神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー【旧称:三菱地所 (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー【旧称:三菱地所 (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト】
ななこ [更新日時] 2014-09-15 18:39:10

仮称名称: (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト【旧称:神戸ハーバーランドマンション計画】
所在地:神戸市中央区東川崎町1丁目75番4号(地番)
(アンパンマンミュージアム横・現・リパークコイン駐車場)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
敷地面積:4,292.96㎡ 建築面積:1,544.26㎡建物延床面積:42,746.13㎡ 

事業主(売主):三菱地所レジデンス株式会社・近畿菱重産株式会社
設計:大林組
施工会社:大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 建物竣工予定:平成27年8月下旬
入居予定:平成27年9月下旬

【タイトルと物件情報の一部を追加、修正しました 2013.10.3 管理担当】
【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正しました。2013.10.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-14 20:24:18

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    ここは生活の場ではなくセカンドハウスとしてのみ輝ける花火大会限定のマンションってこと?

  2. 682 ライオンズさん

    隣のマンション住みです。
    この前の日曜日
    ウミエ渋滞に巻き込まれ、マンション駐車場に入るまで国道2号から40分も掛かりました。

  3. 683 匿名さん

    なんか急にネガティブ投稿が増えたな
    ネガティブな情報こそ大事なのは分かるけど、全部使い回しのネタだね

  4. 684 セカンドハウス組

    花火を楽しみに買いましたが、それが何か?

  5. 685 匿名さん

    >684

    681さんの仰る通りなので、全く問題ないと思います。

  6. 686 匿名さん

    子供がいる家庭も巣立てば別の住処に変わるだろうし
    一生涯住み続けるという人はいないんじゃないでしょうか
    でも、確かに夏休み期間の周辺の込み具合はリサーチする必要はあるかもね

  7. 687 住まいに詳しい人

    あくまでも個人的な意見ですが

    1)デザイン性・・・◯

    2)エントランスの豪華さ・・・◎

    3)ロケーション・・・◎

    4)利便性・・・×

    5)躯体の柱(中出し)・・・×

    6)安全性・・・×

    7)環境・・・×


  8. 688 住まいに詳しい人

    ↑補足

    5ですが、躯体の柱が外にあるほど良く、内側にせり出しているのは実際の平米数より少ないという意味

  9. 689 匿名さん

    西武も阪急も撤退して入って来るのは大型スーパーと安い家具屋のみ
    アンパンマンミュージアムに来るお客とモザイクに来るお客で休日の周辺道路は大渋滞
    品川みたいに新幹線やターミナル駅が徒歩圏内にあれば未だしも、此処の未来はかなり厳しいと思う
    観光地はあくまでも遊びに行くところ、住居に適しているかどうかはまた別問題だと思うのですが・・・
    皆さん色々とご意見もおありだとは思いますが、率直に思ったままを書き認めました。

  10. 690 購入検討中さん

    今神戸で一番注目されている物件です。
    競合する物件は今後も考えられず、それがこの物件の安定感じゃないでしょうか。
    私はお金さえあったら買いたいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 691 匿名さん

    確かに!!

    観光地故の弊害
    奥まった立地
    つなみや塩害
    交通の便の悪さ
    資産的価値

    色々な意味で注目される物件には違いない

  13. 692 匿名さん

    最上階の6邸が2億円って凄いマンションですねぇ
    いったいどんな人が住むんだろう?

  14. 693 購入検討中さん

    >689、691

    自己評価でそこまで見切っているのなら
    わざわさここの掲示板を見る必要もないし、
    書き込む必要もないだろ?

    既に購入されている方々の中でも、
    どれだけアンパンマンに興味があるんだよ?
    って感じだし、既に購入や検討している人のなかでも
    そこまでミュージアムに興味ない人の方が実際多いと思うのだけど。

    700近いレスのやり取りのなかで、既に概ね物件に対するネガティブな議論は出尽くしてるから。
    先ず、ちゃんと読めよ。
    書き込むならもっと参考になる内容にしてくれない?
    見飽きた。

    実際、こんだけ叩かれてても、
    魅力に感じる何かがなければそもそ第一期で150も売れたりはしないんじゃない?

  15. 694 匿名さん

    まぁ、ネガキャンはそれとして
    でも、痛いところを突かれたねー
    当たらず遠からずってとこは確かにあると思うよ。

  16. 695 物件比較中さん

    しまむらよりデパート(デパ地下)が欲しいよ

    カムバック・・・阪急百貨店

  17. 696 購入検討中さん

    あの辺の休日の込み具合ったら凄いもんね。
    アンパンマンさんよ、悪いがどっか行ってくれー

  18. 697 匿名さん

    デパートは無理。
    導線が悪すぎて阪急はいつ行っても空いてた。
    神戸駅周辺で働いてた人達もハーバーまで行くのが面倒でJRに乗って大丸、そごうに行ってたよ。

  19. 698 匿名さん

    >アンパンマンさんよ、悪いがどっか行ってくれー

    そこに新タワーが建つのか?

  20. 699 匿名さん

    建ったら面白いだろうね。

  21. 700 匿名さん

    アンパンマンがどっか行ったらハーバーはまた寂れると思うけどなぁ。

  22. 701 匿名さん

    所詮、導線の悪さが致命傷の寄せ集め・お子ちゃま頼りの三流ショッピングモール。
    これから本格化する三ノ宮駅周辺の再開発が完了する頃にはもっと寂れるでしょう。

  23. 702 購入検討中さん

    売れることが資産価値です。
    売れてない物件は中古でも売れない。
    今後の売れ行きがこの物件の評価です。

  24. 703 匿名さん

    何故?この辺りに次々とマンションが建つのかと言えば有効利用できない土地が余ってるからです。

  25. 704 ライオンズさん

    本来はマンションよりも商業施設の方が儲かるからね

  26. 705 匿名さん

    アンパンマンミュージアムがいつまでも在る訳でもあるまいし
    仮に撤退した場合にはまた新たなマンションでもできるのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ブランズ東灘青木
  28. 706 物件比較中さん

    東の眺望を売りにしてるのに
    そうなれば大打撃だな
    可能性は高いかな?

  29. 707 マンション投資家さん

    再来週MR行く予定なんですけど、
    まだ上層階空いてますか?

  30. 708 匿名さん

    オセロでも詰め将棋でもやっぱ「角」を押さえなけりゃ駄目だな

  31. 709 客観的人間

    神戸に続々と出来つつある、または出来た様々なマンション群の中でも
    富裕層が神戸をenjoyするのに一番適したセカンドハウス物件だと思います。
    特に東側の角部屋で高層階だと値崩れもしにくいのではないでしょうか、

  32. 710 匿名さん

    >東側の角部屋で高層階だと値崩れもしにくいのではないでしょうか

    アンパンマン跡にタワーが建ったら終わりだよ

  33. 711 まさお

    確かにあそこは定借やしね
    向かいの結婚式場も

  34. 712 匿名さん

    心配しなくても富裕層は、仮にアンパンマンの所にタワマン出来たら喜んで買い換えるよ。
    そこで出てきた中古を狙えば安く手に入るかも。

  35. 713 購入検討中さん

    アンパンマン、umieとこのタワーの区域は地区開発区分が住宅が建設できる複合利用地域と商業or準工業地域にちょうどわかれているようなので住宅用タワーが建つ可能性は低いみたいですよ

  36. 714 物件比較中さん

    それが本当なら、買いだな。
    上はまだ残ってる?

  37. 715 購入検討中さん

    東側も角でなければ少し残ってるのでは?角なら南西が広めでいいかもね

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 716 西ノ宮マリーナパークシティー住民

    海側には如何しても憧れる気持ちは分かるのですが
    最初の間だけで、毎日、毎日、「うみ」って感じで本当に飽きますよ
    此処を選ばれるのであれば北東の角部屋が一番のお勧めだと思います。

  40. 717 購入検討中さん

    東側がお勧めなのはいうまでもないでしょう。上層階の北東、南東は一期で完売してますから。上層階の東側少しと観覧車をこえる中層階の両東角が二期の狙い目かな。抽選になりそうかな

  41. 718 西ノ宮マリーナパークシティー住民

    それと意外と海風が大敵なのもお忘れなく!!

  42. 719 物件比較中さん

    713さんの地区利用計画で住宅が建たないのは1,2階のみ。可能性が低くなる訳ではないのでこの事を判断材料になさらない方が良いのでは...
    アンパンマンとモザイクは利用計画地域外、商業,準工業地域でもマンションは普通に建ちます。
    神戸市のハーバーランド地区計画をご確認下さい

  43. 720 物件比較中さん

    716さんの言うのは行動心理の「快楽順応」ですね。
    感動や快感を長続きさせるのは非継続性ですので,日常化するとなると眺望や開放感に対しどれだけの代価と代償を払えるかは考えどころかと

    観光地である事も考えると,たまに訪れるなら感動や楽しさをその度に得られるのでセカンドハウスにはピッタリの物件。

  44. 721 購入検討中さん

    >>719
    神戸市ホームページではクレヴィアは住宅教育地区、このタワーは複合利用地区、umieは文化商業業務地区で、アンパンマンとモザイクは利用計画地域外なんですね、良くはわかりませんが、利用計画地域外ならよほどでないと変わらないのでは?ちなみに今の地区は建築協定上、2022年までの有効期限みたいですね。

  45. 722 購入検討中さん

    アンパンマンにもマンション等のビルが建つ可能性があるということですか?

  46. 723 物件比較中さん

    アンパンマンとモザイクの地域は神戸港臨港地区で建物の用途制限があります。

    展望施設や展示施設が❌なのにポートタワーと観覧車,アンパンマンがOKなのは?ですが,市長が許可すれば建築可なので,その括りなのでしょう
    住宅については◯❌がないので神戸市にお問合せください

  47. 724 物件比較中さん

    723です
    文字変換してないので再投稿します
    展示施設や展示場が×なのに…
    住宅については◯×がない…
    です。失礼しました

  48. 725 購入検討中さん

    営業にも聞きましたが
    「建ったとしても高層は無いと思いますよ」
    とのことでした

    住宅については◯×がない&市長が許可すれば建築可

    この物件、博打ですね

    ここの売りは「眺望がステータスです」が消える訳ですから?

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 726 匿名さん

    >>725
    >>営業にも聞きましたが
    「建ったとしても高層は無いと思いますよ」

    文書にも残らない、口だけの会話を信用するんですか?

  51. 727 購入検討中さん

    いえいえ、全く信用していませんよ

    情報収集あるのみです

  52. 728 購入検討中さん

    既に、ここを購入した人達は心配しなかったんですかね-?

    契約者スレでは喫煙という小さな問題で火花が散ってますが・・・

  53. 729 物件比較中さん

    716さんの言う通り最初の内は眺望に感動の毎日が送れてもやがてそれが当たり前の日常になるでしょう
    それでも山の景色なら四季折々の違う感動がありますからまだましかも

    眺望に払うプレミアを旅行やグルメ、音楽や映画や趣味などの非日常に費やす事も価値観の一つと考えれば部屋の選択の幅も広がるし、将来の眺望の変化を気にする事もないでしょう

    高層階に住むステータスや自分が羨望の対象になる事にプレミアを払えるなら別ですが
    (住まいの高さとステータスや人間性の高さは必ずしも比例するわけではないでしょうけど)

  54. 730 匿名さん

    ぶっちゃけ、芦屋や西ノ宮、和歌山のマリーナシティーの様なマリーナ施設が欲しい

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸