物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩6分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月16日 入居可能時期:2014年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]MID都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロジュマン千里中央口コミ掲示板・評判
-
588
匿名さん
ロジュマン住民は周辺住民さんに嫌われるのに、更にマンション内でも嫌われるなんて凄いね!
-
589
匿名さん
タイミングが合わずパーク買い逃した人も多いでしょう。
なんだかギスギスしてますが・・・
上新田購入検討者を蔑む新千里アドレスにプライドを持つ人達が、
なぜこのスレを見てるのか不思議です。
ほんとにデべも欲張らずに、もっと階数下げて神社と丸く収めてれば、もっと人気が出ただろうにね。
高くなっても、買った人はたくさんいたはずですよ。
-
590
匿名さん
上新田が嫌なら他の物件を買えばいいでしょうに。
他人に自分の価値観を押し付けても意味無いよ。
-
591
契約済みさん
千里中央徒歩8分、駅まで一部なだらかな坂、梅田まで30分くらい。回りには公園や商業施設、徒歩3分の小学校、豊中で人気の中学校区、梅田みたいに都会でなく人でゴミゴミしてなくて、下町の風情も残す街。
そして手にいれやすい価格設定で設備も標準クラス、駅や小学校までの道も整備されお店も出来るとの噂。
入居後もローンに余裕があり節水、節電仕様なので光熱費も割安で済む。幼稚園もバスが来てくれるし小学校、中学校も近い。高速まで10分以内で空港も1本で行ける。摂津方面も門真の免許更新所も電車1本。
鉄骨階段、床暖は特に気にならないしブランドも拘りなんてないし、将来売ることも賃貸に出すことも考えてない。神社にはイベント毎にはお詣りするし上新田アドレスでも新千里アドレスでもどっちでも良い。
我が家にはちょうど良い物件でした。
こんなのを書くと新千里や高い物件が買えない妬み?とか言われますが全くありませんのであしからず。悪い意見もあれば良い意見もあります。検討者以外のレスはこのスレ、サイトには不必要なんでマナーを守り意見交流出来ればと思ってます。
-
592
匿名さん
確かにマナー守れない荒らすだけの奴が多いよな
まぁ、そんなやからは暇潰し程度にしか思ってないから気にはならんけどね
大人なんやからコミュの目的を読んでから書き込みしてほしいよな
-
593
匿名
591さん
我が家も同じ意見です。実際購入する人はこのスレ知らない方がほとんどでしょう。
ただ1つ中学校は数年後西丘小学校が8中にかわるので、9中は一気に学力低下すると思います。
まぁうちはのんびりであまりレベル高くない方が子供も楽かなと思います。
-
594
匿名さん
-
595
匿名
-
596
匿名
転勤族でもマンションくらい買いますよ。
この物件は後々賃貸や売却になっても損失はないと購入を決断しました。
関西(大阪)以外から転勤してきて千里中央に賃貸マンション借りるときに千里アドレスか上新田かなんてこだわる人はほとんどいないと思います。
千里中央駅近ならそれでいいんです。
あと関東者からすると、ロジュマンもリバーもゲオ?ジオ?も聞いたことありませんが、そんなことも賃貸に出すときに不利になるなんて全く思いません。
要は立地です。
-
597
匿名さん
どっかの本に書いてあるマニュアルみたいな回答ですね。関東の田舎に住んでいらしたのですか?
阪急のジオは関東でもブランド展開してるし、JVで売り出したりしてるんだけど。
そもそも、千里中央駅近ならそれでいいなんて、なんか違和感あるなー。
-
-
598
匿名さん
ここを検討する人間は新千里物件が高くて買えないのではなくて、高いから買わないのではないでしょうか。ここと比較して、新千里の物件は価格差に見合った価値を見出せない人もたくさんいると思いますよ。
-
599
匿名
千里に集まる人は収入多いですね。
現に私の親しい友人はみんなご夫婦で年収1500万はあります。なので新千里のマンションで最上階とかです。
我が家は千里中央では買えないから賃貸でしたが、ロジュマンなら手が出る範囲でしたので契約しました。
我が家のように収入が低い方々ばかりではないとは思いますが。
-
600
匿名さん
比較してる人たち的には、新千里の名もない物件と、上新田の三井とではどっちが上なの?
-
601
匿名さん
その比較に何の意味があるか分かんないけど、ある程度収入があって新千里駅近の物件を選べる人は上新田はどのブランドであろうが全く見ないね。
収入レベルが際どい人になると新千里の駅から遠い物件と上新田の駅近物件で悩むんだろうけど。そうなると後は物件のクオリティ次第だと思いますよ。
ロジュマン千里中央の場合は、価格とクオリティの見合いという以前に、デザイン含め絶対値としてのトータル的なクオリティが高いとは感じられないので、新千里との比較は成り立たないと思います。
-
602
匿名さん
上の関東人の書き込み、感じ悪いけど言いたいことは分かる。
千中の価値は利便性と環境の両立だと思うけど、その点に関しては新千里も上新田も大差ないだろう。
新千里と上新田の間で格付けをしてカーストを作り出そうとするのは、本質から外れた滑稽な内輪もめに見える。
そんなうっとおしい輪には入りたくない、って感覚は理解できる。
-
603
検討中の奥さま
外部から来た人は新千里も上新田も知らずに来たわけだから駅に近くで便利なマンションならいいと言う考えでしょう。
いずれは千里を離れるならわざわざ高い物件買うこともないではと感じました。
うちは特に上新田が嫌とかではないですが、実家の距離と学校までの距離、塾など習い事の場所、のちょうどいい場所が北町・東町で北町は物件がないので東町かなと。
新築はシティ以外は距離が離れてるので中古でもいいかなと検討しています。
まぁ友人みなさんわが家が自慢で宝物と思う方が多く、ホームパーティらしき集まりを順番に今週は○○ちゃんの家に行くが恒例です(笑)これも疲れますけどどんなマンションに住んでるのかみんな興味あるんですよねーママは
-
604
匿名さん
不動産って所詮格付けなんじゃないんですか?
同じ駅周辺でも色んな要因でエリアにより不動産価値に大きな差があって購入層が異なるのは千里中央に限らず、よくあることです。
カーストを作り出してるんじゃなく、自ずと出来ている不動産価値としての格差だと思います。
妙な平等論でそれを否定しても不動産ってそんなもんですよ。
関東から来てあまり土地勘ないって言っても、そういうところを調べずにマンション買うか?って思います。
賃貸なら全く気にしないだろうけど。
-
605
匿名さん
600さん
上新田の三井でしょ。
こういう言い方はしたくないが、名もない物件の新千里の方々が自分達は新千里にすんでいるから上新田より上だというカーストを何がなんでも貫こうとしているような感覚が…外から来ると見えます。
上新田と言っても、駅からすぐ見える10分くらいの範囲の検討でしょ。西町や東町はその緑が素晴らしいけど怖いくらい多い印象。
-
606
周辺住民さん
たぶん千里に住んでる方々(我が家も含め)新千里以外を購入しようという感覚はないんだと思う。
上新田を選ぶ理由がないだけではありませんか?
上新田に住んでれば同じ地域のマンション検討しただろうと思うしあまり深く考えてないよう思いますが・・
それに賃貸でみなさん平均10万~12万が相場でしょ?(補助など除き実質家計負担額)
それから計算すると4000万位のマンション高くないにではありませんか?
-
607
匿名さん
新千里のブランドマンションが買えないからロジュマンレスに来てるのに新千里は高いだの上新田とは別とか、そんな情報必要ないんだけど・・・
身の丈に合ったマンションを探してるのだから、新千里が合う人はここには来なくても良いのに・・・
過去レス見たら分かる事を妬みや僻みと見下げた発言が多いのは新千里の人の性格なんでしょうね。
-
608
匿名
リバーは一応新千里だからネガティブ書けるのここぐらいなんじゃ?
新千里人類は御高い方々ばかりなんでしょ
-
609
匿名さん
繰り返しになりますが、ロジュマンに関しては
上新田というより神社とオール電化で避けてます。
関東の人は計画停電とか電力会社に苦しめられたろうに
もう忘れたのかな。。。
そういえば今年はあまり節電っていいませんね。
-
610
匿名さん
原発が動いているからでしょ
原発がないときは火力が定期点検入れずに動いていたらしい
そっちの方が怖いような気がする
原発に替わるクリーンな代替エネルギーが出るまでは仕方ないとは思う
シェールガスに期待かな
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
609
ならばあなたは電気を使わない生活をなさるのかな?
オール電化でもガス+電気でも、計画停電も電力会社も変わらないと感じるのですが。
オール電化にはメリットデメリットがあります。
ガス併用にはメリットがとても少ないと思うのですが、何かありますか?
もし金額の話なら、一月あたりのトータルで出してくださいね。
-
-
613
匿名さん
609さんにではなく、オール電化がなぜ懸念事項にあたるかですよね?
609さんだけへの質問としてはおかしいですよ。
-
614
匿名さん
612です。
その通りでした。609さん、すいませんでした。
オール電化とガス併用を比較してガスの良さが分からなかったので質問させてもらった次第です。
言葉足らずですいませんでした。
-
615
匿名さん
ガス併用との比較じゃなくて、電力供給が不安定で節電が求められている昨今、オール電化のマンションというのは理解に苦しむし時代に逆行してますよね。
電気に依存してるのはオール電化以外もそうだけど、今の日本ではオール電化は時代が求めるマンションではないですよ。
-
616
匿名さん
-
617
匿名さん
関西電力グループだからといって、オール電化マンションを建てる必要は無いですよね。むしろ節電できるような方針を打ち出すべきでしょう。
企業体質が殿様商売なのが染み込んでいるんでしょうね。
-
618
匿名さん
そういった自国のエネルギー問題だけを考えてオール電化が時代にそぐわないと言う意見も有るとは思います。
もう一方の意見としては、世界規模で温暖化が問題となっており少しでも二酸化炭素の排出を抑えようとガスを使わないオール電化にしようとする考えもあります。
家庭で出来る地球規模のエコ、これを考える人もいるのは確かです。
どちらも間違ってはいないのでこの問題に結論は無さそうですね。
-
619
匿名さん
-
620
匿名
千里中央でオール電化マンションはロジュマン千里中央で最後になるような気がします。
それはそれでいいでしょう…
-
621
匿名さん
日本の電力量は足りている方だと思う。
地球の温暖化は今すぐ行動に移さないとダメだと思う。
ならばオール電化に1票かな。
-
622
匿名
足りてたら節電なんてしなくていいんですね?
ガンガン使えますね。この夏も停電ないって事なんですね。
よかった~
-
-
623
匿名さん
>619さん
MIDが関電グループになってから、ロジュマンはオール電化ばかりになったのですよ。
-
624
匿名さん
厳しい時には節電を呼びかける一方で、オール電化マンションを建てるって。。。
関電グループがいかにも自分さえ良ければいいという姿勢であるのがまるわかりですね。
-
625
匿名さん
>612
ガス併用のメリットが少ないって(笑)
ガス併用は、各機器でベストな方法を選べることです。
床暖房と浴室乾燥はガス、エアコンは電気など。
オール電化は選べないですね。
オール電化のメリットは割引料金だけですが、それも原発前提の話なので何とも言えない。それとガス併用も床暖房付ければガス台が何割か安くなるなど差は少なくなってる。
戸建なら途中でどちらにも変更できるが、マンションは無理なのでリスクあると思うんじゃない、普通。
それと格安なシェールガスが日本に入ってきて発電に使うようだが、ガスで発電してガスより安くなるわけないよね(笑)
-
626
匿名さん
床暖房と浴室乾燥はガス
二酸化炭素を発生させまくって地球温暖化に貢献するのが良いのかどうか・・・
まだ節電してる方がエコだと思う。
地球に住む人間として地球規模の環境を考えようよ。
-
627
匿名さん
>625
>オール電化のメリットは割引料金だけですが
夏の台所でも暑くない
大規模震災時、生活用水(飲用以外)が確保できる
電気の復旧が早い
1時間に1回換気をしなくて良い
発電時CO2を発生しない
ガスが良い人は、はなっからオール電化の物件に興味ないのだから他に行けばいいのに。
ガス併用かオール電化かどちらにする?という物件ではないので。オール電化物件なんだから。
-
628
匿名さん
>626
> 地球に住む人間として地球規模の環境を考えようよ。
ガスとか電気とか以前に使わなきゃいいのに。
節電ができるのに、節ガスはできないのですか?
そもそも電気も元は、ガンガン燃やしてるんでしょ。
-
629
匿名さん
>627
→発電時CO2を発生しない
どこの国ので話ですかね?
-
630
匿名さん
>627
>夏の台所でも暑くない
これって、IH調理器を選んだ場合ですね。
これは、好みの問題で、ガス併用でももちろん選べて、オール電化のメリットでない。
>大規模震災時、生活用水(飲用以外)が確保できる
これは、貯湯タンクのことですかね。
確かに飲用以外には使えますが、その代わり、常にヘドロの溜まった水を使うことになりますね。
>電気の復旧が早い
逆に、停電になったら何もできないですね。ガス併用はリスク分散が可能。
>1時間に1回換気をしなくて良い
これは、何のこと?ひょっとして、ガス暖房にしろと?
>発電時CO2を発生しない
意味不明?ひょっとして、原発を稼動させろってこと?
取り合えず、あなたが無知なことは分かりました。
-
631
匿名さん
光熱費だけの話ですが、
オール電化は併用より安いです。
五月から電気料金は値上りしましたが、
それでも前年度同期より2000円以上安くなっています。
あくまで我が家のデータですが、
4人家族、3LDK⇒4LDK、照明はLEDに変更あり。
-
632
匿名さん
>631
それは、単純な比較ではないですよ。
私も、別のマンションのガス併用(3LDK)からガス併用(4LDK)に移り、
平米数が倍以上、エアコン台数も3→5台になりましたが、光熱費が下がりました。
引越しと同時に、電化製品も買い換えてるのと、ガス料金の割引の影響と思いますが。
多分、今現在は、オール電化の方が若干安いかも分かりませんが、
今の流れ(シェールガスなど)を考えれば、ガスの方が安くなる可能性が高いですね。
この辺りも、マンションのオール電化が敬遠される理由でしょう。
オール電化にして光熱費が併用より上がればふんだりけったりですから。
-
-
633
匿名さん
630さん
>常にヘドロの溜まった水を使うことになりますね。
貯湯式全てで言えるのでガスのエコウィルでも同じですね。ヘドロといっても元から水道水の中に含まれてるもので有害でないし、タンクはステンレスで清潔であり、お湯で満たされてるので大気に開放されてない。水道水には残留塩素もあり雑菌の繁殖も心配ない。
>停電になったら何もできないですね。ガス併用はリスク分散が可能。
どんなリスク分散ができるの?瞬間湯沸かし器をご使用で?ガス機器を作動させるのに電気いりませんか?
>これは、何のこと?ひょっとして、ガス暖房にしろと?
ガスなら換気がいるんですよ。
コンロをお使いになる時は、必ず換気扇を回すか、窓を開けて換気しましょう。
ガスファンヒーターをお使いになる時は1時間に1〜2回程度、新鮮な空気に入れ替えましょう。日本ガス協会より
>意味不明?ひょっとして、原発を稼動させろってこと?
エコウィル、エネファームと比較して家庭内発電のとき。オール電化は発電しないのでCO2でないですから。
とりあえず、ご返信まで。
-
634
匿名
生活する上で一番快適なのは
IHキッチンにガス床暖房です。
我が家は前はオール電化で今はガスでキッチンだけIHです。
床暖房は電気よりガスが断然暖かいですね。
-
635
匿名さん
快適性を重視すれば、
・コンロ:電気(IH)・・・これはガス派も多いかな
・風呂(浴室乾燥含む):ガス
・床暖房:ガス(電気も可能だが効率悪い、ホットカーペットは論外)
・暖房:電気(エアコン)
-
636
匿名さん
ecoな見方で、
実際に生活してどれを我慢できるかを基準に
・コンロ:電気(IH)
・浴室乾燥:使わない
・床暖房:使わない
・冷暖房:電気(エアコン)
これなら光熱費もecoですよ~
-
637
匿名さん
>636さん
URで十分だということを言われてるものと理解。
まさか、このマンションの仕様がこうなっているんですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件