神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー【旧称:三菱地所 (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー【旧称:三菱地所 (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト】
ななこ [更新日時] 2014-09-15 18:39:10

仮称名称: (仮称)神戸ハーバーランドプロジェクト【旧称:神戸ハーバーランドマンション計画】
所在地:神戸市中央区東川崎町1丁目75番4号(地番)
(アンパンマンミュージアム横・現・リパークコイン駐車場)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
敷地面積:4,292.96㎡ 建築面積:1,544.26㎡建物延床面積:42,746.13㎡ 

事業主(売主):三菱地所レジデンス株式会社・近畿菱重産株式会社
設計:大林組
施工会社:大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 建物竣工予定:平成27年8月下旬
入居予定:平成27年9月下旬

【タイトルと物件情報の一部を追加、修正しました 2013.10.3 管理担当】
【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正しました。2013.10.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-14 20:24:18

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    殆どないのではないんですよ
    それは大人の会話によるものです
    神戸小イコール高いイコールまとも
    という図式

    ここは大人のマンションですよ

    シティタワーより戸数も少ないし、値段も高いし
    静かにぼんやり海を眺める為のマンション

    ただハーバーランド自体が子供の街なのが微妙

  2. 582 周辺住民さん

    581 匿名さん
    何もこうべ小学校の事知らないくせに知ったかぶりしないで。
    神戸小いこーる高いいこーるまともって、あんたの見解でしよう。

  3. 583 契約済みさん

    もうこうべ小学校の件は、止めましょう。
    論点は、パークハウスですよね。

    学区、立地、眺望、価格…選択理由は、それぞれだと思います。
    ただ、購入者の立場から、ハーバーランド自体が子供の街なのが微妙という個人観点は、否定的にさえ取れます。
    子供の街だとすれば、ファミリー層(私もそうですが)からするとなにも問題ないことですよね。

  4. 584 物件比較中さん

    >>シティタワーより戸数も少ないし、値段も高いし
    その点で、この物件は・・・と迷っています。
    ここの売りは海の眺望ですが、向きと階数に限られますね。
    シティタワーの高層階=ここの中層階で坪単価、というのも気になります。
    ここがファミリー層だとすれば隣個への騒音も気になります。

  5. 585 検討

    神戸の再開発を考えて、資産価値でいうとシティタワーかもしれませんが
    ここの場合は気に入って多少損してもかまわないという人が買うんだと思います。
    気に入ったらそれでいいんだと思います。

    土日は人であふれて外は音楽が鳴っていて活気がありますよ
    中国人や韓国人にも人気がある良い所です。
    たまに白人の方もおられますね

    船もにぎやかで汽笛が鳴って 雰囲気があります。

    夜も観覧車がネオンのように輝いていい感じです。

  6. 586 物件比較中さん

    >神戸の再開発を考えて、資産価値でいうとシティタワーかもしれませんが
    >ここの場合は気に入って多少損してもかまわないという人が買うんだと思います。
    やはり資産価値の維持は期待できないんですね
    「多少の損」も「賃貸に住んだと思えば」というぐらいならいいんですが

    >土日は人であふれて外は音楽が鳴っていて活気がありますよ
    >船もにぎやかで汽笛が鳴って
    静かに暮らしたい居住者には騒音ですね

  7. 587 匿名さん

    いくら東向きでも55平米の部屋は中古になったら3000万以下でないと売れないよ

  8. 588 物件比較中さん

    1LDKはアウトですね

  9. 589 マンション投資家さん

    資産価値で考えたら圧倒的にシティタワーです。
    まだ売れ残ってるから、今からでも遅くないよ。

  10. 590 匿名さん

    シティタワーよりこっちの方が希少価値あるから
    シティタワーは建物チープやし戸数ありすぎ

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 591 マンション投資家さん

    希少価値?
    希少価値って何??
    あのね、資産としての価値は希少か否かで決まるのではないよ。

  13. 592 匿名さん

    シティタワー、圧倒的に資産価値があるんだったら、何故売れ残ってるんでしょう?

    私もその一人ですが、そうは思わない人が多いからでしょう!

    鉄道の騒音、裏には葬儀社、ごみごみした周辺、どこに資産価値を感じるのでしょか?

    駅から素敵なガス灯通りをゆっくり歩くと、港神戸を象徴する海辺に新たなランドマーク・・・私はここで至福の時を過ごします。

  14. 593 物件比較中さん

    ここもシティタワーも良い点、悪い点が有り迷ってます。
    下記は予想も含め私の考えです。

    ・シティタワーも売れ残っていますが
     ここも条件の悪い物件はどうなるかわかりませんね。

    ・騒音に関しては
      パークハウス:工場・船等、その他、前スレでも書かれてました。
      シティタワー:JR

    ・眺望に関しては
      パークハウス:東西高層階なら眺望〇 南は工場があるので微妙
      シティタワー:高層階なら眺望〇

    ・将来売却時 
      パークハウス:短期なら高層階も可能〇 その他は値崩れ大 高層階も値崩れに引っぱられる可能性大
      シティタワー:値崩れは小幅?

    ・値段
      パークハウス:高めの設定
      シティタワー:パークハウスより安めの設定

    ・賃貸
      パークハウス:賃貸にしても入居者がいるかどうか?
      シティタワー:既に賃貸物件多数で物件条件+値段次第

  15. 594 検討

    シティタワーは値引きせずの販売だから

    ハーバーは売れ残ったら安くする
    販売方法が違う

  16. 595 匿名さん

    低層階に限ったら、シティタワーと値段変わらないのでは?

  17. 596 マンション投資家さん

    >鉄道の騒音、裏には葬儀社、ごみごみした周辺、どこに資産価値を感じるのでしょか?

    分かってないなぁ~。
    各路線の三宮駅に至近という立地。これは不動産としての価値を計る上でかなり大きいんですよ。

  18. 597 匿名さん

    ライオンズの住人です。この地区の騒音について、あれこれ言ってる人がいますが、高速道路や幹線道路、鉄道などから離れていて、そもそもベースの騒音レベルが低いんです、この地区は。以前ハーバータワーへ伺った時、高速道路側では無かったのに自動車の走行音が煩く、耐えられませんでした。シティータワーも鉄道や自動車からの騒音に囲まれて、静寂な環境は望めないと思います。海に面している事で、そういった騒音から解放されているのがこの地区で、この様な環境は今後も望めないでしょう。だから、また此処に住む事にしました。ご参考迄。

  19. 598 購入検討中さん

    シティタワーは60-80平が多いよね。90平ぐらい欲しいからハーバーランドタワーがいいかな?

  20. 599 ご近所さん

    元町より北の高層マンションの高層階に住んでいますが窓閉めてればさほど気にならないですが開けると特に電車の騒音はよくきこえてきますね、山側は海側より音が抜けにくいのですかね

  21. 600 物件検討中さん

    598さん
    ハーバーランドタワーの90㎡っていくらするんでしょうか?

  22. 601 匿名さん

    90平米は北東では?
    であれば完売してるでしょ

  23. 603 購入検討中さん

    >>601
    北東は98平、南東は90平くらいで完売ですね。でも南西も93平くらいで残ってるのでは?値段は階数で異なると思いますが6000くらいかな?

  24. 604 匿名さん

    ここはオーナーズラウンジは2階なんですね。
    せっかくなら高層階にラウンジがあった方がよかったのに。

  25. 605 匿名さん

    21階の眺望の良い北東角にビューラウンジが有りますよ。

  26. 606 購入検討中さん

    >>604
    21階にビューラウンジがあるみたいですよ。予約制のラウンジのようですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  28. 607 匿名さん

    花火大会のときは
    そのラウンジは抽選になるんでしょうか?
    シティタワーのラウンジと同じように。

  29. 608 購入検討中さん

    >>607
    間違いなく抽選でしょう。となりのゲストルームも同じでしょうね。

  30. 609 匿名さん

    2階のオーナーズラウンジの南東がガラス張りなので住民ならここから障害物なく花火は見えそうですね

  31. 610 購入検討中さん

    過去スレ読みましたが
    いい内容もあれば、悪い内容もあり
    迷いますね

  32. 611 パック

    2900万台というのはどのような条件なんですか?
    よろしくお願いしますm(__)m

  33. 614 匿名さん

    >>611
    西向き 68平米 2LDKの低層階と聞きました。

  34. 615 たか

    有難うございます。
    西向きで低層階とはいえ安いですね。
    神戸ハーバータワーより場所いいのに平米単価同じぐらいじゃないんですかね?

  35. 616 検討中の奥さま

    西向きだと目の前が出入りが多い駐車場なので、結構煩そうですね。

    神戸ハーバータワーより場所いいですか?

  36. 617 匿名さん

    >神戸ハーバータワーより場所いいですか?

    悪いと思いますね。
    神戸-元町-三宮の動線から完全に外れてますもん、ここ。

  37. 618 匿名さん

    それに埋立地ですしね・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレディア神戸舞子レジデンス
  39. 619 たか

    そうなんですね。
    神戸ハーバータワー東向きを投資用でもってますけど、
    パークハウスにしとけば、、、
    と個人的には思いましたけどね。

  40. 620 ご近所さん


    はいはい
    マンション、沢山持っていらっしゃるんですね~
    自慢話はもういいです
    何ならここも購入なさってはいかがです?

  41. 621 たか

    2棟23室と区分6件だけですよ!
    検討してるからここにいるんですよ!

  42. 622 物件比較中さん

    ここは投資するにしてもリスクが大きいですね
    条件のいい物件<条件がいまいちの物件
    ですからね

    ただ、今のところ阪神間で新築タワーを選ぶとすれば
    リスク覚悟で、ここでしょうか

  43. 623 匿名

    ここは買えん。

  44. 624 検討中の奥さま

    623さん
    なぜ買えないと思うのですか?

  45. 625 匿名さん

    >623
    資金が無いからでしょう。(たぶん)

  46. 626 購入検討中さん

    昨今の異常気象によるゲリラ豪雨や、高潮による地下駐車場への雨水・海水の流入対策はどの様になされているのでしょうか?
    気になります。

  47. 627 匿名さん

    煉瓦倉庫前の海辺で板張りされた部分は、大潮の時には海水に少し浸かっていましたが、マンションの敷地は2m程度は高いので心配無いと思います。 ただ、フィリピンで大きな被害がでた台風による津波のような高潮に見舞われると、余程の防潮堤でもないと無理でしょう。モザイク前の高濱岩壁周辺を含め、神戸市は逐次高潮対策の可動式防潮堤を建設していて、通常の高潮への対策は進んで来ていると思います。ゲリラ豪雨などの雨水への対応としては、近隣河川の宇治川下流に排水の為の第二ポンプ場が今春既に建設されているので心配は無用かと思います。

  48. 628 ご近所さん

    でも、埋め立て地ですよね。
    過去ログ見てると隠蔽してるみたいですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 629 匿名

    そういう意味でも、ここは買えん。

  51. 630 匿名さん

    でも阪神淡路大震災では、この一帯はびくともしなかったのも事実ですよ。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸