東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー目黒不動前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 不動前駅
  8. クレヴィアタワー目黒不動前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-01-31 14:31:22

光とやすらぎにあふれているというクレヴィアタワー目黒不動前について
いろいろな情報を希望しています。
南向きでいい感じですねー。

所在地:東京都品川区西五反田3丁目442-1,443-1,443-7(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分 、山手線 「目黒」駅 徒歩12分、東急目黒線 「目黒」駅 徒歩12分
   東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩12分 、都営三田線 「目黒」駅 徒歩12分、山手線 「五反田」駅 徒歩11分
   都営浅草線 「五反田」駅 徒歩10分 、東急池上線 「大崎広小路」駅 徒歩10分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.05平米~73.87平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
クレヴィアタワー目黒不動前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-08 12:13:21

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー目黒不動前口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    最上階1LDKだ、これがあるマンションは自分のなかでは高級部類という解釈なんですけど、どうでしょう。
    しかし40平米前半しかないのが気になるところ、DINKSですが狭いと思いますか?

    廊下の片面がほとんど収納部になっているというのが中々使い方が上手いと思うんですよね、これが無かったらさすがに収納が少な過ぎて検討しないと思います。。

    いくらなんだろうなあ、将来の賃貸も視野に考えみたい部屋です。

  2. 82 匿名さん

    よくある団地型の外廊下タワマンで、高級というのは無理です。

  3. 83 物件比較中さん

    高いし高級ではないし狭い

  4. 84 匿名さん

    事前案内会始まりますね。さて、いくらなんだろう。

  5. 85 匿名さん

    坪340

  6. 86 購入検討中さん

    MR無いけど何処で事前案内会やるのかな?

  7. 87 匿名さん

    >>79さん
    目黒不動尊商店にあるにしむらへはよくうなぎを買いに行きます。ここのうなぎを食べて
    しまったらもう他では食べられません。お値段は少々高めですが値段なりの納得できる味です。
    電話で予約して買いに行った方がお勧めです。丑の日なんかはすごい行列ですからね。
    すべて使っているのは国内産のうなぎの様です。

  8. 88 匿名さん

    不動前駅通り商店街だけでスーパーが3店舗もあるんですね。
    まるぜんさんという八百屋さんもありますね。
    その他にもパン屋さんがあったり、飲食店も多く、
    目黒駅まで行かなくても楽しめそうな所がいっぱいありますね。

  9. 89 周辺住民さん

    隣りの空き地に建築計画が掲示されましたが、老人ホームと住宅が出来るんですね。

  10. 90 匿名さん

    不謹慎かもしれませんが、、本音では隣が老人ホームというのはマイナス要因です…。

  11. 91 購入検討中さん

    老人ホームの奥も、とりこわしそうですね。なにかできるのでしょうか。

  12. 92 匿名さん

    確かにイメージとしては、マイナス要因ですね。

  13. 93 購入検討中さん

    ラブホよりはいいでしょ

  14. 94 匿名さん

    どうでしょうね。
    老人ホーム、もどの様な健康状態の御老人の為の施設かで色々だし。

  15. 95 匿名さん

    老人ホームは、ケアホーム西五反田のことですか?
    要介護者向け高齢者住宅で、デイサービスや家族介護者教室も行っているようです。
    1階のテナントとしてローソンや、住民票や印鑑登録がとれる大崎第一地域センターが
    入っているので、マンション住人としても何かと便利な施設だと思いますよ。

  16. 96 匿名さん

    隣の空き地に老人ホーム建設、という話だからその老人ホームじゃないのでは?

    でも、少なくとも近隣に老人ホームが複数あることが分かりました。ありがとうございます。

  17. 97 匿名さん

    緑が多くてほのぼのと暮らせそうな場所ですね。治安もよさそうなので女性一人の帰宅も大丈夫そうですね。

    通勤にも便利そうな場所ですが、価格は高いんでしょうね。

  18. 98 近所に勤務

    緑が多くてほのぼのと暮らせそうな場所ではないことは事実。マンションは山手通りに面して殺伐とした感じ。不動前の駅には通りを越えないといけない。途中に緑らしい緑はなし。生活圏とは言えないが、目黒不動や林試の森まで足を伸ばせば緑も無くは無い。世田谷のように全体に緑の多い街とは言えない。以上は私の印象。
    桐が谷斎場とは駅から反対方向なので気にすることは無さそう。会社が近いのでこのマンション気になっているが、住所も品川区なのが難点。モデルルームが出来たらじっくり検討したい。

  19. 99 マンコミュファンさん

    笑えるw
    緑欲しい奴がここを考慮に入れることがw
    多摩川付近まで南下すればいいよ

  20. 100 匿名

    斎場がちかくにあるんですか。ちょっと…

  21. 101 匿名さん

    世田谷に住んでたことがあるけど、公園は大きいのが幾つかあるけど、家の近くでなければ意味ないし。

    近くの緑、というなら大きな古い屋敷の庭が手入れされずに放置されて、
    雑木林のような緑が何軒もあった。竹とか南国の木とかメチャクチャな庭。

  22. 102 匿名さん

    斎場は近いと言えば近いけどここは影響なし、もっと近いのはここじゃなくて別の物件。

  23. 103 匿名

    あそこは斎場近過ぎ

  24. 104 匿名さん

    不動前、目黒、五反田使えて便利ですね
    山手通り沿いがやはり気になりますが

  25. 105 匿名さん

    間取りを見ていますが、3面採光のIタイプが明るくてよさそうです。
    ベッドルーム2を除いた全ての部屋が1日中採光に恵まれそうですね。
    タワマンなので夏季は暑さに苦しむ事になるでしょうか・・・?
    欠点はそのベッドルーム2の窓が共同廊下側だと言うことです。

  26. 106 匿名さん

    タワマンなので、というより
    サービスバルコニーのタメに庇が短いのが暑さの原因では。

  27. 107 賃貸住まいさん

    ここの事前説明会出た人いる?
    値段とか、他の間取りとか、ざっくりでも話出たのかな

  28. 108 匿名さん

    あれ?三連休から事前案内会開始だよね。

  29. 109 匿名さん

    大人がウォーキングするには良い場所ですね。周辺に色々あって面白そうです。
    子供が遊ぶような場所って近くにどこかありますか?
    中学校まで距離がありますしスーパー・DSの数を見ると子育て世帯だと少々不便ですね。
    1LDK、2LDK主体のようなので大人の方が多いマンションになりそうですね。
    間取りや収納の多さなどは好印象でした。

  30. 110 購入検討中さん

    ホント、3LDKがすごく少ないマンションなんですよね~。

    それで一番いいと思われる位置にありますからファミリー層は競争になっちゃうのかな(汗)
    うちは最初から2LDKにしようかと思ってるんです、こちらのほうがスムーズに決められそうなので。
    そんなに狭くないこともこう考える理由になりましたよ。南向きだし納得するべしという気持ちです。

  31. 111 匿名さん

    たしかに周辺環境を考えると子育てエリアというよりは
    DINKS,単身者、高齢者向けですね。
    子供が遊べる場所が少なそうです。

  32. 112 マンコミュファンさん

    3LDK少ないってどこ情報?
    具体的な比率あれば貼って欲しい

  33. 113 匿名

    山手通りはやっぱりうるさいかなあ、
    ここに期待してグランスイート検討外としたけど、、

  34. 114 匿名さん

    うちもグランスイートは検討外だった。ここ、6000万前半あるかなーー。。。

  35. 115 匿名さん

    ご参考価格聞いてきましたが、坪320〜開始でした。
    強気ですね。

    山手通り沿いはやっぱり相当煩い&空気が悪いのを実感。
    部屋狭いのに、窓開けられないのはキツイ。。

    タワマンとしても、サイズ、内装、共用施設が微妙。
    普通のマンションと変わらないように感じました。

    利便性は評価高いんですが、全てはバランスですよね。。

  36. 116 匿名さん

    Aタイプの最下階で坪300程度でした。

  37. 117 匿名さん

    クレヴィアは強気価格の物件が多いですからね。

  38. 118 賃貸住まいさん

    話まとめると
    最下層坪300だと、5階くらいで坪330くらいかな。
    例えば5階中部屋2LDKが5600万っていう事になるけど、そんな高いの!?

  39. 119 匿名

    知人がザ・パークハウス三軒茶屋タワーに入居しましたが、ここは国道246と首都高に面しています。各部屋には機械式の空気清浄機があらかじめ装備されていましたが、いざ入居してみると部屋は黒いススで汚れてしまい新たに空気清浄機を購入してやっと綺麗になったと言っています。また、二重ガラス等で防音も万全と言われていましたが、夜間は結構音が響くようです。神経質な人には厳しいようです。ご参考まで。

  40. 120 匿名さん

    >118
    Aタイプ7階辺りで坪315万円程度だったと思います。

  41. 121 匿名さん

    119さん、三茶には以前住んでましたが、
    あの辺は世田谷通りや環七もあって空気が悪いのは明らかです。夜中には珍走団や緊急車両も走ります。
    検討スレでも散々書かれたので、買う人達は承知の上だったのではないかと。

  42. 122 匿名

    ↑ そうなんですが、想定以上に厳しいようです。

  43. 123 マンコミュファンさん

    ネガってライバル減らし乙です(^-^)
    今時外がうるさいとか理由にならんからw
    黒いすす?ありそうなガセをぶっこむなって、昭和はとっくに終わってんだよ

  44. 124 ご近所さん

    近隣のレジディアタワーに住んでいる者です。首都高に近い階に住んでますが騒音は気にならないですね。一日中窓は開けませんが。あと少なくともうちは部屋が黒いススっていうことはないですね。バルコニーはすぐ黒い汚れがつきますが。

  45. 125 匿名

    119です。ライバル業者でもなんでもありませんが、事実をお伝えしたかっただけです。信用してもらう必要はありません。三茶タワーの設備されていた空気清浄機の性能が悪いのでしょうね。24時間換気で常に外の空気を取り込んでいるので。防音もクラスがあるのかもしれません。と言うことで、良く相談した方が良いですよ、と言うことです。

  46. 126 匿名さん

    山手通りと環七、246はトラックの交通量がちょっと違うからなあ。ここの高速品川線は地下の予定だし。

    ところで、渋谷区内や新宿区内の山手通りがすごくきれいに整備されてびっくりした記憶も新しい。
    この辺りの山手通りも相当きれいに整備されると思う。そうすると物件周辺の雰囲気も随分変わると思うがいかに?

  47. 127 匿名さん

    126さん正解です。ここの価格はそれも織り込んでそうだけどね。

  48. 128 匿名さん

    外廊下だし、割安感は無いですね。

  49. 129 購入検討中さん

    間取りの割合ってどうなってるのかな。
    1LDKは20戸で、2LDK3LDKの比率は

  50. 130 匿名さん

    周りにこれだけ高いタワーは無さそうなので高層は抜けそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸