一戸建て何でも質問掲示板「ほくでんオール電化値上げの問題について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ほくでんオール電化値上げの問題について
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-11-07 10:44:24

北海道電力広報部によると、今回の値上げについて、「公平性を確保するため、1kwh当たりの値上げ幅をほぼ同額にした」と説明しています。
ところが、オール電化世帯の方が電気使用量が多いため、その影響は非常に大きいです。
それだけでなく、様々な割引が縮小されています。
既に値上げしている、東京電力、関西電力も同様のやり方でしたが、暖房需要の少なさからか、大きな問題にはなってはいないようです。
暖房を電気に頼る寒冷地のオール電化は、電気料金値上げの影響をもろに受けます。
皆さん、どう思われますか?
また、何かよい対策があれば、お願いします。

[スレ作成日時]2013-05-13 20:03:34

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ほくでんオール電化値上げの問題について

  1. 101 匿名さん

    六ヶ所村ももんじゅも実現の目処も建たないクズ施設を動くように見せかけて、核燃料処理という最も金のかかる部分を細々とした税金でコスト負担を先送りして安いと誤魔化しているだけ。
    99みたいな目先の利益ばかり追いかける連中のツケだな。

  2. 102 匿名さん

    ガスも同じように値上がって来てるに、何で電気しか上がってないような書き方するんだろう。

  3. 103 匿名さん

    ヒント:スレタイ

  4. 104 匿名さん

    それは分かってるんだけど、電気料金が値上がってるから可哀想みたいな書き込み。

    ガスも同じように値上がってるから可哀想でもない、またはガス併用家庭と同じように可哀想でしょ。

  5. 105 匿名さん

    安いシュールガスが手に入って、ガス料金が下がっても、電気料金は下がらないだろう。
    電力会社はガスだけで発電しているわけではないのと、発電原価が安くなった分だけ、
    太陽光発電の固定買取価格の差額が大きくなって、「再エネ発電賦課金等」の金額が増える。

    石油やガスが要らない原発を再開するしかない。
    原発なんか発電せず止めていても金食い虫だし、
    事故や災害で発熱する核燃料を冷却できなくなったら、
    福島の二の舞。リスクは大して変わらないのに。

  6. 106 入居済み住民さん


    原発再稼働しても値上げされる前の価格には戻らないよ!!

    甘いなオマエラ

  7. 107 匿名さん

    原発が再稼動しても、震災前よりは高いだろうね。
    http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60627a06j.pdf
    ただし、ここの最終ページを見れば分かるとおり、電気はガスより技術の発達により値段が下がる傾向があるので、10年スパンで見れば徐々に下がるよ。

  8. 108 匿名さん

    オール電化の普及でガスを使わない家庭が年々増加してるので
    利益の殆どを一般家庭から得ていることや古いガス管の交換等のメンテナンス費用の
    ガスユーザー1家庭当たりの負担が増えつづける事を考えるとガスは上昇傾向ですね。

  9. 109 不動産業者さん

    しかし、工期が数年に及ぶような安全対策を規制委が求めれば早期再稼働は困難になる。
    値上げを回避させるために規制委が審査を甘くするとは考えにくく、会見での発言は「値上げ予告」の意味合いが強そうだ

    http://www.hokuyonp.com/2013/11/01/

  10. 110 匿名さん

    去年より電気使用量を3分の1削減できたのに去年とあまり変わらない金額でした。

    節電した喜びがわきません。

    皆さんはどうですか?

  11. 111 右斜め45度

    1月の電気料金を算出しました。

    昨年:2096kW 32,004円
    今年:1758kW 34,123円

    昼、ピーク、深夜のそれぞれの電力を15%以上節電したのに料金が上がってしまいました。

    泊原発3基が再稼働することを前提に値段を上げていますから、今後値段が下がるためには円安しかないでしょうけど、円安になると他の生活支出が増えると思いますから我慢するしかないと思いました。

  12. 112 匿名さん

    聞くところによると、多数のメガソーラー、風力発電の計画はあるが電力会社側が送電網を貸さない、或いは整備しないことで工事も進められないとか…
    こういう事こそ自治体長や議員団の出番じゃないのかね?

  13. 113 右斜め45度

    私の知るメガソーラーは安平町に建設が決まっています(Sバンク・M井物産)。
    ここの電気は北電の送電線を利用することになっているようです。

    問題になってくるのは維持管理だと思います。
    泊が再稼働した場合、泊原発・厚真火力・京極ダム水力で十分電力は足りることになりますから、建設中のメガソーラーの維持管理費の大小によっては、メガソーラーは使われなくなる可能性があると思います。

    北海道で電力が不足するのは冬ですから、冬に弱いメガソーラーを取るか、円高で燃料費が高騰する厚真火力を利用するのか、企業側の選択が分れると思います。

    もし、企業側がメガソーラーを捨てるのであれば、その時は地元自治体が買い取って周辺の自治体へ売電することも考えることになると思います。

  14. 114 わからない人

    「右斜め45度」さん。ちょっと質問です。
    №111で、値段(おそらく電力料金)が下がるためには円安しかない、№113では、円高で燃料費が高騰する……と書かれていますが、なぜ円安だと電力料金がさがる/円高だと燃料費が高騰するのでしょうか。
    最近は円安傾向が続いて、輸入品の価格が上がったままですよね。発電燃料のかなりの割合は輸入に頼っていると思うのですが、そうだとすると、逆だと思っていたのですが……。
    つまり、円安→輸入燃料(天然ガスや石炭)の価格上昇→電力料金上昇の可能性、円高→輸入燃料価格下落→電力料金下落の可能性、と思っていました。

  15. 115 匿名さん

    >>円高で燃料費が高騰する
    明らかに逆ですね、円高だと石油などの輸入品は安く調達することができます。
    アベノミクスは円安誘導により輸出企業にはプラスですが輸入品のコストが上がり庶民にはマイナスです。
    輸出が多いトヨタなどの自動車業界はアベノミクスにより棚ボタによる利益は計り知れないので多少の収入アップなど痛くもかゆくもありません。 その反面、全ての国民は原発の停止+高い燃料費による電力、ガス料金の値上げによるしわ寄せを食らっています(T_T) 経済って結局プラス、マイナスがどこかで発生し現在は全国民が輸出企業などに少しずつ施しをしているようなものです。

  16. 116 匿名さん

    輸出「額」は当たり前だが、安倍政権誕生の頃の2012年秋80円前後だった時期と比べて円が25%ほど円安になっているので増えている。
    しかし実の所、円安で期待された自動車や機械等製造業は日本企業といえども、既に生産拠点は人件費の安い海外にシフトしている事もあり、輸出「量」は大して増えていないのである。
    今後も生産拠点の国内回帰が進まなければ、円安で好景気は短期的に輸出系大企業の業績を良くしただけで終わってしまうのは明白。
    実態の伴う「第三の矢」とやら期待されます。

  17. 117 右斜め45度

    すみません。
    ご指摘の通り逆でした。

    円安傾向になりつつありますから燃料費は高騰するため火力発電が不利になります。

  18. 118 不動産業者さん

    原子力規制委員会は、北海道電力の泊原子力発電所3号機の再稼働に向けた審査会合を開き、事故時に原子炉格納容器内を冷却する「格納容器スプレー」の配管が1本では新基準を満たさないと指摘。
    事実以上の審査不合格を言い渡した。

    http://www.hokuyonp.com/2014/02/06/

  19. 119 契約済みさん

    この度の北電の値上げで我が家も同じように、使用電力をかなり節約したにも関わらず料金は前年とさほど変わらずで、暖房期間が長い北海道は大変な問題だと痛感しました。我が家はオール電化住宅ですが暖房料金と生活の電気料金、2つに分けて電気料金を支払うシステムです。暖房料金は毎年11月〜4月の半年間が北電との暖房契約期間です。
    しかし、自己の認識不足も反省しましたが、電気料金の値上げを考え 11月になっても電気暖房はOFFのまま使わず、代わりに灯油ファンヒーターで生活をしていましたら11月の電気暖房の使用料が0となっているのに請求が4259円でした。
    すぐに翌日 北電に「全く未使用なのに何かの間違いでは?」と問い合わせんしたところ、オール電化住宅は電気暖房を使わなく
    ても暖房期間(11月〜4月)の半年間は毎月4259円を支払っていただく、という説明でした。
    でも、5月〜10月までは同じ状態で暖房請求は0なのになぜ電源さえも入れていないのに半年間で2万5千円もの金額を払わなければならないのか とても理不尽に思いましたし 北電の独占企業による特権なのか‥ 1世帯から1冬約2万5千円もオール電化住宅を購入したというだけで徴収されていることは皆さん御存知でしたか?
    自分の認識不足の反省と合わせて1日も早く電力会社の自由化を願うばかりです。
    原発を無くす為の電気料金値上げはやむを得ない事だと自負していましたが、これは少し違う気がしています。

  20. 120 匿名さん

    >>119

    それはホットタイムロングのことを言ってると思うけど、
    最低使用期間が3ヶ月のホットタイムや
    ホットタイムエコにしておけば良かったのでは?
    携帯の年間契約と同じで、最低使用期間を決めるかわりに
    料金を安くするという契約ですからね…

    家を購入したときに契約したのは自分ですよね?
    まさか他人任せですか?
    自分の無知を棚に上げて逆ギレはどうかと思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸