大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 Part.9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田 Part.9
匿名さん [更新日時] 2013-10-14 00:20:30

「三井に住んでいます」
羨望の梅田快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス 施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-16 12:53:54

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 897 匿名さん

    九州人をかたり、契約済みをかたるあなたは何の目的があるのかな?
    契約済みの人は、「2階までが居住スペースじゃない」とか言う基本的な間違いはしない。
    内覧会の案内も最近じゃなく、もうだいぶたつよ。
    恥ずかしいからなりすましはやめなさい。

  2. 898 匿名さん

    896さん、普通に方言間違ってます。。

  3. 901 匿名さん

    今、残ってる4戸って、何号室なんですか?

  4. 902 匿名さん

    901
    HPに載ってるから、わざわざここで聞かなくても。

  5. 903 匿名さん

    HPの物件概要の販売住戸の一覧を見れば号室も金額も載っていますよ。

  6. 904 匿名さん

    低層しか残ってないんだな
    20階以上で病院側じゃない方で
    75㎡以上の部屋がキャンセルでないかな?

  7. 906 匿名さん

    出るわけないやん、

  8. 907 匿名さん

    だよなー
    ここ買った人は運がいいよ
    他はアベノミクスで10%くらい値上げしてるから

  9. 908 買い換え検討中

    ジオ天六、完売したらしい。

    投機目的は期待出来ないんだけど。

    北野病院は京大の研究所も兼ね備えているから、年配の方々には安心感がありますね。

  10. 909 匿名さん

    ジオはここよりも半年以上前に売り出してますからね。
    まぁここもジオもそこそこ良いペースで売れてますね。
    この辺りだとパークタワー、パークハウス、ジオタワー、ローレルアイ、アデニウム(後半のみ)はアベノミクス前の、今となっては安い価格だったので良い買い物だったと思います。
    不動産関係の知人もみんな言っておりますが、地価の上昇、円安による資材の高騰、職人の取り合いによる人件費の高騰により、もう色んなところで既に上がってますが、これから数年間はマンションの値段はどんどん上がるのは間違いないです。
    ここだけを推すつもりはないけど今は新しく分譲されるマンションよりも、少し前から売り出しているマンションを買うのが得策だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ジオタワー大阪十三
  12. 910 契約済みさん

    そうじゃんね。
    さっきも会社のメンバーと飲み会で、バッシングば受取っと。ドラマ斉藤さんみたいじゃんって笑っとったと。
    仲良しこよしのきれい事で、生きれば人生幸せじゃんね。

    以前住んでたマンションでも、お子さんの足音がうるさか!ピアノの音がうるさか!煙草をベランダで吸われどうにかして欲しか!と残念ながらトラブルはつきものじゃけんね。そげん人達の話を聞かされマンションの管理人さんは大変らいか~。

    まあ、せっかくこれから入居で楽しい時期じゃけん、オイも厳しか話ば、し過ぎとったかもね。反省たい。ほんでん、断層が近い事は肝に入れていた方が良かよ。阪神大震災経験者としては、ほんに恐ろしかけん、くれぐれも家具の配置と固定方法は注意して欲しか。免震じゃっちゅうて油断は禁物たい。備えあれば安心ったい、こんマンションは防災グッツがある=地震の無い場所では不要じゃんね。

    明るか話に切り替えるったい。

    東側の住居の方は天神祭の花火ば、見えると良かね。帝国と住友さんが邪魔ばせん事を祈るばい。北側の方は十三の花火が見えると綺麗じゃろうね。天神さんの花火より遥かに綺麗かよ。西側は大阪のビル群の夜景じゃんね。南側は、中層階以上なら恐らく通天閣や障害物が無ければ大阪城が見えっとじゃなかろうか?

  13. 911 匿名さん

    見た目はあんまカッコよくないな~。
    全体的にアンバランスで骨々しいというか。
    一体感やまとまりがない感じがした。
    特にせっかくのコーナーサッシが・・・
    南東角の低層階ってなんであんなことになったんだろ?
    でも、スケルトンインフィルや2重床なんてこの価格帯ではもう出ないね。
    基本構造のレベルはかなり高い。
    立地と外観はいまいちやけど間取りも良かったし、仕様、供用部、管理なんかはかなり期待できるから万人受けはせんけど、将来的にも需要は確実にあるね。

  14. 912 匿名さん

    デザインは好き嫌いが分かれるところだろーね。
    敢えて無機質なデザインでアシンメトリーなファサードとか、エスプリが効いてていいと私は思いますよ。
    アースカラーのタイル張りにしとけばいい、みたいなステレオタイプなデザインじゃないところも個人的には評価したいね。

  15. 913 匿名さん

    パースはいいと思ったんだけどね、実際のものを見てみるとディテールがちょっとね。。
    遠目にはなかなかいいと思う。
    パークタワー北浜もそうなんだけど、近寄るとあぢゃ~というものが見えてしまうんよね。
    好みというよりコストの問題かな。
    でも、それを差し引いてもここは中身がいいのでお得でした。
    高層階は中古市場で購入当初より高値で売れると思いますよ。

  16. 914 匿名さん

    ここの高層階やプレミアムフロアはかなりお買い得だったので中古市場でも当分は下がらないでしょうね。
    残っている低層階の部屋はあまり条件が良くないので値引きに期待といったところでしょう。
    ただ、最近のマンション市場から考えたら定価でもかなり安いので内覧が始まったらすぐに売れそうな感じもしますが。

  17. 916 匿名さん

    仕様もヨシ、間取もヨシ、価格もヨシ。
    三方よしのタワマンですね。
    でも、立地だけがしんどかった。
    やっぱりファミリーにはきびちい。
    扇町公園と学校の周りの雰囲気はいいんだけど、そこから一歩出るとまさに大阪DEEP
    だからこそ安かったわけだけどね。

  18. 917 匿名さん

    ラスト3になりましたね。
    外構工事もいい感じで、早く水盤が出来上がって欲しいですね。

  19. 918 匿名さん

    マンションの価値って
    立地が全てですよね…

  20. 919 匿名さん

    中崎町駅周辺は東京カンテイや住まいサーフィンの調査でも関西で最も資産価値が下がりにくい立地のひとつですよ。
    どちらの調査結果でもリセールバリューはかなり上位に入ってます。
    ただし自分が住むとなると統計的な調査結果が全てではないと思うので嫌なら買わなければいいんじゃないですかね。
    この近辺でもパークハウスとパークタワーは大通りから一歩入った似たような立地ですが、ローレルやロジュマンのような繁華街に面した立地とは対極的ですからね。
    リセールバリューを気にして中崎町駅周辺を買うのは個人的には正解だと思いますが、どれを選ぶかは好みの問題です。

  21. 920 匿名さん

    住まいサーフィンのランキングだと中崎町駅は関西で6位ですね。
    北区ではダントツです。
    まぁあくまでも統計上の話しだし、少し前の調査結果なのでグランフロントなんかも含めると北区でダントツとは限りませんが、資産価値が落ち難いのは確かです。
    しかもここ5年くらいで一番新築マンション相場の安い時期の価格で売られているので尚更下がり難いでしょうね。
    こことパークハウスに関しては購入者は本当にラッキーだと思いますよ。

  22. 921 匿名さん

    パークハウス梅田は、確かに安めでしたよね。ただ、長谷工仕様と、眺望がほとんどの部屋で厳しいかな。あと、環状線の音がち割と聞こえてしまう。

    パークタワー梅田は、全く欠点のない、完璧ですね。

  23. 922 匿名さん

    全く欠点がないと言うのは言い過ぎでも家賃相場は谷町線では高いですね。
    とくに3LDK以上では谷町線で第一位です。
    http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=27/rosen=592/

    1. 全く欠点がないと言うのは言い過ぎでも家賃...
  24. 923 匿名さん

    中崎町が北区ダントツですか??何か怪しい隣国の会館があったりしますけど…。まして、ここは扇町公園ですよね?風俗街近くのどこが!?って感じです。
    冷静に考えて、南森町付近の方が上ですよ。

  25. 924 匿名さん

    さっそく、パークタワーの賃貸物件出てますね。4F南の2LDKで16万。意外と安いですね。
    http://www.homes.co.jp/chintai/b-35000790003790/

  26. 925 匿名さん

    梅田から徒歩圏で、スーパーや病院、公園などがそろってますから、一番高いのも妥当じゃないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
  28. 926 匿名さん

    924さん
    4階はこの物件で最低層階ですからお値ごろなのかもしれませんね。中部屋ですし。

  29. 928 匿名さん

    資産価値の高さも家賃の高さもちゃんとした統計を元に言ってるのに923さんは何を根拠に言ってるのですかね?

  30. 929 匿名さん

    この近辺の家賃相場ならこの値段でも高いね
    平米2000円が妥当でしよう

  31. 930 匿名さん

    924です。ジオ天六も、かなりたくさんの賃貸が出ていて、1LDKで18万とかなんで、この16万の値付けは安いと思いました。
    南で2LDKで、この立地で、三井のタワーで、16万ですか。4Fでも、南なら、結構お得と思いました。

  32. 931 物件比較中さん

    安過ぎます。
    18万くらいが妥当でしょう。

  33. 932 匿名さん

    >>923
    それは貴方の主観でしょ。
    冷静に考えるなら過去のデータを元に答えを出すべきですね。
    南森町の方が上って誰が決めたのさw

  34. 933 匿名さん

    相場というのは市場原理ですからね。
    需要が多ければ値段は上がるし供給過多だと値段は下がる。
    ここを安いと思う人が多いならいずれ上がります。

    また、回りにどんな建物があろうと良いものはいいんだか
    ら根拠も示せない主観的発言は無視しましょう、無視。

  35. 934 匿名さん
  36. 935 匿名さん

    家族で住んで子育てするなら南森町の方が良くない?
    シングルなら梅田まで歩けるこっちの方が良い!
    ここは堂山に近接してるから女性の1人暮らしには厳しいな
    ローレル梅田や梅田タワーの家賃も大分下がってるし
    この二軒より家賃を安くしないと借り手はつかないよ
    中古で売る時も然り

  37. 936 匿名さん

    上の2軒とは築年数が違うやろ!

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 937 買いたいけど買えない人

    中崎町でも南森町でもあんまり変わらないような気がしますが(^。^;)
    田舎者の私には、どちらの地域も梅田に近くて羨ましいです。
    たしかに中崎町の方がより梅田に近い分だけ大人の街なんでしょうね。

  40. 938 937

    すいません。
    今気づいたのですが、ここ住民板だったのですね(>_<)
    大変失礼しました。

  41. 940 匿名さん

    このマンションに限って言えば家賃相場、中古相場が高い割りに物件価格が安かったので資産価値が高いということですよ。
    新築時の資産価値というのは分譲価格との相対ですから。
    物件価格が高けりゃいいなら、低仕様の割りに価格が高いと言われてるマンションでも資産価値が高いということになってしまいます。
    新築分譲価格はその時々の地価や材料費の相場によってかなり上下するので、単純に価格が高けりゃいいってもんじゃないです。
    そうゆう意味ではここはかなり優秀ですよ。

  42. 941 匿名さん

    >>934さん
    ワンルーム〜1DKでは南森町の方が高いのですが
    3LDK以上では中崎町の方が高いみたいですね。
    都心になるほど3LDK以上の供給が少ないからかもしれませんね。

  43. 944 匿名さん

    パークタワー梅田、大絶賛ですね(笑)
    ある南森町のマンションのモデルルームに行って、中崎町、扇町エリアと比較したら、営業さんに鼻で笑われました^^;

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸