横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【8】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-04-12 13:45:45
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304536/

[スレ作成日時]2013-05-08 16:21:44

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【8】

  1. 1 匿名さん

    新川崎で期待されていたパークタワーは結局坪250程度に落ち着きそうで
    ガッカリしている人も多いみたいですね。残念なことです。

  2. 2 匿名さん

    250はまあ妥当なところでは。
    小杉より高い訳なく、三井タワーとのお見合いや、焼肉屋など事業協力者の店舗が入るといったネガティブ要因がありますから。

  3. 3 匿名さん

    三井はパークタワー新川崎を坪300で売る予定だったのが
    あまりに反応が悪かったのか、東洋経済に「武蔵小杉はもう天井で
    これからは新川崎を第二の武蔵小杉に育てたい」とか書かせたり
    ここの坪単価を250ぐらい、とリークしたり恥ずかしくは無いんだろうか。

    パークシティを買った頃の三井を知っている人達はみんな失望していると思う。
    こんなあからさまなことをする会社では無かったように思うけどね。

  4. 4 匿名

    坪300をわめき散らし私にケンカを売ったやつ出てこいって話ですね

    鹿島田の不動産屋がみんな言ってる嘘だと思うなら聞いてみなとレスしたあなたですよ、そこのあなた!(笑)

  5. 6 匿名さん

    >>4
    たぶん鹿島田の不動産屋にとっても想定外だったんじゃないかな
    あれだけ坪300と言ってたのに下げたのは、相当反応悪かったとしか
    小杉の東急と横須賀線の両駅に広告貼りまくりの現状見ても
    三井が相当焦っているのは間違いないのでは
    まさかここの坪300でも売れる、と言ってた馬鹿を三井が信じた訳じゃないだろうけど

  6. 7 匿名さん

    氏はパークタワーは神奈川最高傑作の高級マンションだから高いンだ!っとかのたまってましたっけ。

    しかし今考えるとパークシティーが億越えてたって信じられませんね。パークタワーの最上級の部屋でも億ションではないでしょうし。
    さらにパークシティーの広大な敷地にかかる固定資産税は居住者が負担するわけでしょう。まあパークシティーの購入者にとっては固定資産税の負担なんて微々たるもので、きれいに整備された緑豊かな住環境に価値を見出だしてるのでしょうけど。

  7. 8 匿名

    >5
    むしろあなたに住んでほしくないですが。

  8. 9 匿名さん

    >8
    激しく同意。
    5は例の粘着クンだと思いますが
    ゴ○に群がるハ○以下ですな。

  9. 10 匿名

    シンカシティ坪180で買えたのだからパークタワー坪250でも安くはないと思います。オフィスとお見合いの低層階で坪210くらいなら検討してもいいです。タワーは管理費高いから物件価格は抑えてもらいたい。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    シンカが180で買えたのは鉄塔があって条件の悪い南だけ。北は平均230。
    と考えるとパークタワーが坪250というのは考えられないほど安い。
    たぶん第一期は抽選になるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 12 匿名さん

    東洋経済でパークタワー販売担当の所長が「(新川崎を)第2の武蔵小杉に育てたい」
    と言ってたけど、この所長は本当に売る気あるのかいな。

    新川崎に住んでいる人は、新川崎が武蔵小杉より下なんて誰も思ってないのだし
    新川崎には新川崎の良さがあるから住んでいるわけで。
    なんか勘違いしてるんじゃなかろうか。

  13. 13 匿名

    >12
    煽りですよね?

  14. 14 匿名さん

    >>13
    他所の地域と比較し優劣を付けたがるのが武蔵小杉の特徴
    他所のスレを荒す武蔵小杉住民のニックネームが「コスミン」です

    新川崎を選ぶ人は武蔵小杉の喧騒を良しとしないだろうから
    12はあながち間違いではないと思う

  15. 15 匿名さん

    どうかな~? 他物件と比較すれば「安い」と、絶対的な価格として「安い」のは別じゃない?

    いくらアベノミクスでも給料自体は上がっていないのだから、坪単価云々よりも、5000万の予算内で欲しいと思える部屋があるかどうかってだけだと思う。

    投資目的の人は他物件と比較すれば「安い」でも買うだろうけど、ここは武蔵小杉と違って投資目的の人にとって魅力的なエリアではないと思うな。永住目的の人にとっては魅力的だと思うけどね。

  16. 16 匿名さん

    >>15
    むしろ永住目的だから安いのだと思うのだけど。パークシティと比べたら
    まだまだ全然安いし、ここ買うのはパークシティの頃から新川崎に住んでいるような人が
    半分以上だと思う。投資目的だったらそれこそ川崎市は論外では。

    ここはパークシティの頃からそうだが、都内にも住めるが新川崎を選んだ人が住む土地。

  17. 17 匿名さん

    >14
    サキミンはこんなところでも対立を煽って楽しんでいたのか!?
    早く川崎駅の掲示板に帰れ!川崎駅の掲示板でも相手にされてないんだろうけどなw

  18. 18 匿名さん

    >15いま出てる間取はとても5000万以上だして住みたくなるような部屋ではないですね。確かに新川崎は投資目的ではなく実需が大半ですから実際に住みやすい部屋でないと人気は出ないでしょう。

    玄関に便所。陽の当たらない行灯部屋。
    他にもっとましな間取もあるだろうにどうしてあんなのを最初に公開したんだろ?

  19. 19 匿名さん

    新川崎はエリア自体が悲惨化しているから、そこに何を建てようともあまり関係ないと思うけど。

  20. 20 匿名さん

    16が言いたいのは、都内にも住めるけど敢えて新川崎を選んだパークシティ先住民であれば、パークシティを購入時の半額以下、下手したら1/3相当の端金で売り払って、玄関開けたらすぐトイレ&行燈部屋の狭小住居に、半数以上が喜んで移り住むってことらしい。

    定年後、平均寿命まで生き抜くために、少なくとも20年は貯蓄を切り崩しつつ自力で生きていかないといけない上に、物価上昇&社会保障費減額のダブルパンチを受けるご老人達に余力はないですよ。それにパークシティのご老人達であれば、余分なお金が1500万あったら孫の教育資金に供出するでしょ。

  21. 21 匿名さん

    >>20
    本人が住むじゃなくてその息子や孫が住むのでしょ。
    その為の贈与税控除だろうし。そんな人でも無ければ新川崎などに好んで住まない。
    三井側も主に地縁のある人狙いかと。

    お金の無い人が永住する為の物件は他にいくらでもあるのだから、そちらに住めばいい。
    金の無い人が無理すると悲惨な目に会うというのは小杉やシンカで皆理解したはず。

  22. 22 匿名さん

    お金のある人がわざわざ新川崎に住むとでも(笑)
    よく考えて発言された方がいいですよ

  23. 23 匿名さん

    >>22
    そんなお金持ちが新川崎に住んじゃってるから
    パークシティは異色で有り続けているんだと思うけど。
    新川崎に騙され続ける人々の元祖だよ。

  24. 24 匿名さん

    >ここはパークシティの頃からそうだが、都内にも住めるが新川崎を選んだ人が住む土地。

    だから。
    昔は再開発の可能性があったわけでしょ。
    それが頓挫してしまったのですから昔とは状況が一変しているんじゃないんですか。
    今は次善の策としてやむをえず選ばれているのが新川崎だと思いますが。

  25. 25 匿名さん

    >>24
    そのパークシティ世代の子や孫がパークタワーに住むのだから何も問題無いのでは。
    それが地縁というもの。小杉や元住吉や日吉が高いから買えないから
    新川崎に住みたいというレベルの人達のマンションも他で供給されますし、大丈夫ですよ。

  26. 26 匿名さん

    >25
    パークタワーは坪250で、スナック、麻雀、焼肉屋、トンカツ屋が店舗で入るような下町情緒あふれる狭小部屋が中心の庶民的なマンションです。
    パーク世代の子だか孫だか知りませんがその程度のレベルの人達のマンションですから大したことないですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 27 匿名さん

    >そのパークシティ世代の子や孫がパークタワーに住むのだから何も問題無いのでは。

    はあ?
    なんでそうなるの?
    パークシティ世代の子や孫とやらにしてもこんな町に住みたいとは思わんだろう。

  29. 29 匿名

    坪250で南向き価格がないならまあ安くはないですよ。
    22坪(72.6平米)が新川崎で5500万ですからね。

    南西と南東が260北西と北東が240で角住戸も大差ないでしょう。

  30. 30 匿名

    いや南東と南西は平均270、上層階では南東西の角住戸は300超しますね。
    むしろ興味は新川崎で坪300の上層階を何人が買うか?ですね。

  31. 31 匿名さん

    >>17
    そうやって自らの過ちを認めず、なすりつけるのがコスミンなんですよね
    ここは新川崎のスレですよ。サキミンって新川崎のことですか?

  32. 32 匿名さん

    パークタワーは平均坪300万なんて決定的な過ちを認めず、いまだに赤っ恥さらし続けている勘違いカシミン=5に比べれば、小杉ラバーや川崎ラバーなんて可愛いものですよ。

    小杉や川崎がお気に入りの人と新川崎がお気に入りの人とは、そもそものライフスタイルや生活志向が違うのだから、何を批判しようと的外れってものです。

  33. 33 匿名さん

    そう言えば奴は鹿島田側は小杉より評価の高い高級住宅地とかってほざいてましたね。笑いを通り越してもう惨め。
    早く弁解聞きたいね。

  34. 34 匿名さん

    新川崎の人からみれば、小杉はブルーカラーの街で
    新川崎は文教地区の閑静な住宅街だそうです。

  35. 35 匿名さん

    それは違いますよ。
    新川崎は中小企業の町工場エリアとして再生します。
    額に汗して働く町、それが新川崎です。
    新しいブルーカラーの町をめざしてがんばっていこうではありませんか。

  36. 36 マンション投資家さん

    >>>31
    サキミンって言えば川崎駅のサキミンだろw

  37. 37 匿名さん

    額に汗したくても完全オートメーションだから無理なのね。

    研究開発型企業だから脳に汗をかけないといけませんな。
    ブルーカラーワンパターンネガ残念!

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 38 匿名さん

    土壌汚染の件は進展ありましたか?

  40. 39 匿名さん

    >>38
    交通広場も含めた全ての完成は、結局平成27年度(当初予定から5年後)に
    ずれ込むことになったみたいですね。2015年3月→2016年3月完成予定に変更。

  41. 40 ご近所さん

    新川崎>川崎駅ってことでいいですか?

  42. 41 匿名さん

    ゆとり教育の時代に順位をつけるなんてもってのほかです。

    ナンバーワンよりオンリーワンって言えば真顔でうなずく連中がもう貯金始めてますから。

  43. 42 匿名さん

    またまた延期ですか。
    悲惨のきわみですね。

  44. 43 匿名さん

    川崎と比較し対決させようとしている人(=コスミン)は何でそんなに必死なんでしょうか!?
    新川崎と喧騒の商業地を比較するのは愚の骨頂だってば

  45. 44 ご近所さん

    分かりました。では新川崎>川崎ってことで。川崎駅は話題にも上らなくなっちゃったからね~ かわいそ。

  46. 45 匿名さん

    >39
    それ何情報?ソースは?

  47. 46 匿名さん

    新川崎が川崎駅より上ってありえない。新川崎は川崎駅周辺には住めない労働者の街

  48. 47 匿名さん

    コスミンさんてば、武蔵小杉や川崎のスレでも
    新川崎>川崎駅とか必死に書き込んでますね!?
    なんとかしてコスミンからサキミンへ責任転嫁したいようですが
    誰も相手にしてくれないようで憐れですね!!

    新川崎スレで散々、武蔵小杉とは比較にならないとか書いておいて
    いまさら川崎と比較・対立させようとしても無理!!

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 48 匿名さん

    複雑な話があるみたいですね。事情はよく分かりませんが新川崎>川崎と言う事でいいですね。

  51. 49 ご近所さん

    サキミンってなに?

  52. 50 匿名さん

    >48
    よし

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸