横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-17 20:59:20
【沿線スレ】武蔵小杉駅VS川崎駅の住環境(神奈川)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96576/

武蔵小杉駅周辺と川崎駅周辺、住環境、情報などを語りましょう。
誹謗中傷、煽りなどは禁止で。

[スレ作成日時]2013-04-30 09:01:44

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉駅と川崎駅のタワーマンション選ぶならどっち? その2

  1. 625 匿名さん

    >>620
    問題なのは、そう言うところに住むの?って話。毎日風俗、パチンコ、ケンカ、ゲーセン、川崎国に朝鮮語教育。
    スリリングといえばスリリング!!

  2. 626 匿名さん

    よく分かる川崎市。だそうですよ。
    かわいそうなので川崎駅掲示板にはアップしませんが。

  3. 627 匿名さん

    正直、川崎とムサコじゃ月とスッポンだよ
    恥ずかしくないの?

  4. 628 匿名さん

    まあ、病的にまで武蔵小杉を貶めようとしている輩がいるスレ、
    ということは、よく分かる。(笑)
    判断力が欠落し、怨みしか感じない書き込みの連続だね。

  5. 629 匿名さん

    >>626
    治安が悪いのは都会の証だね。

    足りないものだらけで隣街まで電車で出かけなきゃならない武蔵小杉は街として成立していない。
    デベが作ったブランド戦略が終わるとどうなるんだろうね。
    安く買った土地にタワー建ててこんなに高額で売れるなんて、万々歳だろうね。

  6. 630 匿名さん

    >>623
    え?何に賛成したの?
    自作自演でおかしくなったか。

  7. 631 匿名さん

    >>629
    いい加減、繁華街より住環境が重要だという価値観を理解しなよ。
    家族を持てば嫌でも分かるようになるよ。
    若僧。

  8. 632 匿名さん

    >>618
    君の願望的想像に意味はないし、
    日本人口が4千万人減ろうとも武蔵小杉の価値は相対的に落ち難いだろう。


  9. 633 匿名さん

    >>622
    ほほう。あなたの分析では坪300~400という新築価格が不自然だが、
    それでも売れてしまう理由はどのように考えているのか?
    買う奴はバカだ、とでも言いたいのか?
    需要が多いのにいずれゴーストタウンとはこれ如何に?
    矛盾してませんか?

  10. 634 匿名さん

    川崎の相手は蒲田や北千住だろ

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 635 匿名さん

    >>633
    622じゃないけど、ここには居ないいつでも手放せる余裕のある人が買っているのでしょう。
    バブル価格のタワーをローンして買うのは勇気がいるよ。
    そもそもタワーは永住するところじゃないから。

  13. 636 匿名さん

    >>635
    なんで?タワーに永住てしもいいだろ?説明して。

  14. 637 匿名さん

    全体バブルですので相対値で比較しないと意味ないね

    蒲田で坪320
    ムサコの三井は325ですか?

    所詮こんなレベル
    川崎も西口タワーがあったら300超だろう

    都心は坪700-1000
    はっはっは

  15. 638 匿名さん

    >616
    ま、これがムサコクオリティだね
    人間としてどうよ、なレベルだな

  16. 639 匿名

    >>637
    貧民だから武蔵小杉に住んでる。
    何か問題でも?

  17. 640 匿名さん

    >>637
    川崎駅で300あったらいいね。それ、願望?w

  18. 641 匿名さん

    バブルとは中身がないものが高い値段で取引される状態のこと。
    日本では同じ物でも高い値段をつけたほうが売れることもある。
    特に最近急激に売値が吊り上げられた地域はバブルでないか気をつけるべき。

  19. 642 匿名さん

    蒲田とか200ちょいが良いとこじゃん(笑)
    蒲田、横浜のイナカッペ連中がラゾーナまで繰り出してるのに
    上から目線てどんなギャグ

  20. 643 匿名さん

    野村の蒲田は坪320

    ムサコも蒲田もヘッポコ田舎で同類でしょ

  21. 644 匿名さん

    >629
    ブランド戦略というよりただの宣伝活動だけどね。

    タワマン建設が終われば宣伝する必要が無くなるから自然とバブルは収まっていく。

    武蔵小杉に残されるのは貧相なタワマンと莫大なローンを抱えた人達。

  22. 645 匿名さん

    >>639
    年収1000万以上を貧民とは言わない。

  23. 646 匿名さん

    >>644
    住宅ローンは返せるから借りられる。
    莫大なローンは事実上有り得ない。
    あなたにとって莫大に見えてるだけ。(笑)

  24. 647 匿名さん

    >>638
    同じ川崎市民である武蔵小杉住民がそんなこと言うわけ無いだろ。
    少しは考えろよ。まんまと愉快犯に操られて。
    それとも、意図的にそういうことに仕向けたいのか?

  25. 648 匿名さん

    >646
    >住宅ローンは返せるから借りられる。
    >莫大なローンは事実上有り得ない。
    >あなたにとって莫大に見えてるだけ。(笑)

    武蔵小杉レベルの認識とはこういうことなんだろうな。
    お前の言う通り「返せるから借りられる」なら
    住宅ローン破産なんて無いんだよ(笑)
    こういうレベルだからデベのいいカモになったんだろう。

    次の不況時が楽しみだねー

  26. 649 匿名さん

    >>648
    面白いね。
    この人何が楽しみで生きてるんだろう?
    まるで他人のローン破産を待ってるかのようだ。
    人の不幸は蜜の味なのかな?

    住宅ローンで破産するなんて稼ぎが極端に減った者だけですよ。
    ローンを組めた時点では莫大なローンは有り得ない。
    理解してる?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 650 匿名さん

    >>648
    デベの鴨になって1000万以上利潤が出ました。
    あなたは鴨に成り損ねたのですか?(笑)

  29. 651 匿名さん

    川崎国ですから。

  30. 652 匿名さん

    千葉150、ムサコ300、目黒600、六本木900、今の相場はこんな感じでしょう
    100平米の3LDKで千葉4500万、むさこ9000万、目黒18000万、六本木27000万
    あとはどれだけ借りれるかでどこに住めるかが決まる

  31. 653 匿名さん

    千葉=貧乏リーマン、ムサコ=デベの鴨、目黒・六本木=中国人の爆買及び金持ちの相続税対策
    今の相場はこんな感じだろ

  32. 654 匿名さん

    川崎=都内・ムサコを買えない人が都落ち

  33. 655 匿名さん

    武蔵小杉デベは共働きにマンションを勧める。
    武蔵小杉の購入者はギリギリな世帯と金のある世帯の両極端。
    2馬力で買うとローン破綻する可能性が高そうだね

  34. 656 匿名さん

    >>654
    ムサコ自体が都落ちなんだけど。

  35. 657 匿名さん

    >>655
    >2馬力で買うとローン破綻する可能性が高そうだね

    なぜ、そういう結論に至ったの?
    住宅ローン契約したことある?
    怨みだけでネガってると馬鹿がバレるよ。

  36. 658 匿名さん

    ムサコが都落ちなのを自覚出来ないのがヤバい!

  37. 659 匿名さん

    >>658
    何がヤバい?
    都心に物件持ってれば都落ちにはならないのか?
    何時の時代の言葉だ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 660 匿名さん

    >>659
    現代では武蔵小杉が都落ち

  40. 661 匿名さん

    武蔵小杉
    -所詮都心や城南に住めない都落ち
    -世帯構成に柔軟さを欠け、
    都心、新宿などが勤務地の共働き夫婦がターゲット
    均質な街はつまらない
    -結局ベッドタウンであり、街自体に魅力がなくどこかに出かけやすい事をアピール

  41. 662 匿名さん

    どんどん釣れて楽しいな。(笑)

  42. 663 匿名さん

    >>661
    繁華街に住むことでしか自分のアイデンティティーを保てない価値観の押し付け。

  43. 664 匿名さん

    >>661
    武蔵小杉が都落ちだとしたら、それ以下は何落ちと言うのだ?

  44. 665 匿名さん

    ムサコも川崎も都落ちだねw

    神奈川は都内に住めない人と
    都内に住みたくない人の
    2種類がいますが、
    基本的に川崎市民は昔から東京好き
    横浜市民はアンチ東京

  45. 666 匿名さん

    都落ちはせいぜい横浜まででしょ
    川崎市はスラム街というか自分が住みたくないのはもちろん
    周囲に住んでいる人が居ても避けるレベル

    頑張らないとああいうとこにしか住めないのよ、と子供に反面教師に
    してもらうのが川崎や武蔵小杉のような民度の低い街

  46. 667 匿名さん

    >>665
    なに言ってんだか。
    君は何処の住民なんだ?
    東京を意識してる時点で地方出身者であるのがバレるぞ。

  47. 668 匿名さん

    >>660
    その都落ちのムサコを買えず川崎駅にマンションを探す。

  48. 669 匿名さん

    >>663
    たぶん、相当の風俗好きなのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  50. 670 匿名さん

    まだやってんの?
    アホばっかだな。

    資金に余力あれば武蔵小杉、なければ川崎。
    東急の有無、色んな駅へのアクセスのしやすさ。

    このスレ作った奴はセンスなさ過ぎだろ。

  51. 671 匿名さん

    そもそも川崎や蒲田にタワーマンションがあるのかよ
    小杉はこれから200m級フルタワーが4本出来るってのに
    川崎のタワーって100mそこらの短小
    わざわざそこへ出張ってきた蒲田(笑)とかw

  52. 672 匿名さん

    武蔵小杉タワーは震災の被害多かったのに大丈夫か?

  53. 673 匿名さん

    川向こうにタワーにょきにょき建てて異様な光景にしか見えない。

    それにしても都落ちネタにはすごい反応。
    武蔵小杉民は武蔵小杉より上のことは考えないのか。

  54. 674 匿名さん

    川崎国住民ほどではないですよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸