駅ビルの延べ面積2900平米って、見当つかないのですが、
どれくらいの規模なんでしょうね。
フルレ鷺沼が約9000平米らしいので約三分の一の規模ですね。東急ストアより専門店が入りそうな気がします。
少し期待してましたが、ちょっとこじんまりですね。
まぁ、駅ビルを基点に活性化すれば良いですね。
調べたらフレル鷺沼は4階建で延べ床面積18,000平米みたい。
同じ4階建で3,000平米ということは6分の1くらいの規模ということでは?
フレル鷺沼
延べ床面積が18,000平米
店舗面積が9,000平米
みたいですね。
ずいぶん差があるなと思ったんですけど
延べ床面積は地下駐車場も入れてのことなんでしょうかね
あざみ野駅の改札出た正面の商業施設が1,300平米くらいなので、
その2倍強といったところですね。
そこから交番を除くので、あまり大きくはないようですね。
>565
(店舗面積)=(延べ床面積)-(階段、エスカレーター、エレベーター、トイレ、機械室等々)だから。
この手の商業ビルだと普通は延べ床面積の6割くらいが店舗面積になる。フレル鷺沼は地下駐車場が付いてるから店舗面積が延べ床面積の5割くらいになってる。
市が尾のは延べ床2900平米だから、店舗面積は1800平米というところだろうな。
つまりフレル鷺沼の5分の1くらい。かなり小さいから「駅ビル」という感覚でいるとガッカリすることになるよ。
憶測で話しても仕方ないですね。鷺沼程の規模は無いけど駅ビルが建設されるのは事実だし、高速道路も整備され見通しが明るい地域であるのは変わりない。
何処の地域でも将来は分からないから、好材料があればそれで良しとすべきでしょう。
駅ビルの隣のマンションは1階が店舗みたいだから、それを含めると店が増えて賑やかになるのは間違いなさそう。
小さな駅ビルでも市が尾にプラスになることはあってもマイナスになることはないですよ。
地元客が中心だろうから、お洒落でなくてもいいので使い勝手のよい堅実なお店に入って
ほしいです。
個人参加には、図書館、本屋、深夜までやっている激安マッサージ店(60分3000円以下)が入って欲しいです。
街の将来性を第一に考えると、子育て世代に人気の施設を揃えておくとマンションがよく売れるようですね。
テナントに何が入るかは急行停車駅のフレル鷺沼を参考にしたらいいかも。
ttp://www.fullel.com/saginuma/shopguide/
市が尾は鷺沼より1人当たりの購買力は少し落ちるからグレードはフレル鷺沼より少し下かな。
2012年度の鷺沼の乗降人員は59,684人、市が尾は42,978人。
店舗面積が5分の1くらいなら十分やっていけるはず??
市が尾って各停駅なのにそんなに乗降客がいるんだ。
逆にびっくりした。
バスがいっぱい走ってるから、都筑区とか広範囲で利用者多い。
駅前ドトールとかいつも激混みだから、新しくできる駅ビルにもカフェが欲しい。あとTSUTAYAがビミョーな場所から本の販売と共に移転してきて欲しい。
東急ストアは今の場所でいい。
東横の大倉山が各停駅だけど、乗降5万人超えてる。
それでも駅前のお店はコロコロ入れ替わるから、たぶん同じような感じかな。
本屋はくまざわ書店とか客全然入ってなくてもなぜかやっていけてるような本屋なら可能性あるかも。
床面積見ると、TSUTAYAは2フロア使えるなら可能性あるけど、そしたらほぼTSUTAYAビルだからない気がする笑
570さん
同感です!会社帰りにちょっと寄れるお惣菜などが売っているお店などが入ってくれ
たら忙しい時など利用できていいかな。あとはパン屋さんとか。
ま、大体この様な駅ビルに入るお店はどこも一緒ですからね。上の方でも出ていたけど
鷺沼を参考にするのがいいのかも。駅から物件までの道のりはすごい落ち着いていていいですね。
ごみごみした中を歩くのではないので、この6分なら苦痛なく歩けそうです。
個人的にはグラッチェと餃子の王将、ねぎし辺りが入って欲しいです。
スタバ、百均、デリカフェ希望です!
なんか、スレがあらぬ方向に。。
まぁ、追い風にはなったのかしら。
ちなみに、希望はスタバかタリーズ、セブン、100均、コージーコーナー、Hotto Motto、ドンクとかパン屋、蕎麦屋、大戸屋とかかなぁ。
キャンドゥ等の100均は、たくさんあった方が良いですよね。
579
なんかすごーく基本的なところを突いているような…。
ありそうでなかったんですね。
入るといいですね。
基本がまだ足りてないので、充足されるといいなと。
高速が開通したら、横浜青葉の渋滞は緩和されますか?
それは期待出来ないです。横浜環状北西線は平日の上り渋滞の原因である渋谷3号線の渋滞緩和目的では作られてないので。あくまで、横浜、羽田方面へのアクセスを良くしただけです。
ありがとうございます。
そうなのですね…残念です。
湾岸方面へのアクセスは、確実に良くなりますね。
渋谷線から湾岸に抜けていた車が減る可能性もあります。
ただ、大橋JCTから品川線が延びるので、結局、渋谷線を、第一ルートになるのかな。
小出しに売り出してる様ですが、南東向きの棟はいつ頃から売り出すのでしょうか?
残何戸ですかね…まだまだ選べるのでしょうか。
こちらからセンター北までは徒歩だと何れくらいかかりますか?
市ヶ尾からセンター北歩いてはなかなか行かないよ。45分ぐらい?
駅前からバスが出てるし、電車なら15分、車も10分前後かな
ありがとうございます。車で10分は近いですね。
良い物件だと思うのに何で人気ないんだろ?値付けが高いのかな?
人気がないの判断は何ですか?
要望書出す際、被ってて選べる選択肢が殆どなかったのですが。
確かに全戸抽選とかではないので、そこまでないのかも知れませんが。
これだけ小出しにせざるを得ないということは事前の反響がどうだっのかは推して知るべし。
そりゃ被るよ。被るとそれなりに人気あるのかなって錯覚するもの。
駅ビル建設のポジ要素もあるし駅6分だからそれなりに安定して売れるんじゃない?
各停駅だから急行駅ほど話題に上ったり急激な人気が出ないだけで。
市が尾在住の友人がMR行ったそうだけど結構盛況だったみたいですよ。
そうでしたか。
まぁ、別に人気で買うつもりないから、どうでも良かったりしますが。
いわゆる世間一般の人がイメージする駅ビルではないけどね。かなり小さいから笑。
この近くにマンションを購入した者ですか、ここの立地は悪くないと思います。
東名は遮音壁設置済地区で目の前にマンションがあるので騒音は全く影響しないと思います。
駅前ビルは嬉しいですが、今のままでも十分間に合ってます。最近は大手スーパーが宅配サービスがあり纏め買いすると送料は無料の所もありますので、近くに大型スーパーがある必要はなく、まいばすけっとレベルで十分ですよ。
>600さん
失礼しました。
私の理解は、
はなからここのマンションなど、買うつもりもないから、人気だとかどうでもよい
と言っているのだと、勘違いしていました。
つまり、言い方を変えると
人気だけで買うわけでは無いので、
人気かどうかについては、興味が無いということだったんですね。
納得。
駅ビルの詳細はいつ頃発表になるのでしょう?テナントなどわかるのはまだまだ先ですか?
ダイソーなどの100均希望です。
100均はダイソーその他ではなくSeriaが良い
長津田レベル以上は欲しい。
さぼてん、ソニプラ、コンビニ、王将、ねぎし、その他有名総菜屋など。
驚安の殿堂ドン・キホーテ希望です。
ドンキとか100均とか餃子とかやめてもらえますか。市が尾のイメージにはまったく合いません。
100均なんて高齢者ばかり行きそうなイメージ。
市ヶ尾にはいらない。