横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市が尾ヒルトップについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 荏田西
  8. 市が尾駅
  9. ブランズ市が尾ヒルトップについて
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-18 16:02:40

田園都市線沿線の物件を比較中です。
ブランズ市が尾ヒルトップについて情報がありましたら、宜しくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichigao-hilltop/
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西一丁目12番29他(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅徒歩6分
間取:2LDK+S、3LDK(予定)
面積:72.67m2~81.27m2(予定)
売主:東急不動産株式会社、東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズ市が尾ヒルトップの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-01 01:20:28

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ市が尾ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 51 購入検討中さん

    子どもを遊ばせられる周辺の公園ってどこになるのでしょう?

    いくつか公園を見たけど、幼稚園児を歩いて連れていけて、おもいっきり走り回れそうな公園が見当たらないのですが…。

    今、周辺にすんでる方は、そのような場合、どこに連れて行っているか不思議。

  2. 52 匿名さん

    宮前平〜青葉台の駅ランキング教えて下さい。

    ちなみに勝手予想ですが
    たまプラ
    青葉台
    あざみ野
    鷺沼
    宮前平
    市が尾
    江田
    藤が丘

    緑、公園多いのは??

  3. 53 匿名さん

    >>51さん
    近隣なので参考になれば。
    子供が小さい頃、駅周辺の買い物ついでによく寄ったのは第四公園や第三公園、自転車乗りの練習なんかは広い富士塚公園でしました。
    クラスメイトとは泉公園が多いようです。

    時々鶴巻公園も行きました。遺跡公園も面白いです。区役所近くの谷本公園はスケートボードやサッカー場、テニスコートもあってなかなか充実してます。

    幼稚園の友達同士でたまプラのログハウスにもよく連れて行きました。
    最近は子供たちも大きくなって習い事などで忙しく近所の公園が多いですかね~。

  4. 54 匿名さん

    高速道路がすぐ近くなので、子育てにはかなり悪い場所ですね。

  5. 55 購入検討中さん

    >53さん
    有難うございます。
    非常に参考になります。

    ついでで申し訳無いのですが、図書館などは、近くに地区センターなども無いようですが、どのように本を借りられてましたか?

    小さいうちは、たくさん本を読んであげたく、たくさん買ってあげられれば良いのでしょうが、
    もし、近くで借りられる方法があれば教えて頂けないでしょうか。

  6. 56 匿名

    ブランズヒルトップの最多価格帯が4600万、ブランズガーデンの最多価格帯が 3900万、立地がかなり違うけどガーデン安いなぁ。

  7. 57 匿名

    長谷工建設と三井建設の違いもあるかな

  8. 58 匿名さん

    ガーデンも検討対象に入れることにします。

  9. 59 匿名

    だんぜんヒルトップだろ。
    川のそばは蚊も多いし、洪水の心配あるよ。
    ってか、長谷工ありえん。

  10. 60 匿名さん

    不動産の資産価値で、普遍性が高いのは、駅までの距離。

    特にマンションなら徒歩7分と徒歩12分は、大きいでしょう。

    ちなみに、駅からガーデンまで、どうやっても12分は着かないと思う。

    まして、朝、急いでいる時に246を越えるのは、結構信号待ちしますよ。

  11. 61 匿名さん

    市が尾とセンター北迷ってます。

  12. 62 匿名さん

    センター北の方が良いと思います。

  13. 63 匿名

    住居として考えたら絶対に市が尾でしょ。
    センター北なんて住みづらいし、通勤するにしても乗り換えが面倒。

  14. 64 匿名さん

    市ヶ尾の方がもっと住みづらい。

  15. 65 匿名

    私も市ヶ尾の方がいいと思ってます
    都心まで電車1本かどうかとか、周囲が住宅街かどうかって重要ですよね

  16. 66 匿名さん

    いずれにしても市が尾駅徒歩7分はやはり高いな。 かなり高めの設定ですね。

  17. 67 匿名さん

    難しいところ

    景気も良くなるか、悪くなるかで大きく変わる。

    欲しい時期に、2004年頃みたいに不動産景気が悪いと助かるんだが、なかなか、そううまくはいかないですね。。。

  18. 68 匿名さん

    徒歩10分強のドレッセ市が尾ラネイ、ルフォンと比べればこんなもんじゃないかな?パークも強気価格だったけど売れたし。

    それにしても長谷工とは言えガーデンは安いね!

    あの辺にスーパーでも出来ればあっちでもいいかも。洪水の危険性って実際どのくらいだろ?

  19. 69 匿名さん

    洪水はほぼないにせよ、ガーデンは駅から遠いのが難点。周りにスーパーもないし。
    幼稚園や区役所はめちゃめちゃ近いけど。
    車生活の人だったら安いしお得かも。

    ここのヒルトップはそこまで駅から離れてないから、
    住みやすそう。

  20. 70 匿名さん

    高値掴みは嫌ですね…
    高速近いネック
    価格反映してほしい

    実際駅から何分位かかるんだろ
    坂だけに

  21. 71 匿名さん

    事前案内会に行かれた方いますか?
    明日もありますよね?
    行くべき??

  22. 72 購入検討中さん

    やはり高速近いのは、不安ですよね。

    マンション建設地を環境測定して(特に南風が吹く夏場を)問題ないレベルと言うことを、データで証明してくれれば、
    かなり前向きに検討できるんですけどねぇ…。

    デベも、販売戸数からしたら、対してお金かからないんで、測定したらいいのにって思ってしまうのは家だけ?

  23. 73 匿名さん

    高速道路の近くは、まず子育てに向かないです。

  24. 74 周辺住民さん

    この辺は、子育て環境良いですよ。

    ただ、東名が下に走ってて、排ガスによる大気汚染レベルは、いつも気になってます。

    実際に測定してもらえると、数値が悪くなければ、多少安心できますし、最後の一押しになるかも。

  25. 75 匿名さん

    本当にその通りなんです。
    高速の排気ガスがネックで。かと言って都内や青葉台物件のように前面バス通りに比べたら…どうなのか?実際のところの数値がわかるとありがたいです。

  26. 76 匿名

    私も、排ガスのことがハッキリしない限りは、結局、スッキリした購入は難しいと思います。
    この物件で、ぜひ測定数値を公表し、第三者機関に評価してもらいたいです。

  27. 77 匿名

    測定に関して営業さんに言ってみます。
    高速道路沿いのマンションの口コミを参考に覗いてみたら、排気ガスもさることなから、タイヤの粉塵や、振動などありました。
    こちらは杭打ちがかなりの深さだったとおもいますが、地盤が緩いのでしょうか?無知ですみません、詳しい方教えていただけると助かります。

  28. 78 匿名さん

    排ガスの件
    営業さんに言ったら、対応してくれるそうです。

    これで、データを見せてもらえれば白黒ハッキリしますね。

    結果は、ぜひ、ホームページにも載せてもらいたいものです。

  29. 79 周辺住民さん

    以前近所に住んでいましたが、高速の音は慣れればそれほど気になりませんでした。
    ただ、レースのカーテンの黒ずみ具合やベランダの物干し竿の汚れ具合(粉塵)を見て、
    高速の近くってこんななんだと実感したことは確かです。

    小学校区は荏田西小で落ち着いたいい学校でした。
    保護者が教育にそこそこ熱心で、かと言って熱心過ぎず。
    中学受験率も半分近くだったと思います。
    市が尾中に行く子も優秀な層がいるので、ここで内申を取るのもそこそこ大変と聞いています。
    荏田西住所は市ケ尾住所よりも小学校がいい環境では?と思います。

    坂が多いのでママたちも買い物の車は必須だと思います。

    一方お父さんは通勤がすごく大変です。
    各駅停車で江田や梶が谷で急行待ち。
    朝のでんとは詰まっていてノロノロも多いです。
    途中で急行に乗り換えたら激混み。
    お父さんがんばれ的な場所です。

  30. 80 匿名さん

    地域としてはすごくいい場所なんですよね。
    他の方も書かれていますが、公立の学校のレベルが高く、
    勉強をするという環境になっているかと思います。
    中受する子が少ない学校だと、かなりする子は浮いてしまうようですが、
    こちらだとそういう訳でもないですしね。
    車はやはり必須な地域ですよね…。
    運転は私はあまり自信がないので、
    自転車で何とかやりくりしていきたいとは思っていますが。

  31. 81 匿名さん

    マンション買ってくれるなら電動アシスト自転車くらいプレゼントしてくれるよきっと。

  32. 82 匿名さん

    排ガスも気になるところですが、振動も気になります。

    中学受験必須と考えてましたが、中学校のレベルも高く良い学校だと言うことなので、中学公立でもいいかな、なんて考え出しました。

  33. 83 匿名さん

    でも、金銭面は、結局、塾の月謝払ってるなら私立入れても変わらないでしょ。

  34. 84 匿名

    排ガスの件は、何かしら回答ありましたか?

    三連休で、モデルルーム行って聞かれた方っていますか?

  35. 85 匿名

    毎日暑い日が続きます。冷房とは上手に付き合わねばと思いますが
    少しでもエコだったらという気持ちをしっかりつかんだサービスですね。
    遠隔操作できるとちょっとタイマーの時間がずれたりしても便利でしょう

  36. 86 匿名さん

    何だかあっと言う間に
    ガーデンスレが盛んで
    追い付き追い越されそうですね。
    やはりあちらの方が人気なのかな。

  37. 87 マンコミュファンさん

    ガーデン安いと思ったけど、部屋が狭くて安いだけで、坪単価考えたらヒルトップと値段あまり変わらないね…。

  38. 88 匿名

    ガーデンのコメント数が延びてる理由は、
    関係の無い、相模原をやたら比較に出す人がいて、
    市が尾をネガるコメントに対して、みんなで反論してる事が大きく影響してるようですよ(笑)

    将来の事を考えれば、買えるなら高くてもヒルトップにしといた方が、結果的に損しないと思います。

    ただ、無理しないと買えないようなら、ガーデンにすべきです。
    ローンが払えなくなってしまっては、本末転倒ですからね。

  39. 89 匿名さん

    西向きは富士山が見えるのがいいね。

  40. 90 周辺住民さん

    富士山が見える?

    丹沢山の影から、頭がちょこっとだけ見えるくらいですよ(笑)

    見えても全然感動は無いです。

  41. 91 匿名さん

    富士山くっきり見えると思ってた。ちょこっとなのですね。残念。

    前出で田都は借り得とありましたが、本当に賃貸と分譲の差が…


    都内なら場所条件にもよるけど、70平米前後4500万なら賃貸16〜17万位はいけると思うけど、
    市が尾他、田都だと 10〜12万位でも借りれそう。
    と言うことは永住はいいけど、転勤なりでのリセールや賃貸は厳しいのかな…

  42. 92 匿名さん

    同じくらいの金額出せば、スカイズってタワマン買えますよ

  43. 93 匿名

    買って売れない貸せないは怖い

  44. 94 匿名さん

    別にここだけが売値が高く賃料が低い訳じゃないし、神奈川からの富士山は丹沢が邪魔して頂上付近しか見えないのは当たり前だし、若干の見え方の違いだけど頂上付近と丹沢の山々は綺麗に見えるよ。東側はみなとみらい、スカイツリーも小さく見える。
    それも別にこの辺に限ったことじゃない。なんでも市が尾は~…みたいに書いてるけど。

  45. 95 検討中

    市が尾の駅力、魅力
    検討してるからこそ
    細かく情報収集したいです地域住民が買われるのが
    一番でしょうけど

  46. 96 匿名さん

    ここの営業の人は、親身に対応してくれて好感が持てます。

    正直、市が尾以外にも検討してますが、
    ヒルトップが周辺の歩道(高速道路側も)整備してくれるなら、
    歩道の狭い危険性も減るため、検討しようと思います。

  47. 97 匿名さん

    横浜市内でももっと南なら富士山もっと大きく見えますよ。
    青葉区で見て、丹沢に隠れて小さくしか見れなくて、確かにがっかりしました。
    場所によって結構見え方違うんだなと。
    ま、でも、そこまでこだわるポイントじゃないですね。

  48. 98 匿名さん

    このマンションの売りはなんでしょうか?
    これと言ったものが…

  49. 100 匿名さん

    売りがまったく無いと思っている物件のスレに、わざわざ来て、売りがまったく無いとネガる意味がわかりません。

    フツー、興味がまったく無い物件なら、スレを覗きますか?

    ただ単に嫌がらせのために張りついてネガることを生きがいにしているのかなw

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸