なんでも雑談「道の駅は国土交通省が経営。高速の維持費は国民負担?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 道の駅は国土交通省が経営。高速の維持費は国民負担?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2020-09-23 11:16:42
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

莫大な利益を計上する道の駅、そしてSA。
首都高、ネクスコ中日本で上がる通行料約2兆円は
国交省と200に及ぶファミリー企業で山分け。
稼がせる道路は税金で補修。いい商売だね。

[スレ作成日時]2013-05-02 19:06:53

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

道の駅は国土交通省が経営。高速の維持費は国民負担?

  1. 1 匿名

    トンネル事故は関係省庁が夜、祝杯をあげたというほど
    ラッキーな出来事のようですね。
    ファミリー企業で使い果たすほど利益があるのに
    35年点検なし。改修するだけの金巻き上げてますよね。

  2. 2 匿名

    国民につけ回しだよ。
    儲かってる癖に

  3. 3 匿名さん

    道の駅は市町村の経営で、その道の駅周辺の整備を国土交通省が行うではないか?

  4. 4 匿名さん

    経営は国土交通省でテナントとして農家はじめ市町村が
    入るようです。

  5. 5 匿名

    当然、契約は子会社でしょう?
    ネクスコはファミリー企業が25あるそうですが
    何でもっ今回のような老朽化を研究する組織が
    2つあるそうです。仕事してなかったのでしょうか?

  6. 6 匿名

    それは子会社のうちの2つですよね。
    {財}高速道路総合技術研究所

    {財}中日本ハイウエイメンテナンス中央

    この二つですね。特に最初の方は大学教授が1600万以上の報酬を得て
    高速の構造、経年変化等を研究、提言することになっています。
    何の仕事をしていたのでしょうか?
    某大学教授のA氏は名義貸ししただけとの賜っているようですが
    専任の研究組織があるのに35年も手つかずとは不思議な話です。
    建売りでも10年ごと位には補修しますよ。

  7. 7 匿名

    典型的な公金食いだねー。
    60億くらい、公務員のほかに公金を食んでる奴がいるらしいね。

  8. 8 匿名さん

    市町村がテナント料を払うの?
    入っているのは地元の農協、漁協、公社だから市町村とは別会計ですよね。
    ちゃんと知りたいので、発起人さん調べて下さい。

  9. 9 匿名さん

    100年持つように5兆円だって。
    最初から100年設計にするべきだが、何年の設計になっているのだろうか?

  10. 10 通行人

    農協等が借り上げてテナント料を払っています。
    また海に近いところでは海産物や飲食の出店は当然、ブースを借り上げて
    テナント料払っています。かなり、高いらしいですが集客効果もあり
    希望者は多いようですがテナント料を払いきれず2年くらいでれ変わるところが多いです。

  11. 11 匿名

    >>9さん
    35年もほったらかしは民間の感覚ではありえません。
    またメンテの金がないわけでもないのに
    無責任なのは誰も真剣に考える人がいないという事でしょう。
    事故がなければ50年でも、60年でも改修しないわけでしょう。
    そのくせ、国交省は民間の建築物には{特にマンション}
    毎年の金がかかる点検を義務つけてるのに。
    詐欺師のような会社です。

  12. 12 匿名さん

    >>6

    旧道路公団の民営化に際して参考にした旧国鉄の分割民営化。

    >>{財}高速道路総合技術研究所

    この研究所の前身は無かったと思う。
    JRの場合は、旧鉄道技術研究所がJR総研に移行した。
    ただ、その上に旧鉄道建設公団がJRTT即ち鉄道・運輸機構に移行し、研究開発をJR総研に委託していることもあるから、国交省とのパイプはある筈で。

  13. 13 匿名さん

    道の駅って自治体が主となって作っているのかと思っていました。
    そうじゃないのですか??
    最近はあちこちになるみたいですけれど。
    テナント料が高額でなくなってしまうのは嫌ですよね。
    新鮮なお野菜が手に入るのですごく好きなのですけれど。

  14. 14 匿名

    高速道路が通ってない地域にも道の駅はありますよね
    あれはなんの役目を果たしているのでしょう?

    田舎なので20km間隔で道の駅があります
    そんなにトイレや食事をしませんよ

  15. 15 匿名

    いずれ高速やバイパスが通ると思っての設置でしょう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸