サイテー
教育委の説明会資料にマンション住民への児童アンケート調査結果が記載されてありま
したが、こちらにもアンケートは求められたのでしょうか?
現在の学区割では、10年後の谷津小児童数が、2000人弱になり対応できないとのことで
すが、推計児童数が余りにも多すぎるような気がしています。
435
求められていたとして、推計が多すぎるのとどう関係するのですか?
435さんはこのマンションの住民ですか?
また過小評価してたらえらい騒ぎだからどちらかというと過大評価にしとこうとはしてるかもしれませんね。
議論が一周して、説明会が終わり書き込みが減りましたね。
次の盛り上がりは27日以降かな?
東京マガジン見ました。
市長が猛省すると言っていたのと、公園予定地に小学校建設は無理とはっきり言っていたのが、印象的でした。
要するに猛省するけど、最善の努力はしないっ。てこと。
彼らしい。
猛省だけなら猿でもできる。
やはり失敗だったか…。
イモ洗いの谷津小とゲゲゲの向山小。
まだ先とはいえ、どちらも嫌なんですが・・・。
少し遠くても白亜の1中交換案がいいんですけどネ♪
私立小にしたら。
あんな市長では次回当選は無理だな。
ほんとに不正選挙ですね。今回はちゃんと監視しないとまたやるな。
449
どの辺の雰囲気でしょうか?
というか、奏の杜3丁目は学区変更になったら
どの案でも向山でしょ。
谷津小に通える案はないよ。
諦めが肝心だね。
諦めきれないから要望書出すんでしょ。
私は署名しました!!
基本案は学区変更なしですよ。
説明会ではその案を市が提示しています。
その他の案はPTAが比較する案を提示してほしいと言ってきたため出した案で、
市は学区変更なしのつもりなんじゃないんですかね
今の流れじゃうちは不利ですね。
ま、仕方ないですから向山を盛り上げていきましょうよ。諦めきれないってワガママですよ。
そうですね。谷津をあれだけテレビで持ち上げられて、向山に今通っている人はどう思ったんだろう。。。
ウチは子どもはいませんが、先日まわってきた署名には賛同しますよ。
せっかく理事のみなさんが動いてくれたんです。テラス初の自主的な
取り組みじゃないですか。
教育委員会に提出する際に恥ずかしくないくらいの署名の束にしなければ、
理事のみなさんに申し訳ないです。
何情報?誰が言ったの?
この近辺からも向山小へ通っている児童が大勢います。
不思議なのは、近くに車の通れない踏切があるのに、なぜ車の交通量の多い踏切が
通学路に指定されているのかということです。また、道路に覆いかぶさるように生
えて通学路を暗くしている樹木も剪定を勧告するなどして欲しいと思います。
え、あの車の通れない踏切だったらまだ近いし安全だと思っていたのに、違うんですか? ひどい。
あと、あの寂しい墓地の通り道はなんとかならないんでしょうかね。墓地を避けて裏口から回っても、小さい公園や奥に団地があったりしてひと気がなく、変質者が潜むにはもってこいっていう場所が何箇所もあり、驚きました。学童保育とかどうしてるんでしょうね。
ここから普通に歩けば墓地は通らないと思うんですけど。右手に自転車屋をみながら歩く道です。踏切こえたら、墓地の手前で右に曲がりますよね?それが一番早いですよね?皆さんのおっしゃる車の通れない踏切は、ここからだと明らかに遠回りですよ。
学区が決まって無い中で恐縮ですが、465の道は通学路にはなり得ないと思います。住宅街の路地をすり抜けて行き、最後は廃墟とお墓の間を通りますよね?女児の親は特に不安かと思います。463の、東京マガジンに出ていた踏切の道が妥当じゃないですか?そこにガードレールや街灯、通学時間帯の通行規制を求める方が良いかと思ってます。
逆に言うと、それが無いと学区変更は受け入れられないかと。
要望書通りになれば理想ですが。
地図見て思ったんですが、谷津小のすぐ下、谷津1丁目22~24のあたりって、
谷津小が本当に目の前、徒歩1,2分の距離にあるのに、もし校区変更になると
小さな踏切が通れないなら思いっきり遠回りして向山小に行くことになるんですかね。
しかもここと違って、当然谷津小だと思って購入されているでしょう。
そう考えると学区変更はやっぱり難しいと思うのですが・・・
年内には方向性を決めるらしいのですが、
詳細は未定でも「学区変更あり」「なし」の大筋がが決まるってことでしょうね。
津田沼小だって学区の端っこあり、道路渡ると向山小学区のところがあります。
466に賛成
モリシアと向山小への踏切を結ぶ道で分ければいいのに。そうすれば、谷津小目の前の1丁目も、ここも谷津小!あの道より東側は谷津小も向山小もそんなに距離変わらないし。
470
なるほど、それだと仲よし幼稚園後地も含まれる訳ですね。
面積としては、とても小さなエリアですけどね。このようにここで議論しても、この意見を説明会で言う勇気は私にな無いですけど、、、
なかよし幼稚園跡地は470のいう道の東側だから470案だと向山に振り分けられるのでは。
471です。分かりにかったですね、向山学区へ変更するエリアに含まれるという意味です。
津田沼小新校舎は現児童数にあわせた教室の数なので
通学区変更に伴う増加児童を受け入れる程の空き教室元々がありません。
体育に力を入れている学校なので将来的に
校庭を潰して教室を増築するという事に対して否定的です。
人口が密集してて、土地のない都会の学校なんて、プールなし、校庭狭いなんてよくある光景なんですけどね。
476さん
それが嫌だから津田沼に住んだんですよ~~
>589
もっとも都会であろう東京都のプール設置率は98.9%で全国第2位です。
ちなみに1位は埼玉県
ソース
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/elementary_school_p/11...
間違えました。476さんに対する意見でした。
479
私立入れたら何%になる?
ああ、本当だね。でも、東京23区内で公立小学校の数は、860くらい。うち、プールがあるのは800くらいだから、92パーセントの設置率に下がるよ。25位くらいかな。東京っていっても広いからね。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】