東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part15
匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 972 匿名さん 2013/06/01 13:36:41

    高層でスラブがぶ厚いと、層間変形角が大きくなるから、構造上薄くするんだよ。

  2. 973 匿名さん 2013/06/01 14:05:41

    Wコンのネガってほんと暇なのね。

  3. 974 匿名さん 2013/06/01 14:17:06

    今日ららぽーと行ったんだけど、帰りにららぽーとの前の交差点でタクシーをクラクションならして煽ってる高級車がいたの。タクシーの横に並んで文句行って前に出て急ブレーキ分で、さんざんいやがらせしてシティタワーズ方面へ走っていった。

    いろいろと考えさせられたよ。

  4. 975 匿名さん 2013/06/01 14:20:57

    湾岸ではよくあるケースですね。気になるなら都心のオシャレな住宅街へどうぞ。

  5. 976 匿名さん 2013/06/01 14:44:30

    金持ちが人格者だとは限らないってことだよね〜

  6. 977 匿名さん 2013/06/01 14:48:43

    有明あたりのセカンドハウス周辺では彼女を連れてすき放題やってるんだよ。

    都心メイン宅ではいいパパ演じてるんじゃない。

  7. 978 匿名さん 2013/06/01 15:18:18

    972

    すみません、層間変形角ってなんですか?
    マンションでは一般的な用語でしょうか?

  8. 979 匿名さん 2013/06/01 15:44:48

    金持ちが多いと自称するキャナル住民は
    人格者じゃないってことで。

  9. 980 匿名さん 2013/06/01 16:10:54

    ここのポジさん、スペックの良さをやたら強調するけど、
    デベの戦略にダダはまりじゃないですか?

    まあ、ここのスペックの良さ、それを認めた上なんだけど、
    スペックが売りになるのは新築時だけだよ。
    中古になった瞬間、中古のくくり。
    今後でる新築は、デベの販売戦略でさらに優れたように見えるスペックの良さを強調する訳だし。
    そう、何故かスペックは限りなく上に見えるのが次々出てくる。その時代背景も利用する。
    この点は家電と同じレベルでしょ。
    でも、落ち着いて考えると、スペック数値が2倍になっても
    2倍の住みやすさがある訳ではないんだよね。
    スペックは、立地が悪くても売らなきゃいけないデベの販売マジック。

    しかし立地自慢のマンションはある意味正直です。
    そのようなマンションでは、まずスペック自慢は無い。
    立地がいいとの王道で勝負する。

    まとめるますと
    家電とは違うレベルのマンションを選ぶ事をおすすめします。

  10. 981 匿名さん 2013/06/01 16:16:20

    980
    ばか?

  11. 982 匿名さん 2013/06/01 16:19:22

    そう。立地。
    だから売れてる。

  12. 983 匿名さん 2013/06/01 16:31:47

    ネガさんの言うとおり、見かけの家電的仕様ではなく階高が3.4mで天井高がフラットで2.65mあるのは重要だね。

    立地良くても広くても凸凹天井じゃあ住みにくいもん。そうやって選ぶとここはいいということだね。

  13. 984 匿名さん 2013/06/01 16:54:54

    その数値が重要ですかね?

  14. 985 匿名さん 2013/06/01 17:02:11

    ポジも連呼の安い価格設定した段階で、デベは立地を売りにしていない証しでしょうね。
    一部、982みたいな勘違いお客様もOK~

  15. 986 匿名 2013/06/01 17:13:59

    じゃあ大勢の検討者が絶賛するキャナル仕様はクソということで!

  16. 987 匿名さん 2013/06/01 17:14:49

    >980
    >984
    古い価値観、自分中心の価値観でしかモノをみることができないというのは不幸であり、愚かだね。

  17. 988 匿名さん 2013/06/01 23:53:45

    >980さんが言っているのは正しいね。

    立地が分譲価格を決定付ける最大の要因でしょう。

    つまり、価格が安いという事は立地が悪いという事と同じです。

    こちら周辺の湾岸物件を見ても、月島駅直結とかのマンションだと、スペック云々こだわらなくても、分譲価格はこちらより遥かに高い。免震、長期優良、天井高いなんて叫んでも勝てっこありません。
    晴海の物件は駅遠であっても中央区アドレス、格が違います。
    豊洲物件の方が立地がよいのは当然ですね。
    同じ東雲でも、キャナルコートかそうでないかで立地が違います。
    辰巳、枝川エリアよりは立地はよいと思います。
    そう考えると価格の動向が理解できるんじゃないかな?

  18. 989 匿名さん 2013/06/01 23:56:46

    相変わらず、妬み、僻み、やっかみばかりですねー。
    まあこの物件はアベノミクス最後の超お買い得物件なので、
    買ったもん勝ちですから笑いながら読んでますけどね。

  19. 990 匿名さん 2013/06/01 23:58:49

    辰巳がさらに安く出て後悔するのでしょう。

  20. 991 匿名さん 2013/06/02 00:33:44

    都内最安タワマン
    お買い得です!

  21. 992 匿名さん 2013/06/02 00:39:18

    70Cまだのこってますか?

  22. 993 匿名さん 2013/06/02 01:36:47

    >988

    キャナルコート住人のやっかみが出ちゃってるね。それゆえの論理の破綻。中央区港区の三流デベ、三流施工会社の古いマンションでもここより価格が高ければいいわけだ。

    逆にいうとね、デベは分かってるんだよ、あなたみたいにアドレスにだけこだわって高掴みしてくれる層が一定数いることを。デベ騙されちゃってるのに気づかずに。月島見てるとまさにそうだよね。そっち買えば?

  23. 994 匿名さん 2013/06/02 01:44:47

    予算あれば月島や豊洲、買いますよね?
    予算あっても、こっち買うの??

  24. 995 匿名さん 2013/06/02 01:48:51

    いくらの予算なのかわからないまま話しても意味がないが、もう少し予算があって月島の眺望が塞がれた中層買うかと言われたら俺は買わない。

  25. 996 匿名さん 2013/06/02 01:51:30

    今、建設してる駅前のタワーは?

  26. 997 匿名さん 2013/06/02 01:56:13

    988が言うように、腐っても外車といってベンツの安いグレードを買う人もいるように、腐っても中央区といってそちらを選ぶ人もいるでしょう。価値観は人それぞれですからそういう人もいるんだなというだけです。

  27. 998 匿名さん 2013/06/02 01:57:18

    こちらのポジさんは攻撃的ですね。
    一般的な事を参考として書いているだけなんだけどね。

    お買い得という意見はよく聞きますが、立地に見合った価格と考えた方が納得感がありますよ。

    中古市場もそれで形成されるって事なんです。

  28. 999 匿名さん 2013/06/02 01:59:22

    駅前タワーは眺望が四方アウト。四十数階以上の上層なら抜けてくるけど億ション部屋もしくはそれに近い価格になってくるね。

  29. 1000 匿名さん 2013/06/02 02:03:14

    都内で一番安いタワマン(?)だけど、
    仕様は、一番です。

  30. 1001 匿名さん 2013/06/02 02:15:35

    「一般論」として、ここの粘着ネガさんが一番攻撃的だと思ってると思うよ、このスレ読んでる人はみんなね。

  31. 1002 匿名さん 2013/06/02 02:15:48

    それより>992さんのご質問に答えられる方は教えてあげてね。

  32. 1003 匿名さん 2013/06/02 02:19:05

    都内には、もっと安いタワマンがあるし、
    仕様を言うなら内廊下な時点で一番にはなれない。

  33. 1004 匿名さん 2013/06/02 02:20:06

    内廊下な→内廊下でない

  34. 1005 匿名さん 2013/06/02 02:20:41

    都内の安いタワマンってどこ?
    タワマンに住んでみたいので
    教えてください!

  35. 1006 匿名さん 2013/06/02 02:22:22

    今さらタワマンなんて、やめときな

  36. 1007 匿名さん 2013/06/02 02:30:46

    >1000
    三井の旗艦物件だからこそ、実現しました。

  37. 1008 匿名さん 2013/06/02 02:30:47

    >992さん
    70Cは29階から下なら残ってますよ

  38. 1009 匿名さん 2013/06/02 02:38:39

    ここのポジ記事読んでると、月島、晴海、豊洲タワマンより、
    価格が安いのに、仕様も環境も、こちらが上とのこと。
    どういうカラクリなんでしょうか?
    旗艦物件だけて、説明がつくのかなあ。

  39. 1010 匿名さん 2013/06/02 02:47:33

    自分で分からないなら買わない方がいいんじゃないかな。分かる人が買ってるから。

  40. 1011 匿名さん 2013/06/02 02:57:19

    強引な訪問販売員に対して
    キッパリと断った後の
    販売員の捨て台詞を思い出した。
    1010の発言だけど。

  41. 1012 匿名さん 2013/06/02 03:06:06

    だれもあなたに買えなんて一言も言ってないから、その例えはめちゃくちゃだね。

  42. 1013 匿名さん 2013/06/02 03:10:58
  43. 1014 匿名さん 2013/06/02 03:11:25

    例えなんかしてないよ。
    実際に体験した事を思い出しただけ。
    なんでこれだけ丁寧に説明しているのに
    分かってくれないんですか?
    の後に1010の発言でした。

  44. 1015 匿名さん 2013/06/02 03:31:33

    70Cの件ありがとうございました!西日と東雲住宅とのお見合いを確認しに現地いってきます。

  45. 1016 匿名さん 2013/06/02 03:39:27

    >1014
    三井の営業さんが書き込んでるってこと?

  46. 1017 匿名さん 2013/06/02 03:44:51

    >1015
    パチンコ屋の屋上駐車場に上がると東雲住宅との距離感わかりやすいかも。

  47. 1018 匿名さん 2013/06/02 07:56:30

    >>994
    月島や豊洲も考えましたが、こちらのマンションのスペックが
    圧倒的に良いと判断してこちらを買いましたが、何か?

  48. 1019 匿名さん 2013/06/02 09:10:24

    1018
    圧倒的にスペックが良い(?)のに圧倒的に安い。
    なんで?

  49. 1020 匿名 2013/06/02 11:54:31

    スペックいいでしょ。余り良くないと適当なネガ笑える。

  50. 1021 管理担当 2013/06/02 12:32:30

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338669/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸