仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-11-23 14:56:36

杜の都、仙台の地に堂々誕生。東北初!三井、野村、住友不動産の3社共同プロジェクト。新たなる仙台のシンボル。免震、オール電化マンション、ザ青葉通レジデンスについて有意義な情報交換をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目9-1(地番)
交通:仙台南北線 「仙台」駅  徒歩11分 、仙石線 「あおば通」駅  徒歩9分
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-27 11:36:55

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE AOBADORI RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    電気代も値上げだしね。
    深夜電力は知らないうち大幅値上げしてるし、
    Opで選択させればいいんじゃない。
    8畳なら40万ぐらいだよ。

  2. 323 匿名さん

    間違いを釣り宣言でごまかすのは恥の上塗りですよ。

  3. 324 匿名さん

    No.323はNo.315に宛てたものです。
    レス番号が抜けちゃってすいません。

  4. 325 匿名さん

    抽選は公正ですか?

  5. 326 匿名さん

    野村が関わっているからねえ。たぶん要望で固めた出来レースだと思う。

  6. 327 匿名さん

    なるほどー。1社でやるなら操作とかありそうですが、
    3社合同物件なのでどうなるのか気になっていたんです。

  7. 328 匿名さん

    三井と住友はまともですから、いつもの野村のやり方にはならないかもね。
    ただ営業を仕切っているのが野村だっていうのは、がっかりだよね。
    スミフの顔が見えないんだよなあ。

  8. 329 匿名さん

    管理会社が住友だったりして。そういう住み分けしているのかも。

  9. 330 匿名さん

    管理は住友なんですか?

  10. 331 匿名さん

    まだ未定となっていますね。

  11. 332 匿名さん

    そろそろ完売しそうですね。

  12. 338 購入検討中さん

    管理費って安いって言ってたけど、結局管理会社はどこなんでしょう?

  13. 340 匿名さん

    市民会館隣の市営住宅と色形がクリソツ
    市営住宅at晩翠草堂前ですねww

  14. 341 匿名さん

    角部屋がなんかすごい高かったけど、中部屋は普通に3500万台であったよ。
    この立地なら普通に手頃だと思ったけど。またすぐ売れるんだろうね。

  15. 342 匿名さん

    >341さん
    ちなみに南西角は、7000超えですか。

  16. 343 匿名さん

    7000万台はあったような?中部屋検討なので詳しく見ませんでしたが、6000万台だった気がします。みなさんお金ありますよね。

  17. 344 匿名さん

    安いですね、この青葉通りの立地で
    藤崎前と同じ戦略かな、あの時は100戸超を即日完売でした
    ここはさらにスペックを落として安く見せてるんじゃないかな

  18. 345 匿名さん

    >343 情報感謝。。

    やはり高いですね。
    南西も南東も角と言いながら北側と繋がっているので微妙です。 
    割安な北側の方が良さそうだけど、
    でも決め手がないので、多分、スルーします。



  19. 346 匿名さん

    7000万円も出すのでしたら、前のバス停から15分の八木山に
    200坪の庭付き一戸建てが買えるでしょうね。

  20. 347 匿名さん

    販売状況は一体どうなってるの?

  21. 348 匿名さん

    八木山って。買ったらいいのでは?

  22. 349 匿名さん

    八木山にいらないし、バス乗りたくないからこの場所に7000万出すんじゃないでしょうか。

  23. 350 購入検討中さん

    八木山・・・。

  24. 351 匿名さん

    八木山だって地下鉄が来ればきっと便利に・・・

  25. 352 匿名さん

    八木山、、、
    このマンション検討する人は八木山検討しないだろう、、

  26. 353 匿名さん

    話題がなくなってきたね。

  27. 354 匿名さん

    凍りついちゃったね

  28. 355 匿名さん

    東側の旧NTTビルの活用策未定って、微妙だね。
    つぎはぎだらけの建物、そのうち壊して高層ビルでも建てるんじゃないの?

  29. 356 匿名さん

    モデルルーム、もたいぶってんのか予約した人しか見せないくせに…
    まだうれのこってんやだね!!

    うちのマンションにいまだ広告とうかんされてくるよ。

    高飛車な営業してるからだよ。

    住友絡んだ物件は買わない。

    震災の時、対応最悪だったらしいね!!

  30. 357 匿名さん

    ここの営業の仕切りは野村ですよ。住友はほとんど関係ない。野村は客の選別をしているので、MR見せる人には見せるだろうし、見せない人には見せないのでしょう。責任は野村にあります。住友批判は筋違いです。

  31. 358 匿名さん

    >>355
    あの土地は、新ビルの高さが限度。
    緑地面積を確保すれば、20階弱くらいにすることもできるけど。

    どの道、このマンションより大きな建物になることはない。
    ビルのネーミングから予想するに(南町通りに面してるのに、新青葉通ビル)、土地は高額で売却するんじゃないかと思うけどねぇ。

  32. 359 匿名さん

    ところでこのマンションは売れているんですか!?

  33. 360 匿名さん

    極めて順調です。

  34. 361 匿名さん

    北側の部屋は二重サッシではないのかな?オプションとかで二重にできるのかな?

  35. 362 ナナシ

    うちのマンションにも、チラシ 入ってた。
    価格は、どれ位何だろう。

  36. 363 匿名さん

    4000万円が中心ですね。
    角なら5000万円。
    住友のタワーと大して変わりません。

  37. 364 匿名さん

    この価格も相当スペック落とした上での価格でしょうね
    間取りは野村らしい田の字で魅力なし

    それにしてもファミリー向け中心のありふれたマンションに、「ザ・青葉通りレジデンス」とは名前負けしてます

  38. 365 物件比較中さん

    野村が販売してるんですか?
    モデルルームに普段着で行ったら営業から注意をされてしまったんで
    腹立って検討をやめてしまったんですけど野村なら納得
    野村の社員教育ってあるんですかね?

  39. 366 匿名さん

    普段着でMR行ったら注意されたと言うことですが、客商売には有り得ないことですね。
    どのような身なりで行かれたのでしょう?
    また注意された内容はどんなものだったのですか?

  40. 367 匿名さん

    客に注意!!
    すごいですね。

    お金持ちほど、身なり気にしないという場合も多々ありますね。

  41. 368 販売関係者さん

    以前モデルルームの受付をしていました。
    それは残念でしたね。基本的には飛び込みでもモデルくらいなら案内してくれるはずなのですが。購買意欲の高い方はやはり予約される方が多いので、ご主人の同行なしでラフスタイルだと、予約でギッシリならまた今度にされてしまう事もあるかな。
    サッカーをした帰りに泥んこの靴で億ションをふらっと買う方もいらっしゃるので、見かけ判断はしないようにしているはずですが、真剣にご案内すると結構時間がかかるので、やはりお客様の印象で販売員の気合の入れ方が違いましたねー。

    たまに、絶対に買わないけど近所だから様子を見にきたわ、というお客様(?)もいましたよ。断って印象が悪くなるといけないのでモデルをさらっと見せてました。
    たまたま混雑していたのかもしれませんね。にしても対応が悪いけど。

  42. 369 匿名さん

    野村じゃなくて三井でもこういう対応ありましたけどね。
    急ぎで検討したかったので家内に資料もらいに行かせたら、客誰もいないのに、あまり相手にされなかったみたいで。
    家内は建築士免許持ってるんで、色々気になる点質問したけど、女性営業は全然答えられなくて。
    結局そこではなく、別デベで買いましたが。
    あの女性営業はダメだ。

  43. 370 匿名さん

    営業担当が、三井か住友の人ならいいと思いますが、野村だったら嫌な思いすることは日常茶飯事ですよ。
    私の担当も野村の人なので(しかもかなりイタイ人物)、MR行くのやめようかなと迷っています。
    野村の営業なんて社員教育していないに等しいと思いますよ。
    いくらでも実名あげることできますが、おかしな対応する営業は多いです。

    でも欲しかったら、そこは我慢して購入される方が賢明です。
    買った後は関係ありませんから。

  44. 371 匿名さん

    ここは抽選になるほど人気があるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸