横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか?part7
匿名さん [更新日時] 2013-07-24 15:35:32

ザ・パークハウス 追浜のpart7です。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322180/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-12 16:00:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 171 匿名さん

    何でそんなてきとうなこと書くかなー。
    このマンションは周辺住民さんは費用を負担してないよ。
    何回も出てるのに、それも読まないの?

  2. 172 匿名さん

    周辺住民が費用を折半しているのなら、費用はいらないから使用もするなってできるんだろうけどね。デベが近隣対策として、無料で開放するなんてことを約束しちゃって建てちゃったわけだから、使うなとはいえない。

  3. 173 匿名

    検討板じゃなくて、どうにかしてここを検討外にしたい人達の必死さが伝わる板になってきたね。夕方でも散歩すれば実態すぐ分かるのにここまで捏造する人はなんなんだろう。

  4. 175 匿名さん

    ここで妄想とかねつ造と書いているのは具体的に何のこと?
    今まで見てありえないと思ったのはトイレットペーパーの芯についてだけど、それももともと住民スレの話だし。
    それ以外ではエレベーターの費用を周辺住民が負担しているってことくらいだと思うけど。
    逆にネガ(事実)をさらっと流せずに異様・妄想・ねつ造と否定しつつ煽っている方が異様だと感じますが。

  5. 176 匿名さん

    確かに最近の検討版の書き込みで事実と異なるのはエレベーターの費用を周辺住民が負担しているってことくらいですね。
    妄想とかねつ造と書いているのは具体的に何のことかを教えてほしいですね。

  6. 177 匿名

    一部の人が半年住んでて2〜3回遭遇した事を、常時起きてる様に書くのはどうかな?
    そこまで問題視できることに驚きますね。

  7. 178 匿名さん

    >一部の人が半年住んでて2〜3回

    エレベーターのことですか?その根拠はどこに??
    住民版の遭遇したという書きこみを見る限り、恒常的に発生してるように見えますが。

    なんか、火消しに躍起すぎる…。


  8. 179 匿名さん

    > 確かに最近の検討版の書き込みで事実と異なるのはエレベーターの費用を周辺住民が負担しているってことくらいですね。
    すみません。知らなくてすみませんでした。
    ということはエレベータ費用はマンション住民が全部負担してるってことですか。
    それでマンション住民が不審者や待ち伏せに合わねばいけないのですか。
    自分が一生費用払うエレベーターにセキュリティないってあり得ないと思います。
    ほんとなんでしょうか。
    むちゃくちゃな話しですね。

  9. 180 匿名さん

    179さん
    時間限定ですが周辺住民には開放していますので、指定時間以外は使わせないというのは運用的にもかなり無理がありますね。
    24時間開放で割り切るか、ちゃんとしたセキュリティを設けるかまたは現状を容認するかのどれかしかないでしょうね。

  10. 181 匿名さん

    ここのエレベーター棟は、59mの高さにある敷地へ登る階段(と坂道)の代用ですから、道路と同義の感覚ですね。
    時間制限付きで一般開放している時点で、セキュリティは存在していない事を自らしらしめています。
    従って、セキュリティ云々という話はナンセンスです。
    どうしても使われたくないのであれば、まずは周辺の自治会へお願いして回るんですな。
    ヤブヘビで、使えることを広めることになるかもしれませんけどね。
    そのうえで、対策を講じる話になるんじゃないかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 182 匿名さん

    そうですね。管理組合所有のエレベーターは、本来住民専用のはずなのですが…
    売主が周辺住民対策で、中途半端な開放を約束してしまっているので、
    このような状態になってしまってるんだと思います。その点、制度設計をミスったわけです。

    エレベーターは通常の維持費以外に、経年で大規模な補修費用なども発生してくるので、
    本来費用を払っていない人が使うのは納得がいかない人もいると思います。
    (本来の開放時間以外も使わせろ、ということになると余計に、ですけど。)

    ただ、おそらくですけど、当初は売主側としては一部開放にしたところで、
    それを気にする購入者は多くないだろうという判断もあったんだと思います。
    マンションを気に入って、購入しようかという段階になって、
    「エレベーターは利用の少ない時間帯を一部開放しますよ」といわれても、
    それでじゃあ買うのやめますという風になる方は少ないでしょうから。

    それが、売り切れる前に、売主が想像していなかった周辺住民の時間外利用といった問題がでてしまって、
    このエレベーターがことさらクローズアップされてしまい、
    費用負担はこれでよいのか?とか、そもそも時間限定の開放に無理があるんじゃないかといった、
    根本的な制度設計の問題が明らかになってしまって、それを必死になって否定しているように思います。

  13. 183 匿名さん

    >>181
    >59mの高さにある敷地へ登る階段(と坂道)の代用ですから、道路と同義の感覚ですね。

    感覚としてはそうなんでしょうが、管理組合所有で私有地なんですから、その理屈もおかしいですよ。
    制度設計としてまずいのはそのとおりですが、時間外も使って当然というのは暴論です。

    まぁ、こうなった以上は、売主が責任をもって人をしばらく配置して時間外利用しようとしている人に説明するなり、
    自治会に行って要請するなりするべきでしょうね。

  14. 184 匿名さん

    やはりネガな要素を無理やり抑え込もうとするような書き込みは要注意ですね。
    住民版にヘリコプターがうるさいとの指摘に対して余りうるさくないと否定する書き込みが多くあったので信じて買ったけど、実際には先程もかなりうるさくて失敗したとの書き込みがありましたね。

    まあ、悪意でなくても購入者は自分が買った物件は問題ないと思い込みたいという意識が自然に働きますからね!

  15. 185 匿名さん

    買った方の立場もそれぞれでしょうからね。
    もちろん、気に入って買ったので悪く思いたくないということもあるでしょうし、
    買った以上は、自分の資産価値の問題にもなるので、
    売主と同じ立場でなるべく問題が無いように見せたいという方もいると思います。

    反対に、不満を書きたいという方もいるから、
    住民版にも色々書かれるんでしょうけどね。

  16. 186 匿名さん

    ここのエレベーターって10mちょっとでしょ。
    59mの高台ってことは、毎日50mは歩いて登り降りしなくちゃならないんだ。
    結構大変だね。
    でも、健康的で良いか?
    年取ったら辛いか?
    うーん・・・

  17. 187 匿名さん

    若い人が子育てする一時期に住むには価格的にもいいのでは?
    年取ったら辛いでしょうね。
    まあ、永住するような物件では無いでしょうね。

  18. 188 マンション住民さん

    ちょっといいかなと思っていましたが、やっぱり年をとった時を考えれば山の上はちょっと…
    掲示板でも必死にネガ消ししする印象も良くないし、エレベーター問題やヘリコプター問題もひどいし検討外にします。

  19. 189 匿名さん

    エレベーターの開放って隣りのパークはどうなの?
    一緒じゃないの?

  20. 190 匿名さん

    >>188
    名前変え忘れていますよ。
    なりすましですか?

  21. 191 匿名さん

    163さんの書き込みを見ると第二街区の施工も余り期待できそうに無いですね。
    まあフジタですからね・・・
    第一街区以上に防音性能が悪いと悲惨ですよね。

  22. 192 匿名さん

    >188:マンション住民さん
    >掲示板でも必死にネガ消ししする印象も良くないし、エレベーター問題やヘリコプター問題もひどいし検討外にします。

    住民板や検討板に、なりすましでハッタリを書いてるのか?「検討外にしますで、マンション住民さん」は笑えるな。あきれてネガレスは増々信用できないな。

  23. 193 匿名さん

    188やってしまったなー
    風評被害で住民から訴えられる前に削除したほうがいいんでないか?
    どこかの営業さんのかきこみだと思うけど。

  24. 194 匿名さん

    半角のマンション住民って携帯かなんかだとそうなるの?
    それとも手打ち?

  25. 195 匿名さん

    エレベータ維持費用はマンション住民が全部負担。
    そのマンション住民の見ず知らずの人が待ち伏せしてエレベータに乗ってくる。
    自分がお金払って不審者を乗せるエレベータって何かの間違いではないのですかね。
    周辺住民に開放が周辺住民への事前約束だったのなら、デベロッパーは周辺住民分の費用負担するか
    不審者チェックするかしないとおかしいのでは。

  26. 196 匿名さん

    そんな周辺住民のモラルまで踏み込んだ対応をするわけないじゃん。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 197 匿名さん

    マンション住民は重要事項で説明を受けた上で契約している。引渡を受けた後に発生した問題は、権利義務関係一切を売主から継承している住民が解決しなければならない。

    これから契約するつもりの人はそういったことも加味して判断。

  29. 198 匿名さん

    この板でいう周辺住民とは「住宅にお困りの低額所得者のために建てられた住宅(県のHPよりコピペ)」にお住まいの方たちのことを指すのでしょうか?

  30. 199 匿名さん

    188は自分が今住んでいるマンションの住民スレに書き込んだ後に名前を変えずにここに書き込んでしまった可能性も無くはないな。
    住民スレといい何で断定して話を進めるのだろ?
    こう書くと188出たとかまぬけなエスパーが出るから先に書くけど自分は194。
    住民スレ見てたら他にも半角のマンション住民がいたから手打ちではなさそうだね。

  31. 200 匿名さん

    自分がなりすましをしているから、そういう思考になってしまうのでしょう。

  32. 201 匿名さん

    197さん言うように、重要事項で説明されてるなら後で文句は言えないのですね。
    それにしてもエレベータ維持費用はこのくらい大きなものなら月10万近くかかるのではないでしょうか。
    年100万円以上のお金をマンション住民が全部負担する、今後ずっと。
    そのエレベータに見知らずの人や不審者が乗っても文句言えない。
    お金払ってセキュリティないのって信じられません。企画した人はどんな頭して
    こんなずぼらなこと考えたのでしょうね。

  33. 202 匿名さん

    セキュリティとかいうから話がずれてくる。
    もともとただ敷地に上がるための通路で、そこにセキュリティなんて求めてはいけないし、
    まあ犯罪者も馬鹿じゃないから防犯カメラで十分でしょ。
    不審者っていっても上の住宅の住民だし、わざわざそんな特定される場所で犯罪するかいな。
    そこの住民じゃなくても、わざわざカメラのあるパークのエレベーターに来て変なことする奴は相当レア。

    住民が問題にしているのは費用負担の件もあるんだろうけど、
    まあ自分が住民なら多少使われようが、そんな小さいことどうでもいいけどね。
    その人たちが使おうが使わなかろうが同じメンテナンス費用払うわけでしょ?

    なに小さいこと言ってるんだろうか。

  34. 203 匿名

    >188
    の件もある様に住民板で書いてこちらでも反応する自作自演に振り回されすぎでしょう。前にも名前書き間違いあったし懲りずに同じ人かな?

  35. 205 匿名さん

    要は24時間開放にしていないから待ち伏せされたり後をつけられたりするのでしょ。
    待ち伏せされたり後をつけられたりしないで普通にエレベータに乗ってきたら、マンションの住民か?周辺住民か?なんて見分けが付かないし、見分ける必要も気にする必要もないでしょ。

    202さんが言われる通り、小さいことにこだわっているから問題になるんでしょ。

  36. 206 匿名さん

    いまどきオートロックあたりまえなのに
    マンション住民でない男性と夜エレベータに乗るなんて
    私にはありえません。

  37. 207 匿名さん

    206さん
    そうであれば他の物件みたいに有料にしたところで問題は同じですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 209 匿名さん

    住民スレを見ているとこのマンション云々より土地柄が気になって仕方がない。
    言い方は悪いけどブルーカラーが多いとこんなものなんですかね?

  40. 210 匿名さん

    神奈川県のホームページ「県営住宅について」より
    ・県営住宅は、住宅にお困りの低額所得者のために建てられた住宅です。

  41. 211 匿名さん

    県にお墨付きをもらったビンボー人しかいないわけだ
    ナマポに敷地内を我が物顔で闊歩されるとか、パークハウスブランド()が聞いて呆れるな

  42. 212 匿名さん

    このままエレベータに不審者乗ってくるくらいなら、いっそ
    エレベータ用警備員を管理組合で雇ったらいい。
    どうせマンション住民がエレベータ維持費払ってるんだから、
    少し追加で払えばいい。それくらいしないとセキュリティない
    トンデモパークハウスって言われ続ける。

  43. 213 匿名さん

    >212
    たぶんその話を書くと、すごい火消しに必死な人に散々否定されるよ。
    金かかるのに人員を配置するなんてあり得ない。みたいな感じで。
    住民スレみたらそんな感じだった。
    きっとなんとしてでも問題を大きくしたくないんでしょうけど…。

  44. 214 匿名さん

    住民スレのはあり得ないじゃなくて金額の大小の方が争点だったと思いますが。
    可能だと書いていた人が具体的な金額の目安を提示せずに他人の出した金額にはケチをつけていたように思います。

  45. 215 匿名さん

    エレベーター問題を住民スレで議論されてるのも問題。入居してから既に時間がたってるから、管理組合で議論しないと。管理組合が機能して無いってことでしょ。新築分譲マンションって見知らぬ人達が集まるわけだから、管理組合の立ち上げのフォローも管理会社の仕事。ちゃんと仕事して無いってこと。その結果マンション内の掲示板でやり取りされて問題が外に広まっちゃう。自分達で評判下げて、資産価値落としちゃってる。

  46. 216 匿名さん

    全棟がまだできていないためこのマンションはまだ管理組合が立ち上がっていないですよ。
    何回も書かれてきたことなのに,したり顔で215さんみたいなことを書く人多いですよね。
    スレが荒れていると(あがっている頻度が多いと)それに目をつけて書き込みをする人達ですかね。
    物件自体のには興味ないから的外れなことを書いてしまう・・・

  47. 217 匿名さん

    一般的には、こういう問題は、管理組合が強くて粘り強い交渉ができれば、
    売主に制度設計の問題だということを認めさせて、しばらくの間人員を配置するにしても、
    その費用は売主側の負担にすることもありえない話ではないと思う。
    やはり問題は、管理組合が無くて、住民同士の意見集約が困難な点にあるのでしょうね。

    売主からしたら、問題が大きくなってそんな交渉までされるのは絶対避けたいでしょうから
    こういうところで、警備員の配置にはお金かかるから現状維持しかないでしょ、
    みたいな話に持っていってるのかな?とか勘ぐってしまいますが。
    ただ、そういう話を書けば書くほど、反論されたりしてスレが伸びてよけい目立つ気がするけど。

  48. 218 入居済み住民さん

    販売状況気になって見てみたら、なんだかどうでもいいことで騒いでらっしゃる方が多いようで。

    エレベーターは、私は毎日利用しますが待ち伏せされたことはありません。
    もしされたとしても、道を通りたいだけなんだったらそんなに過剰に反応されなくても。。
    躍起になる人の方がおかしいと思ってしまいます。

    マンション住民でない方は、エレベーターの横の階段を使われてるんじゃないでしょうか。私もたま使いますが。

    検討してるのかどうかわかりませが、決めつけでエレベーターが問題あるように書いて購入意欲を下げるような低俗な人が住民にならないことを祈ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 219 匿名さん

    218さん
    その件で一番騒いでいるのは住民スレでは?
    実際に中学生が映った写真まで載せて大勢で非難されていますよね。

  51. 220 匿名

    >188
    の件もあるし、住民だけではないだろうけどね。

  52. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸