- 掲示板
こちらはマンション管理士についてのスレ、パート10です
引き続きマンション管理士について、情報交換の場にしましょう~
[スレ作成日時]2013-05-19 22:35:04
こちらはマンション管理士についてのスレ、パート10です
引き続きマンション管理士について、情報交換の場にしましょう~
[スレ作成日時]2013-05-19 22:35:04
おまけに、住民同士のコミュニティもあるからね。
管理会社はそんなことは関係ない、何がなんでも滞納が
悪いんだから、金はかかっても、兎に角弁護士に依頼し
圧力をかけ、裁判をしてでも回収するという方針なんだね。
管理侍にフロントをやってもらえば、滞納金はゼロだね。
97は正論。98は現実。正論は組合運営上無理がある。
正論を唱えると独裁的統治と批判される。それを覚悟して
組合運営をするのならマンションの宝である。経験者です。
最近はつまらない書き込みが多いとはどういう意味なのかな?
法律の解釈を専門的に論じ合うことが、すばらしい書き込みというのだろうか。
ここの書き込みは、一般理事を対象としたスレであるべきじゃないかな。
マン管士やフロントにとっては当たり前のことでも、理解できない知らない
理事はイッパイいるからね。
そういった基本的なことをここで勉強し、情報を収集することはいいことだと
思うけどね。
ただ、間違った書き込みに対しては指摘すべきだけどね。
簡単なことでも、ここで質問したり、自分たちのマンションに役に立つ情報が
収集できる場になって欲しいね。
一番ダメなのは、単なる批判だけを繰り返すこと。
管理会社にとっては滞納があろうとなかろうと全く困らないです
管理組合は滞納があったら管理会社が立て替えて組合の口座に入金せよと迫ってもいいと思います。
管理組合も滞納を把握さたら管理会社任せにせず頻繁に連絡をしてプレッシャーをかけるべきです。
両者それ位真剣に取り組むべきでしょう。
管理会社は管理委託契約の中に、滞納金の督促が入っているので
催促は一応やるけど、その熱心さは千差万別ということ。
形式的に催促はするけど、後は理事会に任せればいいという考え、
こじれたり、長期化すれば弁護士を使って訴訟をすればいいという安易な
考えではねえ。
管理組合目線でやらないと、会社の存続はないよ。それがサービスというもの。
管理会社の委託業務契約の中には、本格的な債権回収業務は入っていません。
そんなに報酬もらってないよ。
熱心とか管理組合目線とかいうような問題じゃありません。道徳講習所じゃあるまいし。
うちの委託契約では、3ヶ月間は管理会社が滞納者に対して
催促・督促・訪問を行うとなっており、理事会でも滞納状況を
報告することになっているけどね。
もし、委託契約で、この条項がなければ、次期契約を継続するときに、
この契約を入れるべきだよ。
106みたいに、本格的な債権回収業務をやるほどの報酬は
もらっていないとかいっているような管理会社じゃ、将来性はないよ。
現在は、管理会社も大手に統合されているからね。
管理会社は、管理組合のマンション管理のお手伝いをしているんだという
心構えが必要。
>>106 さん
>管理会社の委託業務契約の中には、本格的な債権回収業務は入っていません。
そのとおりですね。
管理費等の滞納に関しては、督促業務までが管理会社の守備範囲であり、
滞納管理費等の回収業務にまで手を拡げると、弁護士法違反(非弁行為)
になる可能性もあると思います。
>>最近はつまらない書き込みが多いとはどういう意味なのかな?
管理侍の言うとおり、つまらんのである。
>>法律の解釈を専門的に論じ合うことが、すばらしい書き込みというのだろうか。
そのとおり。
知識を開陳する書き込みがすばらしい書き込みであろう。
10万円が高い安いを論じるのはahoであろう。
全くの逃げ口上ですね。
もし管理会社が債権回収を行う事が問題あるなら必要な資格を取るなり、別会社を設立すればよろしい。
工事関係はそうやって取り込みしているではありませんか。
旨味のある所だけつまみ食いする管理会社は淘汰されますよ。
>管理侍の言うとおり、つまらんのである。
そのとおりですね。
たとえば、>>75 の
>少額訴訟の費用は、訴額の1%です。滞納額が100万なら1万円。
>調停の場合は、裁判所から呼び出しがきても、出頭しなくてもいいとなっています。
に、だれも突っ込みを入れないのは、“ つまらなすぎる ” からだと思います。
だったらあなたが答えたらどうなの。
間違いを指摘するのも大切なことだから。
つまらんと言うならご自分が満足出来るサイトを探すかご自分でサイトを立ち上げるかチラシの裏に書きなぐるかすればよろしい。
つまらんつまらんと言いながらも、書き込みをする神経が理解出来ません。
管理侍の質問部屋がおもしろいよ
管理費等の滞納督促に関して、過度に管理会社に依存する意見(それも上から目線)が散見されますが、
本来、管理組合の業務です。
管理委託契約で謳っている督促業務以上を期待するのは理事会の怠慢です。
滞納状況及び経過は、月次報告に記載されるはずです。(口頭でも理事会に注意喚起はすべきでしょうが)
個々のマンションで状況は異なりますが、面倒な事と先送りしていると取り返しがつかなくなります。
相手にも事情があろうかと躊躇う気持ちは解りますが、厭でも理事(長)の仕事ですよ。
でも、管理会社がやらないような滞納管理費を回収する業務に特化した商売が成り立つかもしれんな。
もちろん、弁護士がやる業務としてだよ。営業掛けようかな。
管理費確実に回収できる方法あるよ、代理回収会社が有るでしょ。
回収会社が管理積立金等全額毎月管理組合に支払い、
各管理組合員が回収会社に毎月管理修繕金を支払う、手数料が5%、ちょっと高い。
滞納金の回収も当然回収会社がすることになる。
滞納回避か5%払うか、損得勘定で決めればいい。 滞納がひどい所は得かも。
>>117
それを言ったら、マンションの維持管理そのものが本来は管理組合の仕事ですよ。
管理会社はオプションでもいいから滞納回収をきっちりやりますと言う契約条項を設ければ歓迎する管理組合は多いと思います。
うちのマンションも委託契約に督促業務が入っていますが、実際どのような方法でいつ誰が督促したか全く報告はありません。まずこの現状の督促業務の実施報告を契約に盛り込むべく検討しています。