物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内198番1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
148戸(他にオーナーズサロン(集会室)、キッズルーム、管理員室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月竣工済み 入居可能時期:2013年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]株式会社大和地所 [売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ東戸塚II口コミ掲示板・評判
-
84
入居予定さん
床施工業者さんは永大産業 ナチュラル DXWS1048 です。日綜さんにききました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
はるママさん
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
使い捨てだと安いものがありますので、
使えるものがあればいいなと思いましたが。
オプション会で説明された物は、私もあまり
覚えていません。ですが、安くは無かったような
気がします。被せるタイプのものでしたね。
2100円のフィルター交換の頻度を確認して
業者がオススメではないものの、
使い捨てと検討というところでしょうか…>_<
色々考えると大変ですが、いよいよですね。
とても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
契約済みさん
こんばんは♪
皆さん外注でフロアーコーティングや、エコカラット頼むかた多いですね!
うちは色々悩んでいたら、疲れてしまい、オプションで、フロアーコーティング、
防水コーティング、表札を注文しました!
外注だと、内覧会で業者さんを同行するのでしょうか?
また、入居前に作業は完了するのですか?
質問ばかりでスミマセン!
担当の方によって、意見が違いがあったので、
挫折しました(笑)
もし、入居前に作業が完了するならエコカラット検討したいです!(о´∀`о)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
ワクワク
No84さん、ありがとうございました!
フロアコーティングは無事選ぶことが出来ました。
エコカラットは引き続き迷っていますが、年末は込み合っている模様。
そろそろ正式にどの業者さんにお願いするか決定しないと。。。
No87さん、見積り依頼送信してみました!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
GOODLIFEさん、うちも問合せしてみました。
やはりマンションのオプションに比べかなり安いですね。
できれば他にも何社か検討してみたいと思うのですが、同じように内覧会に同行してくれる業者ってありますか?
できれば同じ条件でいくつか検討をしてみたいと思っているので、もしご存知の方いましたらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
契約済みさん
ついつい私はオプション会にて
エコカラットと玄関の姿見を注文してしまいました。
そんなにも価格の差があったのですね^^;
内覧業者も頼めば無料立会いだと知り
ちょっと後悔しています。
ちなみにpcでチェックシートを印刷して内覧
に行こうとしています。不安ですが^^;
みなさんは内覧業者たのむのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
入居予定さん
№84さん
お部屋の色で品番など変わるそうです。。
まあフロアコーティングなら色関係ないかも知れませんが・・。
担当さんに確認した方が良いです。念の為!
内覧のプロ立会い、どうしてもお願いするなら大手が良いと建設業者の旦那が申しておりました。(10万位が相場)
個人でやっている2~3万位の所はあまり良くないみたいです・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
内覧前さん
GOODLIFE行ってきました。
フロアーコーティングを頼むと、
水回りコーティングが無料サービスで
付くのはありがたいですね。
施工も鍵の引き渡しから入居日前に完了しますし、
価格もオプションより何十万も安いですし、
無料で内覧会に同行して頂けますし、
担当さん良い人ですし、トータル的に良かったです!
私は、GOODLIFEさんでコーティングと
鏡とレンジフードをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
契約済みさん
93番さん
初めまして。
私も今週グッドライフさん見積もりしてもらいに、行ってきます!
鏡もやってもらえるんですね♪
聞こうと思っていたので、とても参考になりました!
うちはフロアーコーティング、水回りコーティング、エコカラット、玄関コーティング
をお願いする予定なのですが、
電話では、水回りコーティング5万円て言われました!
フロアーコーティングは因みにどのタイプですか?
無料になるに超したことはないので、
参考にさせていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
95
契約済みさん
もうすぐ入居説明会ですね。
もしかして住所って決まりました??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
みなさん火災保険、地震保険両方加入しますか?それとも火災保険だけにしますか?
両方はいっておいた方が安心だとは思うのですが
悩んでいます。
あいおいさん以外でおすすめの保険があったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
97さん
ほかの窓口にもいきましたが、どこの窓口行ってもあの保険勧められますよ。
うちは地震が怖いので入ります。
ちなみに別の保険の話でありましたが、給湯器の修理代が10万超えるなんて話聞いたことないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
はるママ
うちは団信も火災保険も高いので、自分の保険を見直しながら、自分の担当の保険やさんに相談して入りました。団信は同等の保障があればいいとのことで、何かあった時にローンが返済できる生命保険+三大疾病特約に入り、昨今の地震とこれから必ず起きる地震にそなえて地震保険も入りましたよ!保険は入る必要があっても、どこの保険を選ぶかは自分で選べるので、ちゃんと選んだほうが損はないと思います。どちらにせよ掛け捨てですが、最低限費用は抑えて、何かあったときの保障はしっかりあれば安心ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
契約済みさん
98さん
地震はやっぱり怖いので入った方がいいですよね。確かに給湯器で10万なんてあり得ないですね。安心なんとかって言うやつは必要ないかと思いやめるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
契約済みさん
99さん
うちも団信は高いのでやめて生命保険を見直してカバーしようと思ってます。
保険やさんに火災と地震保険がないかきいてみます!
時間がないですが調べてみます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
入居前さん
内覧会に行ってきました。
我が家は親と一緒に行きましたが、指摘箇所はかなり多かったです。
途中で心が折れそうになりましたが、後悔はしたくなかったので…
でも、担当の方はしっかり対応してくれましたし、親や私達から出る質問にもキチンと答えてくれましたよ。
担当の方が他の部屋の指摘箇所は10箇所前後と言っていましたが、他に行かれた方はどうだったのでしょうか?
たまたまうちの部屋の内装担当者が雑だったのか…
部屋の角の部分の壁紙や、棚の中の傷などはしっかり見た方がいいと思います。
後、見逃しそうなところでベランダの天井や、玄関のシューズボックスの下が結構雑でした。
バスルームは壁と天井に傷がありましたし…
再内覧会では全部とはいかないかもしれませんが、ほぼキレイになっていることを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約済みさん
私も今日内覧会行ってきました。
レッドカーペットがひかれていて、なんだか照れてしまいました(笑)
指摘箇所はフローリングとはりの間に穴二つ、壁紙の継ぎ目の割れやら、風呂の壁のキズ窓の不具合と、かなりありました。
じっくり見て、バシバシ指摘された方がいいです!
そして、その後コーティング業者さんと打ち合わせで、さらに5個ほどキズ等が発見(ToT)
主人とくまなく探したつもりでしたが、やはり素人(笑)
直ぐにゼネコンさんを呼び再度チェックして頂き、コーティング業者さんが
居てくれてかなり心強くのぞめました!
業者さんいわく、うちは綺麗な方らしいです、他のお宅では、70を越えるキズ等が発見されたみたいです。
どうもクロス割れ、フローリングとサッシの継ぎ目?といえばよいのでしょうか?
良く確認した方がいいです!
主人と1つ見つけるたびに、次は無いかと、宝探し状態(笑)
あとは、色々な、ブースがあり自分が流し素麺になった気分で、少し疲れました。インターネット、JCN、新聞,コープ、DUSKINまで(笑)
浄水器のフィルターを4ヶ月おきに郵送される契約をするのが当たり前な
感じで、言われたので、なんだか強要されてるみたいでキッパリ断りました。
28日再度確認に行き、コーティング着工時にまた業者さんが確認してくれるみたいで、
とても心強いです(*´∇`*)
皆さんも、内覧会頑張ってくださいね♪(*^^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件