ですしね。
やっぱり効率的に考えたら、横5戸、上10階建位のマンション建てるのが企業側は得策になるんだろうなと思っています。
契約者側からすると、そりゃ勿論戸建になってくれれば最良です。(笑)
そう祈ってます。
泉佐野が財政難でなければ良いのですがねー。
それは心配です。
その辺について皆さんどうですか
泉の森の使用法に困ってて、それが理由で熊取を選ぶ理屈がいまいちよく解らない。
使用法に困ってることが、何か市民に影響でるの?
熊取はアレがあるからちょっとね・・・
そのおかげで財政は潤ってるだろうけとイメージがキツイ
それと何故だかわからないけど、熊取町に行くたびに黒やグレーの重たいオーラを感じる
個人的主観だけどなぜか何年経ってもそれは変わらない
ははっ!
それ分かるわ~。
でも、そのアレは日根野にもほどよく近いというのも皮肉というか、まぁ~、壊れたときは広域で影響でるやろうけどね。
オーラも分かるよ、言いたい本質は。
そういう意味では日根野をチョイスした契約者の人達は全く間違ってないと言えるよ、個人的には。
日根野と熊取、どっちがよそ者でも住みやすいですか?
たしかに日根野に近い。
が、どっちに近いかよりも、どの街にあるかが問題かな。
自分が済むであろう街にあるのはちょっと許せないかな。
気持ちの問題だよね。
遠くにあっても同じ自治体にあると嫌なものはむしろ金食い虫の巨大建築物ですね。
しかし、熊取町は連続怪死事件と友里チャン失踪事件があってどうもダークなイメージが強いです。
和泉の森ホールを作ったから財政難だと?(笑)
一歳と三歳の子どもがいるのですが、小さいお子さんがおられるご家庭は多いのでしょうか?
子育ての環境も良いのでそこそこおられるのではないでしょうか?
我が家ももうすぐ三歳になる子がいますよー^ ^
ありがとうございます。
今検討中なのですが、出来ればお子さんのいらっしゃるご家庭が多いマンションだと心強いなと思っておりましたので、安心です。
もし契約しましたら、契約者専用のスレでもよろしくお願い致します。
以前書き込みした者です。
他の分譲や中古も検討している間に、ホームページの間取りが一つだけになってしまったんですがもう残り1戸ということですかねーー??
こちら収納がちょっと少ないですよね~
そこも迷う要素の一つになってしまってるんですよねー
とは言え迷ってるあいだに完売してまうかな
>>340さま
収納、大事ですからね~。
日根野マンションはどのタイプも収納スペースは少ないと思います。
自分もそのデメリットを踏まえた上で、必要に応じてリフォームで収納スペースを増やす予定です。
リフォームですか!
それは入居前にとか入居後すぐに、ということではなく、何年か経ってから必要になればということですか?
すいません、どんな感じでリフォームされるのを考えておられるんですか?
ぜひとも参考にさせて頂ければ…
>>342さま
子供が大きくなるにつれ、子供部屋の収納スペースだけでは絶対に不足するのが確実と見込んでいます。
女の子なんで。(笑)
だけど、それに対し例えば収納家具を置けば部屋そのもののスペースを圧迫してしまいますので、子供部屋の中途半端な備え付け収納部分を壁一面の収納スペースにす
るよう工務店と調整中です。
図面上での検討ですが、思ったよりコストは掛からず、対応できそうとのことでした。
まず内覧会で実際の収納スペースを確認して、こりゃ~全然足りないと思った際には、壁一面収納プランを実行するつもりです。
No.344様
さすがに1千万はしませんよ。(笑)
それぐらいのコストなら、一戸建てに選択肢が向いてます。
あくまで図面からの算定で、既存の収納スペースを活用の
上で、新たな収納スペースを拡張するというイメージで、
100万円掛かるか、掛からないか・・・が今の見解です。
これに対し、現実的にどういうリフォームが可能か、コス
トは如何程か、これを内覧会以降で検証予定です。
とにかく思った以上に収納が少ない。
あるとはいえ、使い勝手の悪い収納であると感じています。
主寝室も、子供部屋も、壁一面に収納スペースがあればま
だ救われたのですが、スポット的ですよね。
そんなに衣服類の量が多くないとはいえ、必ず収納に困る
のは奥様からも指摘されています・・・。
収納スペース拡大のニーズを果たすべく、頑張ってリフォ
ームを実践いたします。
私も、収納に関しては不満があります!
絶対にあのクローゼットだけじゃ収まりきらない量の服がありますし、
カバンや靴も大量ですがどれも大切な物ですので棄てられません。
おまけに、スーツケースやベビーカーはどこに直せば?という状態です。
ウォークインクローゼットまたはウォークスルークローゼットのあるマンションが増えてる中で、ちょっと収納少なすぎですよね。
うちも、リフォームも視野に検討してみます。
No.347様
工務店への交渉時は、必ず2社以上で比較見積もりがマストです。
この手の工事は相場が無いようなものなので、好き勝手な言い値
を言ってくる工務店が必ずあります。
よって、原則2社以上の比較を以って、交渉に臨むのがベター。
ベストなのは、信用のおける工務店、お知り合い等を介して・・・
ですね。
あと注意すべき点は、実施時期をどう考えるかです。
私は入居段階でパシッとしておきたいので、そこを踏まえてこの
今の時期から着手しています。
何故ならば、主に2月~3月というのは引っ越し業者や工務店が
繁忙時期になります。
それは即ち、コストを上げやすい時期とも言えます。
消費税が10%に上がる予定もあり、尚更来年3月辺りは駆け込み
的になることが予想されます。
だからこそ、「繁忙なんで」という言い訳や、「材料費が上がっ
ています」等の言い訳を言わさないように、今から交渉にあたる
のが良いと判断しています。
若し、焦る必要が無いならば、少し時期をずらしてアプローチす
るのが良いかと。
狙い目は外の仕事が流れやすい時期、そう6月の梅雨時です。
このシーズンは、仕事自体がキャンセルにならないよう、室内の
仕事を多く予定に入れたいと考えるのがセオリーですから、
このタイミングに合わせた際にコスト交渉が有利に運び易い傾向
があります。
この辺りを勘案し、上手くプランが成功されることを祈っています。
No.346様
ご意見に同感です。
家族4人をベースに考えると、明らかに収納スペースが劣っています。
(3人なら一部屋を収納スペースとして宛がえば良いのですが)
それでも「駅前」ということの優先順位が高かったので、購入に
いたりました。
ただ、子供が大きくなるに連れ、当たり前のように増えるであろう
衣服や靴類のことを考えるとゾッとします・・・。(苦笑)
日根野ってどんな所ですか?関空とりんくうが近いですよね
収納が少ないですが、オプションで納戸をつけたり出来ますか?
>>348さん
いわゆる「相見積」というものですよね。
人足代金などは、「言い値」になってしまうことも多いと聞きます。
不動産屋から紹介された業者だけでなく、他の業者にも聞いてみるのがいいと考えています。
リフォームは、中古マンションで水回りをするイメージでした。
みなさんがリフォームされると聞いて、まずは調べてみたいと思います。