埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part15】
マンション住民さん [更新日時] 2013-11-03 20:27:34

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-06 20:39:18

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名

    新任で理事になって、何年も理事会に入り浸ってる理事を見て感じることは、
    決して我々新任の模範になる理事ではないことです。
    彼らの共通点は、

    管理規約を知らない、運営の根幹を成す会計を熟知してない、勉強してないから業務に必要な知識と技術がない、口は出すけど手は出さないで自ら提案し積極的に実践する気概がなく全て管理会社におんぶに抱っこ、業務プロとしての自覚と責任がない、理事会を業務会議ではなくお茶会と勘違いしてる

    です。

    とても組合員のために仕事をする目的で何年も理事会に席をおいてるとは思えません。

  2. 765 匿名

    >764

    そう言う自分はどうなんだ?
    自分は棚の上に祭ったままかい。

  3. 766 匿名

    暇持て余してる爺さんたちなんだから許してやれよ。
    仕事なくて何もすることないからボケ防止の暇つぶしで理事やってんだから。

  4. 767 匿名

    自分の居場所を理事会に求めているのだろう。
    リタイアした老人は自宅でも煙たがられて居場所がないもの。
    だから理事会に居場所を求めるのだと思う。
    当然仕事なんてする気はない。ただ居るだけの暇つぶし。
    逆に若い人は本業が忙しくて余計な時間がとられる組合活動などしない。
    だから理事会は前期高齢者以上の加齢臭漂う集まりとなる。

  5. 768 匿名

    なんでそんなに理事会に入り浸りたいのですか?
    そんなに組合員のために仕事をしたいのですか?
    今は7期ですが、最長の人は6年もいるそうです。

  6. 769 匿名

    >768

    君みたいに口だけの奴が居るから誰かが代わりに働いているって事だろ。

  7. 770 住民さんE

    >>769
    でも>>764みたいな理事だったら組合員の共同の利益を損ねる恐れがあり危険ですね。

  8. 771 匿名

    >770

    そう思うなら自分で変えるしかないんじゃない。

  9. 772 マンション住民さん

    ↑あんた住民でないことバレバレだよ。実状を何もしらないのが直ぐ分かる。

  10. 773 マンション住民さん

    ここは住民専用掲示板でないからいいのでは?
    住民専用はエムポタだよ。住民認証されてるから。

  11. 775 匿名

    住民ならエムポタにすべて書いてあるし資料も掲載されてるから、ここに書かれてるウソやデタラメはすぐ分かるね。

  12. 776 匿名

    このあいだアンケートとった家族力・プラスは導入決まったのですか?

  13. 778 匿名

    家族力・プラスは反対する人はいないでしょう。
    管理組合の契約だから住民のお金の負担はありませんから。

  14. 779 住民さんA

    甘いな。組合員が負担してることになる。
    管理組合が払うということは組合員の納めてる管理費からその分を割いて払ってることになる。
    表向きは組合員の負担はないけど、実際は組合員が負担してることになる。

  15. 780 住民さんE

    それはちがうと思うよ。
    家族力・プラスは専有部分の生活支援サービスだよ。
    管理費は共用部分の管理に使うお金。
    管理組合は、共用部分の管理費から専有部分のサービス料(家族力・プラス)を払うことが出来ない。
    もし払ったら、組合員から共用部分の管理に必要な費用ということで管理費を徴収していながら、専有部分のサービス料を払っていることになり、目的外徴収と支払ということで管理規約違反になる。

  16. 781 匿名

    ↑じゃ導入は無理だな。

  17. 782 匿名

    ナポレオン・ボナパルトは言った。

    “The word impossible is not French.”

    と。

  18. 783 匿名

    無理ではないと思う。
    アンケートでは一般会計から払うと書いてある。
    だから管理費から払うのではないと思う。

  19. 784 匿名

    結局は「みらい平の会」がボランティア活動しないから家族力プラスの導入を考えるのでは?
    マンションで飲み会開いてる暇があったら家族力プラスと互角の活動したらタダなのに。
    その方がマンションのためだし住民から喜ばれる。

  20. 785 匿名

    >>783
    うちのマンションは管理費と一般会計はイコールだよ。
    規約では「全体管理費」と書いてあるが、総会決算書は「全体一般会計」と書かれている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸