なんか、どこかで大音量で音楽聴いているのか、エレクトーンの演奏をしているのかリビングにいるとやたら重低音が響いてきます。。。
日中や夜間でもそんなに遅い時間までではないし、これってお互い様で我慢するしかないのでしょうか…。
もうちょっと控え目な音量でやってほしいなって思うのは私だけでしょうか?
最近業者のような人が度々来るのですが、どこの人なのでしょうか。
片手に黒いタブレットかPCのようなものを持って、名札をぶら下げている男性なのですが1日に何度もインターフォンを鳴らされます。
怖くて出られません。
はっきりした態度を示して断れば大丈夫ですよ。
向こうも商売なので、無理だと思えば引きます。
あと、子供の寝かしつけ、寝ぐずり大変ですね。
うちは4歳くらいまでは苦労しました。
今思うには、子供に合わせすぎて神経質になってたのかなあ、と思います。
成長のために布団で手足背筋伸ばしてグッスリ寝かせなきゃと実践してました。
逆に外出して、車やベビーカーや抱っこ紐で寝ちゃうのがラクだったかも。
毎晩毎晩、同じくらいの時間にドンッ・・・ドンッっと響く騒音結構気になります。
ダイエットでもしてるのかわかりませんが、やめて欲しいです。
もしこの掲示板見て自分の家かもと思ったらやめてもらえると助かります。
長い間暮らすと思うので揉め事にはしたくはないです。
>> No.49 さん
> もしこの掲示板見て自分の家かもと思ったらやめてもらえると助かります。
ご自宅が特定されない範囲で、時刻・周期をUpすることをお勧めします。
ご本人は他人に迷惑をかけるほどの騒音を出している自覚がないかも知れません。
私も、上階からの騒音に悩まされています。
なにをしているのかは知りませんが(子供が走り回る?お遊戯を踊っている?)、
激しくドンドンドンドンドン!という音と、リズミカルにドンッ!ドンッ!という音が
繰り返し響いてきて、ほとほと迷惑しております。
先日より、エレベーターに「騒音注意」の張り紙が貼られましたが、
まったく変化なし、意に介さずです。
私も揉め事にはしたくないので我慢していますが、さすがに受忍の限度と
いうものがありますので、気を使ってほしいものですね。
掲示板見に来ました。ミッド住民です。
こちらは、騒音問題は特にありません。
挟まれて地味ですが、なかなかですよ。住み心地。
けっこう、リタイア後のご夫婦が多いです。
プレミの層はどんな感じなのかなー。
車寄せに駐車している車て来客、それともマンション住人の車?
来客なら来客用の駐車場を使用して下さい。
マンション住人なら自分の駐車場所に駐車して下さい。
車寄せは人が乗り降りする場所で駐車場ではありません。
ゴミをロビーに置く神経がわからない
あんな風にロビーに置くより24時間にすれば良いのでは
管理人の自己満足でマンションを汚さないでください