東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 京王堀之内」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 堀之内
  7. 京王堀之内駅
  8. プレサンス ロジェ 京王堀之内
主婦さん [更新日時] 2024-07-25 15:30:10

プレサンスロジェ京王堀之内について情報をおねがいします。
まだ公式サイトがないので情報が少ないですね。。。

所在地:東京都八王子市堀之内3-19、20(地番)
交通:京王相模原線「京王堀之内」駅より徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05m2~93.62m2
売主:株式会社プレサンスコーポレーション東京支店
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ


[スレ作成日時]2013-05-01 00:23:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 京王堀之内口コミ掲示板・評判

  1. 151 ご近所さん

    雪かなり積もりました。
    工事にも少し影響あるのでしょう。遅れを取り戻そうと工事が雑にならなければいいのですが。
    このあたりのマンションは積雪も充分に考慮した設計になっているでしょうから、完成後に雪で壊れるなんてことはないはず。でも植栽は別。樹齢の浅い常緑樹は雪の重みに耐えるかな。
    雪かき用のスコップを組合で多めに買っておくと皆で雪かきできるね。

  2. 152 匿名さん

    雪の捨て場所をあらかじめ考ておくといいです。
    敷地に余裕ないと困りますね。
    道路に捨てると坂だしすごく迷惑。
    融雪剤は、設備や植栽に悪いらしいからあまり使いたくないですよね。

  3. 153 ご近所さん

    マンション前の歩道、工事現場の人が全部雪かきしてくれてました。
    通勤に使ってるので助かりました。
    左側の低層階はだいぶ出来上がってきましたね。
    なかなか良い感じですよ。外観はクレヴィアより好きです。

  4. 154 匿名さん

    南側から見ると少々お色が違うものの、お隣のマンションとの一体感が素敵ですよね!急行、特急が止まらないことはちょっぴり残念なですが、間違いなく今ケイホが熱いと思います。

  5. 155 匿名さん

    一体感ね。お互い線路わきの細長い建物。
    隣と建物の間隔がすごく狭いし。堀之内も都会になったものだ。

  6. 156 匿名さん

    >隣と建物の間隔がすごく狭い

    ある意味、都会になったと判断できるポイントなのかも。開放感がもっとあったほうがいいですが、駅前でこれを求めることが堀之内でも難しくなったということなんでしょうか。あまりこの土地を知らないもので憶測ですが。
    丘を上がるとまだ敷地的余裕はあるみたいなのですが車生活が要されます。

    フラットにして駅近。
    これを嫌がる人はそうそういないと考えます。

  7. 157 匿名さん

    確かに。
    このマンションの近所に住んでますが車必要ないです。
    駅まで平坦な道のありがたみは年取ってから感じますよ。

  8. 158 匿名さん

    私もケイホ駅前の都会的な雰囲気は嫌いではありません。それに少し足を延ばせば高級住宅街も点在していて、おしゃれな街だなぁと思います。

  9. 160 匿名さん

    第二期販売戸数は24になってますよね。これが残室数なのかな。。

  10. 161 匿名さん

    Yahoo!不動産では第二期の販売戸数が10戸になっていますね。
    公式ホームページを確認すると、物件概要に第二期先着順販売として24戸が販売されているようです。
    公式の情報登録日が2月5日なので、Yahoo!不動産の情報が最新なのかもしれません。
    既に14戸が売れたという事ですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル国立II
  12. 163 購入検討中さん

    プレサンス ロジェ
    て、どーゆー意味なのですか???

  13. 164 匿名さん

    南側からの外観完成予想図で緑の木が茂っていますが、線路を隠すために適当に書いただけかな?
    線路の向こうに桜はあるけど、生育不良でスカスカ。
    CGのような木が植わってない、とクレームついたら困るでしょ。

  14. 165 匿名さん

    線路沿いの桜キレイですよ。
    大栗川沿いのような華やかさはないですが、山桜が風情があってステキです。
    斜面に咲くツツジもよく手入れされていると思います。
    エニシダやアジサイも見れます。
    マンションのバルコニーから見えるのでしょうか。
    犬の散歩で眺めるだけの身としてはうらやましいです。

  15. 166 匿名さん

    おとり広告とはちょっと違う気が…
    売るたびに公式HP随時更新するところなんてないんじゃないですか。
    2期の物件概要って意味合いだし、備考欄に注釈あるしね。
    更新予定日過ぎても更新されてないのは気になるけど、
    騒ぐほどのことじゃないの思いますよ。

  16. 167 匿名さん

    敷地の雨水の流入と排水に問題ないか気になるところ。
    このあたりは複雑な地形を造成したようですし、線路まで作りましたからね。
    線路下の地下水が専用庭に大量に流れ込んできたら、排水しきれず困るでしょう。

  17. 168 匿名さん

    >163さん

    "presence"
    存在感とかそういう意味なのかなと。

    ロジェは…わかりません。

    一部訳からの想像では存在感のある何とか、といった感じなんでしょうね。線路沿いだから多くの人の目に留まりそう。プライバシーの問題さえ解決されていれば存在感あるマンションに住めることは悪い気はしないと思います。

  18. 170 匿名さん

    マンションは管理で買え、と聞くことが多いのですが、ここは大丈夫?


  19. 171 匿名さん

    ダメに決まってるでしょう。
    先着順で1ヶ月も物件概要更新しない業者なんだから。
    売れ行き管理できない業者がマンション管理できるわけない。
    おとり広告と指摘されて、物件概要更新するどころか、削除依頼するぐらいだからね。

  20. 172 匿名さん

    関西の会社だから東京の物件にはあまりチカラが入らない可能性あるかな。
    関東の人は言われるままお金を払うし文句も言わない傾向強いし。
    末長くきちんと誠実にサポートすると確約してもらいたい。

  21. 173 匿名さん

    それは堀之内のような超郊外で大手マンションの無いエリアなら通用しますが、都心部から城南エリアだったらケチョンケチョンに営業マンは馬鹿にされますよ。
    大阪のオバさんとは、質の違う厳しさがありますから。

  22. 174 匿名さん

    第2期販売が24戸だから第1期で60戸売れたんだね。
    まあまあかな。

  23. 175 匿名さん

    線路わきで電車の音が気にならないなら、結構お買い得なのかも。
    テレビを真剣に見たい時にはヘッドフォンを使えばいいです。

  24. 176 物件比較中さん

    >>175
    なるほど!それはナイスアイディアですね!音さえ気にならなければ最高の立地ですからね。ケイホデビューを真剣に考えてみようかな。

  25. 177 匿名さん

    この物件もしかして全く売れていないんですかね。
    物件ホームページは第二期のままで、不動産サイトでは第三期の予告。
    何やってんだか。

  26. 178 匿名さん

    sumoでは三期の販売数5戸になってますねー。
    残り5戸か。意外と売れたな

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 179 サラリーマンさん

    84戸中、79戸も売れたのかぁ。
    まだこの辺の方が良いだろうか、もうそろそろ完売しそうですね。
    残った5戸って3LDKですか?4LDKですか?それとも、もう無くなっちゃったかな。
    まあ、ココだけじゃ無いからね、ダメなら他を探せば良いさ。

  29. 180 匿名さん

    まだ3LDKも4LDKもあるみたいですけれど
    物件概要を見る限りは…ですけれども
    HPはそういえば次回更新が2月末になっているんですけれど、
    それ以来されていないですよね?
    どうしてなのでしょうか???

  30. 181 ご近所さん

    更新しないのはちょっと怠慢ですねー。

    第3期のチラシ入ってましたよ。
    4LDKありましたけど一階だけでしたね。

  31. 182 匿名さん

    5戸だけなら最終期と広告するでしょう。
    ここは全く売れていませんよ。

  32. 183 ビギナーさん

    皆さんはやっぱり上の階を選びたい方ですか?
    それとも下の階を選ぶ方ですか?

    上の階だと部屋からの眺めはとても良いですが、毎日、下から上に上がるだけでも時間が掛かり面倒になりそう。
    下の階だと、出入りは凄く楽だけど、部屋からの眺めは望めない。

    やっぱり住むとなれば、上が良いのかな。
    今回は、一階だけらしいですが。(笑)

  33. 184 匿名さん

    若い時は高層マンションに憧れたものですが
    今となっては一階の方が良いですね。
    地面に近い安心感というか...笑
    小さなお子さんのいらっしゃるご家庭でしたら
    お庭でプールや三輪車に乗せてあげられますね。
    私は好きな山野草でも育てたいです。

  34. 185 匿名さん

    線路わきで線路よりも低い部屋は安いけど、買うには覚悟が必要ですね。
    まともには転売も賃貸もできないですので。

  35. 186 匿名さん

    電車が目の前通過なんて、感覚が麻痺していないと住めないですよね。
    だから転売もなかなか難しい。
    ババ抜きみたい。

  36. 187 匿名さん

    みなさんのレスを読ませていただき現地案内図を見直しましたが、バルコニーから電車がばっちり見えるんですね。
    電車好きならたまらない環境でしょうけど、1階住人にとっては厳しいかな?と感じます。
    参考までに京王堀之内駅の時刻表を確認してみましたら、朝の5時台は上下あわせて8本、
    夜の0時台は10本運行しているみたいですね。

  37. 188 ご近所さん

    電車と同じ目線になるのは、だいたい3,4階あたりです。
    1階は線路下になるので、目の前は壁?になりますね。
    頭上を電車が走ることになります…
    ただ専用庭の奥行きがかなりあるので、壁の圧迫感はそこまでなさそうです。

    どこに重きを置いて購入するかは、人それぞれですよね。
    ちなみにこちらのマンションはかなり出来上がってるので
    遠方でなければ、ご自分の目で現地を見ると良いと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 189 匿名さん

    幹線道路沿いよりかはまし。
    深夜は保守用車両を除けば運行ないですし。
    販売価格さえ安ければいい、と思った方々が購入されるのでしょう。
    階によってはベランダが車内から丸見えになるけど、気にしないことだね。

  40. 190 匿名さん

    幹線道路よりましと言いますけど、こんな田舎に来てまでうるさいとこに住まなくちゃならないの?
    都心での比較じゃないんだから。
    さすがプレサンス。営業センスが最高です。レーベン並。

  41. 191 ご近所さん

    あそこはいい場所だと思いモデルルームいきましたが、かなり埋まってましたよ。あきまらめて堀之内に新しく建設しているところの現地見に行きましたけど、なんでしたこんな所に建てたのか不思議なくらい 最悪の場所でした。堀之内には当分建たないのかな?早く見に行ってればと後悔です。

  42. 192 匿名さん

    電車で眺望が遮られるのは1階から4階という事ですね。
    駅が近く減速して走行するポイントでしょうから、騒音もそう酷くはないと考えますがいかがでしょう。
    そのような状況であれば、条件の悪い1階から4階までは価格に反映されていたりするのでしょうか。
    または、交渉次第で値引きしていただける余地はありそうですか?

  43. 193 ご近所さん

    近所のマンションに住むものです。

    窓を閉めていても聞こえるものは聞こえます。
    特に堀之内に止まらない特急通過時は。
    でもこればっかりは慣れですね。
    私たちは住んで10年、電車が通ったのも気づきませんが
    たまに遊びに来た父母などは気になるみたいです。

    それでもこの立地は良いですよ。
    私は満足しています。

  44. 194 匿名さん

    公園が沢山あり緑が多く子育てには良い環境みたいですね。
    子育て施設も沢山あるみたいですし。
    身近に公園が多いのはいいですね。
    子供だけでなく、外に頻繁に出る機会があると気持ちも塞ぎ込むことも少ないと思うので。
    専業主婦ですと、どうしても外に遊ぶ公園などがないと家に籠りがちになりやすいので。

  45. 195 匿名さん

    第4期が始まりますね。何期まで続けるのでしょうか。
    もうすぐ引渡し。
    売れ行きが判明しちゃうから、営業マンも必死ですよね。
    それにしても、売れていないんだろうな。
    線路沿いがキツイんでしょうね。

  46. 196 匿名さん

    3期が3/21開始ってなってたんでまだ始まったばかりなんじゃ?
    すぐに4期になるものなんですか?
    販売戸数5戸だから、てっきり残り5戸ってことだと思ってました。
    まだいっぱい残っているのかな?実際のところよくわかりませんね。

  47. 197 匿名さん

    そうやって残りわずかを演出したいんでしょ。
    それって何年前の売り方だよ。
    関西では供給ナンバーワンの会社なのに。

  48. 198 匿名さん

    1階から4階までは、眺めが良く無いと書かれていますが、目の前が壁?なんですかねぇ。
    そんな物件なら、うんと安くしてくれれば良いんだけどな~。

    でもどうせ住むなら景色を眺められるところが良いに決まっていますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  50. 199 匿名さん

    1階部分は部屋ではなく駐車場とか共用部分ならいいのですが。
    あの場所に専用庭まで欲しい人はいますか?
    線路横の斜面は何年かたつと土やコケですごく汚くなるだろうから高圧洗浄かな。
    線路から赤茶色のサビも流れてくるかも。

  51. 200 ビギナーさん

    ちょっと気になるんですが、駐車場は塀でちゃんと囲まれているんでしょうか?
    電車が走っていると、結構な距離を鉄粉が舞うんですよ。
    車を大事にしていると、その鉄粉が凄く気になる。
    その電車がローカル線でも沢山、飛んで来るんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸