福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟 & E棟 について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. MJR新宮中央 W棟 & E棟 について

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-11-11 19:31:50

新宮中央の駅前のMJR新宮中央 って、いかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見や情報交換したいです。
駅前生活もいいですね。

所在地:W棟 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
    E棟 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番3(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
復代理:MBC開発 施工会社:未定
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
MJR新宮中央 W棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-04 22:19:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR新宮中央 W棟口コミ掲示板・評判

  1. 644 匿名

    子育て環境でここを選んだ人多いようですが、実際のところ新宮町の教育環境ってどうなんでしょうか。新しい小学校に期待したいですが、工場に近い(囲まれてる?)立地と狭い通学路はどうにかしてほしいです。
    「市内で子育て環境に良いと思うのは百道だけ」なんて言う人もいましたが、長年、東区に居住してて、青葉・和白丘・千早・香椎第一・照葉・福間南あたりが校風・レベルともに良い学区と耳にします。
    香椎サウスの担当者も小学校と中学校をやたら褒めてました。新宮は良いとも悪いとも聞いたことありませんが、ご存知の方いますか?

  2. 645 匿名

    636.639
    音は下から上へ伝わるので気になる人は気になる
    夜勤で昼寝てる人にとっては、窓を開けると丸聞こえだから
    気になるようだったら管理組合通して対策講じてもらったほうがいいかも

    タバコも同様。煙草の煙には4000種類以上もの化学物質が含まれ、そのうちの200種類以上は有害物質で
    目に見えなくても微量の被害は受ける 対策講じてもらいましょう

    644
    新宮東はのんびりって感じ 隣のソピアで帰りに習い事をして帰れることは利点
    新宮中はレベルや校風はよくわからんけど、上位校(福岡高、香住丘、西南あたり)への進学者は
    一時期は湊坂で占められてた?とのこと 杜の宮を含め教育熱心者が多い地域あり


  3. 646 匿名さん

    No.642さんへ
    わざわざ杜の宮にお住いの方に出てきてもらって申し訳ないですねー。
    本来なら、MJR新宮中央のみのスレッドでしたのに、どなたかが、近所の戸建てを不自然なまでに持ち上げておられましたものだから…思わぬ杜の宮批判まで飛び出してしまいまして、心苦しいです。
    ここの購入者である私たちも、それが無ければ杜の宮にそこまで関心を払うこともなかったのですが、心無いどなたかのお蔭で、このスレに杜の宮批判が飛び交うことになってしまいましたこと、皆様に代わって、お詫び申し上げます。

  4. 647 匿名

    644
    福間南は小学校ですよ。乏しい知識で校区を語るのはやめてくださいね。
    ちなみに、明日花の校区ですか?福間中学校ですよ。福岡市と違い、校区がかなり広く、昔から荒れてます。福津なら、ニッポウ、ミサワホームの大きな住宅地のある福間東でしょうね。
    新宮中学校は、駅前開発前からとても評判がよく、荒れた子もいません。街中でも荒れた子見かけませし、こんな街も珍しいですよね。
    644さんは、毎度、学区のレベルを気にしてますが、塾ではないので、校風を重視されたほうがお子さまの為かと思います。レベルの高いと言われる学校に入れたところで、あなたのお子さまがそのレベルに達するとはかぎりませんよ。

  5. 648 匿名さん

    642
    ここでは何を書いたって無駄ですよ。
    MJR新宮中央のスレですから、それを批判するような書き込みは、四面楚歌です。
    駅前に住めなかった開発前の戸建て群のやっかみ、新設小学校へ子を通わせられなかった者のやっかみとしかとられません。
    見苦しいのでお止めなさい。

  6. 650 匿名さん

    一生過ごすのもいいんじゃないですか?
    新宮中央駅周辺って老人介護施設がポンポン建って大人気ですから。

  7. 651 匿名さん

    649
    一生暮らすために買ったんです。
    歳をとっても便利な立地のこのマンションをね。
    管理の大変な戸建てを遺しても、子どもに迷惑かけるだけだから。
    いざという時、貸せる、売れる、駅前立地の商業施設豊富なこのマンションを買うことにしました。
    ええ、幸せですよ(笑)

  8. 652 匿名

    私も一生住むのもいいかなって思ってます。まぁ、わかんないですけどね。
    子供達が自立したあとは、年寄り仕様にリノベするのもいいなぁと思います。電車や西鉄バス以外にもコミュニティバスもありますし、年代問わず心地良く住める街だなぁと感じます。

  9. 653 匿名さん

    辺鄙なところに戸建買って、子どもも住みたがらず、建て替えも出来ず老朽化して困っている人を知っています。
    それから、身分不相応な豪華な戸建てを買って、子どもが受け継いだのはいいが、固定資産税すら払えず、かといって高すぎて買い手もつかず、困っている人も居ます。
    さらに、高度経済成長期に市内の一等地に高級マンションを買ったはいいが、余計な装飾や豪華さが逆に今の時代と合っておらず、子どもも住まず、買い手もつかずに困っている人も居ます。
    あと、買ったマンションの周りに高い建物が立ち、景観が確保できなくなって、買い手がつかずに困っている人も。

    そういう意味で、ここは、そこそこの立地、そこそこの利便性、そこそこのグレードということで、時代がどうなっても、子どもがどうなっても、そこそこ無駄にならず生き残っていく物件だと思います。

    何でも、そこそこが一番。

  10. 654 周辺住民さん

    なんかギスギスしたスレですね^^;
    まあ気に入って購入されたのに、批判なんかされると嫌ですもんね。。

    新宮町が好きなので、このまま永住する予定でマンションを検討していますが、こんなギスギスした人が多いマンションには住みたくないかなぁ。。
    覗かなきゃよかった。。

    あと、沖田中央公園ですが、道路に面していて柵等もないので、活発な子は危ないです。
    散歩しながら見ていて、ヒヤッとする場面を何回かみました。
    まあなんと言おうが、揚げ足をとって批判するんでしょうが。。

  11. 655 匿名さん

    このスレ、やっかみや釣り目的の部外者が立ち入り過ぎて荒れちゃってますね。
    それだけ注目度の高い物件ということです。
    部外者のせいで、荒れてますけど、大丈夫。
    いざ、入居したら、穏便な方ばかりだと思います。(思いたいです)

  12. 656 匿名さん

    支払い能力のある方は、みなさん、常識的で社会性のある方ばかりだと思いますよ。
    654もおそらく偽もの。スルーしちゃいましょう。

  13. 657 匿名さん

    >648
    「駅前に住めなかった開発前の戸建て群のやっかみ」って、マンションがうらやましいと思ってる戸建の人はいないんじゃないかな。新宮中央駅近くの戸建て郡(杜の宮のこと?)ができた頃、それより安い駅前マンションなんて山ほどあったし。

    「新設小学校へ子を通わせられなかった者のやっかみ」って新設小学校に通わせたいためにここを選んだ人はいないんじゃないかな。既存のMJRの人達は、新宮東に通わせたかったと口をそろえて言ってます。新宮東なら広い道をまっすぐで安心感もあるしシーオーレもソピアも近くだったのに。こればかりは仕方ないですが・・・

    批判に対して倍返しする648さんも見苦しいと思います。
    (私は戸建を容認しているわけではないので悪しからず)

  14. 658 匿名さん

    657
    杜の宮ができはじめの頃には、まだ新宮中央駅はできてませんよ。嘘はやめましょう。
    私は648さんではないので、あしからず。

  15. 659 匿名さん

    >658
    杜の宮が販売活況な頃(今も販売してますが)千早駅前は今よりもずっと安い
    マンションがありましたし、新宮中央ⅠⅡ・タマレジデンス等も販売開始された頃です。
    MJR新宮中央より200万~350万ほど安かったみたいです。

    あなたこそ人を嘘呼ばわりすることはやめてください。

  16. 660 匿名さん

    杜の宮は3丁目がスタートですよ。1丁目の分譲が終りに近づく頃に駅ができました。
    今の5社での分譲が始まったのは、1丁目が完売して、しばらく間をあけ今年の5月です。
    販売活況な頃とはどこに当てはまるのでしょうか?1丁目で、抽選やっていた時なんかは、まだ駅はありせんでしたよ。駅前の安いマンションとは本当に東側ですか?
    たぶん勘違いされてると思いますよ。東側マンションはすべて短期間で完売しましたので。

  17. 661 周辺住民さん

    654です。
    新宮町民ですよ。
    新宮町は博多や天神からも近くはないですし、水道代も高い、ガスもプロパンで高い(新宮中央は都市ガスみたいですが)、ゴミ袋も福岡市に比べると高いです。あと町民税も。
    それでものんびりしていて暮らしやすいので気に入っていました。

    開発が進み人口が増えると仕方のない事かもしれないですが、子育て支援センターに登録もしないで勝手に遊ばせてるとか、スーパーなどのリサイクルゴミ置場もルールが守られてなかったり。。
    以前はそんなことはほとんどありませんでしたよ。
    最初は開発によって便利になってよかったと言ってる人も多かったですが、今は「住みにくくなった」という意見が私の周りでは多く聞かれます。
    幼稚園や保育園も全く足りていないです。
    町立幼稚園はだいたい80人が定員ですが、来年度は200人くらいいて、抽選になるみたいですよ。
    私立に通わせる人も多いので、もう少し減るとは思いますが。

    戸建やマンションを購入された方々は皆さん支払い能力があるということです。
    高い買い物だからこそ、悩みながらも気に入った所を選ぶのではないですか?
    そこを同じ町民になるのに、批判しあっても意味ないですよね。
    支払い能力さえあれば、社会性があるのでしょうか。
    常識的なら批判されたからと、批判しますかね。。
    せっかくまたいいマンションが建つのに、マイナスイメージをつけたくないですよね。。

  18. 662 匿名

    目の前はイケアだから公園には目が行き届かないんじゃない?
    広さとかの問題じゃないと思うけど。
    後付けでこれくらいの広さで十分って言ってるのが良く分かります。

  19. 663 匿名

    ↑何しにこの掲示板見にきてるんですか?
    本当に不思議でなりません

  20. 664 匿名さん

    他を貶して自身が優位だと言い張る舞い上がった契約者?が居る限り流れは変わらんでしょうね。
    時期に冷静になって現状を見られるようになれば流れは途切れるでしょう。

    せっかくの良い物件なのに契約者と名乗る過剰な擁護がスレを乱してる。

  21. 665 購入検討中さん

    MJRが最高ということに決定しましょう。
    私は武闘派ではないので、このマンションは遠慮しておきます。
    JRには、もっと良いイメージがあったけどなぁ。
    事業主・ゼネコン・管理会社が安心でも、一番大事な部分が
    これだったらガッカリです。
    変なプライドと攻撃性には参りますね。
    ななつ星には乗りたいけどね。

  22. 666 匿名

    >663
    あなたのようにすぐレスポンスがあるのでついつい書きこんでしまうのですよ。
    スルーしてればよいのに。

    たまたまこれくらいの広さの公園があっただけでしょう?
    公園の広さを考えてここを選んだのですか??

  23. 667 匿名さん

    他人の住居や地域ば非難し続けて恥ずかしくなかとか!
    どこでんよかろーもん!
    上から目線の自分好きコメもいい加減にせんかい!
    人の考えば尊重してみろ!認めてみろ!子どもか!

    みんな幸せを望んで、真剣なんです。お金がかかることだから。
    軽率で他人を嫌な気持ちにさせることはやめましょう。

    そんな配慮がずっとできなかったら、もう馬鹿。
    自分を諦めるか、身近な人にたくさん相談してみてください。
    もちろん相談はネットじゃなくて対面で。

  24. 668 匿名

    ついつい書き込むって・・・そもそも何のためにこの掲示板を見に来てるんですか?全然自分とは関係ない場所や人なのにこうやって討論するのが楽しいのですか?変わってますね…

    家を買うときに公園の広さだけで買う人なんていませんよ。細かいことを挙げればキリがないくらいいろんなことを考えて購入するので、公園や駅前であることや、他にもここに書かれているような購入理由は、どなたもほんの一部の理由でしかないと思います。高い買い物ですから、そんな単純な問題じゃないです。実際色々な物件見て購入が現実的になってこないとわからない心情や現実ってあると思います。

  25. 669 周辺住民さん

    「オーッホッホ。私の住まいはMJRざますの。」って言うっちゃろうね。
    旦那の勤務先や年収、実家自慢(市内某高級住宅地戸建)、子供の成績で
    マンション内でもランク付けするっちゃないと。

  26. 670 匿名さん

    >660
    杜の宮に詳しいですね。あなたみたいな荒らしがいるからこんな展開になったんでしょう。
    現在、建っているMJR新宮中央駅前ⅠⅡは価格が安かったこともあって短期間で販売完了
    しましたよ。ⅠⅡに比べるとW棟E棟はずいぶん割高なので、お得感はありませんが
    ここは最高だと思います。タマもW棟E棟の同じ面積の部屋と比較すると400,500ほど高いです。

    >645
    イケアの喫煙所気になります。低層階は少なからず影響があるかもしれないので。
    せっかく景観がいいのに下を見たら喫煙している人がいるってのも嫌です。
    何とかならないでしょうか。


  27. 671 匿名

    670あなたみたいに、間違った情報を流されると困ります。乏しい知識で新宮を語らないで。駅ができた後に販売された杜の宮の建て売りは、全体のほんの数パーセント。ほとんどが、駅ができる前に完売。
    なので、当時は駅前マンションどころか、新宮中央駅すらありませんでした。
    もう、これ以上荒らさないで。

  28. 672 匿名

    新宮中央、千早など駅前はバブル状態だよ
    今は駅前マンションは出せば売れるから、業者も強気の価格設定をしている
    ここ数年でずいぶん値上がりしたね
    杜の宮も3,4年前は3000万そこそこの物件も数多くあったのに
    MJRはそれと同等かそれ以上の価格設定

    資産、年収とも高いここの住民には問題不要だと思うけど
    高値掴みしていることは認識したほうがいい

    15年後に振り替えると「あの頃は高かったね」って言ってるだろう

  29. 673 匿名

    >671
    670じゃないけど
    駅ができる前に完売したって間違った情報を流してはダメだよ
    何期何回というふうに十数回に分けて販売している
    今は1丁目~3丁目しかないけど、来年にかけて4丁目に100軒ほど建つよ

  30. 674 匿名さん

    673さん、3期までがって意味ね。
    杜の宮で販売活況だった頃に駅はなかったって話。
    駅前マンションなんてもってのほか。

  31. 675 匿名さん

    669
    おつかれさま。

  32. 676 匿名さん

    これ以上、杜の宮の話はやめてほしい。マストタウン検討者が意見するならわかるが
    公団風住宅ごときと一緒の土俵に上げさせられては堪らない。

  33. 677 匿名さん

    嵐が過ぎ去ったようですね。
    ホッ

    契約済みの皆さん、純粋で善意の情報提供者の皆さん、真剣に購入検討中の皆さん、これから建設的なスレにしましょう。



  34. 678 匿名さん

    自作自演とはいえ関係ない地域住民感情巻き込んで対立させるのはやりすぎだろ。
    荒らすなら足元つかないやり方しなきゃ。素人手口、無知は怖いねぇ。

    ログ見てると同一の書き込み多数。
    他板でも書き込みあり。大手販売への嫌悪感多々あり。
    自作自演も度が過ぎると身元暴かれるよ。
    仲介屋は信用第一だろうに。
    忘れた頃にやってくるよ通達が。ご愁傷さま。

  35. 679 匿名

    うちは年収1200万ですが?

  36. 680 匿名

    部屋タイプを悩み中です。

    喫煙の件ですが、マンションは、ベランダで喫煙したりしますか?
    窓が開けられなくなる環境は、避けたいです。
    入居予定さんの意見が聞きたいです。
     

  37. 681 入居予定さん

    ベランダ喫煙の損害賠償訴訟で、喫煙者が損害賠償を支払うよう判決が出ています。
    MJRにはベランダで喫煙するような非常識な人は皆無です。

  38. 682 匿名さん

    喫煙者ですがどこで吸えばいいのですか?
    家の中、換気扇前ならオッケーですか?

  39. 683 入居予定さん

    元喫煙者なので、家の中ぐらい自由に吸いたい気持ちはわかります。
    しかし、禁煙した今となっては、たばこの煙は害にしか感じられません。
    換気扇の前だと、外に匂いが漏れる可能性もあるので、室内の空気清浄器の前か、住宅から離れた屋外とかがよろしいのではないかと思います。

  40. 684 入居予定さん

    マンション住まいならタバコは諦めて下さい。
    自室を閉め切ってお吸いになるなら別ですが。
    換気扇の下とか論外です。

  41. 685 匿名さん

    戸建てならどこで吸ってもいいですが、集合住宅なら、禁煙するか、屋外でしょう。

  42. 686 匿名さん

    しかしマンションの占有部分においてタバコを吸ってはならないとの規約はないですよね?!換気扇前だと他に漏れるとありますが、魚焼いたって同じですね。魚焼くなと言えないですよね。魚焼くのに紛らせてタバコ吸いますか。あり得ないですね。
    換気扇前でもダメ、ベランダもダメ(共有部分だからこれはわかる) とか、
    住みにくいですね。しかも当たり前な雰囲気がなんだか怖いです。ルールやマナーの範疇外だと思います。 タバコを吸う人の人権ってないんでしょうか?

  43. 687 匿名さん

    タバコの煙と魚焼いた煙とでは、有害物質の度合いが違います。
    だから公共の場での喫煙が大幅に制限されているんです。
    ベランダも共有部分で、上下階とつながってる以上、クレームが出ても仕方ないですね。
    換気扇の前だったら、バレなければいいんじゃない?

  44. 688 匿名さん

    ベランダは専有部分じゃないよ。共有部分だよ。

  45. 689 匿名さん

    ベストは、外で吸う。
    次は、閉め切った部屋で空気清浄器フル回転で吸う。
    人権も何も、ここまで自分も他人にも有害だとわかっているものを敢えて止めないのなら、その位して当然。

  46. 690 主婦さん

    横ですが、有害物質は紙フィルターです。
    葉巻だと有害物質は出ませんので皆さん葉巻にしたらいいんですよ〜。
    私はタバコも葉巻も吸いませんが、嫌いじゃないです。
    愛煙家の方々は肩身が狭そうで気の毒です。

  47. 691 匿名さん

    魚とタバコの煙を同等にする人がいるとは、おもろ過ぎてふいたわー

  48. 692 匿名

    私はベランダで喫煙をしています。1日10本ぐらいベランダで吸っています。たとえば、マンション内で21時から22時までの一時間だけベランダ喫煙を許してもらい、その間は、いやな人は窓を閉めることで協力をお願いする。なんていうのはいかがでしょうか?

  49. 693 匿名

    禁煙のマンションなんてきいたことありません。愛煙家の方は、マナーを守って、周りに迷惑をかけないように吸ったらいいだけの話じゃないですか?
    たばこの話がここまで続くのもおかしいですよね。はじめは、一人の方の自作自演かと思いました。
    こんなマンション住みたくないって度々発言しておられますが、(きっと同じ人)住みたくない割には、毎日色んな人になりすまして書き込んでいらっしゃいますね。文面からは、このマンションに負けたくない、という風にとれますが、ここを真剣に検討、購入した方は、誰と競い合っているわけではなく、自分達にとって一番と思えるマンションを探してきたのです。あなたの幼稚な勝負なんて、みんな鼻で笑ってると思います。残念な方だなって。これ以上荒らさないで欲しいというのが本音ですが、今後も続くのでしょうね。
    入居後は、住民のあいだで、掲示板に変なヤツいたね~って話題になるかもしれませんね。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    MJR新宮中央 W棟 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸