大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 Part.9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田 Part.9
匿名さん [更新日時] 2013-10-14 00:20:30

「三井に住んでいます」
羨望の梅田快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-16 12:53:54

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 129 匿名さん

    123
    無茶言いなや。借りたくてもそんな金額借りれるわけないやん。

  2. 130 匿名さん

    阪急「梅田」駅徒歩11分。
    谷町線「中崎町」駅徒歩3分。
    堺筋線「扇町」駅徒歩8分。

    重要なんは
    御堂筋線の「梅田」駅から徒歩何分やねん。
    てとこや!!


    だから売れへんねん。大阪を舐めるな。
    そないに京都や神戸行かへんわ(笑)

  3. 131 匿名さん

    ↑NO.127のコメントにかいてますよ。
    大阪市営地下鉄 梅田駅へは徒歩12分です。

  4. 133 匿名さん

    14分て…
    徒歩圏ではないよねー

  5. 134 匿名さん

    阪急梅田駅が11分
    御堂筋梅田駅が12分
    それより近い駅は中崎町3分、天満駅7分、扇町駅6分

    駅ではなく梅田ということなら

    HEP FIVE(徒歩9分・約645m)  阪急メンズ館(徒歩9分・約645m) 茶屋町周辺(徒歩9分・約700m)  梅田ロフト(徒歩10分・約780m) 阪急うめだ本店(徒歩11分・約820m)

  6. 136 匿名さん

    へっ?タクシー、電車ですが

  7. 137 匿名さん

    パークに引っ越したら、中崎町から東梅田経由で御堂筋線に乗ろうと思ってました。
    ただここの書き込みで、大阪市営地下鉄の梅田駅へは、徒歩で12分、電車で11分だとかいてありました。
    正直梅田駅までは徒歩でもいいかなと思っています。
    みなさんはどうされますか?

  8. 139 匿名さん

    階段を上ったり下りたりや電車の待ち時間を考えたら梅田までは歩きです。
    雨でも歩きです。

  9. 140 匿名さん

    私は天王寺か新今宮で関西線に乗り換える職場なので中崎町、扇町、天満をそれぞれ使い分けようと思ってます。
    歩きたくないときは中崎町、公園を通りたい桜や初夏は扇町、といった具合に。
    帰りは梅田のデパートに寄る時は梅田駅、ジムに行く時は大阪駅(グランサイズです)と。
    個人的には朝から繁華街を通りたくはないので行きは梅田はあまり使わないつもりです。

  10. 141 匿名さん

    138さん
    大阪市営地下鉄 梅田駅へ徒歩で12分とは、Googlemapsでのルート検索によるものです。
    不動産屋のだす直線距離、1分80m計算によるものではありません。

  11. 142 匿名さん

    実際歩いてみたら分かるよ。
    12分では無理よ。

  12. 145 匿名さん

    駅まで歩いて行けるかどうかでこれだけ盛り上がる板も珍しいな。
    きっと話題にされたくない他のことがあるんだな。

  13. 146 匿名さん

    もう少しで上棟ですね。
    ここの塔屋は3階分の高さがあって、南西角と北東角の2箇所はガラススクリーンになっているので、竣工してその部分が照明で光ると格好いいでしょうね。
    また梅田徒歩圏のマンションとしては唯一ビューテラスが屋上に2箇所もあるので、その部分もライトアップされると思います。
    梅田の商業施設からパークタワー梅田を見た時には、パークタワー梅田の周辺タワーマンションと比較しても、ひときわその格好いい外観が目立つだろうと思います。

  14. 149 匿名さん

    10分歩くなら都会じゃなくてもよいのでは?

  15. 151 匿名さん

    天井埋め込みエアコンじゃないんだな。

    東京のタワーならほぼそうなのに。

  16. 158 匿名さん

    深夜2時でも隣が明るいね。
    そら、低層階 は売れないわ。

    1. 深夜2時でも隣が明るいね。そら、低層階 ...
  17. 160 匿名さん

    どうみても暗いですが。街灯レベルじゃないですか?
    これより真っ暗がいいのですか?

  18. 162 匿名さん

    ずっと明るいのは病棟のナースステーション前のスペース。24時間照明が消えない場所だね。
    ま、ネオンがギラギラしてる訳じゃないので、窓の目の前に病院があっても気にならない人には大丈夫じゃないの?

  19. 163 匿名さん

    期分け分譲してないのに先着順が増えて行くのは、やはりキャンセルが出てるからでしょうか?
    北野病院の新しい病棟が、今の検診棟の場所に建てられる可能性は高そうですね
    未分譲が10戸以上はあったと思うので結構残ってますね

  20. 164 匿名さん

    南向きだと思って買ったのに、しばらくしたら目の前にデカい建物が建つより、今のうちにキャンセルした方が賢明な判断でしょう。

  21. 165 匿名さん

    ここまできてもまだ売れたら困る人が張り付いてるね。
    ヒマなんだかなんなんだか買いたくもないマンション覗いてせっせと書き込みご苦労様ですな

  22. 166 匿名さん

    売れ残ってるのが悔しい人なんですね。わかります。

  23. 169 匿名さん

    買う気が全くないのに書き込む人の気がしれない。
    内容どうこう以前に何がしたいのか。
    競合デベさんと考えれば唯一納得できるけどヒマなんだなあと。

  24. 171 匿名さん

    チャリタワー天七さんは本当に粘り強いですね。

  25. 172 匿名さん

    天七さんは、自分のところが売れなくなると不安になってここを荒らしに来る習性が直りませんね。

  26. 173 匿名さん

    わたしはマンコミュが好きで色んな板を見ている者で
    天七とは無関係ですがここって集中攻撃されたら
    必ず天七バッシングですね。内政に攻撃が向いてきたら、
    日本バッシングするチャ◯ニー◯、コ◯ア◯みたいですね

  27. 175 匿名さん

    ここが売れたら困る人なんているのですか?

  28. 177 匿名さん

    高層で残ってるところはないのかな?

  29. 182 匿名さん

    〇〇さんのお宅、裏が火葬場なんですってよ…ヒソヒソ

  30. 186 匿名さん

    え? あと10戸を切ったと聞いていたんですが。。

  31. 187 匿名さん

    先着順が売れて10を切りましたけど。
    まだ、半年前なので最終期販売はこれからです。

  32. 188 匿名さん

    先着順の戸数は最終期以外は、残戸数に何の関係もないんだが。

  33. 189 匿名さん

    いえいえ、20弱あります。しかも建物がすぐ前にある部屋ばかりです。南すぐ前に建物が建て変わる予定ですから。。。

  34. 190 匿名さん

    前に、順調に売れていて、すぐにでも完売って言ってた気がしますが。

  35. 192 匿名さん

    南側にある北野病院健診棟の仮設っぽさを見れば、誰でも想像できると思うのですが。

  36. 193 匿名さん

    >191
    キャンセルすれば?他に欲しい人はいくらでもいるんだし。
    っていうか、景観云々言う人が下層階買うって変だよね。
    ここに限らず周りの環境は常に変化していくんだから。
    最上階でも買えばいいのに。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  37. 194 匿名さん

    >193
    当初その話しを聞いていなかったから、191はそう言ってんだろ。
    欲しいやつがいくらでも居ないから20前後も売れ残っているんだろうが。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  38. 197 匿名さん

    普通に考えたら景観気にする人が低層買うのは変ですよ。
    それに最終期販売してないんだから「売れ残ってる」んじゃなくて「まだ売ってない」んだよ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  39. 198 匿名さん

    197
    景観が悪いのと、
    目の前に病院が出来るというのは
    全然違うじゃないですか。
    病院が建て変わるなんて聞いてないし…
    そのような書き方って三井の方ですよね?

    それに明らかに売れ残ってるますよね。
    要望が入ってる部屋は売っていってるのに。

    めちゃくちゃですよ。

  40. 199 匿名さん

    タワマンの低層がなかなか売れにくいのはどの物件でも同じですよ。
    聞いてない、知らなかったと文句を言う前にご自身でリサーチすればよかったんじゃないでしょうか?
    都心の物件はどこも周辺建物が建て替わって景観が変化するリスクは常にあるし、重要事項にもそ
    う書かれてますよね?

  41. 202 匿名さん

    >198
    北野病院健診棟の建て替えについては、営業さんに再度確認すればいいんじゃないですか?
    むしろ、この建て替えの有無が、購入を左右するぐらい優先度が高いなら、当然営業に最初に
    確認しますよね?その時に営業は「建て替えはありません」ってはっきり言ったのですか?
    だとしたら、実際建て替えは無いでしょうし、「建て替えは有りうる」という回答なら
    キャンセルしたらいいのではありませんか?

    こんな匿名掲示板の無責任な情報でキャンセルするしないを検討するより、営業にハッキリ確認して、
    その結果をこの掲示板に書き込んでくださいよ。書込みお待ちしてます。

    あなたがほんとに契約者ならできますよね(笑)

  42. 204 匿名さん

    普通は何が建て替えられてもおかしく無いと思いますよ。都会では。
    だから周辺の建物の古さや敷地面積や接道幅員などを確認したり眺望を出来るだけ長期確保したい方は可能な限り高層を検討するんでしょ?
    それでも絶対だとは誰も思いません。

  43. 205 匿名さん

    田舎の田んぼに囲まれた一軒家じゃないんだから、普通は周りの建物が建て替わる可能性を考えるでしょう。
    希望や願望が通らない、思い通りにならないからといって文句ばかり言うのは幼稚ですよ。

  44. 209 匿名さん 

    北野病院のビューは少し気になりますがこれほど大規模な病院が近くにあるのは
    病気やなにか家で怪我したときなどすぐに行ける距離なので安心ですね
    駅にも徒歩で行ける距離やショッピングセンターもあるので住みやすい
    環境だと思います。
    ただ道が狭い一方通行が多いので自転車とか徒歩だと多少気を使うのがありますね

  45. 210 匿名さん

    北野病院は紹介状を持ってきた難しい病気の人が対象になっていて、ちょっとした病気やケガで突然かかる病院ではありません。
    突然行くと、診療費とは別に8,400円を支払うことは憶えておいた方がいいと思いますよ。
    http://www.kitano-hp.or.jp/for-gairai/syoshin

  46. 211 匿名さん

    この地域を堂山と呼ぶ根拠はなんですか?

  47. 212 匿名さん

    一回毎にいるのではなく、一度払えば一年は要らないとかそういうのでしょ?
    日本は医療費自体が安いんだから8000円一回払う位ならいいんじゃないの。何やかやで通院するようになったらの話だけど?

  48. 213 匿名さん

    >212さん

    違いますよ。
    ちょっとした風邪で病院に行く → 診療費と薬代と8,400円
    また、ちょっとした怪我で病院に行く → 診療費と薬代と8,400円 です。
    連続して通院が必要な病気だったら、8,400円は最初に払えばいいだけですが。

    高度治療を行う病院なので、街のクリニックのように使って欲しくないという病院の方針なんです。

  49. 214 匿名さん

    年をとったら病院に8000円位なんとも思わない人もいるんじゃないですか。
    健康なうちはそういう感覚は無いかもしれませんが。

  50. 215 匿名さん

    とにかく、209さんみたいに北野病院が目の前にあるので、ちょっとした病気やケガで使えて便利だという認識は、ちょっと違うということです。がんになって入院とかだったら、目の前の病院でお見舞いが便利だと思いますが。
    ただ、ここの入院費用は大阪ではかなり高いです。
    http://www.kitano-hp.or.jp/for-nyuin/hiyo#index-contents

  51. 216 匿名さん

    直ぐ真横にあるのに、気楽に使えないのは使えない病院ですね。

  52. 217 匿名さん

    あっ、基本的には紹介状がないとダメですよ。
    受付で他の病院行くように言われますから。
    8400円払おうとしてもね。

  53. 218 匿名さん

    大阪北逓信病院は診てもらえるけど
    風疹をアレルギーって言われて
    抗アレルギー剤打たれたからなぁ…笑

  54. 219 匿名さん

    ネガりたい気持ちはわかりますが嘘はダメですよ。
    外来があるのに受付で断るわけないでしょう。
    紹介状があれば特定医療費の8400円がかからないというそれだけの話です。

  55. 220 匿名

    そのとおり。

  56. 221 匿名さん

    ちょっとした病気なら天満中学校の隣にある扇町メディックスモールでいいんじゃないでしょうか。
    北野病院は救急病院なのでいざという時に安心というのは変わりませんが。

  57. 222 匿名さん

    北野病院ネタが続きますね、隣接しているのにイチイチ紹介状とか…。がっかりです。

  58. 223 匿名さん

    >199さん
    タワーマンションの低層階が売れてないのは、売れにくいというのもあるのでしょうが
    単純に値付けを間違えたのもあるでしょうね。全てはバランスの問題ですよ。

    安くして売れない不動産はありませんから、本当はもっと安くすべきだったということじゃ
    ないかと思います。検討してる人は、デベが考えていた以上に下を嫌がったということで。

  59. 224 匿名さん

    売れています。
    心配無用。

  60. 225 匿名さん

    こちらの人気間取りはほぼ完売してるようですが参考までに教えて下さい。
    20階以上、75㎡、3LDK、でどれくらいの価格で販売されてたのでしょうか?
    パークタワー北浜が予想外に高く、生活もしにくそうだったので・・・

  61. 226 匿名さん

    パークタワー北浜とは、土地の値段も違い、ターゲットも違うと思うので、同じパークタワーでも価格の比較は無意味です。

  62. 227 匿名

    ターゲットは変わりません。北浜の方が少々お高いですが、土地購入時期も違うのでそういう意味では更に価格差は縮まります。どちらも、高級マンションとも言えませんが、お手頃マンションとも言えません。

  63. 228 匿名さん

    ↑立地も仕様も校区も違うのにターゲットが変わらないと言い切る根拠は何ですか?
    あと223さん、安くして売れてない不動産は日本中にゴロゴロありますが、
    グラフロのように高くてもマンションは完売します。アナタの金銭概念は根本的に間違っていますよ。

  64. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸