埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 小根本
  7. 松戸駅
  8. パークホームズ松戸マークレジデンス
契約済みさん [更新日時] 2020-05-13 22:04:36

入居予定の皆様、こちらで情報交換いたしましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269991/

所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線東京メトロ千代田線JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-09 16:30:18

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ松戸マークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 入居予定さん

    No.80さん

    日本に住んでる中国の方、韓国の方でも、ちゃんとした人はたくさんいます。
    多少の文化の違いや、考え方の違いもあるかもしれませんが、外国人という理由で最初から偏見を持つのも如何なものかと思いますよ。

  2. 82 入居予定さん

    そうです、外国人の方でもモラルのある方もいれば、
    日本人でも簡単なルールさえ守らない人がいる。
    ゴミ捨てや騒音等、他人に迷惑を掛けず、暮らしていけたらと思います。

    余談ですが、中国人富裕層の方が投資目的でマンションを購入することが多く、
    契約していても入居されていないケースが多く、この界隈も然りです。

  3. 83 契約済み

    >>80
    匿名サイトとはいえ、居住マンションが特定される、特殊な事情のあるサイトです。
    通常、職場や公の場所で、社会人として憚られる内容の発言は、ネット上でも控えるべきかと存じます。

    私はこれまでに15人くらいの中国人と一緒に仕事をしてきました。中には困った人もいましたが、日本人に比べて全体的に忍耐強く、不満を表さない人が多いです。中国から来た若い人たちは、高い向上心を持ち、夢に向かって情熱を注ぎます。
    こういう若者たちと働くのは、日本人の若者たちにも刺激になっていると思います。

    あなたの周囲に、個人的な付き合いのある中国人、韓国人がいないのに、伝聞や憶測で排他的な気持ちをお持ちなのならば、家庭内か友人の間だけでやってください。少なくとも、ヘイトスピーチはまだ、日本国内では容認されてませんから。

  4. 84 契約済みさん

    テレビ設置箇所の面で、壁面収納検討されてる方いらっしゃいますでしょうか?
    皆さんは、どちらの業者で検討されてるのでしょうか?
    お知恵拝借できれば幸いです。

    入居楽しみですね。

  5. 85 入居予定さん

    このマンソンは、しっかりした方が多いなあ。
    マンソン管理組合の理事候補が何人もいそうで、良かった良かった。

  6. 87 契約済み

    >>84
    テレビの壁面収納って、モデルルームみたいのですか?
    こんなにピッタリ嵌め込んだら、次に買い換えるとき壁ごと壊すの、アリエナ〜イ、と、モデルルーム特有のファンタジーかと思っていました。
    あれって、テレビだけ替えられるようになっているんですか?最近の流行り?


  7. 88 匿名

    マンチョン?

  8. 89 契約済みさん

    >87さん

    まさにその通りです。
    モデルルームのような壁面収納みたいにしたいと思っています。

    買い替えの時も綺麗に取り外しできますよ。
    個人じゃ厳しいですが、業者にお願いすれば大丈夫です。

  9. 90 契約済み

    87です。そうだったんですか〜。モデルルームのあれが、リアルに実現可能だったとは。
    うちも遅まきながら検討してみたいと思います。

  10. 91 契約済み

    本日昼頃の状況です。南東交差点より。

    1. 本日昼頃の状況です。南東交差点より。
  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ルネ柏ディアパーク
  12. 92 契約済み

    エントランス付近。セットバック部分が掘り下げられていて判りにくいですが、グリーンのフェンスが立っている所が歩道です。1階フロアはそこから少し高い位置になっています。

    1. エントランス付近。セットバック部分が掘り...
  13. 93 契約済み

    そして、市役所側です。中央にまだタワークレーンが設置されています。

    1. そして、市役所側です。中央にまだタワーク...
  14. 94 入居予定さん

    写真、ありがとうございます!イメージ通りでワクワクしてきました♪
    とても楽しみです。

    最近この物件の折り込みチラシで、来年1月からモデルルームがマンション内に移るそうです。
    テレビの壁面収納は素敵ですね。モデルルームはその特有ファンタジー効果でそっくりそのまま
    真似したくなります。ただ、実際には部屋をより広く見せるため、実用的でない、小さい家具らしいですね。
    この前、テレビで見たなぁ。

  15. 95 入居予定

    第二回オプション会の案内がありました。
    皆さん行かれますか?
    オプション会で購入ってあるのかな?

  16. 96 匿名

    (うち、来ないなあ、オプション会。安い部屋を買った人は後回しだったりするのかなあ(>_<))

  17. 97 入居予定さん

    オプション相談会の案内が来たのですが場所が新宿でした。
    モデルルームで行って欲しいです(^_^;)

  18. 99 マンション住民さん

    せめて上野までにして欲しい。逆方向の取手でもいい。

  19. 100 入居予定さん

    ↑99さん、もう住んじゃってるの?!(笑)

    モデルルームは来年からマンション内に移るらしいから、
    これまでのような商談スペースはなくなっちゃうのかも。
    たぶん、三井のスタッフも減るだろうし。

    逆にインテリアのショールームならそちらの現品が確認できて良いのかもしれません。
    でも、ちょっと遠いから・・・やっぱ、行かないかも。。。。


  20. 101 匿名

    (営業の仕事なもんで、八王子でも横浜でも普通に行くし、新宿なんて全然問題なしなんだけど、そもそもの案内がウチには来ない(>_<)手付け入れたのに。土日なら行く気まんまんなのに。なんで〜)

  21. 102 入居予定さん

    そこまで行きたいならインテリア会社とか問い合わせしてみてはいかがでしょうか?何か手違いがあるかもしれませんし。待ってる間に行動してみてはどうでしょうか?

  22. 103 入居予定さん

    えー、ウチは行かないから、案内通知すぐに捨ててしまった・・・。
    日にちがわからなくてスミマセン。
    ただ、日程は5日ぐらいあったような気がしたけど。

    物によっては内覧会(2月中旬)のときでも申し込めるかもしれないから、
    念のため、確認された方が良いですね。
    ※内覧会時にインテリア担当も来るかもしれないから。

  23. 104 匿名

    (インテリアオプション会の案内キター(^O^))

  24. 105 入居予定さん

    良かったですね!

  25. 106 匿名

    わたしもです。

  26. 107 契約済み

    勝手な推測をすると、第一回オプション会以後に契約した人を対象に、他の幾つかのマンションと合同でやるとか、でしょうかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    プレディア小岩
  28. 108 入居予定さん

    私は今年早々に契約した者ですが、オプション会の案内がまた届きましたね。
    1回目のときに出なかったからかなー。行けば良かったなー、松戸でやった際に。

    場所柄どうかなーと思ったんですが、お子さんのいらっしゃる世帯が結構多く驚きました。
    私は一人なのですが、同様の方はいらっしゃるのでしょうか。


  29. 109 匿名

    >>108さん

    契約の時に、若い家庭、年配の家庭、お一人の方など
    様々な契約者がいると聞きました。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  30. 110 契約済み

    三井からメール便が届きました。
    引渡日は3/25、ただし10/1以後に契約した人は4/22とのことです。
    うちは僅かにこれに引っかかって、1か月遅れになることが判ってガッカリ。
    ま、元々は4月末入居予定だったのだし、仕方ないですけど。
    先に入居の皆様、近隣のおいしいお店とか、開拓しといてくださいね。

    因みにウチは子なし夫婦です。

  31. 111 匿名さん

    10/1以後に契約した人は3/25引渡だと思います。

    当初は、4月下旬引渡でしたがその後、工期が早まったため、
    早く引渡が可能と決定した以降の契約(10/1以後)は
    契約時点で3月下旬引渡となったと思います。

    したがって、10月以前の契約者は、3/25または4/22の引渡
    選択可能だと思います。

    >>No.110さん
    再度確認してください。

  32. 113 匿名

    うちはタラコです。
    よろしくお願いいたします。

  33. 114 匿名


      タラコって?子だくさんってことかな?

      お部屋でドンドンされないようにお願いしますね~。

      子供が走り回る階下になりたくないのが本音。

      近隣にご迷惑掛けないよう、お互い気を付けましょうね。

  34. 115 匿名さん

    私は、子供いませんが、別に子供が走り回るくらい我慢しますけどね。
    もちろん、深夜なら話は別ですが。

    マンションを選んだ時点で、一戸建てのような環境は望んでませんし。
    もちろん、周囲への気遣いは大切ですが、子供のいる家庭が窮屈に感じるような書き込みはいかがなものかと思います。

    共同住宅ですから、ある程度の生活音はお互い様ですよ。
    どうしても我慢できないくらい度を過ぎてるのであれば、その時議題にすればいいのではないでしょうか。

  35. 116 匿名さん

    いやいやw
    お断りです!

    走り回るくらい?
    どうしても我慢できなくなったら?

    被害を受ける方が遠慮!?
    マンション選ぶんだったら、騒音振動出す方がおかしいんだよ。
    はきちがえないで頂きたいですね。

  36. 117 匿名さん

    一部修正。

    >マンション選ぶんだったら、騒音振動出す方がおかしいんだよ。

    マンションを選ぶからこそ、騒音振動は出す方が対策をとるべき。

    騒音振動出して当たり前の感覚は厚顔無恥だし、紛争のもと。
    窮屈な?思いは持っていただかないと困るよね。
    夜勤明けの人もいるってことを認識して欲しいね。
    開き直りを赤の他人に押し付けないで下さいね。

  37. 118 匿名さん

    前提として、まだこのマンションに住んでませんし、あなたが問題としている騒音も発生していないので議論できる状態にありません。
    それなのに、子供のいるご家庭が窮屈に感じるような書き込みをしなくてもいいのではないでしょうかということです。

    議論に必要な前提がない(騒音が共有できない)のですから、この話はこのくらいにしときましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ミオカステーロ南行徳
  39. 119 入居前さん

    私が現在住んでいるマンションに限って言えば、
    走り回る子供のいる世帯はきちんと防音対策としてマットを敷くなり、
    子供がいるからあえて1階に住んでいたりとか、配慮のある方が大半ですよ。
    しかし、ごくごく一部の注意しない親のいる世帯のせいで、
    子供のいる世帯が一方的に非難されてしまうのはよくないですね。

    子供に関係なく、
    早朝・深夜は特に注意、日中も常識を踏まえて気を付けていきたいです。
    ちなみに音の発生源は子供だけとも限りません。
    大人の足音、ドアの開閉音、楽器など原因はたくさんあります。
    また、上階から下階だけでなく、下から上、左右にも伝わりますから、
    1階だからといっても油断できません。
    特に二重天井・二重床って太鼓現象的に響くんですよね。

    でも、このスレを見ていると常識的な方が多いと伺えますので、
    騒音等の問題は起こらないと希望を持ちたいです。






  40. 120 匿名さん

    >119さん
    そうなんです。
    周囲への配慮はお互いするものなんです。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  41. 122 匿名さん

    印象操作という点について言えば、最初にこの問題を公の掲示板で持ちかけた時点で始まってますよね。
    騒音を出すのを子どもに限定するのではなく、入居者全員に当てはまる話として肝に銘じれば良いのではないでしょうか。

  42. 123 入居予定さん

    そうそう、そもそも「タラコ」の意味がそれと関係なかったら・・・笑。
    あっ、でも、よそ様にご迷惑を掛けないようにはしたいですが。。。

    駐車場抽選会や鍵の引渡しなど、すべて日本橋なんですね。
    説明会はいいとして、他は松戸でやってくれたら助かるのになぁぁぁ。

    入居時期はなるべく早くしたいけど、3月末も4月末も引越し混んでそうだし、高そうだ。

  43. 125 契約済みさん

    私も徹夜勤務とかあるんで、日中は耳栓して寝ますが、子供が走るにしろ、継続的ならちょっと勘弁だわ
    そうなった時に議論?では遅く、最初が肝心だと思いますよ
    音に限らず、ゴミやペットや廊下への私物放置とか、いろいろ 管理会社次第ですな

  44. 128 匿名さん

    >127
    私としては、これ以上、この問題についてこの掲示板でやり取りすることにメリットを感じていません。
    124のまま話を終わらせておいても良かったのですが、私に子供がいて正当化してるという点は否定しておかないと、他の人に迷惑がかかりますからね。

  45. 135 匿名さん

    建設的な意見と、挑発的な喧嘩口調の物言いは全く別物ですよね。
    騒音問題は勿論のこと、住民同士が、まだ完売もしてないマンション掲示板で罵りあうのは大いに問題です。
    子持ちに限らず皆様、音には気をつけましょう。

    これで良いのでは?

  46. 137 匿名さん

    言ってることは正しいと思いますし、128氏の対応には問題ありだと私は思いますが…
    いずれにしても、子持ちの方は入居前に事前配慮を。子持ちでない方も十分きをつけましょうということで良いんじゃないですか?

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  47. 139 匿名さん

    この話題は>124>127で終わりでしょ。

    次のネタにいきましょ!
    マンション内モデルルームの予約は、皆さんなさいましたか?
    私は連休中日に申し込みました♪

  48. 141 契約済み

    匿名さんが3人いる?
    当事者意外、ワケわからなくなっているので、次いきます。

    >>139
    マンション内MRは、ウチと同じ間取りが公開されるなら、ちょっと行ってみたいです。
    今のMRは違う間取りなので、想像するしかなかった部分について、確認しておきたいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 142 契約済みさん

    134さんと同意見です。

  51. 143 契約済みさん

    134さんに同意です

    >苦情を訴えるのは限界がきてからです。
    >そうなってからでは、紛争なのですよ。。。
    >入居前から騒音振動を出す側が変に安心するような言動を掲示板ですることには大反対です。。。

    全くもってその通りだと思います。
    折角一緒の場所に住むわけですから、気持ちよく過ごしたいですね。
    窮屈ととらえるか、マナーととらえるかですね。
    お互い様といえども、マナーは守りたいものです。

    マナーを言い出したらキリがないですが、この際なので・・・。
    他に気になってたことは、
    子供の駐車場でのボール遊び(車にキズ)や、壁に向かって投げるボール遊び(マンションにキズ)についてです。
    駐車場を遊び場と捉える子供たちへの指導が重要ですよね。
    裁判になったケースも多々あるようなので、気を付けたいものですね。

    また、
    ゴミ袋に穴が開いているのに、そのままエレベータに乗って
    エレベータが臭くなる。

    などなど、、、

    皆さんが気持ちよく過ごすためのマナーについても、
    建設的な話ができればいいですね。

  52. 145 入居予定さん

    マンション内のMR見学。
    ちょっと見てみたいのはありますが、たぶん異なる間取りだし、
    引っ越し後はずっとそこに住むから、わざわざ見に行かないくてもいーかなと、ちょっといろいろ考え中!

    内覧会の要チェック項目などあれば教えてください!



  53. 146 契約済み

    >>145さん

    ご参考までに。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26964/

  54. 147 入居予定さん

    >>146さん
    ありがとうございます!気づいた点は遠慮せずガンガン言います!
    高い買い物ですからね。

  55. 148 契約済みさん

    内覧会についての質問です。皆様は専門の業者さんの立会いを頼みますか?
    金額も安くないので今検討中です。

  56. 149 内覧前さん

    そういうのも聞きますが、我が家は依頼しません。
    住んだ後に気付いたら1年次点検などもあるだろうし、
    三井さんならアフターフォローもしっかりしてそうだから安心しています。
    現在居住のマンション新築時も専門家連れて・・・の方は見かけませんでしたね。
    でも、納得されたいのであれば、依頼されても良いかもしれませんね。
    たのしみですね。

  57. 150 契約済み

    内覧業者は頼まないつもりでした。
    しかし、うっかり口をすべらして、親類などから「新築マンション見たい!連れてって!」のリクエストが。
    それを阻止するために業者を頼んで、枠を一杯にして断る口実にしようかな、と。

    住所が変わるのは仕方ないとして、新築マンションは極秘にしておくべきだったと悔やんでおります。

  58. 151 入居予定さん

    内覧会も限られた時間だろうから、
    家族・親戚、より多くの人を連れて行った方がいいのかなぁと思う。
    うちもそうしたいけど、みんな遠方で・・・。
    何かあったらここで情報共有させて下さい!

  59. 152 契約済み

    そんなもんなのかあ。

    小姑が来たがるけど、社交辞令かと思ってたんです。
    わざわざ向こうから電話してきて、内覧会の日程はまだ決まらないのか、と訊かれ、本当に来るつもりだったのかと驚愕したんですが。

    正直、気が重いわ〜。

    何で人んちに興味津々なんだろう。
    自分とこの一戸建てよりも安普請だと確認して安心したいのかなあ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    シティインデックス行徳テラスコート
  61. 153 匿名さん

    小姑にこの掲示板見られちゃうのでは?

  62. 154 契約済み

    ないない。
    辛うじてメールが使えるレベルの人。
    世の中に掲示板と言うものがあることを知らない。

  63. 155 入居前さん

    引越希望日・駐車場希望有無 等々のアンケートが到着しました。

    いよいよ入居の実感がわいてきました。

  64. 156 入居予定さん

    151書いた者です。

    小姑さんて旦那様のお姉様かな? 
    来たがる人に「来ないで」って言えないだろうしな。
    内覧会どころか、引越し後も泊まりに来そうじゃない?
    でも、そういう人なら内覧のチェックもしっかりやってくれたり?
    やっぱり、うちは親戚が遠方で良かったわ。。。。。
    頑張って下さい・・・。

    引越し等の案内来た。
    実感わいて楽しみになってきた。
    資料を読んで書いて等はメンドーなんだけど。。。


  65. 157 契約済み

    >>156さん

    >内覧会どころか、引越し後も泊まりに来そうじゃない?
    い、イヤ~~~

    >でも、そういう人なら内覧のチェックもしっかりやってくれたり?
    「あら、歪んでるわ」とかの指摘はしてくれそうではありますが、断固阻止。

     引っ越し等の案内きましたね。早い日程を希望して早朝や夜の枠になるのは困るし、希望の集中しそうな最初の7日を避けると4月分の家賃が丸損みたいな気がするし。
     なるべく他の人と競合しないで早い日取りの昼間の枠を確保するには、どんな組み合わせで希望日を出すのが有利か、シミュレーションして検討してみようかな。

     うちは引っ越し日程だけですが、駐車場や駐輪場の申し込みもある方はもっと大変でしょうね。

  66. 158 契約済みさん

    内覧会、大勢で行ったら逆にチェックできなさそうですが・・・

  67. 159 匿名

    インテリアオプション会の予定は、第一希望枠が取れました。
    この勢いで、引っ越しも良い枠が取れるといいなあ。

  68. 160 引越前さん

    やはり引越日の一番人気は3月29日(土)、30日(日)でしょう。
    混んでいる日は避け、平日にします。

  69. 161 契約済み

    わたしも平日で希望してみようかと思います。
    午前中の時間帯だと、前日中に積み込みして、その夜はホテルか何か確保しないといけないんですよねえ。

  70. 162 引越前さん

    引越し希望日出しました。
    駐車場、駐輪場の申し込みは見送りです。

  71. 163 匿名

    全160世帯のうち、最初の土日に引っ越しできるのは、28世帯。
    午前と夜の枠は希望順位低くする人が多いだろうから、敢えてそこに第一希望を入れて、早期入居を目指すか。
    抽選を避けて、日程が遅くても良い時間帯を狙うか。
    コレは悩みますね。

  72. 164 匿名さん

    3月28日~30日は、相当混みそうですね。特に日中・・・

    そもそも、上の日程だったら引渡から日がないのでインテリアオプションにて
    選択したものの設置できるんですかね?

  73. 165 入居予定さん

    皆様、フロアーコーティングをしますか?
    フロアコーティングをする時は、引っ越し前ですよね?

    フロアコーティングのことを考えると、
    引っ越しの日が決まらなくて。

    あと、寝室やダイニングにエコカラット
    や壁面収納をする場合も、引っ越し前ですかね?

    引っ越しの後でも、フロアコーティング、
    エコカラット、壁面収納などができるのですか?

  74. 166 入居予定さん

    オプションなどは鍵の引渡し後にやるから、引越日までにある程度の日数は必要ですね。
    オプション担当の人もそうでないと中に入れないみたいだし。
    もちろん購入者立ち合いのもとだから、行かなきゃならないけど。
    結構バタバタですよね。

  75. 167 契約済み

    >>164
    そのため初日の午前中は不可ではないかと。早い日程の部屋から順に、可能な限り搬入しちゃうんじゃないですかね。業者じゃないから根拠のない憶測ですが。
    とすると、オプション関係の施工に関しては、余裕のある後半日程の方が、品質がいいかも?

    とは言うものの、早く新居に移りたい気持ちも。考えすぎて、結局わけわからない希望日程に。

    ま、業者もプロですから、どんな日程でもどうにかしてくれると信じるしかないですね。

  76. 168 契約済み

    もうすぐ引っ越すと思うと、年末の大掃除のモチベーションが上がらないったら。

  77. 169 入居予定太郎

    わかる〜〜〜

  78. 170 契約済みさん

    鍵はオプション業者に三井から直接1本預けるんでは?
    いちいち立ち会わないでしょ。

    前購入したときはそうでしたよ。

  79. 171 入居前さん

    それはオプション内容によるでしょ。
    キッチン棚とか壁ら辺とか施工に関係するものは鍵引渡し前だけど、
    カーテンとかホント、インテリアオプション的なのは引渡し後じゃね?
    ま、ご自分で確認しておくんなまし。

  80. 172 契約済み

    もうじき第二回オプション会に行くから、訊いておきます。
    エコカラットとかはウチはやらないので、訊けるか判らないけど。

    それにしても、次のお正月は新居で迎えるのか~
    信じられないなあ。
    隙間風が入らなくて床暖房のリビング~
    追い炊きできるお風呂~
    床板が腐っていないフローリング~
    ほわあん。

  81. 173 契約済みさん

    話の流れからしてオプションっていっても施工に関係するものじゃないって理解しろよ。

    施工に関係するものは建設と同時に付けるんだから引渡し前って当たり前だろ。

  82. 174 匿次郎

    >>173

    酷いコメント

    こんな人と同じマンションなんて最悪

  83. 175 契約済み172

    >>173さん
    理解しておりますよ。
    三井のオプションプランではなくて、ジェムインテリアが請け負う、インテリアオプションの話でしょう。
    171さんの言う「キッチン棚とか壁ら辺など施工に関係するもの」も、ジェムのインテリアオプションの範囲ならば、鍵引き渡し後だろうと私は思っています。でないと契約的にややこしくて、残金払わないでキャンセルする人がいた時に困りそうだから。
    ただ、インテリアオプションは鍵引き渡し後、と言う明文化された記述が見つからなかったので、ジェムに確認してみますと申しました。

    >>174さん
    噛み付かないでいいですよ。
    173さんは多分、敬語を使わないことで親密さを表現するタイプの人。

  84. 176 入居予定さん

    インテリアオプション契約時にサインしなかったっけ?
    鍵引渡し前に取り付けるとかって、用紙に。

    キッチン棚とかは内覧会で確認すべきことだから
    それまでに仕上げてると思うよ。そのための内覧会だよ。

    カーテンとか絨毯とかのオプションはそれこそ鍵引渡し後かな。
    カーテンレールとか、床とか、チェックしたいし。

  85. 177 契約済み

    あ~、そうなんですか。
    当方、インテリアオプション会これからなもので。契約時、第一回は既に満席だったんですよ。
    来週行ったら、そのへん注意します。
    ありがとうございました。

  86. 178 契約済みさん

    要はオーナーズスタイリングと言うものを三井と正式に契約書を交わしているものが引渡し前、それ以外(ジェムインテリアに発注しているものなど全て)は引渡し後という区別ですね。

    例えば食器棚なんかはオーナーズスタイリングでも用意しているけど、ジェムインテリアでも対応できているので内容は一緒でも契約次第でいつ取り付けられるか決まります。つまりモノによっていつ取り付けられるか決まるのではなく、三井と契約を交わしているかいないかの違いです。

  87. 179 契約済みさん

    先日、夜に通ったときに見えたけど、
    既にシャンデリアが設置されてたお部屋がチラリと見えましたよ。
    その部屋だけ明るかったもので。。。
    なので、既に付いているものもあるんですね。

    ちなみに上階の方だったかな。
    上階は電気が点いてると遠方から結構見えるんですね。

    内覧会のチェック項目多すぎて、時間足りるか心配になってきました。

  88. 180 契約済み

    >>178さん
    ありがとうございます。
    当方、後期の契約のため、オーナーズスタイリングの選択肢はありません。ジェムインテリアのインテリアオプションのみ、です。

    従って、175で述べた内容で大筋間違っていないと認識しました。認識してなかったのは、オーナーズスタイリングでも食器棚の追加が発注できたと言うところ。床板の色や間取りだけだと思っていました。混乱を招いてスミマセンでした。

    やっぱりねえ、私にまだ引き渡されてない物件に、私と契約したジェムインテリアが手をつけたら変ですよねえ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸