埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part5
匿名さん [更新日時] 2013-07-20 17:57:10

早くもPart5です。有意義な情報交換の場としていきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326554/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331730/

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
  総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事 施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-10 11:59:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 104 入居予定さん

    キッチンのカップボードを安く仕上げたいなら、IKEAとかニトリはどうですかね

  2. 105 契約済みさん

    綾野を買うなら東京インテリアしかないんですかね?

  3. 106 匿名

    105
    かねたやでも島忠でもかえますよ。
    島忠は正規品で型番も正規。かねたやとインテリアはOEMで型番が異なります。

    ものは同じだと思いますよ。

    インテリア以外なら価格下がります。

  4. 107 匿名さん

    78です。88さん103さんはじめ有益な情報を教えて頂きありがとうございます。
    御徒町やマルニには是非行ってみようと思います。予算内で出来るだけ居心地の良い家具を見つけたいですね。

  5. 108 契約済みさん

    ランドリー吊戸棚やトイレのミラー等もオプション以外(島忠やかねたや)で取り付けることはできるのでしょうか?

  6. 110 マンション住民さん

    >>63

    >インタ-ネットはFNJに加入することになるのですか?
    >もしこのままマンションでもKDDIを使うと、FNJ以外に契約し、毎月の支払もFNJ以外に発生するようになるのですか?

    そうです。

    >電話はどうなるのですか?

    別途契約しないといけません。
    KDDIならauひかり電話など。


    >船橋まで乗りたいのですが、親戚の者は(カ-ドを貸して)一緒に乗れますか?

    カードがあれば乗れます。
    ただし居住者用バスなのでカードを貸してしまうのはダメだと思いますよ。
    居住者と一緒に乗るならいいんじゃないですか?
    どうせガラガラなんだし。

  7. 112 契約済みさん

    87です

    90さん、ありがとうございます
    結構、いろいろな幼稚園に通われてるんですね

    94さん、ありがとうございます
    連絡くれない幼稚園もあるなんて…
    それぞれの幼稚園で、特色あるだろうし、自分でしっかり見極めていきたいと思います。

    しかし、いろいろありすぎて悩みます。
    園バスも結構通ってるみたいだし…。

  8. 113 匿名さん

    112さん
    船橋は園側にとっては幼稚園激戦区なんです。故に園毎の特徴を出さないとわざわざ指名してもらえません。
    園によって教育方針がだいぶ変わりますから、時間がおありならじっくり選んで下さい。
    ただ行事等で園に行く事も結構有りますので、あまりに遠い所はどうかなとも思います。

  9. 114 匿名さん

    >109

    ここは住民専用ですよ。
    よく見てから書き込んで下さい。

  10. 115 契約済みさん

    63です

    110さん、111さんありがとうございます。

    参考になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ柏ディアパーク
  12. 118 匿名さん

    三街区契約者です。既に入居されている方にお聞きします。
    ・入居開始から約2ヶ月経ちますが引っ越しは全戸完了しましたか?
    ・病院が今月から開院しましたが救急車の音って気になりますか?
    ・コミュニティ図書館ってどんな感じですか?(本の種類など)

    宜しくお願いします。

  13. 120 匿名

    1街区入居者です。

    夜などベランダの明かりを見ると、ほぼ大多数の戸数が入居されているように感じます。

    病院がオープンしてから、サイレンは以前より聞こえます。
    今まで千葉市内に住んでいましたが、そちらでは聞いた頃がない低い音のサイレンが聞こえますが
    あれって救急車なんでしょうか?
    普通のサイレンの音も聞こえるんですけど。

    1街区内のライブラリースペースですが、
    勉強ができる机が7個分有ります。本はそれほど多くありません。
    夫が見に行ったときは、高校生の子や大学生らいき人が勉強していて
    絵本など置いてありましたが、小さい子を一緒に読み聞かせる、って雰囲気ではなかったようです。

    クラブハウスのライブラリーですが、こちらもあまり本は多くありません。
    特に子供向けは少ないです。
    入口に受付のおばちゃんがいますが、いつも何もすることがないので本を読んでいます。
    (受付といっても何もすることはないのでいつも「こんにちは」を挨拶するだけです)

    どちらももう少し本が多くなること、貸出ができるともっと活用できるような気がしますが、
    現状では厳しいのでしょうね。

  14. 121 匿名さん

    119、120さん、
    ご丁寧にありがとうございました。
    入居についてお聞きしたのは、私は早めの週末に引っ越しを希望しているので、もし抽選結果で遅い入居になった場合の目安として知りたかったのです。遅くとも入居開始から1ヶ月半で引っ越せそうですね。
    救急車については三街区はさらに病院寄りなので少し気になってます。
    図書館は今まで情報がほとんどなかったのでイメージできました。勉強するには良さそうですね。受付の人がいるとは驚きました。

    長文失礼しました。ありがとうございました。

  15. 122 匿名さん

    5街区に至ってはまん前だよ
    でも近くに薬局と大きな病院が出来たのは心強い
    処方箋を渡して、あとは家で待つか買い物に行けばいいんだもの
    それにしても、夕方~の1・2街区の街頭と各家庭の光はいいものですね
    早く引っ越したいです

  16. 123 匿名さん

    現在、船橋市内の主要道路沿いに住んでいて、よく救急車が通りますが、サイレンをうるさいと思った事はありません。
    意外とそんなに気にならないものですよ。
    一個人の感想ですが。

  17. 124 匿名

    120です。

    >121
    現在1街区は先週養生も外れました。
    入居開始から1ヶ月半でほぼ引越しは完了という感じかと思います。

    サイレンの音ですが、病院がオープンする前と後で比べると
    サイレンの音をよく聞くようになりましたが、実際窓を閉めていると気になりません。
    以前住んでいた場所も大きな病院が近くにありましたので、頻繁に救急車通っていましたが
    最初は気に留めますが、意外と生活の一部になってしまうかと思います。


    >122
    処方箋薬局は5街区下にできる予定でしたでしょうか?
    近くにあるのはかなり便利です。

    私は現在イオンタウンのハックドラックの調剤薬局を利用しておりますが
    やはり処方箋出すだけ出して「買い物してから来ます」とか「後で取りに来ます」と言って再度取りに行くことが多いです。
    一旦うちに帰ってからでも目の前なのですぐに取りに行けるのはとても便利です。

    ちなみにイオン内の調剤薬局に平日夕方行った時に1時間待ちと聞いてちょっとびっくりしました。
    結局一旦帰って夕飯の支度後に再度取りに行きましたが、それ以来1度も行っていません。
    ハックドラックは出来たばかりでいつも誰もいないので(大丈夫かしら?と心配になるくらい 苦笑)今はこちらを利用しています。

    長文失礼いたしました。

  18. 125 匿名さん

    >118です
    皆様コメントありがとうございます。
    三街区は世帯数が多いので2ヶ月程度みておいた方が良さそうですね。平日の引っ越しも検討しようかな。
    救急車についてはやはり慣れですかね。皆様のコメントで少し安心しました。それよりも総合病院、薬局が近いメリットの方が大きそうです。
    病気にならなくても人間ドックや健診もここで受けられるので、いろんな意味で安心ですね。

    入居が楽しみです。

  19. 126 匿名さん

    セブンイレブンの北側に有るテナントに「森のシティ薬局」なるものができましたが、あれはオフィシャルなんでしょうか?

  20. 127 匿名さん

    5街区できたら街区内に移設となってます。

  21. 128 匿名さん

    なるほど。それなら納得です。

  22. 129 匿名さん

    ライブラリーの本って持ち出しちゃ駄目だったんだ(汗)
    知らなかった・・・(冷汗)

  23. 130 匿名

    >129
    貸出の手続きないですから、自動的に館内のみでの閲覧かと思います。
    今の状態で「自由に持ち出してOK」だったら、戻ってこない本が多数だと思います

    引越し前はよく近所の公民館に本を借りに行っていました。
    このあたりだと塚田が一番近いのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  24. 131 3街区契約者

    塚田の公民館に図書館が併設されてますね。
    あと児童ホームみたいなのもありますよ。

  25. 132 契約者

    低いサイレンの音って駐車場の出入り口にあるサイレンではないでしょうか?
    救急車の音はどこでもあると思うのでしょうがないですよ、
    病院の近くなんですから。

  26. 133 匿名

    低いサイレン、今日もうちの前の通りを通ってました。
    駐車場からは遠い位置にあるのでそれはないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 135 匿名

    130です。131さんありがとうございます。
    塚田の公民館、行こう行こうと思っていてなかなか行けず。
    今度子供の絵本でも借りに行こうかと思います。

  29. 136 契約済みさん

    アド街ック天国、船橋やってますねー

  30. 139 住民でない人さん

    救急車のサイレンは、高音低音を使い分けているようです。ドライバーに余裕があれば、病院付近で低音を選択しているのだと思います。

  31. 140 マンション住民さん

    上の階の足音は、聞こえないですか?

  32. 141 匿名さん

    本の持ち出しできないのは当然のことでしょう。

  33. 142 匿名

    リビングのエアコンのコンセント部分にコードが飛び出ているのですが、
    これは一体何でしょうか?
    緑色のランプの点灯している横のコードです。
    まだエアコンをつけていないのでよくわかりません。
    縦長リビングですが、リビング横の洋室のエアコンコンセントにも同じコードがついています。
    でも共用廊下側のエアコンコンセントにはついていないのですが…
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  34. 143 匿名さん

    写真ウプ

  35. 145 匿名

    142です。
    写真アップします。
    一番右側のコードです。
    (画質が悪てすいません)

    1. 142です。写真アップします。一番右側の...
  36. 146 匿名

    120です。救急車のサイレンの音でみなさんのご意見がいろいろあって、もしかしてネットで拾えるかな?と思って探したらありました!
    やはり低い音も救急車でした。
    船橋では普通なのでしょうか?

    いつも聞いていた音はこちら。
    http://www.youtube.com/watch?v=_p3Unl8TP2k

    低い音と言っていたのはこちらの音です。
    http://www.youtube.com/watch?v=QdjNBz22esE

  37. 147 匿名さん

    >>146
    私は今現在船橋市内在住なのですが、その低音のほうよく聞きますよ
    ちょっと先に消防署があり、時々聞くことのある音がそれです
    市内じゃデフォなんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 148 匿名さん

    >140
    聞こえます。それほど気になりませんが。
    でもどうせならもうちょっと頑張って1階上げて最上階にすればよかったと思う今日この頃。

  40. 149 匿名さん

    やっぱり聞こえるんですね。。
    うちは角なんですが横の音はどうなんでしょうか。

  41. 150 マンション住民さん

    >142さん

    ジェマ(jema)コンセントです
    こんな名称だったと思います
    リモートで電源のオフが出来るようにする配線と説明されました
    工事費が1,5万円位だったと思います

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸