- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その3
-
208
匿名さん
要は都心勤務か、地方都市勤務かの違いでは?
どんなに東北や中国、九州地方の中核都市の地価が高くても
地方都市のサラリーマンの年収より東京本社勤務の年収の方が格段に高い
給料が高くて、地価の安い所に住めるなら全く問題はないよ
-
209
匿名さん
県内の安値地域を蔑んでいる割には、
208のような言い分で自分を納得させているのもどうかなと思います。
↑のように放射能どうこう言うネガも、九州民から見たらかなり違和感ですね。
-
210
匿名さん
>208
立場変われば、言うことも変わる典型だね。
-
211
サラリーマンさん
駅徒歩1分。これはどの沿線でも資産価値が下がりにくい。
それ以外皆が納得できる条件なんて出ないでしょう。
-
212
匿名さん
-
213
住まいに詳しい人
>>221 ビンゴ!
マンションは路線ではなく駅からの距離。
総武線で例えると、15分あると津田沼から千葉県を抜けて都内、新小岩まで行けてしまう時間。
駅から15分も歩くことがいかにク.ソであるか分かると思う。
自分の勤務先に便利な路線の駅前物件を買うのが賢い選択。
-
214
匿名さん
同時に玄関を出たとして、船橋駅徒歩10分の物件に住む人より、新船橋駅徒歩1分の住民のほうが早く都内に出れるということですね。
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
>214
電車に乗っている時間だけでは無く電車の待ち時間や乗り継ぎ時間なども加えないといけないから、実際には「プラス5分」って所でしょう。
-
217
匿名さん
千葉においては結局 、駅まで距離とその沿線が他線と接続が良いか、都内までの距離や時間が要なのかな。
-
-
218
匿名さん
そうなると総武線なんか津田沼以東でなければ駅近の良好な住環境はのぞめないから
住環境は犠牲にするということ
-
219
匿名さん
-
220
匿名さん
資産価値は誰がきめるの?少なくても住民じゃないよね!
-
221
匿名さん
千葉都民は、東京へ出る時間が価値の基準になり、ごみ溜めみたいな
場所に家族と住むことになるのか。
価値観を東京への往復時間に持たざるを得ない人種とは情けないね。
ねえ、皆さん。
-
222
匿名さん
同意。主要駅近くは環境が悪い。環境が良いところは不便。千葉のなやみどころ。
-
223
匿名さん
>221
都心へのアクセスが悪い事で自分の住む街の評価を下げられ、子供のように駄々をこねてるの?
地方中核都市は都心から離れているけど地価は高いじゃないか、とか。
地価は最も一般的な土地の評価で、都心通勤圏ならそのアクセスも評価のファクターになる。
それだけの話。
人が暮らす場所をごみ溜めみたいとか、よくそんな事が言えるね。
まともな人間とは思えない。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
>>211が書いてた
駅徒歩1分。これはどの沿線でも資産価値が下がりにくい。
それ以外皆が納得できる条件なんて出ないでしょう。
が結論だろう。
需要が…という人いるけど、同じ徒歩1分でも
日本橋まで座って50分の内陸エリアと、東京駅まで立ちっぱなしで19分の湾岸エリア
とでは価格差が3倍以上ある。
そりゃ住みたいと考える人数は後者が多いけど、実際は価格の壁があるので
需要の実数となると両者に大差はなくなる。
:(面倒臭くなったので中略)
結局は駅からの距離が資産価値を維持する唯一の指標だよ。
-
226
匿名さん
千葉ニュータウン駅近くにマンションが
出来ますが、、、、、
-
227
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件