横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7
匿名さん [更新日時] 2013-07-24 15:35:32

ザ・パークハウス 追浜のpart7です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322180/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-12 16:00:31

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 741 ビギナーさん

    740>ありがとうございます。上大岡からは結構な込み具合なのですね。
    川崎まで乗るのでちょっと長いです。購入前に一度乗ってみたほうがよさそうですね。

  2. 742 ご近所さん

    739さん 私は品川駅利用ですが朝は必ず座って出勤できます。金沢文庫で6:25からは空の車両が4両増結するので12〜15分並べば必ず座れます。停車駅は少し多いですが新逗子からの空港行きを八景で利用するのもいいかもしれません。時間にもよると思いますがチョット早起きすれば京急蒲田までは座って行けるはずです(・ω・)ノ

  3. 743 匿名さん

    私は今まで東海道・京浜東北・東西線の上りを経験したのですが混雑具合はそれらよりもマシだと思いました。
    いずれも混んでいると内臓が押しつぶされる思いをしましたが京急はまだそこまで混雑した車両に乗った経験ないです。

    ちなみに朝7時台だと、横浜まで途中下車する人が少ないので特急や快特は途中で座れる確率低いです。

    それとたしか、朝だと快特は浦賀から、特急は三崎口・久里浜から出ていたと思うので
    蒸し暑い日は快特の方が車内の空気が澄んでいて車酔いする方にはおススメです。

    車両によっても混み具合全然違うので色々試してみてください。

  4. 744 匿名さん

    >幼稚園はぎんのすずとかですかね。
    毎年、新しい先生と入れ替えているフレッシュな幼稚園ですね。

  5. 745 匿名さん

    何か問題があるんですか?

  6. 746 匿名さん

    電車の話は、何時何分の電車は空いているとか、混んでいるとかハッキリとさせないと、
    ちなみに、06時18分の特急は既に座れません。
    07時19分から42分までの特急は避けた方が賢明です。
    上大岡で一度降りてはいけません。ヘタすると降りた電車に乗れなくなります。
    女の子も乗らない方がよいでしょう。
    たまに、泣いている子がいます。

  7. 747 匿名さん

    朝は、特急は三崎口発だと久里浜で既に座れない、快特は堀ノ内で既に座れないという情報があります。
    ちなみに品川まで通勤していた時は最後尾が横浜で降りる人が多いので(そこまでは混んでいますが)座るチャンスが高かったのでよく乗っていました。
    川崎までならそれほど距離ないので文庫の増結待ちする時間のロスを考えると私なら八景で急行に乗るかな。

  8. 748 検討中の奥さま

    744様
    在園児さんですか?
    先生が長く続かないって気になります!

  9. 749 ビギナーさん

    739です。 電車の情報ありがとうございます。とても参考になります。
    6時台前半でもすでに座れないのですね。。。7時19分からは避けたほうがいいということは、6時59分、7時4分、9分のいずれかに乗りたいところです。

    早起きして座って…というのもゆったり行けそうですが、現実には早起きするのはなかなか難しいかもしれません。。。

  10. 750 検討中の奥さま

    ぎんのすず、women's parkの口コミを見る限り、よさそうな感じでしたが・・・。先生が続かないのは気になるところですね。
    もし情報があればおねがいします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 751 購入検討中さん

    幼稚園バスはぎんのすず、田浦、関東学院、横須賀、聖佳がきているみたいです!あとは徒歩通園の追浜、白鳩ですね。

  13. 752 マンション住民さん

    早起きして座って行くというのは、
    品川まで行く人でないとメリットは少ないですね。
    私は大体、20分待ちます。(増結待っていて座れないのってはずかしいでしょ?)
    『並んで』乗れるのは20分毎になります。
    20分乗れば、横浜には着いてしまいますね。
    やはり小1時間乗る品川まで行く人に最大のメリットがあるようです。
    朝は輸送力アップのため電車の本数が多いので、電車の間隔が短いから
    品川へ近づくに従って、スピードが落ちます。(たまに停まって待っているし)
    京急にしたのは間違いだったかもしれませんね。

  14. 753 匿名さん

    これは情報ではなく私見になりますが、幼稚園の先生って大変な仕事だな…って思います。
    子供が帰ったあともいろいろ残務があるように感じます。
    この前日曜日にぎんのすずのイベントがあって、私も参加しましたが先生が踊りを披露してました。
    その練習とかっていつしているんだろう…って思います。
    割りに合わないと感じて入れ替りが多いのですかね?
    逆に通わせる側としては、受けるサービスは多いのかな…と思ってます。

  15. 754 検討中の奥さま

    これから赤ちゃんがどんどん増えそうだから、幼稚園も近いところは激戦になりますかね、兄弟で同じ幼稚園に行けないこととかになったら面倒ですね、幼稚園によって方針も様々だから悩みそうです

  16. 755 マンション住民さん

    半年京急利用してみて。。朝は京急ってそんなに速くないですが、時間の感覚さえつかんでおけばそれほど困りません。
    東海道・京浜東北に比べて事故での運転見合わせが少なく、あったとしても復旧が早くて遅れの取り戻しも頑張ってるし。品川から座って帰れるのも助かります。
    あと羽田空港に行きやすくて旅行の時便利でした。

    ただ、JRが運転見合わせになると京急が激混みになってかなりしんどいです。

  17. 756 入居済み住民さん

     追浜から都内まで品川経由で通っています。
     金沢文庫で降りて待った事は一度もありません。むしろ金沢文庫で降りた人の後の、連結部付近のつり革
    を確保して品川まで粘ります。網棚に鞄を載せてしまえば、比較的楽に立っていけます。
     都営線直通の特急は混むし、下手すると平和島で車外に押し出されてしまうので、普段は通勤快特を使っ
    ています。山手線が乱れている時は、裏ワザで青物横丁からりんかい線を使うのでその時だけ都営線直通の
    特急を使います。
     6時40分までの特急は、それ以降よりも所要時間が5分以上短いので、立っている時間を少しでも短く
    したいのであれば6時30分台の特急がお勧めです。

  18. 757 匿名さん

    青物横丁から品川シーサイドは歩くと10分近くかかるのでなんか微妙ですね。
    都内の目的地にもよるけど横浜で東横線か湘南新宿ラインに乗り換えた方が手っ取り早い気が。

  19. 758 マンション住民さん

    >半年京急利用してみて。。朝は京急ってそんなに速くないですが、時間の感覚さえつかんでおけばそれほど困りません。
    慣れって怖いわ。
    ウチの会社は網棚禁止なので使えません。

  20. 759 購入検討中さん

    すみません、住民スレで虫が多いと書いてありました。
    大丈夫なのか気になります。
    ルネにするか悩み中。

  21. 760 契約済みさん

    >>759さん
    横須賀は都内等に比べれば虫は
    多いと思います。最初は嫌だと思いますが意外と慣れてしまうもんです

    自分はずっと都内に住んでいて
    横須賀市(山の方)に引っ越してきたんですが、蜘蛛はでかいし、へびもいたり
    最初は無理!って思いましたが
    今は蜘蛛見ても何とも思わなくなりました。

  22. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸