東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 京王堀之内」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 堀之内
  7. 京王堀之内駅
  8. プレサンス ロジェ 京王堀之内
主婦さん [更新日時] 2024-07-25 15:30:10

プレサンスロジェ京王堀之内について情報をおねがいします。
まだ公式サイトがないので情報が少ないですね。。。

所在地:東京都八王子市堀之内3-19、20(地番)
交通:京王相模原線「京王堀之内」駅より徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05m2~93.62m2
売主:株式会社プレサンスコーポレーション東京支店
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ


[スレ作成日時]2013-05-01 00:23:20

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 京王堀之内口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    線路がなければいい所なんですが。
    電車の反射音が気になります。完成を待ちましょう。防音壁があればいいのかも。

  2. 22 匿名さん

    線路が南側で住戸が敷地内の南寄り・・
    けっこう近いかもですね・・汗

    完成待ちのお声も拝見しましたが待っていると希望住戸が売れてしまう気が・・
    こういう条件のマンションを見たとき「線路沿いに慣れている人は決めやすいだろうなあ」
    と思ってしまいます、慣れだと思いますから決断力の面で有利ですよね

  3. 23 匿名さん

    ここは賃貸需要ありますかね?

    学生はそこそこいるだろうけどファミリー賃貸の需要は
    どんなもんでしょう?

  4. 24 匿名

    防音効果は検証したいです。あまり近いと鉄粉の影響も気になります。
    街としてはいろいろ便利だし公園もあったりでよさそうですが、、、

  5. 25 物件比較中さん

    >23 賃貸なら全然需要あると私は見ています。音環境だけですよね気になる点というのは。
    それ以外のメリットのほうが多く、駅前であること、両サイドが多摩センターと南大沢という商業的に優れた環境であること、多摩センターからの交通レベルは本当に優秀であること、挙げればメリットがたくさん出てきます。
    それでいて堀ノ内なりの相場であれば住む側としてはかなり恵まれているのではないでしょうか。
    永住視点では線路がやはり気になりはしますが・・。

  6. 26 周辺住民さん

    猛暑のなか工事ご苦労さまです。1階部分の床ができあがったようです。

    1. 猛暑のなか工事ご苦労さまです。1階部分の...
  7. 27 匿名さん

    八王子に投資不動産持つメリットなんてないだろw

    アベノミクスで猫も杓子も投資かよw

  8. 28 物件比較中さん

    多摩境と多摩センターにも駅近物件があるので比較中です。
    現地を除いてみました。
    隣にある公園が高い位置にあったので、そこから建設現場がよく見えました。
    駅近なので線路際など仕方ない部分もありますが、多摩境の物件は線路からは離れているので、線路際を気にするようであればいいかもです。
    また、周りは前面が線路際の斜面で、隣はマンションと公園に挟まれてますので、
    眺望は北側のみ開けている感じでした。
    眺望に関しても多摩境の方が高い土地に建っており、前面に障害物もないのでよさそうです。
    あの方向であれば富士山も見れるのではないでしょうか。
    京王線も都内へ通勤しているので、始発駅隣だと座れる確率は大きいです。
    ただし駅周りはちょっと寂しいです。
    基本的にはどちらもメリット、デメリットはあると思うので、現地での観察も考慮して決めようと思ってます。

  9. 30 物件比較中さん

    >>26

    ありがとうございます。リアルに線路沿いですね、電車が通る瞬間の写真だけに実際が想像しやすいです(汗)
    やはり線路と物件の間の対策が最も気になる物件です、それさえクリアなら、駅前ですし本当に良いと判断しています。

    堀の内で探したところ駅遠物件のほうが多く、今後駅前新築はスペース的に無理があるのではと推測します。我が家にとってはタイミング的にはもう今回しかないという気持ち。

    堀の内の良いところは商業発展場所ではないが故、落ち着きを持った雰囲気がある点。それでいて多摩センターと多摩境の商業の恩恵を受けられる点。こう見ております。バランスは特筆だと考えます。

  10. 31 匿名さん

    窓閉めたらいいんじゃないの?

    春も秋もエアコンつければ

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    メイツ府中中河原
  12. 32 周辺住民さん

    線路から少し間隔あけて建物をつくってるみたいだけど、影響度は完成してみないと不明ですね。
    カーブ走行特有の車輪音が聞こえるように感じます。レールが古くなったのかな?
    トンネル付近にレールの継ぎ目があるようで、そこからの音が聞こえる部屋があるかも。
    京王電鉄に保線改良をお願いしてはどうでしょうか。

  13. 34 匿名さん

    先日教えて頂いたばかりの対策ですが、遮音カーテンや後付で二重サッシにするというのも最初の環境とは全然変わって快適になるとのことでした。まさかこれだけで完璧な環境に変貌を遂げるとは思っていないのですが参考までに。線路のカーブ地帯は電車も徐行しますし特にここは堀之内駅を出入りする瞬間のポイントです、まだ行っていませんので実際を聞かなければ断言できませんが、高速で通り過ぎる電車の傍とは同じではないですよね。

  14. 35 周辺住民さん

    線路のカーブがゆるいので電車は徐行なんかしません。電車の3分の1は堀之内駅を通過し、100キロくらいで走ります。
    電気代は高くなるし、カビ対策も必要だから、なるべく窓を開けておきたいもの。電車の音に慣れることですね。
    このあたりは軍用機の音も結構します。北側の道路は車がほとんど走らず静かですね。

  15. 36 匿名さん

    マンションの向きはどうなる予定なのでしょう。
    全戸南向きと言う事は、線路側にバルコニーが作られることになりますよね。
    間取りは70.05m2~93.62m2とファミリー向けに広々としているのが宜しいと
    感じたので、あとは価格ですね。

  16. 38 物件比較中さん

    >36 ランドスケープを見るに全戸南向きです、すなわち線路向きになります、フェアと考えれば気持ち的に選びやすいかも。
    どれを選んでも線路側というわけですから…汗。

    それにしても駅前立地なのに乗り物スペースが豊富。ニュータウンを自由に使いこなす住人になって欲しいといった願いを感じる条件です。たしかに駅前といっても多摩センターや南大沢にはわざわざ電車で行かないかもしれません。ここに住んでいるからこそ、車で、自転車でといった近さのステータスをアピールしたいですよね。

  17. 39 周辺住民さん

    多摩NT内は渋滞がなく商業施設の駐車場も充実してるから、車は使いやすいです。
    駅近マンションに住み子供が大きくなると車を手放す傾向があるようですね。ここに住むには電車が一番かも。若葉台~橋本の駅周辺で用が済んでしまいます。
    堀之内にトヨタレンタカーがあり重宝します。営業時間には注意。
    自転車だと、坂があるので南北の移動には電動のが欲しいですね。駐輪場のセキュリティーは大丈夫?

  18. 40 匿名さん

    それほど渋滞がないと聞いて、ちょっと安心しました。
    渋滞があるエリアで車中心の生活は、大変なこともありますよね。
    電車の音はちょっと気になるので、現地でチェックするのがいいかなって思います。
    音って気になる音と気にならない音があるので、自分で聞いてみるのがいいかなって考えています。

  19. 41 ご近所さん

    この土地は線路が開通してからずっと空き地で雑草がすごかったです。地中に根が残ってるだろうから、いろいろな草がはえてきそう。2年くらいすると植栽土木工事の良し悪しがわかるのでしょう。このあたりは特にクズに悩まされます。

  20. 42 ご近所さん

    秋葉台公園から工事の様子を拝見しました。線路の反対側の桜並木の道からも見えます。鉄筋がちゃんと入っているか気になる検討者さんは実際に現場をご覧いただけます。双眼鏡が欲しいですね。

    1. 秋葉台公園から工事の様子を拝見しました。...
  21. 43 物件比較中さん

    >>42

    北が戸建で西がマンション、南が線路というわけですね。

    低層マンションですが周りの何かに圧迫感を覚えることはなさそうな環境で良かったです。

    思ったのですが堀の内は多摩センターに近いですね。一駅だから当たり前なのですが途中カーブしているので距離的に他の一駅間より縮んでいると思います。自転車、多摩センターで月極探そうかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸