物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分 東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分 都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸(他にオーナーズルーム1戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん 2013/05/10 14:09:31
富士見の方が番町より格上と思っているのは140くらいのもんだと思うよ。
大丈夫??
高い買い物する決断して頭に血が登りすぎなんじゃないの?w
-
143
物件比較中さん 2013/05/10 14:11:38
ブランズはスーパーに関しては靖国通りのデリドがすぐ近く。番町の中では便利ですよ。
九段小学校なのが残念ですが。
こちらのプラウドは駅から思いのほか遠く、しかもアプローチの上り坂がネックです。
やはり割安なブランズを買っておいて、リセールで10年後あたりに富士見の新築マンションを買おうかしら?
まだまだ富士見にはマンションが建ちそうな土地が散在していますし。
-
144
匿名さん 2013/05/10 14:23:33
富士見はごちゃごちゃしてて雑居ビルも多いし、とてもいい雰囲気とはいえないよね。。
-
145
匿名さん 2013/05/10 14:34:34
-
146
匿名さん 2013/05/10 14:36:03
ここがヴィンテージマンションのオーラって。
富士見は町自体高級感があるとは言い難いですね。
-
147
匿名さん 2013/05/10 14:58:15
以前こちらのモデルルームに伺いしました。
シアターで、”富士見~九段~番町とつながるこのエリアは。。。”と表現されているのに違和感を感じたことを思い出しました。番町の住民としては厚かましいと思いました、正直。
ここは九段でも番町でもない。
番町のマンションギャラリーのシアターで富士見という地名は聞いたこともないが、こちらのシアターで番町の名を出されたのは高級感を出すためとしか思えない。
こちらは”富士見~九段下~北の丸へとつながるエリア”で十分素敵だと思いますが。
-
148
匿名さん 2013/05/10 15:06:52
番町好きの方々もこちらが気になって仕方ないようですね。盛り上がってきましたね!
-
149
契約済みさん 2013/05/10 17:33:55
こちらはパークコートの抽選漏れの方々が多いので、嫉妬深いのですよ。
おおらかにおおらかに。憂うほど悪くない物件なのですから仲良くやりましょう。
今は評価が上がらなくとも前向きに前向きに!
-
150
匿名さん 2013/05/10 22:21:19
同感です。
パークコート落選組が多いからなんでしょうね。
こちらのマンションの契約済みさん、検討中さん、異常に勝ち気な感じがして引いてしまいます。
-
151
契約済みさん 2013/05/11 00:11:27
今日からブランズ四番町が2期ですね。13戸の予定が33戸にしたらしいです。それでもまだ全戸完売にまでは至らないようですが。あんなマンションですら完売目前で倍率もつくならここは凄いことになりそう。52戸一気に販売して即日完売かなぁ。5月24日が抽選ですね。1期で買えて本当によかった。2期の皆さん抽選をクリアして晴れて住民となられることを心待ちにしてますね!
-
-
153
匿名さん 2013/05/11 00:41:51
富士見に新しい住人が増える事で、より魅力のある街になったらいいですよね!
【テキストを一部削除しました。管理担当】
-
154
匿名さん 2013/05/11 00:49:52
だからと言って他のマンションを腐すのは人として下の下ですね。
しかも格上のマンションに対して。
滑稽でもありますが、こんな人と同じマンションには住みたくないですね。
-
155
匿名さん 2013/05/11 00:56:22
確かに他の物件を批判するのはよくないと思います。ただ154さんも間接的にこの物件を批判しているように聞こえるのは私だけですかね。
-
156
契約済み 2013/05/11 02:41:36
みなさん他のマンションをけなすのはやめましょうよ。私はこのマンションが欲しくて買ったので私にとってはここが一番だし、一緒に生活する方々に恵まれることも願ってます(立地も大事だが住民環境はもっと大切だと思います)
他のマンションの抽選に外れた方でも、ここのマンションが気に入って買われましたら是非今後とも同じ住民としてよろしくお願いします。
-
157
匿名 2013/05/11 03:08:54
仮にパークコートの落選組がここのマンションに多かったとしても、それはこの千代田富士見界隈を希望しているからでしょう。パークコートの方が先に販売したのだから普通にあり得ますよね。勘違いしちゃいけないのは、入試じゃないんだからマンション当選者が勝ち組で落選者が***で、***の滑り止めに次のマンションをっていうイメージを持つことです。
-
158
匿名さん 2013/05/11 03:15:56
んー、勘違いしちゃいけないと言うより
そんなイメージを持って欲しくはない。と言ってるように見えますが。
-
159
物件比較中さん 2013/05/11 04:11:24
このスレ、パークコートが販売中の時はそことのつまらん比較ネガばっかりだったけど、その時それら下衆な奴らは既に販売中の番町のバの字も出さなかった。で、パークコートが販売完了してしまうと、比較対象がなくなったから今度は番町番町って、単純バカ過ぎてマジで笑えるw
番町が販売期間中ではなかったら、どこの物件引っ張り出すんだ?湾岸か?郊外か?どこも買えもしないんだから妄想すんなってw
-
160
匿名さん 2013/05/11 04:24:02
-
161
匿名さん 2013/05/11 04:24:56
ほんとレベルが低くてつまらんスレになったよ。意味ない比較してネガばらまいて評論家気取りがいかに多いか。いや、同一人物かもね。
-
162
購入検討中さん 2013/05/11 04:31:39
まあ、ここ申し込む人達は他とも比較検討して、自分の嗜好に基づいて申し込みしてる。ここのネガなんて相手にしてないから倍率上がる一方だよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー千代田富士見レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件