前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/
[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26
前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/
[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26
同じ結晶系のパネルでも単結晶と多結晶では効率も質も違ってきますよね。
単結晶と多結晶で同じ大きさのパネルにした場合、発電量が多いのは単結晶だと思います。
イシンホームと一条工務店のi-cubeやi-smartを比べても、住む地域によっては光熱費も全然違うでしょうね。
一条も吹きぬけ作ってやれば床暖じゃなくてもエアコンで全館暖まるのでは?って思います。(あのデカイ熱交換型換気システムで空調管理しているから)
一条で実際建てられた方の光熱費見ると気密性も断熱性もあれだけのものを使っていても結構かかっていますね。
日本列島は縦に長いので北の方の地域は一条がいいのかもしれないし、南の方の地域はイシンホームでも十分ではないでしょうか?
私的には一条の自社製のそれぞれの設備があまり好きではないのでイシンホームの方がいいです。
好みは人それぞれですけどね。