千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-25 18:05:08
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。


千葉県で売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいですね。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。


前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
 その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274627/

[スレ作成日時]2013-04-30 22:45:35

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3

  1. 188 サラリーマンさん

    商社勤めの私は空港までのアクセス重視だから松戸というより東松戸ピンポイントかな。
    羽田も成田合わせて月に10回は利用するし、特にどちらが多いってわけでもないから
    こういう選択肢になる。
    柏市民だけど独身の頃はいいけど家族で住みたい感じの街ではないんだよね、柏は…。

  2. 189 匿名さん

    どんぐりの背比べ

  3. 190 匿名さん

    東松戸なんて霊園以外なにもないけどね

  4. 191 匿名さん

    でも、総武線駅からの距離が一緒、同等物件の比較で、
    市川>船橋>津田沼>稲毛なのに。

    松戸>柏は逆なの?10分も違うんでしょ?

  5. 192 匿名さん

    だから都内への距離だけじゃ考えられないということ

  6. 193 匿名さん

    常磐線自体はたから見たらどこも同じだからでは?

    あと、始発のある松戸、特急の止まる柏、座れる我孫子。

  7. 194 匿名さん

    総武線の津田沼以西と、
    常磐線の我孫子以西は、
    街の個性がしっかり差別化されてるからどこでも良いじゃない。

    市川に住みたい人は津田沼には住みたくないけど、津田沼に住みたい人は、船橋市川より津田沼を選ぶ。

    新浦安と幕張もそう。

  8. 195 匿名さん

    私は長年津田沼の複数の場所に住んでいたけど、市川に引っ越した。津田沼より市川のほうが良いよ。東京に近いし、江戸川や弘法寺、国分地区など緑地も多いし。

  9. 196 匿名さん

    市川は地盤がどうなんだろうといつも思う。
    それから下水の整備率が県内でも断トツに低い。文化の街なのに?

  10. 197 匿名さん

    農村部を抱えていないにもかかわらず、農村部のあるところよりはるかに低い

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
    ルネ柏ディアパーク
  12. 198 匿名さん

    柏は買い物にはいいけれど、遠すぎる。遠いからこそデパートが充実しているんだろうけれど。

  13. 199 匿名さん

    京成線近辺、菅野界隈の砂州上は比較的良いと言われますが、実際はどうなんでしょうか。市川の地盤。
    台地上で硬いエリアは駅から遠すぎるし、他は谷津の谷間の低地でズブズブです。

  14. 200 匿名さん

    柏が松戸に優位なところは、若年層を集められる活力ある市街があるところ。
    松戸が再開発でどうなるかが見もの。

  15. 201 匿名さん

    都心回帰。原点回帰。総武線市川~幕張徒歩10分以内。経年していても必ず需要はあります。

  16. 202 住まいに詳しい人

    5年後
    プラウドタワー船橋、1:3
    プラウド船橋本町1:2
    プラウド船橋:1:2
    やっぱり野村強いよねー。対比の数値は割増って事でヨロシク。

  17. 203 匿名さん

    やっぱり汚染されている千葉県柏市、柏の葉公園で基準値超の放射線量検出(7/17 千葉日報)
    http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4097.html

    資産価値の下がりそうなマンションは容易に分かるんですが・・・。

  18. 204 匿名さん

    こいつあちこちに書き込んでるな。

  19. 205 匿名さん

    東京に近く物件価格が高いことを唯一の価値としてすがり付いている千葉都民にとって
    東北や中国、九州地方の中核都市より地価を低く評価されていることについては
    どう考えているのだろう?

  20. 206 買い換え検討中

    地方中核都市と比べてどうと言われても、この先地方に住む予定もないし。
    あ~負けて悔しいな、と言って欲しいんだろうけど、羨ましくもないし。

  21. 207 匿名さん

    資産価値がどうだとか言って、意味も無いことで騒いでるからさ。
    あなたたちの価値観とは金額換算と、あとはどれくらい東京に寄生しているか
    のようだからね。
    そうなった場合に、東京から遠く離れた田舎の街に資産価値で負けてる現実に
    ついて、どう詭弁を弄するか見てみたかっただけだよ。

    「この先地方に住む予定もないし」は、一番安易な回答だね。
    千葉の田舎に住んでる人間が、「この先地方に住む予定もないし」は受ける(笑)
    地方在住者の自覚が無いね。首都圏在住者=都会に住んでるか(大笑)

  22. 208 匿名さん

    要は都心勤務か、地方都市勤務かの違いでは?
    どんなに東北や中国、九州地方の中核都市の地価が高くても
    地方都市のサラリーマンの年収より東京本社勤務の年収の方が格段に高い
    給料が高くて、地価の安い所に住めるなら全く問題はないよ

  23. 209 匿名さん

    県内の安値地域を蔑んでいる割には、
    208のような言い分で自分を納得させているのもどうかなと思います。

    ↑のように放射能どうこう言うネガも、九州民から見たらかなり違和感ですね。

  24. 210 匿名さん

    >208
    立場変われば、言うことも変わる典型だね。

  25. 211 サラリーマンさん

    駅徒歩1分。これはどの沿線でも資産価値が下がりにくい。
    それ以外皆が納得できる条件なんて出ないでしょう。

  26. 212 匿名さん

    まだ暴れてるんですか、千葉ニュー原理主義者の人。

  27. [PR] 周辺の物件
    イニシア浦安ステーションサイト
    ルネ柏ディアパーク
  28. 213 住まいに詳しい人

    >>221 ビンゴ!
    マンションは路線ではなく駅からの距離。
    総武線で例えると、15分あると津田沼から千葉県を抜けて都内、新小岩まで行けてしまう時間。
    駅から15分も歩くことがいかにク.ソであるか分かると思う。
    自分の勤務先に便利な路線の駅前物件を買うのが賢い選択。

  29. 214 匿名さん

    同時に玄関を出たとして、船橋駅徒歩10分の物件に住む人より、新船橋駅徒歩1分の住民のほうが早く都内に出れるということですね。

  30. 215 匿名さん

    >209は何と戦っているの?

  31. 216 匿名さん

    >214

    電車に乗っている時間だけでは無く電車の待ち時間や乗り継ぎ時間なども加えないといけないから、実際には「プラス5分」って所でしょう。

  32. 217 匿名さん

    千葉においては結局 、駅まで距離とその沿線が他線と接続が良いか、都内までの距離や時間が要なのかな。

  33. 218 匿名さん

    そうなると総武線なんか津田沼以東でなければ駅近の良好な住環境はのぞめないから
    住環境は犠牲にするということ

  34. 219 匿名さん

    どの駅に近いかというのも大事。

  35. 220 匿名さん

    資産価値は誰がきめるの?少なくても住民じゃないよね!

  36. 221 匿名さん

    千葉都民は、東京へ出る時間が価値の基準になり、ごみ溜めみたいな
    場所に家族と住むことになるのか。
    価値観を東京への往復時間に持たざるを得ない人種とは情けないね。
    ねえ、皆さん。

  37. 222 匿名さん

    同意。主要駅近くは環境が悪い。環境が良いところは不便。千葉のなやみどころ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
    シュロスガーデン千葉
  39. 223 匿名さん

    >221
    都心へのアクセスが悪い事で自分の住む街の評価を下げられ、子供のように駄々をこねてるの?
    地方中核都市は都心から離れているけど地価は高いじゃないか、とか。

    地価は最も一般的な土地の評価で、都心通勤圏ならそのアクセスも評価のファクターになる。
    それだけの話。

    人が暮らす場所をごみ溜めみたいとか、よくそんな事が言えるね。
    まともな人間とは思えない。

  40. 224 匿名さん

    東京に通勤通学がない人には無縁の悩み。

  41. 225 匿名さん

    >>211が書いてた
     駅徒歩1分。これはどの沿線でも資産価値が下がりにくい。
     それ以外皆が納得できる条件なんて出ないでしょう。
    が結論だろう。
    需要が…という人いるけど、同じ徒歩1分でも
    日本橋まで座って50分の内陸エリアと、東京駅まで立ちっぱなしで19分の湾岸エリア
    とでは価格差が3倍以上ある。
    そりゃ住みたいと考える人数は後者が多いけど、実際は価格の壁があるので
    需要の実数となると両者に大差はなくなる。
       :(面倒臭くなったので中略)
    結局は駅からの距離が資産価値を維持する唯一の指標だよ。

  42. 226 匿名さん

    千葉ニュータウン駅近くにマンションが
    出来ますが、、、、、

  43. 227 匿名さん

    買い❗️ですか❓

  44. 228 匿名さん

    駅近で住環境が良いのは新浦安とか千葉ニュータウン。あとTX沿線や千葉市緑区
    ただ、環境とか利便性ではないので、駅によるとか路線によるという主観はここではスレ違い。

    資産価値が下がりにくい、だから買ったときより下がるか上がるか。
    田舎だ不便だというところはそもそも買ったときの値段も低いから、下がりようがない、

  45. 229 匿名さん

    そして、あえて路線によるという指標を入れるなら、JRは下がりにくい。
    ので、JR路線が良いということ。
    特に千葉県JR路線は京葉線以外は乗り入れが網羅されており、長距離路線。
    京葉線も将来性が公表されている。

  46. 230 ビギナーさん

    よーし、おじさん全財産つぎ込んで千葉ニューに投資しちゃうぞーww



    ・・・って、これから都市が縮小していくんだから、都市辺縁どころか孤立してるような地域と一緒に自分の人生を沈没させる気はないわ。しかも後からできたTXの後塵を拝してるような流刑地は御免蒙りたいww

  47. 231 匿名さん

    流山市への転入者アンケートです
    これを見ると他都市から転入者を増やそうと思ったら
    交通の利便性と住環境が重要ということになります

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...

  48. 232 匿名さん

    ここでの議論は資産価値の下がりにくい街ですね。

    市川市船橋市松戸市柏市我孫子市習志野市などの新旧が入れ替わる成熟した街が該当でしょう。
    新興住宅は先が見えません。
    ただし、書かれているようにJR沿線駅近ならどこも下がりにくいと思いますね。
    しかし千葉駅周辺が下がっているので、やや疑問も残ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 233 匿名さん

    232です。
    街ではなくマンションでしたね。
    そしたら街単位、路線単位は関係なくなりますね。
    駅前の一等地、これが一番でしょう。

  51. 234 匿名さん

    マンションってこの時代でも買った時より値上がりしたり値下がり幅が少なかったりするミラクルな物が存在します。そこがマンション買う醍醐味だと思います。

  52. 235 匿名さん

    ここのJR東信仰はおかしいよ。

    一貫した計画性がなく、優柔不断な傾向のある鉄道会社なんだから。

  53. 236 匿名さん

    では、
    いつまでたっても田舎電車と同じ車両の長さで尻切れトンボのTXや
    運賃が高く理不尽な北総・東葉高速、
    先日コンセプトを取って付けた東武野田線、
    雑居そのものの線形曲がりくねった京成・新京成
    は一貫性があり、開発も計画的なんですね。

  54. 237 匿名さん

    >235

    京成や新京成沿線に長い事住んだ経験があります。今はJR総武線沿線に住んでいます。

    JR東日本に計画性があるかどうか、JR東日本が優柔不断かどうかはわかりませんが、少なくとも私にとっては京成や新京成沿線よりもJR沿線のほうがずっと住み良いです。住めば都と言う言葉もありますが、やはり優劣は出ます。今更京成や新京成沿線に戻りたいとは思いません。


  55. 238 匿名さん

    >230

    千葉ニューで全財産つぎ込まないと買えない年収のおじさん?

    千葉ニューはTXのように、沿線(柏周辺)で専従?開発する
    強力なデベ(三井不)が居ないので、ポテンシャルに比して
    開発は進まない。
    「目聡い業者」の進出によりここ10数年で千葉ニューも変貌したが。

    TXは、先例の北総や東葉の失敗を参考に運営されているので、
    着実な実績を上げているが、北総はバブル時の基準で開発されたので
    現在も悲惨な状態にある。唯一、誇れるのは高速化が可能であるとともに、
    他の首都圏電車に比べ安定して走行できる軌道であり、揺れが少なく乗り
    心地が良い点かな。

    まあ、一気に開発が進まないことから、いろいろな意味で多様性がある
    ことは良いことだと思うよ。新興住宅と言われて30年経過しても
    人口流入は千葉県でも最上位にある。現在の状況を見ると、しばらくは続きそうだ。

  56. 239 匿名さん

    千葉ユータウンはマンションというより戸建てに大きなホームメーカーが競って
    参入している。そういう街。

  57. 240 匿名さん

    >>237

    羽田新線が何故突然立ち上がったかわかりますか?
    JR東は、京浜急行の羽田新線が出る前から東京モノレールを欲しがっていたらしいですよ。

    それが予測外の京浜急行が延伸され、買収した東京モノレールでは輸送力不足でこんな計画が突然立ち上がった。

    新幹線の高速化もしかり、360km/h目指すと無茶を言っていながら(東北地方に巨大地震が多いことは震災前からわかっている。無謀な高速化はむしろ危険だとも。)、これはなかったことにしてとトーンダウン。

    そもそも新線建設は、旧運輸省の答申と施工は旧国鉄のお生き残りとも言えるJRTTです。
    TXも成田新高速ももちろんJRTTの施工。

  58. 241 匿名さん

    >>237
    そのコメは、「街の評判なんてどうでもいい。大事なのは自分が満足できるかだ!」といいながら、評判をやたら気にしてこの手のスレに常駐してる千葉ニューさん。だいたい即レスで書き込んでいるので相手しちゃダメ。

  59. 242 匿名さん

    千葉ニューさんは、最近「千葉ニュー」の名前を出さずにプロパガンダするように努力してるみたいだけれど、ちょっとあおられるとムキになるからすぐわかる(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 243 匿名さん

    >>241

    JR東に対する批判が、千葉ニューの住民?

    千葉動労の言葉が出てこないのに失笑。

  62. 244 匿名さん

    そうやって大風呂敷広げるところも千葉ニューさんらしいんだよなあ(笑)
    **のスレみてるとそんな話題ばかりだもんね。

  63. 245 匿名さん

    横槍で一時お邪魔したが、無知ぶりが明白だったので当分の間引き上げます。

  64. 246 匿名さん

    またすぐにお見えになるとは存じますが
    大変ご苦労様でした。

    印西が中核市や政令指定都市に発展されることを祈念させていただきます。

  65. 247 匿名さん

    >>246

    印西なんてあんな遠くに住んでいませんよ。
    東京都民ではあるけど。

  66. 248 匿名さん

    >244

    何のかんのといろいろ言われるけど、印西市は人口10万人にも達していない
    自治体だから、いろいろと話題になる自治体とは比較にならないのは当然かな。
    しかし、全体的に停滞している千葉県の自治体の中では、流山市と並んで、常に
    流入人口増加率で上位5位に入っている発展地域と思うよ。
    高運賃という大きなハンディを背負っているにしては上出来だ。

  67. 249 匿名さん

    >>248
    人口が10万人にも満たないから、
    百人増えても増加率が上位になるんだよ
    でも分母の人口が増えてくると数百人、千人規模で増えないと
    増加率上位には入れなくなるよ
    http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/geppou/saishin/jo...

  68. 250 匿名さん

    >249

    分かりきったこと言うな(笑)
    絶定数で比較できないから率で出しているんだろう。
    千葉県の統計が率で公表しているのはそのためだよな。

    読み取れることは、率が低下し始めた場合は、現状維持の
    状態であり、停滞の始まりも意味するということだね。
    その意味で、千葉県は東京に隣接している自治体の中では、埼玉県にも
    はるかに置いていかれた感があり、全般的に停滞していると言えるね。

    そんな沈滞した状況の中であったとしても、10年上位にいるということは、
    着実に発展している証拠。

  69. 251 匿名さん

    JR駅であること条件に市川か松戸がいいな、隣接だから。

  70. 252 匿名さん

    >>250
    もうちょっと冷静にならないと、千葉ニューの発展に差し障りますよ(笑)

  71. 253 匿名さん

    人口だけで比べるという価値観だと、
    相模原市八王子市千葉市>>>>武蔵野市浦安市立川市
    になるので、人口だけで比べるのは無理では?

    後者3市は10万人台の弱小市です。

  72. 254 匿名さん

    資産価値の維持という点で、確実に下げているのは千葉市中央区美浜区
    そして浦安市は下げ止まった。

    上げているのが、総武線常磐線の駅近。
    私鉄は新船橋と千葉ニュータウン東部、TX。
    良い意味で維持されているのが八千代市習志野市

  73. 255 匿名さん

    千葉ニュータウンを検討している人ってそんなにいるんですか?
    物件のスレッドを見ても地域ネタばかりで
    マンション検討者、申込者の書き込みは全く見られないけど
    だいたい北総線の高運賃やそれに伴う裁判、
    UR撤退、ニュータウン事業終了と
    散々ネガティブなことで新聞を賑わしている状況では
    将来的に検討者がドンドン減っていくんじゃないのですか?

  74. 256 匿名さん

    >252

    あんた、心配しなくても大丈夫だぜ。
    来年から再来年にかけて中央駅周辺で3物件、1000戸のマンション
    建設工事が進行しているから。
    1000戸のマンションには3000人は居住するだろう。

    しかも、中央駅から牧の原駅周辺では大規模な戸建て販売があちこちで
    行われている。もちろん近所の人の買換えもあるだろうが、
    これからの数年間は1000人単位で増えるだろうな。

    こうなると来年6月には、日本一住みよい街4連覇だ。
    ライバルは流山市かな。あそこの市長は傑出した人物だ。
    浦安がTDLで全国的に有名になったように、流山市は近いうちにそう
    なる可能性が有る。
    柏市三井不動産を中心とした企業群や大学との連携で先進的な自治体に
    なるだろうな。

  75. 257 匿名さん

    >>253
    つ「密度」

  76. 258 匿名さん

    >>256
    じゃあ、流山とか鎌ヶ谷、八千代あたりで「千葉二軍の勝者を決めるスレ」を作ったらいいんじゃないですかね。
    そうすれば、あちこちに千葉ニューを無理押ししに首を突っ込んで「…お前呼んでねえし…つか空気読めよ」みたいなこともなくなり、掲示板全体が平和になると思うのです。

  77. 259 匿名さん

    これからは内陸部の環境の良いところが生き残っていくでしょう。
    流山市や柏の葉などが良質の住民を増やす。
    千葉ニュータウンも平らな地形が気に入られて神奈川県民、とくに横浜からの
    移住が加速しているそうです。
    それを裏付けるように今日行った周辺商業施設に横浜ナンバーの車が多かった。
    あと戸建てが物凄い勢いで増殖しているから、↑の書き込みのほかに
    中央駅前北側にはトヨタホームの424戸が予定されていますから
    1500世帯近くの人口増になると思います。

  78. 260 匿名さん

    >256
    CNTは当初計画が大きく頓挫した状態で県もURも撤退でしょ。
    人口面だけ見ても、当初計画とのギャップは数千人規模の増加があっても焼け石に水だよね。

    なんとか盛り上げたいという気持ちは伝わってくるけど、柏や流山もライバルと言われたら苦笑しちゃうんじゃないの。

  79. 261 匿名さん

    頓挫はしていないと思うけど。今は良い状態で民間参入して開発が進んでいる。
    もっと早く民間の活力にまかせればもっと良い街ができあがったことだろう。

  80. 262 匿名さん

    散々税金ぶち込んで造ったニュータウン。
    民間に委ねてたら今頃廃墟だよ。
    激高の北総線だけで外界と繋がっている僻地なんだから。

  81. 263 匿名さん

    印西にIKEAもできるっていううわさが絶えないけど、ほんとにできたら三郷より行きやすいからありがたい。
    あと、BIGHOPのレジャーは県内髄一な気がする。行ってみて子育てしやすそうな街だなって思った。
    まぁ単身には縁のない街だけどね。
    Byご近所(ちなみに千葉ニュー信者ではない)

  82. 264 匿名さん

    今日は、夕方もまだ大変暑かったけど、日課のジョギングに出かけた。
    今日は、走ったり散歩したりしている人は居ないだろうなと思ったけど、
    いるもんですね。3キロくらい走ったら、やっぱり息が上がったので
    あとは自宅までウォーキングに変更。
    午後5時には、東京基督教大学の鐘の音が響くのだけど、今日は聞く余裕も
    無かった。

    >260
    誤解しているようだけど、街としてのライバルじゃないよ。しかも、柏は
    指名していない。流山が、日本一住みやすい街4連覇のライバルとの意味。

    >256をよく読んでみ。

  83. 265 匿名さん

    >>256

    >>浦安がTDLで全国的に有名になったように、流山市は近いうちにそう
    >>なる可能性が有る

    な、な、何これ?

    地場産業のOLCだが、これはほとんどの人が知っている様に、京成電鉄と三井不動産のコラボ企業。
    DLを誘致する時、富士山麓か浦安沖かディズニー社が査察したことがあった様だ。
    浦安沖の海面埋めたては千葉県企業庁、浦安市も招致に動き開園に繋がった。

    流山市はこの面で何があるの?

    西のUSJ並に有名になる材料はあるの?

  84. 266 匿名さん

    >>265

    あと、OLCが最初に手がけた事業は何だと思いますか?

    富岡の京成パークスクェアですが。
    今は無くなって別のものに変わったが。

  85. 267 匿名さん

    >265
    そっとしてあげて。
    材料は彼の頭の中にだけあるのだから。

  86. 268 匿名さん

    流山より世界のKIKKOMAN有する野田の方が格上な気がするが。
    ある意味OLCよりも。

    あとは松戸のマツキヨや世界のマブチモーターか。

    千葉県は意外と有名企業多いな。

  87. 269 匿名さん

    >265>267は情報に疎いようだね。
    まあ、忙しくて新聞さえも読むことが無いのでしょうか。
    情報収集能力に〇〇てると言った方が正解かもしれない(笑)

    自治体は、リーダーにより変わる。
    とヒントを出せば理解できる・・・

  88. 270 匿名さん

    >>浦安がTDLで全国的に有名になったように、流山市は近いうちにそう
    >>なる可能性が有る

    本気でこんなこと考えている人いるの?
    情報の真偽が判断できずに、人生でいろいろ騙されていそう。

  89. 271 匿名さん

    >>269

    浦安がTDRで有名になったと言い出したのは誰か?

    じゃあ、質問の回答をもらおう。

    ・TDL計画時、OLCは市の用地計画についてクレームを出した。現在、その用途の用地はかなり奥に追いやられている。

    ・現在のTDSの立体駐車場の一部分はある用地であった。その用地は何があったか?

    これらは自治体のリーダーの妥協の決断点である。

  90. 272 匿名さん

    かなり昔だけど流山を本拠地にするプロ野球チームができると聞いた事がある

  91. 273 匿名さん

    >271はポケモンの怪獣か?
    笑える性格だ。

  92. 274 匿名さん

    >270

    情報の真偽とはどういうことを言っているのかその意味を教えて。

  93. 275 匿名さん

    >>273

    やってることが、自らレベルを落としているのに気づかないとは、、、

  94. 276 匿名さん

    いま千葉ニューで建設が進んでる物件って、URや県がぶん投げた土地でしょう。
    不燃ごみを廃物利用しても将来性があるわけないと思います。エコですが。
    できれば巣に帰ってほしいところですね。

  95. 277 匿名さん

    なにか情報があるか、流山の市長は傑物だからあっというプランをもっているということでしょ。
    新興の市なんて上に立つ人間次第でどういう風にも変わるもんです。
    舵とりさえ間違わなければ

  96. 279 匿名さん

    もう、CNT住人の誇大妄想は手がつけられないですよ。
    それだけ必死にプロパガンダしていて、何か変わりましたか?
    CNTの坪単価が浦安や市川に追い付きましたか?
    あちこちの板で暴れて楽しいですか?

  97. 280 匿名さん

    流山市はかなり古くからある市だろう。
    最近は、TXが開通したことで若い世代が、特に30代が流入しているようだ。
    市長がその仕掛けを打ったのでしょう。
    仕掛けというのは口で言うのは簡単だけど、人を納得させるものでなければ
    いけないところがポイント。
    子育てしやすい街との評価が定着すればしめたもの。

  98. 281 匿名さん

    CNTに関しては同士が集う専用スレッドがあるんだからそっちで好きなだけ書き込めばいいのに。
    誰かも書いてたけど、お呼びじゃない所に顔を出しては妄想を自分語りされてもねえ。

  99. 282 買い換え検討中

    >>211氏が書いてた
     駅徒歩1分。これはどの沿線でも資産価値が下がりにくい。
     それ以外皆が納得できる条件なんて出ないでしょう。
    が結論でいいでしょう。

    また>>233氏も同じようなことを書いてますね。
     街ではなくマンションでしたね。
     そしたら街単位、路線単位は関係なくなりますね。
     駅前の一等地、これが一番でしょう。

    浦安、市川、千葉、流山、千葉ニューに関係なく、駅前一等地、これですね。

    確かに新浦安バス便なんか千葉ニュー物件1件分くらいの値下がりしてますしね。
    あとは自分のライフスタイルに合わせた路線を選択すればいいだけのことかと。
    それが都心至近であろうと緑豊かなとこであろうと他人がとやかくいう事ではないですね。

  100. 283 匿名さん

    やはり千葉ニューが一番ですね!

  101. 284 匿名さん

    虚栄心と妄想のひどいCNT住人は放っておいて、住まいサーフィンの「値段の下がりにくい駅」にランクインしている駅(南関東)をピックアップすると…

    19位 新浦安 騰落率-10% 平均築年8.0
    160位 浦安 -29.1% 10.7
    160位 海浜幕張 -29.1% 9.7
    164位 本八幡 -29.3% 9.7
    175位 船橋 -30.6% 8.9
    180位 市川 -31.3% 10.5
    198位 行徳 -33.0% 10.7
    ※借地物件の多い海浜幕張をどう扱っているかは不明。

    上記の駅近物件を検討対象とするのが妥当でしょう。物件に多少の前後はあっても、駅力を大幅に覆すようなことはないと思います。

  102. 285 匿名さん

    新船橋になりすましてた人は、今度は千葉ニューになりすましたみたいね。
    昔おおたかなんとかっていうのになりすました人と同じだったりして。

  103. 286 匿名さん

    そういえば新船橋はどこに行った?
    あんなにうるさいほど出ていたのに


      新船橋最強伝説☆


    だっけ。

  104. 287 匿名さん

    馬鹿高い価格に設定された物件を、歴史的に安い金利でローンを組み
    やっと手に入れたマンションの価値は下がってほしくないのが人情で
    あるのは、痛いほど良くわかります。
    家計にも大きな影響を与える借り入れをしていればなおさらであろう。
    将来の賃金上昇も保証されていない時代には。
    不動産価格は実体経済とは真逆のインフレ状態と思われるが、歴史的な
    低金利のなせる事象でしょうか。
    しかし、あと2年ほどで終了する予定でしょう。
    日銀緩和が終了したとたんに、金利はスルスルと上昇していくことが明白ですね。
    そうなれば、現在の物件価格で購入できる者はいなくなる。価格を下げざるを
    えなくなるのが目に見えます。以前のように年収の5倍程度が目安になるのかな。
    中古物件は新築物件の価格に倣っていくので、バブル崩壊後のようにズルズルと
    下がることになるのでしょうか。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸