東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part13
匿名さん [更新日時] 2013-05-05 21:13:40

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330077/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークタワー東雲



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-27 02:26:32

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 788 匿名さん 2013/05/04 06:55:12

    中古になると厳しそうですね。永住すれば、問題なし。

  2. 789 匿名さん 2013/05/04 07:07:20

    >787
    そうなんだよ、建物は古くなる。キャナルのとあるマンションみたいにデコボコの天井は永久に直しようがない。土地の持ち分比率がいくら高くても自分のところだけ天井がすっきりの部屋に建て替えることできない、それがマンションだもんね。

    だからキャナル仕様の中古よりパークタワー東雲が売れてるのかもね。理由がはっきりした気がするよ。ありがとう。

  3. 790 匿名さん 2013/05/04 07:08:32

    ここも古くなるよ。

  4. 791 匿名さん 2013/05/04 07:10:14

    部屋狭いのに天井高いと、余計、狭く感じませんか?
    大丈夫??高いと言っても、ちょっとだから、関係ないかなあ。

  5. 792 匿名さん 2013/05/04 07:11:32

    古くなった時どっちが選ばれるかだね〜

  6. 793 匿名さん 2013/05/04 07:14:14

    このネガの人これだけ食いつくということは今住んでるマンションの天井よほど低いんですかね。

  7. 794 匿名さん 2013/05/04 07:14:23

    キャナルネガまた自爆で必死(笑)

  8. 795 匿名さん 2013/05/04 07:17:58

    >793
    そこだけはそっとしておいてあげて。

  9. 796 匿名さん 2013/05/04 07:20:00

    天井高くするくらいなら、部屋広くできなかったのかなあ。

  10. 797 匿名さん 2013/05/04 07:32:08

    あいかわらずかわいそうなやつ

  11. 798 匿名さん 2013/05/04 07:50:32

    よほどMRで天井の高さを刷り込みまされてしまったのかな?
    天井高いと高級感がありますね。なんて言われてるんでしょう。

    安いなりだけど、多少でも高級感が見いだせる分、よ事かもね。

  12. 799 匿名さん 2013/05/04 07:51:24

    >796
    結構、素朴な疑問ですよね。

  13. 800 匿名さん 2013/05/04 07:55:51

    >>791
    20畳以上あれば低く感じないよ。

  14. 801 匿名さん 2013/05/04 08:00:20

    広々とした間取りで天井が普通の高さを選ぶのか、狭苦しい間取りで天井が若干高い部屋を選ぶのかは人それぞれでしょう。

    高い天井がお好みならば、2層吹き抜けの間取りなんていかがかしら?戸建てならば可能かも。

  15. 802 匿名さん 2013/05/04 08:01:48

    中古になってもお上から長期に渡り優良な住宅と認定された事実は変わらない。
    周辺にある何も認定されてない中古マンションじゃ全く話にならない。

  16. 803 匿名さん 2013/05/04 08:06:54

    タワマンに長期に渡って住もうって物好きいるの?
    一度住めばもういいやと低層に引越すヤツがほとんどだよ。

  17. 804 匿名さん 2013/05/04 08:10:43

    キャナル仕様ネガ、必死だね。天井コンプレックス。売り文句に使うといいよ、天井低いけど広いから買ってくださいって。話のわかる検討者はきっと買ってくれるよ。

  18. 805 匿名さん 2013/05/04 08:12:05

    803
    ここのネガさん、ずっとタワマンです。

  19. 806 匿名さん 2013/05/04 08:13:55

    >803
    うちのネガにケチつけないでください。

  20. 807 匿名さん 2013/05/04 08:19:47

    >804
    キャナル仕様だと、部屋大きくて、天井が低いの?

  21. 808 匿名さん 2013/05/04 08:28:42

    天井は誰しも高い方がいいに決まってるよ。
    解放感が全然違うよ。周辺の中古とはね。(笑)

  22. 809 匿名さん 2013/05/04 08:30:07

    「喫煙者は採用しない」企業広がる 製薬会社に書店、靴店…
    2013/5/ 4 10:00

    http://www.j-cast.com/2013/05/04173701.html


    ここは社会と逆行してませんか?

  23. 810 匿名さん 2013/05/04 08:33:37

    >808
    周辺の中古の方が広いので、
    開放感は周辺の中古の方がありませんか?

  24. 811 匿名さん 2013/05/04 08:36:42

    その前にパーク東雲とお隣のマンションの天井高を比較したデータが欲しい。

  25. 812 匿名さん 2013/05/04 08:36:57

    809
    ネガネタがないのは分かるけど頭悪すぎないか?(笑)

  26. 813 匿名さん 2013/05/04 08:37:10

    ここの良いところは、最新仕様、満載のところですね。

  27. 814 匿名さん 2013/05/04 08:37:54

    天井高に拘り過ぎ(笑)
    大筋を見失ってる。

    ヒント:立地が9割

  28. 815 匿名さん 2013/05/04 08:38:14

    >811
    見に行ってきたらどうでしょう? ちなみにお隣のマンションの部屋はググるといっぱい画像出てきますよ。

  29. 816 匿名さん 2013/05/04 08:40:03

    天井ネタは分が悪いから早く消したいよね。

  30. 817 匿名さん 2013/05/04 08:40:18

    ここのネガはズブズブだから仕方ない

  31. 818 匿名さん 2013/05/04 08:40:38

    東雲の良さは、都心に近く比較的安い価格でゆとりある広さの部屋が購入できるって事だと思う。

    こちらも部屋数を多少減らして85平米程度を中心とした部屋を多くすれば魅力的だったかなと。ちょっと残念ですね。

  32. 819 匿名さん 2013/05/04 08:43:15

    Wコン以来、マンション相場が安いのが東雲ですからね。

  33. 820 匿名さん 2013/05/04 08:44:24

    >818
    そういう方は、ここではなく、
    キャナルコートの中古を
    リフォームすれば良いと思います。

  34. 821 匿名さん 2013/05/04 08:48:03

    隣のマンションは58平米から部屋があるし、全員が80平米以上の部屋に住んでる訳じゃないのに、ここのネガは隣のマンションの住人を侮辱しすぎ。よほど自分は広い部屋に住んでるのを自慢したいのか、それとも自分のマンション住人を見下したいのか。

  35. 822 匿名さん 2013/05/04 08:54:25

    こちらのペントハウス程度の広さならば納得なんですけどね。
    ああいう部屋をもっとたくさん作っていれば、それなりの需要に応える事ができたと思います。

    デベも間取り狭くして分譲価格を安くしないと売れないかもと不安に思ったんでしょうね。たぶん。

    アベノミクスはインパクトあったかも。皆さん都心物件に向かい始めた気がしますね。

  36. 824 匿名さん 2013/05/04 09:03:17

    >822
    結局いつもと同じ逃げでつまんないよ。成長しないね。

  37. 825 匿名さん 2013/05/04 09:05:10

    822

    アベノミクスより遙か以前にこの地に住み始めた人たちはどういう人たちですかね?

  38. 826 匿名さん 2013/05/04 09:07:06

    >822
    同感。

  39. 827 匿名さん 2013/05/04 09:07:50

    >>825
    先見の明がある人たちでしょう。

  40. 828 匿名さん 2013/05/04 09:10:12

    >>814

    埋立地なんか地盤はどこも同じでしょ?

  41. 829 匿名さん 2013/05/04 09:11:01

    >>822
    ネガはよほど頭よくネガしないと自分で自分の首を絞めちゃうから大変だね

  42. 830 匿名さん 2013/05/04 09:11:10

    >819
    何度も同じこと書き込まれてますが、ずっと安いワケではないですね。

    しかも、何もなかったwコン分譲時と今を並列で考えることはできませんね。

  43. 831 匿名さん 2013/05/04 09:16:36

    Wコン分譲時は安かったのは何もなかったからね。

    こちらが安いのはこの先何もないからかな?

  44. 832 匿名さん 2013/05/04 09:20:05

    >>828
    公開されている地盤調査も確認せず、よくも購入検討してるよ。
    購入層の程度が分かるわ(笑)

  45. 833 匿名さん 2013/05/04 09:23:05

    >832
    それは調査結果が悪い豊洲6丁目で忠告してあげたら?(笑)

  46. 834 匿名さん 2013/05/04 09:26:04

    公開されている地震に関する地域危険度マップでは、安全な地域でしたよ。

  47. 835 匿名さん 2013/05/04 09:26:11

    50メートルくらいが多い中、ここの杭は深さ70メートルだから安心ですね。
    近隣タワマンよりお金がかかってます。

  48. 836 匿名さん 2013/05/04 09:37:52

    その通り。杭は長ければ長いほど良い。
    天井高と一緒。高ければ高いほど良い。

  49. 837 匿名さん 2013/05/04 09:40:24

    ネガが多いほど人気物件

  50. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸