物件概要 |
所在地 |
岡山県津山市二宮654-4 |
交通 |
https://ishinhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシンホームってどうですか part2
-
21
イシン契約者 2013/06/05 12:58:28
No.19さんへ ゴミを出す・たばこを吸う等 ありえませんね。私もイシンで家を建てた九州の者ですがそんなことは有りませんでした。
施主が納得いかないことは早急に強く苦情を言った方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
契約済みさん 2013/06/06 08:41:30
No.20さん、k県では無いです。
今から、間取りや設備関係の選択で忙しいですが、楽しい時期でもあります。
頑張ってくださいね。
No.21さん、ありがとうございます。
普段は仕事帰りに見に行ってましたので、気付いて無かったですが、
たまたま、休みを取って早めに現場へお邪魔したら、休憩時間の現状にビックリです。
休憩時間に見に行って無かったら、
完成まで気付いて無かったかもしれません。
間取りや設備も妥協した箇所があり、少し後悔してましたが、
一気に契約前に戻りたい心境になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
悩み中 2013/06/06 23:37:56
イシンで悩み中です
予算の都合上、チェンジ21のプランにHEIGを組み込むプランをオススメされました
今のとこ
エコアイ
吹き付け断熱材
樹脂サッシ?
太陽光10k
カップボード
シューズクローク?
をオプションでつけていくとのこと…
HEIG仕様のモデルハウスが気にいってましたが、それに近づくのかどうか…
柱は杉の集成材、米松
屋根はガルバ
サイディング16ミリ
今の段階では、HEIGの見積りに比べると400万程安いです
でも、仕様書みる限りキッチン等もう少しグレード上げは出てきそうです^^;
それなら予算オーバーでもHEIGでいった方がいいかと悩んでます
チェンジ21の家がイメージできてないので、詳しい方教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
住まいに詳しい人 2013/06/07 12:30:45
0円住宅?電力買い取り年数20年。メガソーラーももうきついのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
悩み中 2013/06/07 13:30:16
0円にはならないですが、売電で月のローンが3万ほど安くなればなと思ってます
儲かるつもりはなく
月の返済が楽になるなら元取りでも充分かなと思ってますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
イシン契約者 2013/06/07 15:25:33
No.25さん大丈夫ですよ、余剰電力買い取りでも10kwでしたら少なく見積もっても40000/月はいきます。多い時だと56000/月位はいきます。
十分検討して納得のいく家を建ててください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2013/06/07 15:41:13
ローンを軽減するために新たにローン組んでどうすんの?
融資枠に余裕があるなら家に注ぎ込みなよ。
しょぼい家だと後悔するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
契約済みさん 2013/06/08 02:15:43
月々の支払い額って大切じゃないですか?
同じローン3000万で、月々の支払いが9万でも
太陽光10kwの載せてたら当初20年間は、実質月々5万になるんですよ。
浮いたお金で、繰り上げ返済も出来るし、損な話ではないかと思います。
まぁ価値観の問題ですが、私は価値があると
思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん 2013/06/08 03:35:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
イシン契約者 2013/06/08 12:33:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
契約済みさん 2013/06/08 23:07:35
当初の7〜10年で投資代の回収を行い、後はパワコンを交換しても充分20年で収益が上がる。
特にイシンはパネル25年の出力保証だ。
その後、買取単価が安くなれば、蓄電池を導入し、自己消費するのも悪くない手。
但しノーリスクとは言えない。怖いのは政治的リスク。
自民党は原発肯定派の為、再生エネルギーへの注力を減退する可能性は充分。
政治は簡単に裏切る、民主党の児童手当は良い例。
それでも私はメリットを考え10k超で契約した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
購入検討中さん 2013/06/10 02:20:47
契約者さんに質問です。
太陽光33.8万円/kwって税込でしたか?
見積もりで消費税がプラスされていたのですが、
広告物には税込と書かれていたので、???の状況です。
過去の契約者さんはどちらでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
イシン契約者 2013/06/11 05:19:37
イシンホームでは、安くて高品質な太陽光発電「SIソーラー」の採用により、「1kW単価29.8万円から」(※)
(※)消費税込み、取付費・金物込み。基礎工事・電気工事は別途ですね。
http://www.ishinnara-miyako.co.jp/solar.html
私が去年契約した時には、0円住宅はまだありませんでした。どこのメーカーでも良かったので、三菱を採用し価格も税込みで39万/kwでした。
私のもらった見積書は税抜きの価格が書いてあり、最後の合計に消費税を加え総額で出してありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
多摩法無 2013/06/11 08:16:34
by イシン契約者 = イシン関係者
by 購入検討中さん = イシン関係者
なりすましはいけませんよ! JAROが来るぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
No.32 2013/06/11 08:52:30
No.33さん
有難うございます。
29.8万円/kwは多結晶なので、33.8万円/kwの単結晶を検討しています。消費税分が工事費にあたっているんですかね。
消費税入れると35.49万円/kw、これなら国内メーカーでもできそうな金額なので、どうなのかなと思ったんです。
No.34さん
私はイシンホームに対して批判的な意見を書いているのに、自演扱いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
イシン契約者 2013/06/11 14:31:15
No.34は何を言っているのですかね?完全無視でいきましょう。
確かに今は太陽光発電設備の価格も去年よりずいぶん下がっています。
0円住宅が出たときは安いなと思いましたが、今はイシンの太陽光より一般の会社で取り付けたほうが安いようですね。
どれを付けるのか決定するのは施主さんですので十分検討して決めたほうがよいと思います。
ちなみに私が設置したときも他社の太陽光のほうが安かったのですが、他社は屋根に穴を開けて設置する工法だったので、屋根に穴を開けない工法のイシンに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名 2013/06/12 05:02:06
結局、太陽光だけの理由ならば、
ここで建てる意味がない訳で
色々なメーカーを検討してみてはどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
No.32 2013/06/12 06:05:17
No.36さん、有難うございます。
工法も大事ですよね。
ちなみに太陽光は消費税込の値段でしたか?
それとも別で消費税、工事費等が別途かかりましたか?
No.37さん、有難うございます。
>結局、太陽光だけの理由ならば、
>ここで建てる意味がない訳で
>色々なメーカーを検討してみてはどうでしょう。
確かにそうですね。
ただ、私が他のメーカーで10kw以上を提案されたのはパナホームだけなんですが、
営業さんに聞いたら5月から売り込みをスタートしたばかりらしく、全量買い取りについて詳しいとも思えませんでした。
しかも建物本体価格、無茶苦茶高かったですし、、、私みたいな庶民には、候補に挙げたくても無理でした。
加えて、イシンの気密断熱性、Eco-iも気にいっています。
太陽光の価格表示がおかしくなければ、こんなに悩まなくてもよかったんですが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
イシン契約者 2013/06/12 07:12:56
税込み工事費込みで39万/kwです。
当時はイシンの他に京セラとインターネットで安かった会社に3社ほど連絡を取り、見積もりをしてもらいましたが、安かった会社その全てが屋根に穴をあけてパネルを取り付ける工法でした。イシンと京セラだけが屋根に穴を開けないで取り付けることができました。
京セラは高かったです。イシンの方は三菱のパネルにしては安い方だったと思います。
太陽光発電は家を建てた後でも付けられますので、他の会社でも太陽光の見積もりを取り、納得のいくまで十分検討してからでも良いのではないでしょうか?
太陽光発電が安い会社は必ずと言っていいほど屋根に穴を開け、その穴はコーキング処理しますのでそこだけは注意した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
No.32 2013/06/12 12:16:52
No.39さん 有難うございます。
いつぐらいかは分かりませんが、42円/kwhの頃だとすると三菱39万/kwはかなり安いと思います。
屋根に穴を開けるのは嫌ですし、補償も考えたら、イシンさんのパネルで考えた方がいいのかも知れませんね。
繰り返しのお願いになりますが、33.8万円/kwの単結晶を契約された方、いらっしゃいましたら消費税込だったかどうか教えて下さい。当方の見積もりでは、工事費等のその他の経費はまったくかかってなく、消費税が別で加わっていました。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件