仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-11-23 14:56:36

杜の都、仙台の地に堂々誕生。東北初!三井、野村、住友不動産の3社共同プロジェクト。新たなる仙台のシンボル。免震、オール電化マンション、ザ青葉通レジデンスについて有意義な情報交換をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目9-1(地番)
交通:仙台南北線 「仙台」駅  徒歩11分 、仙石線 「あおば通」駅  徒歩9分
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-27 11:36:55

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE AOBADORI RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 368 販売関係者さん

    以前モデルルームの受付をしていました。
    それは残念でしたね。基本的には飛び込みでもモデルくらいなら案内してくれるはずなのですが。購買意欲の高い方はやはり予約される方が多いので、ご主人の同行なしでラフスタイルだと、予約でギッシリならまた今度にされてしまう事もあるかな。
    サッカーをした帰りに泥んこの靴で億ションをふらっと買う方もいらっしゃるので、見かけ判断はしないようにしているはずですが、真剣にご案内すると結構時間がかかるので、やはりお客様の印象で販売員の気合の入れ方が違いましたねー。

    たまに、絶対に買わないけど近所だから様子を見にきたわ、というお客様(?)もいましたよ。断って印象が悪くなるといけないのでモデルをさらっと見せてました。
    たまたま混雑していたのかもしれませんね。にしても対応が悪いけど。

  2. 369 匿名さん

    野村じゃなくて三井でもこういう対応ありましたけどね。
    急ぎで検討したかったので家内に資料もらいに行かせたら、客誰もいないのに、あまり相手にされなかったみたいで。
    家内は建築士免許持ってるんで、色々気になる点質問したけど、女性営業は全然答えられなくて。
    結局そこではなく、別デベで買いましたが。
    あの女性営業はダメだ。

  3. 370 匿名さん

    営業担当が、三井か住友の人ならいいと思いますが、野村だったら嫌な思いすることは日常茶飯事ですよ。
    私の担当も野村の人なので(しかもかなりイタイ人物)、MR行くのやめようかなと迷っています。
    野村の営業なんて社員教育していないに等しいと思いますよ。
    いくらでも実名あげることできますが、おかしな対応する営業は多いです。

    でも欲しかったら、そこは我慢して購入される方が賢明です。
    買った後は関係ありませんから。

  4. 371 匿名さん

    ここは抽選になるほど人気があるのでしょうか?

  5. 372 匿名さん

    ここのデメリットは、1近くにスーパーがない、2青葉通りに面しているので夜間、週末の騒音、などでしょうかね。

  6. 373 匿名さん

    青葉通りに面しているのがデメリットなどありえません、ここの唯一のいいところ。

    悪い点は
    ・公団アパートと評される外観デザイン
    ・誰でも受け入れてしまいそうな節操の無さそうな印象
    ・スペックの低さ

    悪い点が多すぎて僕は買わないけど、青葉通りはいいなぁ。

  7. 374 匿名さん

    MR案内の電話が結構来るのですが、今一つ売れていないということでしょうか。
    始まった当初は何にもなかったけど、今頃になって何度も電話が来ます。黙ってでも人が来ていれば電話勧誘なんてしないですよね。

  8. 375 購入検討中さん

    公団のような見た目なのですか?
    私は田舎者なのかもしれないですが、あおば通から見えるガラス張りの1階部分の外観は綺麗ですし、むしろ公団でこのようなマンションは見たことがないです。
    モデルルーム見学も細部まで説明してくださり、ますます購入意欲が増しています。
    気になるのは抽選がどうなるか。
    抽選にならないよう努力するとはじめはおっしゃっていましたが、結局私の希望するタイプは殆ど抽選でした。これだけ通いつめて外れたら、かなりショックです。
    モデルルームいかれた方いらっしゃいましたら気になるところなどアップしてくれると参考になります。
    間取りのこととか、カラーセレクトとか。

  9. 376 匿名さん

    公団と称している人たちは買えない人です(または買う気がない人)。
    買う人はそう思っていませんから心配しなくても大丈夫です。

  10. 377 匿名さん

    公団?ってどうか分かんないけど、1階の外観って、後姿だよね。
    ここの売りはそこだけだよ。
    なんでも正面から見て決めないと後悔するよ。

  11. 378 購入検討中さん

    どのタイプが人気なのでしょうか(3LDK? 4LDK?)?またモデルルームのタイプはどのタイプなのでしょうか?

  12. 379 購入検討中さん

    モデルルームは4LDK→3LDK仕様ですね。ここは何階以上がよいのでしょうね。あまり高層階は落ちつかないし、風も強そう。日当たりや周囲の建物の高さとの兼ね合いですね。

  13. 380 匿名さん

    ここの仕様が低いという以前のレスが多いようですが、そうは思わないけどなぁ。

  14. 381 匿名さん

    モデルルームを見ると仕様はそれほど低くないよね。
    むしろ南側の角以外は安い感じ。
    ただ、戸数の割りにエレが少ないし、駐車場もどうかと思う。
    1階のラウンジも狭いから使いたいときに使えないかも。
    だから売れ行きが悪いんだよね、きっと。

  15. 382 購入検討中さん

    キッチンはオプションでカップボードとかできるのかな?カラーセレクトはやはりMRタイプでしょうかね。

  16. 383 購入検討中さん

    MRは4LDK(南西角)の3LDK仕様。内部の仕様は分かりますが、3LDK希望の方は、間取りのイメージが湧きづらいかもしれませんね。

  17. 384 匿名さん

    何度もMRお誘いの電話くるんだけど、どうしてでしょうか。
    ほかの上客誘えばいいのに。ちょっとしつこいね。

  18. 385 匿名さん

    >384 
    仕事だからですよ。
    いやなら名簿から抹消してもらわなきゃ。。

  19. 386 匿名さん

    そうだよ、はっきりと購入しない旨を伝えれば良いのに。

  20. 387 匿名さん

    MRを早く見てみたいですね。

  21. 388 匿名さん

    思ったほど売れ行き芳しくないのかもね。戸数多いからなあ。

  22. 389 匿名さん

    たしかに戸数は多い。似たような間取りも多いしね。その辺りで苦戦なのかもしれないね。

  23. 390 匿名さん

    営業も野村から三井に代わった?
    二日町の免震と比べると2~3割高だよね。
    購入に至るまでのメリットが少ないかな。。



  24. 391 匿名さん

    営業は今も野村と三井は両社とも行っています。あと、今はどの物件も割高ですよね。いつが買い時か、とても難しいですが、必要な時が、買い時なのでしょう。

  25. 392 匿名さん

    モデルルームは100m2だから広いね。今後、説明会を経て、契約開始でしょう。

  26. 393 物件比較中さん

    ここの競合具合は実際、どうなのでしょう?戸数や外観のせいか、人気がないとか苦戦とか書かれていますけど、立地から考えると売れる筈と思うのですが。。。

  27. 394 匿名さん

    物件比較中なのであれば、今週末でも見に行かれたらいかがです?
    まだ今週末でも予約が埋まっていなくて時間はあいているようですよ。
    電話していけば喜ばれると思います。

  28. 395 匿名さん

    思ったより高い?ので売れ行き悪いのでは。。
    外観はダサいけど、長町のナイスよりはましだと
    思うけどね。

  29. 396 物件比較中さん

    でもここは長町のナイスが2戸買えちゃうんだけど…

  30. 397 匿名さん

    >>395
    ナイスの外観はレイヤードブラウン様式。比較にならない。比べるならデュオヒルズあたりと比べるように。

    ここは南側がマンションだから、結構上に行かないと日照の問題もある。
    MRの勧誘電話が異常に多い。大手らしくない。

  31. 398 匿名さん

    ナイスのはフランク・ロイド・ライトを思わせるデザインですね。
    建築デザイン史に残るデザインへのオマージュ、といった感じで、私も上の方同様、比べる対象ではないと思います。

  32. 399 匿名さん

    >>396
    ナイスが2戸って、ここの角部屋との比較でしょう?
    ここは6000万円するけど、ナイス2戸は買えないぞ。
    それほどナイスのあすとは安くない。
    富沢のプラウドなら2戸買えるけどね。

  33. 400 匿名さん

    3LDKだと3000万後半だから、やはり売れ行きはどうなのでしょうかね。

  34. 401 匿名さん

    ここは駐車場代金が高そうですね。

  35. 402 物件比較中さん

    ここは立地としては申し分なし。仕様もよい。値段が高いし、デザインでいろいろ言われているけど、売主は大手デベで、スーパーゼネコン施工、十分、魅力的な物件だと思うけど。。。

  36. 403 匿名さん

    ♥
    あれ

  37. 404 匿名さん

    ♥
    あれ

  38. 405 匿名さん

    >>402
    でも、実際にモデル勧誘の電話が多いと思います。おそらく中住戸の売れ行きが芳しくないのではないかと…。財閥物件でこんなに電話が来るって、ありえないですよ。

  39. 406 匿名さん

    中住居は似たような間取りの広さが異なる住居の戸数が多いからね。角住居は売れているんだ。角は6000万超の物件ですが、売れ行きがいいんですね。

  40. 407 物件比較中さん

    この間、モデルルームを見学しました。モデルルームを見た方に質問です。ここが気になったとか、ここの仕様が良い・悪いというお気づきの点があれば、御教示ください。

  41. 408 匿名さん

    レスが少ないですね。注目している人が少ないのかな??

  42. 409 匿名さん

    MRがら空きですもの。

  43. 410 匿名さん

    MRガラガラですか? 却って、ゆっくり見学できるかもしれないですね。

  44. 411 匿名さん

    一応それなりに呼び込みをして、予約席を埋めると思うのですが、たぶんお客さんが買わないんでしょうね。
    販売の方々、結構危機感あると思いますよ。

  45. 412 匿名さん

    ここは情報が少ないね。一方で、長町、富沢のスレは賑わっていますね。

  46. 413 匿名さん

    だって情報がないんですもの。

  47. 414 匿名さん

    あちらは、場所の批評もあるから盛り上がるでしょうね。
    長町周辺は嫌いな人も多いから。。。

    ここのMRは結構人がいましたよ。
    三井が加わってから説明も丁寧だし、着実に契約者も
    増えていると思う。

  48. 415 購入検討中さん

    そうですね。MRは、予約制であったせいか、結構、人がいました。そのため、ゆっくりと見ることができませんでした。今度、ゆっくり見てみます。行かれた方は気になる個所はありましたか??

  49. 416 購入検討中さん

    MR行きましたが、和室がなかったので、和室ありの雰囲気を見たかったです。やっぱりない方がインテリア的にはいいと思うんですけど、客室必要だし悩んでます。
    カラーは割と重厚感が欲しいと思うので、一番暗いのにしたいと思ってます。けど、キッチンのカラーがブラックになるのでそこも悩んでます。カラーはサンプル見ただけじゃイメージつかないので、3Dのカラー別パンフレット作って欲しいくらいです。

  50. 417 購入検討中さん

    同感です。MRは和室なしで、リビングを広げた3LDKの間取りでしたね。うちは基本プラン通りで考えています。和室は落ち着くのでほしいですね。カラーセレクトはMRタイプの真ん中の色合いで考えています。確かに一番暗めの色合いは重厚感と高級感が出ますね。以前のマンションが暗めのカラーでフローリングが白系だったのですが、今回は少し明るめにしたいと考えています。カラーは持っている家具の色合いにもよりますし、好みにもよりますよね。あとトイレのタンクは三井がよく使っているスリムタイプが良かったけど、ここは違いますね。バルコニーにスロップシンクがあってほしかったですけど。まだ先の話ですが、オプションは結構付けてしまいそうな気がしますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸