大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?
匿名さん [更新日時] 2016-01-16 13:24:43



こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-26 06:57:12

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 245 匿名さん

    橋下リスク。
    ちゃんと民営化へ移管しないと駄目ですよ。
    維新の会の陰りが半端ない。米軍に色々言う前に、市政に集中してくれないと困る。
    目立つのは結構だが、負の遺産ばかり残されたらたまったものじゃない。

  2. 247 匿名さん

    お医者さんの懐も寒くなっていきます。

    ★【消費税増税が及ぼす影響について】
    消費税率が平成26年4月1日から8%に、平成27年10月1日から10%に引き上げられます。
    クリニックの開業に際しては、テナントの内装工事や医療機器の購入・リース契約・薬の仕入・受付や待合室の家具や備品の購入など、通常の規模でおよそ5,000万円の設備投資を行います。これらにはもちろん消費税が加算され、5%の場合は250万円、8%の場合は400万円、10%の場合は500万円の消費税を支払うことになります。一方で、クリニックは小売業者と異なり保険点数が決められているため、自費診療を除き、消費税を売上(診療報酬)に上乗せすることができません。開業時の支出は3%から5%分増額するのに対し、開業後の収入は必ずしもそれに伴わないという【難しい事態】に直面します。このようなことから、消費税増税を前に開業に踏み切るといったことも検討する余地があるかもしれません・・・。

  3. 248 匿名さん

    最先端医療系は来ないよ。
    CDCがアトランタなのもそう、
    事故や事件、テロなど考えると大都市には持ってこない。
    ましてや駅前はありえない。

    看板と事務所だけ。

  4. 249 匿名さん

    結局、話しを纏め判断すると失敗と言う事ですね。確かに余りにも縦長のついで開発ですもんね。もう少し計画性と一貫性が欲しかった。オフィスが壊滅状態なのが痛すぎるね。

  5. 250 匿名さん

    247さんは知らないかもしれませんが、消費税のマイナス面を補うために
    診療報酬が改善されます。医師会と財務省(厚労省)の交渉の結果です。
    まあ、素人には関係ありませんがね。

  6. 251 匿名

    そんなに甘くないです。

  7. 252 匿名さん

    話を纏めるとって、まだ開業したばかりなのに。なんだか取り合えず失敗と連呼したがる人がいますね。


    つまりここでダメだと大阪のタワマンはしばらく終わりってことですね。掲示板読むと茶屋町は失敗、心斎橋や淀屋橋も衰退ともう大阪終わりやん。。

  8. 253 匿名さん

    248さん

    そうですよ。研究施設じゃないです。最先端医療の認可を行うのです。新聞読んでますか?

  9. 254 匿名さん

    つまり大阪のタワマンはどこにも未来はない。

  10. 256 匿名さん

    >>250
    アホか。大多数の病院・診療所は持ち出しの方が多いわ!!!
    あんたが言ってるのは財務省に負けた、厚生労働省の役人が苦し紛れに医師会に説明している内容そのものじゃ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 257 匿名さん

    255さんはなんでマンション掲示板見たり書き込んだりしてるんですか?

  13. 259 匿名さん

    閉塞感は否めない。
    福島第一原発が無限に金を喰らうから、税金が上がるのは間違いない。
    収益一棟売りの不動産にも、おちおち手がつけられない。現金・外貨・金など現物の割合を高めている。

  14. 260 匿名さん

    失敗と思うには理由があるんですよ。期待度が高かった分、いざ開業したらごく普通の商業施設ができただけだったからではないですか?伊勢丹も苦労してますが、開業した時にそんな事をいう人はそれほどいなかったような。
    元々梅田も大阪都心の端っこなんで、最後の一等地とか騒いだこと自体無理があったんでしょ。

  15. 261 匿名さん

    南棟は一等地でしょうね。うまく作ってある。
    それ以外の3棟はなんだかんだ行って結構歩く。喧噪も少ない。
    南側再開発と、住宅を北棟ぐらいにもってくればちょうどよかった。

  16. 262 匿名さん

    ここ数年の動きは明らかに大阪の中心は北へと移動してるように思うのですが。

  17. 263 匿名さん

    北へ移動してますが、梅田より北側は淀川の大きな壁に阻まれています。
    十三や新大阪がそれほど発達していないことからあまり期待はできないでしょう。

  18. 265 匿名さん

    まぁ北新地は完全に閑古鳥が鳴いてますが。
    元気なのは阪神百貨店ぐらいまででしょう。
    ディアモールはとどめをさされましたね。

  19. 266 匿名さん

    今だけ?二期開発も控えているし、来年のヨドバシという化け物とデッキ接続、現ヨドバシ平面駐車場の開発と大阪では当面話題のエリアだと思いますが。

  20. 267 匿名さん

    大阪駅出たところで、大阪府警の吹奏楽団がドンチャンしてたら賑わっていいんじゃない?
    ヨドバシ駐車場は期待が大きいねぇ。後ろの小型雑居ビルを一掃してほしい。
    弥*会館とかもう壊したほうがいいじゃね。古すぎ。あと専門学校群。
    ボンBな学生が芝田町をタバコだらけにする。

  21. 268 匿名さん

    嫁の感想(平日の昼間中心)

    ・飲食店はまあまあ
    ・服・雑貨はルクアのほうがいい
    ・↑グラフロのはなんか入りづらい店もある
    ・通路が狭くて北に行く気がしない
    ・他の階でも繋がってたらまだ行くかも?
    ・行ったら行ったで先に何もないので戻ってくるのが面倒
    ・パナのは意味不明
    ・生活家電が部屋で体験できるのかと思ったができなかったというかそうしろ
    ・ルクアが出来た当初みたいに、用もない団塊がウロウロしすぎててウザすぎる

    だって

    結局地下でアイス食べてパン買っただけらしい

    男があ~だこーだ言う前に嫁みたいな単純な女が
    金を落とすような魅力がないとヤバいんじゃないの?

    まあグラフロ関係者のターゲットには入ってないのかも知れ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸