バス路線はありますよ。ロマンチック街道沿いにバス停あります。マックスバリュ近くにもあります。千里中央、豊中駅行きです。
電車のほうが便利で時間が読めるので私は乗ったことはないですが。
食料品、日用品はマックスバリューやオアシス、ドラッグストアならサーバーやユニカムで揃いますが衣料品はあまりありません。
扱っていない食料品があったり、急に子供の服や下着が必要になったりするとやはり千里中央か大型店舗のイオン箕面、イオン茨木に行くことが多いです。(このイオン2店は車がなくても行けます)
そうですね。モノレールは10分毎なので、時間待ちのストレスもありません。イオンは大日まで行けば茨木のように歩く必要もありません。モノレールの運賃が高いのが玉に瑕ですが、必ず座れるので止むを得ないかなとも思っています。
みなさん、地域情報を教えてくださってありがとうございます。
ロジュマンを検討していて一番のネックが車の必要性だったので、モノレールとバスに電動自転車を駆使すれば何とかなりそうで安心しました。
C棟のモデルルームはいつ頃に完成するのでしょうか、間取り公開が待ち遠しいです。
確かに車が無くても不自由なく毎日の生活は送れます。
ただ、個人的には余裕があるのなら車を持つことも考えた方がいいのかなーとも思います。
イオンなども車が無くても行けますが、やはり荷物が多くなると不便ですし、北摂には郊外に大型のレジャー施設やオシャレなカフェ、有名なお菓子屋さんなどもありますので、車があれば色々と便利だと思いますよ。
特にグランロジュマンは駐車場設置率が少し低いので、はじめに駐車場を確保していないと、後々車を持ちたくなっても少々厳しいのじゃないかと思います。
個人的な見解ですので、ご参考程度にして頂ければと思います。
イオン箕面も車なくて行けますか、
乗り換えは必要でしょうね?
イオン茨木と大日はモノレール一本で行けますよね?
イオン箕面は千里中央から往復バスが出ています。
イオン茨木はモノレールで行けると行っても最寄駅の宇野辺からは結構歩きますよ。
買い物が大きな荷物になる場合や暑い夏はチョット厳しいと思います。
車をずっと持たない予定であれば、ここはあまりお薦めできないと思いますが…
いかがでしょうか?
「市内で車を持たない生活」と同じ感覚でと言うのは少し難しいかなぁ。
大阪市内のように2way、3wayと言う訳には行きませんし、電車に関してはモノレール一択です。
バスも大阪市内のように色んな方向に走っている訳ではなく豊中駅と千里中央行きのみです。
(箕面市内や桃山台行きなどのバスも走ってはいますが、ロジュマンから近いバス停は路線外)
あと坂も多いです。
車はなくても電動自転車はいります。
もちろん車は無くても、それなりに生活はできますよ。
でもずっと少路に住むなら車はあった方が便利です。
他の方も書かれてますが、北摂は郊外にステキなお店や美味しいお店が多くありますしね。
それらのお店も少路から車でなら結構近いですよ。
私も以前は大阪市内のマンションで車を持たずに生活していたので
同じ感覚でこちらに来られたら予想と違うのではと思い書かせてもらいました(笑)
車を持たないなら千里中央の方がよいでしょうね。
133です
少路での暮らしを楽しむなら、車があるに越したことないんですね
今一度よく考えてみます
140さん
車はある方が便利なのは当然ですが、なくてもレジャー以外はそれほど不便さは感じないだろうと思います。もちろん大阪市内の一等地とは比較対象外ですが。
138さんが車を持たないなら千里中央が良いと説明されています。しかし千里中央のタワマンならともかく、日常の買い物もして徒歩10分近く毎日歩くことは少路の方が負担が軽いと思います。ここのスレでも良く比較されるロジュマン千里中央もモノレールの駅までは確かに6分なのですが、実際の買い物となれば10分近くかかります。千里中央のマンションと比較してのデメリットは阪急辺りと比較すると異常に高いモノレールの運賃だけです。後は深夜帰宅の際のタクシー代。
私はABでは出遅れてオプション設定できなかったためC棟狙いです。車も所有してますが、駐車場が当たらなければ手放すことも厭わないです。
なお、少路の欠点は眺望ですね。これだけはどの棟も窓をカーテンなしで開け放つのは勇気が入りそうです。心配された生活音も住民板を拝見する限り遮音効果は充分なようですし、C棟は駅から一番近くフラットな歩道です。竣工が三年後のD棟は消費税増税が影響します。9月までのオプションも含めた契約は消費税も現行適用となるので、なんとか販売一期で希望住戸に決めたいところです。
車なしでの千里中央と少路を比べたら、さすがに千里中央のほうが全然便利だと思いますよ。。。
徒歩圏内での商業施設の充実さも違いますし、モノレール、北大阪急行の2wayが利用でき、またバス便の便利さが全然違いますので、少路に住んでいてもとりあえず千里中央に出るという機会は多くなると思います。
贅沢を言えば千里中央に住んで車も持ってということが理想なのでしょうが、経済的なこともありますし、自分に合った生活を選択するのがいいとは思いますが、ただ私的には、車なしで少路に住むと少路の魅力が半減しちゃうかなとも思ってしまいます。
欠点は交通費だけだったのが、わずか数行後に
眺望も追加されてますね。
よく考えればもっと出てくるんじゃ?
140です
ありがとうございます
他県の田舎で車2台の生活を送って来ましたが、大阪市内に越してから手放したところなんです
今では何処でも徒歩・電車・バスで行けて快適なので、少なくとも当面(5年位)は車の購入は見送りたいと考えていました
片道30分程度なら自転車も使わず歩いていますが、少路では電動自転車を駆使した方が良さそうですね
千里中央の物件は、希望の間取りだと予算を越えてしまいそうなのでまだ見に行っていません
ところでグランロジュマン少路の76~77
平米の部屋ですが、価格表には載っているのでしょうか?
5月末にモデルルームに行ったら既に4LDKの部屋しかなく、価格表も見せてもらえなかったのでいまいち相場が分かりません
typeA-Nだと3700万くらいでしょうか?
>144さん
>typeA-Nだと3700万くらいでしょうか?
もっと安いと思います、3200万だいよりの感じかな?
ロジュマン千中なら3700万くらいかも、
一度見に行ったら?
そうなんですか?!
低層階だとしても3200万円台ってかなりリーズナブルですね
広告に載ってた70ちょい平米の南向き角部屋で3500万と記憶してたので、76平米の南向きならもう少し上がるのかなと思ってました
千里中央のロジュマンにも足を運んでみようと思います
HP新しくなりました、
C棟の間取りは6月7日公開予定です。
駅まで徒歩4分になっています。
C街地区の間取りが4つだけ公開されてますね。
144です、ありがとうございます
最上階で3550万ですか!
中部屋とはいえ南向きなのに、予想してたよりリーズナブルで驚いています
昨日ロジュマンから新モデルルームの優先予約のお知らせが届きましたね
気に入る間取りがあるといいなあ
C街地区の間取り、どれもそれぞれ魅力的な部分がありますね。
テラス、バルコニー、専用庭など部屋の外が充実しているタイプ、全部屋に窓があるタイプ、リビングと部屋の間仕切りが取れるタイプ、普通の田の字のタイプ。
モデルルームではどのタイプが見られるのでしょうね?
ショック…
希望の間取りがありませんでした
会員ページで12種類の間取りを確認しましたが、これってまだ全部のタイプが公開されている訳ではありませんよね?
大丈夫ですよ‼
我が家も基本メニューではピンときませんでしたが、各タイプ2パターンずつぐらいのメニュープランの中から気に入った間取りと出会い、とても快適に気持ちよく暮らしています。
AB棟はメニュープラン変更可能な階数や時期がありましたが、C棟は販売時期がそれよりもずっと早いので、階数や時期の制限なく選べるメニューは広がると思います。
メニュープラン変更やオプションなどでささやかながらもオーダーメイド気分になれる新居にますます愛着が湧いて、大事に住みたいなと思えますよ(^o^)
満足できる新居に出会えますように☆彡
154さん、ありがとうございます
メニュープランの変更というのは、和室を洋室にするとかでしょうか?
希望の平米数の部屋を好きにレイアウト出来たらいいのに
部屋を狭くしてでも収納を沢山ほしいんだけど、80平米以下ではそこまでの変更は無理なんだろうなぁ
来月のモデルルーム公開が今から楽しみです
154です。
部屋タイプによっては、和→洋に変更程度のメニュープランも多くありましたが、それに応じてクローゼットが広がっていたり、納戸になったいたりと、収納重視な我が家にとっては助かりました。
どちらにせよ、あとは引っ越し前に断捨離‼これが一番かもしれません(^^;; …間取りとは関係ないですね
基本プランではウォーキングクローゼットのあるタイプもいまどき珍しく少なかった記憶があります。
ただ、希望のレイアウトというのはかなり難しいかもしれませんね。
また、AB棟は住戸数も多く、部屋タイプも各住戸列でC棟よりはだいぶ多くなりますので、似た間取りがあるとはいえ、メニュープランは豊富だった印象があるのかもしれませんね。
ご希望の間取りに近いものが見つかるといいですね!
155です
情報ありがとうございました!
和室→洋室に変更して、押し入れが使い勝手のよいクローゼットになれば、希望の間取りに近くなるかもと思えてきました
ところで間取りにトランクルームがないのは記載ミスかしら…
A・B棟にはあったはずだけど
C棟のトランクルームはA、B棟より広いです、
平均で2倍以上広くなっています。
A、B棟はトランクルーム面積 0.18m2〜0.44m2 に対して、
C棟は0.60m2〜0.69m2になっています。
ちなみにAB棟は0.18m2は大半です。
開き戸だとクローゼットの扉とぶつかる間取りとかありますが、各個室の開き戸を引き戸に変更したりもできるんでしょうか?
できますが、費用がかかりますので、うちは必要な部屋のみ変更しました。C棟でも恐らく同じだと思います。
トランクルーム広いのいいですね♩
扉の位置により、出来ない場合もあります。
たとえば一部下駄箱側洋室の扉。(十分の空間はないため)
161,162さん
ありがとうございます
制限はあるものの、プラン変更は結構融通が効くということかな
価格設定は南向き住戸が高くなると聞きましたが、AB棟とほぼ同じ仕様なら損した気分になりますね
まあトランクルームが広いらしいし、価格が上がる分だけ良い仕様になってることを期待します
立地的にはC棟が一番いいと思いますので、消費税や建材費などの関係で価格は若干上がっても、十分価値はあると思いますよ。
我が家は今春のタイミングが良かったので、あと二年待つのは無理でしたが…(^^;;ご家庭それぞれの最適な時期があるので、ご縁ですよね。
B棟ですが、風通しも良く静かで、とても住み心地の良い住まいです。
けれどこれからはしばらくAB棟は工事音等ありますので、AB棟の価格にはその分も考慮されてたのかもしれませんね。
AB棟の住民はC棟ができたら中庭を通ってC棟のメインエントランスから出入りできるんですかね?
c棟が使用するごみステーションはD棟と共用ですか?
それともA.B.C.D全棟同じで既存のものを使用するんですか?
部屋からゴミステーションが遠いと面倒なんで気になります。
165さん
今A棟の住民はB棟のエントランスから出入りが出来ないですよね?
たぶんAB棟の住民はC棟のメインエントランスから出入りもできないと思います、
でも中庭から敷地外の出入りは出来ると思います。
ゴミステーションはどうでしょうね、
628戸は一緒に今のものを使用するのはちょっと無理と思います、
距離も遠いですが、狭いです。
安心してください。
C棟とD棟にそれぞれゴミステーションはできますよ。
ゴミは勿論24時間いつ出しても大丈夫ですよね?
ゴミは24時間大丈夫ですよ。
すごい便利です
窓が小さいフリールームって、どんな感じなんだろう?
やっぱり暗くて風通しも悪いから個室にするのは厳しいのかな…。
予備の子供部屋とする場合、リビングに面した窓のない和室のあるタイプとフリールームがあるタイプのどちらがいいのか悩みどころです。
今回建てるのはC棟+D棟またいで駐車場ですか?
C棟とD棟は別々に駐車場ができますよ。
171さん
私も同じく悩んでいます。
フリールーム、割りと広目で収納もついてるだけに物置にしかならなかったらショックですよね。
よっぽど窓が小さいということなのかしら。
窓が小さいとかの問題ではなかったかと思います。
同じ間取りでも低層階(1~3階)はフリールーム表記の場合はその部屋の窓側に駐車場などの日当たりに関係するものがある場合があります。
4階以上は駐車場よりも高いので普通の部屋の表記になってたりします。
分かりにくかったらすみません。
入居者で一部屋フリールーム表記でしたが、普通に部屋として使えてますよ。
前の人も仰られてますが、日当たりの数値的な問題で、基準を満たさないものはフリールームのようです。
朝日も普通に入って来てますので、個人的には何が違うか良く分かりません。
建築基準法、居室の採光等で検索。
174-177さん
ありがとうございます
採光の問題なんですね
普通に個室として使われている方もいるようで安心しました