購入検討中さん
[更新日時] 2023-07-13 19:27:04
ローレルコート北千里藤白台
所在地 吹田市藤白台3丁目119番76(地番)
交通 阪急千里線「北千里」駅徒歩7分
地域・地区 第1種中高層住居専用地域・第3種高度地区・千里ニュータウン地区地区計画
建ぺい率 50%
容積率 150%
敷地面積 6,764.80m2
建築面積 2,819.63m2
延床面積 13,407.86m2
総戸数 128戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上11階地下1階建て
建築確認番号 第H24確認建築CIAS02372号(平成25年3月26日付)
駐車場 130台(来客用駐車場2台含む)(月額使用料未定)
駐輪場 258台(月額使用料未定)
バイク置場 33台(月額使用料未定)
分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を設立のうえ、管理会社に委託
竣工予定 平成26年11月
入居予定 平成26年12月
事業主(売主)近鉄不動産株式会社
国土交通大臣免許(9)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒543-0001大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 TEL:06(6776)3007
販売提携(代理)株式会社長谷工アーベスト
国土交通大臣免許(8)第3175号・(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒541-0046大阪市中央区平野町1丁目5番7号 TEL:06(6203)3650
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2013-05-17 20:30:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市藤白台3丁目119番76(地番) |
交通 |
阪急千里線 「北千里」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
128戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート北千里 藤白台口コミ掲示板・評判
-
101
物件比較中さん
いえ、府営住宅が近いのが嫌なんではなくて、外観をそこまで合わせるのが引っかかるだけです。
誤解を与えて、すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
そんなに府営と似てますか?
既に建て替え済の府営とローレルの予想図とは、外観の色調は違うように
感じましたが。
府営は暖色系、ローレルは寒色系では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
申込予定さん
私はこの辺りだと山田駅すぐのジオの外観が好みですが、もしこの場所にそんな外観のマンションが建ったら違和感を感じます。周辺との調和って大事だと思うので、外観はまぁ好みではないですが全然OKです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
購入検討中さん
諦められた方もおられるようですね…
やはり価格が少しネックですかね。
見栄を張るならプレミストですか!
うまいことおっしゃいますね!(^^)
来週末には価格が確定の様です。
いまのところ、うちのネックは価格だけですので
なんとかいい方向になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
ご近所さん
今朝折り込みチラシ見ました。
68㎡3100万円台~となっていたので
西向きの低層階68㎡がその値段なのでしょうか。
この辺りで駅距離と設備等考えると妥当な値段なのかな?
クラッシィと比較すると総合的にはこちらが良いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
見栄を張りたいならプレミスト、価格も含めて実質をとるならこちらでしょうか。
特に設備面やゴミ関係はこちらがマッチベター。 道路に面しているけどあの道路
ならマイナス点というよりプラス点にしてもいいくらいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
西向きは3100万~とのことで妥当だと思います。
南向きが3500万~の予定なので、ちょっと高いですかね。
正式価格で少し下がったとしても3400万台後半かと予想します。
もう少し安くなればな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
物件比較中さん
ちょっと高い気もするけど、環境やら駅からの距離やら設備等、総合的に考えると高くはないかな。
1点突破型ではないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
購入検討中さん
概ね好感触な方が多いんですね(^^)安心しました。
なにかのせいで少し価格の上乗せがあるのだとしたら、
そこを勉強してもらえたら、バカ売れマンションになる気がします。
値段が高いというなら安いとこにいけ!といわれそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
白石一雄
一生懸命貯金していますが,なかなか貯まりません
5〜8年後が目処ですが,このあたりにマンションはできますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
周辺住民さん
いつでも築5~10年の中古であれば北千里駅近(徒歩5~6分)75㎡クラス3000~3300万で出ますから焦らなくても良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション投資家さん
111様のご意見に、賛同致します。
家は、大きな買い物です。慌てる事はありません。
不動産(家)は縁のものです。
しっかり現金を持つ間は、不動産(マンション)の色んな事を
学ぶ時間と思えば?其の時々の色んな縁が有るでしょう。
近い将来、消費税がアップするでしょうが、中古物件を個人から買う場合は、
消費税は掛らないそうです。
但し中間業者手数料に掛る、消費税はアップします。
中古物件に、なかなか良い物が多くありますね。
110さん。頑張って!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
白石一雄
ありがとうございます。
一応,新築を購入しようと計画中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
どちらも予定価格がチラシに載りましたね。
プレミストとの比較は、明確に答えが出ました。
4000万円以上を買える人は、やっぱりプレミストを選ぶようです。
角部屋などは、ほぼ完売でしたよ。
ローレルを検討する人は、3000万円前後を希望する人が多い。
レスを見ても、明確です。
だから、4000万円そこそこのプレミストに対して、見栄を張るという言葉がしっくり来るのでしょう。
北千里はプレミストを検討したが、買えなかった人が、妥協してローレルを検討するという構図かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
プレミストを買えない人がローレルという構図は違うと思いますよ。
客層が違うのでしょう。 ローレルは小学校以下の子供がいる子育て
世代がメイン、プレミストはそれ以上のシニア層がメインじゃない
のかな?
私はシニア層になりますが、本当に転居するのかセカンドにするのか
子供用にするのか自分が何をしたいのか分からないのに検討してました。
プレミストに期待したけど、余りの設備のショボさに目的がはっきり
していなかったこともあり見送ることにしました。 それにマンションに
住んで指定日のゴミ出しなんてあり得ないです。 自宅なら指定日でも
家の前に出せば済むのに更に不便になるなんて。 それに自分が住民の
中でも年齢的に中間くらいってちょっと高齢すぎると思いました。
でも、ここは価格次第ではセカンド・子供用などでもう少し検討しよう
かと思っています。 フラット7分なら別に遠くはないです。 坂道
3分と大差ないでしょう。 環境も駅の周辺より静かでいいかもしれ
ないくらいです。
収益用にはプレミスト・ローレルともにあり得ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
プレミストを買う人たちは見栄を張ってるのではなく、ただいいものを買いたいだけではないの?
一生に一度の買い物ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
いいもの?! あの貧相な設備とか不便なゴミだしとか何処がいいのですか?
立地がいいのなら今千里中央のタワーが9000万するけど2戸出てますよ。
そこを購入されればもっといいですよ。そこなら立地も駅にも近くてもっといいでしょ。
立地・立地と言っても価格あっての立地でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
申込予定さん
プレミストを買えるお金は十分ありますが、ローレル購入予定です。
見栄見栄って皆さんおっしゃいますが、プレミストの駅近以外でどこが魅力的なのか教えてほしいです。
主婦の間だと、やはり仕様設備の話になることが多いですよね。
そんななかで、あのショボすぎる仕様設備を友達に説明するのは恥ずかしいです。
ローレルにした分、広い間取り、そして上層階を購入できるので、私は大満足です。
プレミスト買えないから仕方なくローレルを買うみたいな言い方をされるのは心外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
購入検討中さん
私は、ローレルコートとブレミストの両方を検討してますが、まだ迷っているので参考のため教えてください。
>115さん
「自分が住民の中でも年齢的に中間くらいってちょっと高齢すぎると思いました」とのことですが、申込前の段階なのに、どうしてプレミストの将来の住民の世代構成を正確に把握できたのでしょうか?
「比較的シニア世代の購入希望者が多そう。」と言うのならわかりますが、ご自身が住民の中でも年齢的に中間より上とまでおっしゃる根拠を教えていただきたいです。
>115さん、>117さん、>118さん
プレミストの設備が、貧相で、友達に説明するのも恥ずかしいほどショボいとのことですが、ディスポーザーとゴミドラム以外のどのような点で、プレミストの設備が貧相でショボいと思われるのでしょうか?
ローレルコートの設備と比較して教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
シニアの定義もある訳でなく、中間くらいという表現なら根拠も何もないでしよう。
あの設備のショボさが分からないようなら大阪市内か阪神間の高めの物件見てみたら?六甲とかの辺りに三井、三菱のが三個くらいありますから三つ1日で見れて参考になりますよ。
そんなことしなくても、こことの比較で も分かるとおもいますが、、、プレミストが普通(そこそこの価格のマンションで)なんて思っていたら損しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
申込予定さん
119さんへ
118です。
何十件も物件を比較してきたうえでの私の感想です。
あなたが気に入ってプレミストを買われるのだったら、それで良いと思いますが?
私はショボいと感じたので買わないだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
>121さん
118です。
書き込みありがとうございます。
私は、プレミストもローレルコートもどちらも気に入っています。
なので、判断材料の一つとして、設備の優劣も検討しています。
ですが、私はこれまでに多数のモデルルームを見て歩いているわけではないので、ゴミの問題を除けば、プレミストもローレルも、キッチンの浄水器、食洗機、浴室の乾燥機、ミストサウナ、保温浴槽、録音機能付きインターホンなどが標準で設定されており、設備に優劣はないように思ってしまいます。
しかし、一方で、あなたのように、「友達に説明するのも恥ずかしい」と表現されたり、120さんのように、「プレミストが普通だと思ったら損をする」とまでおっしゃる方がおられます。
私も、プレミストを選択して、恥ずかしい思いをしたくありませんし、損もしたくありません。
ですから、もう一度、どうして121さんが、プレミストの設備が友達に説明するも恥ずかしいくらいにショボいと思われたのか、具体的に(ローレルには○○があるが、プレミストにはない、ローレルの○○はこのグレードだが、プレミストはもっと下のグレードであるなど)教えていただけるとたすかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
何十件見てここされた121番さん、参考までに教えてください。
自分は立地を重視してますが、立地より設備を選んで得するところはなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
まるでプレミストのスレみたいですね。 118さんではないですが。
119さんへ
設備は「ある・なし」ではなく「質」のことを皆さん指摘しているのですよ。
キッチンは男の私の目にもちょっとな~という印象でした。 天板は一応人工
大理石ですが一目で安っぽい印象でした。 コンロに至ってはいつのコンロ?
と思ってしまうほどでした。 六甲まで行かれなくても大阪ガスに行かれて
最新のコンロ・キッチンを見られたらどうでしょうか? 全然違うと思いますよ。
それに玄関ドアを見た時既にあちゃ~と思いました。 薄っぺらく高級感の
全くない玄関ドア、どうしようもないですね。 部屋のドアなんかも同じです。
トイレも手洗いカウンターが欲しいですよね(ここもなかったか・・)。
「質」の違いを言葉で表現するのは難しいです。 118さんのように多数では
なくても幾つか他のモデルルームや大阪ガスでも見られては如何でしょうか?
123さんへ
立地は変えられないけど設備は変えられるとよく言われますが、住んでいくのに
満足感というのが大切ではないでしょうか? 特に女性の方はパッとしないキッチン
で料理を毎日していると情けなくなるんじゃないでしょうか? 車でも一番下の
グレードを選べば経済的ですが、それでは満足出来ない人が多いのじゃないでしょうか。
ゴミドラムも将来もっといいものが出てくるでしょうが、ゴミドラムもなければ
中古購入者にとってかなりマイナスになるのでは? 価格に見合った立地、それと
「質」が大切ではないでしょうか(ある不動産評論家の受け売りですが)。
最初からオプションでグレードアップや自分でグレードアップを前提に購入するのは
バカげていると思います。 長文すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
申込予定さん
122さん、123さんへ。
121です。
それぞれの考え方ってものがないんですか?
自分は『ココ』を重視する!!っていうところがあってマンション選びされますよね?
例えば同じものが標準で付いていても、場所だったり大きさだったり、自分の拘りや好みがあると思います。材質などもそうです。
122さんもご自身なりに比較されたら良いじゃないですか。
主人も私も電車通勤ではない(車とバイク)ので、駅近に拘りがないんです。
今の賃貸に比べたら、正直7分でもかなりの駅近です。
駅からの距離の優先順位が私達は低いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
購入検討中さん
122です。
>124さん
ありがとうございました。
たいへんよくわかりました。
>125さん
ご気分を害されたのであれば、申し訳ありません。
それぞれの考え方があることは最初からわかっております。
ただ、参考のために、125さんが「友達に説明するのも恥ずかしいくらいショボい。」とまで思われた原因となった具体的なポイント、124さんが指摘されたようなポイントをお聞きしたかっただけです。
125さんが気になった点について、私が見落としているのかもしれませんし、それに後で気づいて後悔したくありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
申込予定さん
126さんへ。
125です。
こちらも『ショボい』という言葉をつかってしまったので悪かったかもしれませんが、あくまでも私個人の感想なので、ここで具体的に書くのは控えさせてください。
今までたくさんの時間をかけて、自分の購入出来ないマンションからリーズナブルなマンションまで、結構な数のMRを見学しに行きました。
営業の方には申し訳ないですが、購入する気がないマンションなどもです。参考にさせてもらうために。
内覧依頼を受ける建築士の方のHPや本を買ったりして自分なりに勉強もしてきました。
努力で得た見るべきポイントを、見ず知らずの方に言いたくないって気持ちもあります。
それにさっきも言いましたが、同じ設備でも、《私が》見るポイントっていうものがあるんです。
気づかない人もいれば、気づいたけど気にしない人など、それぞれです。
私は気になったのでプレミストはやめた、それだけなんです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
2つの物件を最安間取りで比べるとローレルコートは西向き68m2で3100万~。プレミストは南向き65m2で3400万~。向きの違いがあるからわかりにくいけど同じような部屋での価格差は200万くらいでしょうか?
その大きな差が「駅からの距離」と「線路沿いか否か」の土地そのものの違いと思います。
プレミストは、その土地のメリットがある分、設備は普通にして価格を抑えた物件。ローレルコートは土地の負けてる部分を設備で補っている物件。いずれも高級マンションは狙ってないだろうからトイレの手洗いカウンターを期待するのはお門違いかな?
どちらも北千里駅から10分以内で北千里の住環境を得られる魅力的なマンションではないでしょうか?ただし角部屋は普通のサラリーマンでは、手がでませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
物件比較中さん
ウチもプレミストは営業の人から設備に関しては、ほとんど説明がなかったですね。
正直、設備面ではローレルコートなんだと思います。
今の所、とことん立地にこだわって、プレミストにしようかなと思ってますが、迷いますねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>129さん
そんなお人好しな解釈はしないで欲しいです。
プレミストは最初の仮の価格から200万くらい上げました。
ローレルは最初から主に条件の悪い西側を中心に価格を下げました。
プレミストに関して建築費用が上がったからなんて話も聞きましたが、そんな
バカなことはないでしょう。 最初の価格は営業がこれが大体MAXの価格で・・
なんて言ってましたから強気の価格を出したのでしょう。 それでも更に人気が
あったので更に上げたのでしょう。 土地は高値で購入しているし計画段階では
アベノミクスもない暗闇の状態だったので設備を絞りまくってなんとか売れそうな
価格を予定していたのでしょう。 それがアベノミクスと戸建てからの住み替え
希望の人が予想以上に多くて超強気の価格になっているのです(プラウドより
高く設備などを考えると分かると思います)。 A・Bが高値で売れればC以降
も売りやすくなるから笑いが止まりません。 でもショボイ設備はとても恥ずかしい
ので今でもHPに載せられないのです。 営業的には大成功でしょうが、プレミスト
のきっと汚点になるでしょう(言い過ぎならごめんなさい)。
ローレルはプレミストの人気を見て強気の価格を出したところ、予想外の不人気で
価格を下げざるを得なかっただけです。 この世にいい物件をお安くなんて素敵な
デベがある訳ないです。
でも、プレミストもここも他の地域のマンションの掲示板に比べると非常に紳士的で
口汚いののしりあいのような投稿は殆どありません(この投稿が一番汚いかもしれない
くらいでしょう)。 そういう意味では住人の質はとてもいいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
近隣で新築分譲のプラウド・プレミスト・ローレルを比較すると、どこがベストですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
サラリーマンさん
質といっても,感じ方は主観ですので 購入する人がよいと思えばよいと思います
キッチンなどの設備はオプションやアップグレードでなんとでもなりますし 将来汚れたときに入れ替えればいいし
また 友達に自慢するためにマンションを購入するわけではないので 他人がいうショボサ発言にはあまり反応しないほうがよいでしょう 他人の目を気にしすぎです
自分の目で見て妥当かどうか
最後はこれしかないです
どこを購入しても いいと思う人もいればあらを探す人もいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
129です。
プレミストで予定価格を上げたって本当ですか?私が見ている部屋は最初から変わってないですが、No131さんはどこの部屋のことをおっしゃってるんですか?
プラウドの話がでましたが、プラウドはプレミストよりもさらに200万弱高かったです。それを設備代ととるかブランド代と取るかかは人それぞれですが、プラウドは70m2台の部屋の間口が6m前後で極端にせまく、プレミストでは7m前後とワイドスパンに近くなっているので購入者に優しい間取り設計になっていますね。ローレルコートはどうなんでしょう?
最近の北千里駅近物件は、プラウドもジオ北千里古江台も高かったため、ローレルコートもプレミストも相対的に価格が安くて購入しやすい物件ではないでしょうか?立地よりも設備が最優先の方にはどちらも満足いくものではないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
プレミストは一番最初説明会での予定価格から私が見ていた部屋では200万くらい
上げましたよ。 その大体の価格予定表を示しながら多分これくらいがMAXの額に
なると思いますと言っていたのにモデルルームが出来た時の価格が上がっていたのです。
その分は完全に儲けの上乗せです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
プラウド住人
駅徒歩三分はやはり便利です。電車の音は慣れますので、敏感にならなくてもよいかと思います。こちらのモデルルームを見たことはないですが、どんな設備であれ、住んで数ヶ月もすれば慣れて、それが普通になります。我が家は環境が気に入り、購入しました。今でもここにしてよかったと思っています。ご自分の直感を大切に、ご縁のある物件に納得して入居されたらよいかと思います。入居後は新鮮味ではなくローンだけ残りました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
私も比較中ですが、立地と設備と価格のバランスでは、随分ここは悪い様に思います。
同じぐらいの駅距離で、同じ施工会社で、良く似た外観のライオンズ南千里は売れ残り、最終は20%ぐらいの値引きで販売していました。坪単価で140万円台だったかと思います。
また、プレミスト津雲台も環境良く、駅遠い、そして同じ施工会社となりますが、同じく坪単価150万円以下でした。
それに対して、ここは170万前後。
北千里と南千里の差はあるとしても、ここの立地は低家賃の賃貸に囲まれ、北千里らしさがある立地とは考えにくいので、価格とのバランスはかなり悪いと思っています。
不動産検討で、それらをさて置き、劣化が早い「設備・仕様」を重要な検討要素に入れているのも、変ではないでしょうか。「物件価格が安くて、良い設備があれば、ラッキー」ぐらいの位置付けが正しいかと思います。
私の場合は、駅前の物件に手が届かないので、ここを検討に入れていますが、本音は設備仕様を下げて、後々莫大な修繕費がかかるゴミドラムはやめていただき、価格を下げて、あくまで適正な価格での販売を望みます。
土地の仕入れ価格も調べましたが、プレミスト北千里の半額近い土地価格ですので、そこから考えても、70㎡の南向きで、3000万円前後が適正かと考えます。
それ以上なら何かあった時の売却はかなり厳しい条件となりますので、是非エンドユーザーの事をしっかりと考えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
ここの設備がいいなんて誰も言っていないと思いますよ。
プレミストに比べるとマシと言っているのです。 ここのは超普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
購入検討中さん
134さんのおっしゃるとおりとおもいます。
たくさん物件も口コミ板もみてきました。
大事なのは主観だとおもいます。
メリットデメリットも実は表裏一体で、
駅近⇄環境ざわざわ
建具のショボさ⇄ローコスト達成
のように、買い手が何をメリットとみるかだと
思います。
ただ、買い手は経験がないために、
適正価格かどうかがわからないのが不安なのではないでしょか?
何千万円が妥当かどうかが分からない。
何十年もマンション価格と土地をみていれば別でしょうが。
その点で、初心者の不動産購入はなかなか決められないのではないかとおもいます。
私がその一人なので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>138さんへ
質問ですが土地の購入価格はどうして調べるのでしょうか? 一般の人にも
可能ですか? 府営住宅のあとだから可能なのですか?
プラウドの仕入れ価格とプレミストの仕入れ価格はどうでしたか?
プレミストの方が高かったと思いますが、どの程度高かったですか?
そしてその価格は適正と思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
申込予定さん
133さんへ。
本当です。
ただし、ウチの条件(地域、値段、設備など)を満たす物件だから購入するのであって、ココが高級だとか、高性能なマンションだとか言ってるわけではないので勘違いされないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
土地の価格なら公示価格を参考にするか、不動産仲介の業者に本当の取引価格の例を見せてもらえばいいと思います(レインズという不動産業者だけが使えるサイトから引き出せます)
中古や土地の売値は希望価格であって、本当の取引価格ではありませんのでレインズからの情報が一番いいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
141さん
プレミストやローレルの仕入価格は、コンペの結果が供給公社や大阪府のHPに載っています。
プラウドの価格は公表されていないので、デベロッパーと地権者しかわからないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
ありがとうございます。 ローレルがプレミストの半額近くと書かれていましたが
おそらくローレルが安く仕入れたのではなくプレミストが高く高く仕入れたので
しょうね。 ダイワがとにかく駅近ならと相場より高値で買って周囲のマンション価格を
吊り上げてしまうのは止めて欲しいです(そのうちにメッキは禿げて相場価格になるでしょうが)。
やはり野村に建てて欲しかったものです。 販売済みの物件が近くにあるしそれと設備・価格ともに
余り乖離したものには出来なかったでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
1戸当たりの土地価格を計算すると、プレミストが約1600万円、こちらは約860万円になりますね。
コンペと言いつつも、1件しか入札が無かった事を考えると、こちらのデベロッパーが賢い買い物をしたと言えると思います。
こちらの場合は、賃貸の建て替え工事とセットなので普通のデベロッパーは敬遠されたのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
プレミストは、539戸で土地代金82億4900万円ですから、1戸あたり1530万ではないでしょうか?
平米あたりにすると、ダイワが11万円ほど高い値段で用地を取得したことになりますが、一方で、コンペに負けた野村も、ローレルよりも平米単価で7万円ほど高い値段で入札したようです。
ダイワが周辺のマンション価格相場を上げたと言えるかどうかは、この野村の入札価格も踏まえて判断する必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
野村がダイワより平米単価で4万円低い入札なら単純に80平米なら320万の違いです。
やはりかなり高いのではないでしょうか? プラウドならさすがにあんなショボイ設備には
死んでもしなかったでしょうし、価格も前回の北千里と似たような価格にしたでしょうから
いい立地にいいマンションと期待していた人には本当に残念な結果です。
ローレルは安く(?)土地を仕入れているけど、ダイワの高値に釣られて高い価格提示を
してこれもまた購入検討者の期待を裏切った形ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入検討中さん
>149さん
平米単価4万円の差というのは、土地の価格ですよ。
マンションの場合、占有面積が80平米だからといって、敷地を80平米所有するわけではありませんよね。
だとすると、320万円の違いというのは何の意味がある数字なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
148さんの計算から推察して書いただけです。 150さんの言う通りかもしれないですね。
148さんに解説して頂ければ幸いです。 でもダイワが高値で買ったのは間違いないこと
です。 以前にもどこかに書かれていましたが、西宮北口もダイワの物件以前と以降で
価格が全然違ってしまっています。 人気の西北ですが阪急の南側は環境問題などで割り
と手頃な価格だったのがダイワの高値が通ってしまってから高値が定着してしまって
手が出ない状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
151ですが連続ですみません。 敷地面積が 30.246 で延床面積が 58.255
だから敷地面積当りの違いとしても(共有部分を引いても)150万くらいは違い
ますね。 設備に150万かけると随分違ってきますよ。 この計算も違う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
買い換え検討中
最近の北千里、南千里で府から入札で土地を購入するケースが多いが、土地取得価格が高いとコストダウンを構造(工期短縮手法)、設備とかに影響します。現在の千里線駅近での分譲価格は坪単価165万~190万が目安。設備構造など良くするのは今までの例で土地取得価格坪100万(容積率150%)切らないと無理と思います。2年前南千里で竣工半年前に完売しました(坪165万~170万)最大手デベ分譲の物件は設備、構造評判が良かったです。此処は土地取得価格は坪90万台でした。当時近くで販売されたマンション専業大手分譲Mは土地坪130万台で取得されて設備構造手法のコストダウン図り、人気無く大苦戦されたのはご承知の通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
マンション名をぜひ教えてほしいです。
こちら中古も検討中なのでぜひお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
周辺住民さん
ひと昔前、藤白台の駅近分譲マンションは千里メゾネットしかありませんでした。
泣く泣く上山田や一丁目の物件を買われた方からすると、この物件は充分に駅近物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
見に行ったらなかなか良かったのですが、値段はこの辺りでは標準的な値段なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名さん
徒歩5分以内になると急激に値上がりするので、徒歩7分でしたらこのぐらいの価格ではないでしょうか。
エアヒルズなどで失敗したので価格を普通で出してきたのだと思います
安くもないし高くもない
フラットアクセスはいいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
教えていただきありがとうございました。
前向きに検討しようと思います^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
周辺住民さん
駅からピアノ池横を通るルートは、将来的には全て歩道が設置される予定です。
(ピアノ池部分以外は設置済)
ピアノ池の季節の移り変わりを眺めるのも、風情があっていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
周辺情報いただけるのはとても有り難いです(>_<)
電車の窓の高さと同じ高さになるのは、だいたい何階くらいかわかる方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
まだ建築前なので推測ですが、4階あたりではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
161さん、ありがとうございます(^^)
西向きで考えているので、電車のことを考えると5階より上の方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
周辺住民さん
西向きの歩道は朝・夕、学生の自転車軍団で凄いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
近くに高校ありますもんね・・・
低層階だとそういう騒音でも悩まされたりしそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
周辺住民さん
前の道路は高校生は殆ど通りませんし人通りが少ないです。プレミストと勘違いされていられるのでは。プレミスト側の道路も私立中学校、高校の生徒が反対側の歩道を通りますがマナーは良いし通る生徒数も少ないですよ。実態ご存知無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
ホームページによると、床のコンクリートスラブ厚は200㎜のようです。
少し薄いです。ボイドスラブなどは採用しなかったようです。
長谷工得意のコストカット工法かな。
室内に小梁も出るのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
↑
えぇ!?床薄いのですか!?
どうしましょ(゜_゜>)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
物件比較中さん
コンクリートスラブであれば基本的には200mmで十分です。ボイドスラブで有れば250mmは必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
周辺住民さん
川沿いの道路を北千里高校の生徒が道幅一杯に広がって自転車通学してますよ。
雨の日は傘さし運転するし、マナーは良くないです。歩道が駅まで早く繋がって欲しいです。
と言っても、騒がしくはなですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
>数年前に殺人事件があった府営住宅はここではありませんか?
--------------------------------------------------------------------------------
いつ頃のどんな事件ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
>川沿いの道路を北千里高校の生徒が道幅一杯に広がって自転車通学してますよ。
雨の日は傘さし運転するし、マナーは良くないです。
これは、警察と学校の両方に苦情を申し立てることだね。今は自転車が人を怪我させたり死なせたりする事故で世間の関心が高まってていい機会。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
周辺住民さん
藤白台知り合い多いが聞いた事無いね。2~3人が騒いでいるのでは。どこでも蟻が象さん、の人がいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
周辺住民さん
170さん
4年くらい前に、府営住宅の老人が知人に殺されました。
府営住宅の住民には何の非もありません。
府営住宅が隣接していますが、過敏になる必要はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入検討中さん
そもそも、府営、公団、戸建、マンションと多様な形態の住居が集積しているのが千里ニュータウンじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
ここは人気あるのですか?1期で3分の1くらいは売れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
北千里高校は、傘差し自転車登校は禁止されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
個人的な意見ですが、ダイワの2期買うなら、こっちの方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
周辺住民さん
北千里高校は進学校で真面目な生徒が多い学校ですよ。偏差値62です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
ダイワに引きずられて少し高めかなと思いますが、総合的にみてダイワよりいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
24時間ゴミ出し可は、経験してしまうと無しでは耐えられなくなる。
一生使わないなら、それはそれで平気なんだけど。
ウォッシュレットとか、車の電動スライドドアとかに近い感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
買い換え検討中
24時間ゴミ出しの経験者の方、教えてください
ゴミは小さな袋にいれて毎日ゴミ出しするのでしょうか?
また、袋はどのような袋を使われていますか?
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
先に希望を出した方がいるので出来れば○階は避けてもらえたら、と言われてる階数を希望しているのですが、その場合はやはり先に希望を出してる方が優先になるのですか?
それとも抽選にもっていけるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
抽選になるかどうかは営業に聞いたらどうですか?営業さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
出来れば避けて、と言われたので聞きにくかったのでココで聞いてみたんです。
こちらとしても1階でも上の階にいきたい気持ちはありますが予算がありますので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
抽選になる…はいいとして、結局同じところの上下になった場合…と後の事を考えて、抽選に挑むか回避するかだと思います。ただ、先着順じゃなければ、抽選でもいいのではないですか。営業マンの持っていきかたですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
販売関係者さん
同じ部屋に同じ営業さんのお客さんが重なるのは営業上、タブーです
自分のお客さん同士を抽選させることはあまりありません
ですので、予算のある方から上の階など競争がすくなくなる部屋を斡旋します
予算ギリギリで他の部屋に移れない人を最優先します
後は相当倍率が高い場合でしょうか。
どうしてもこのマンションでないとと思われるなら回避するのもいいかと思います。
この部屋じゃないと嫌だと言うならば抽選されたほうがいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
予算内のギリギリがそこなら抽選でも申し込みしたらいいんじゃないでしょうか?変に希望と違う部屋にすると、後で後悔しませんか?同じ営業さんが同じ部屋にお客を重ねない、タブーだと書いていますが、それは営業側の勝手な都合だと思いますよ。上の方はこちらの営業さんなのでしょうか?
もちろん、抽選した場合にハズレた方と会う時に気まずいなら避けるのも選択肢ですが、先着順でないことは先方も知ってるはず。お互い様なので、後悔しない選択肢を選んだらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
販売関係者さん
いえいえ、ここの営業ではなく元営業です
既に定年退職済みです
営業側の勝手とおっしゃいますが、その通りだと思いますよ
営業ってそういうものです
自社の利益や自分の歩留まり率を追いつつ、お客さんの満足度もあげる、そういう努力をしてると思いますよ
立地が気に行っているなど、マンションにこだわるなら、避けるという手もありますし、部屋にこだわるなら抽選をされたらいいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
ゴミドラムのゴミは吹田市が回収するんですか?
自治体が回収するのであれば、ゴミ袋に規制がありそうですね。
それとも回収業者に委託するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
申込予定さん
今日、行きました。
申込たくさんいましたよ〜
営業さんも忙しそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
申し込みされた方にお伺いしたいのですが、申し込みをされた決め手は何でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
環境ですかね。
電車の騒音のことで最後まで悩みましたが、この緑の多い環境の中で子育てしたいなぁと思い決断しました。
私達と同じような小さい子れの方がたくさんいたので、それも安心できました。
あとは抽選ですね!部屋がかぶらないことを祈るのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
申し込み検討中
緑が多くて本当に素敵な環境ですものね。小さいながらも素朴さを残す藤白公園も気に入っています。私たちも子育て中の世帯ですが、環境を選ぶか、通勤時間が短い交通の利便性を選ぶかで悩みに悩んで答えが出ない状態です。No.199さんは通勤はどれぐらいかかりますか?北千里だと私たちは夫婦は共に通勤が一時間少しかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件