注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住まい工房」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住まい工房
検討中の奥さま [更新日時] 2022-02-04 09:30:09

こんばんわ。

松本市の住まい工房さんの見学会に行ったときに素敵な家だなと思いました。

実際に自宅を創られた方、住んでみてどうですか?

生の感想が知りたいです。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-25 23:47:14

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住まい工房

  1. 1 口コミ知りたいさん 2017/10/11 13:39:50

    私も知りたいです。実際建てた方はいますか?

  2. 2 戸建て検討中さん 2017/10/20 08:37:36

    >>1 口コミ知りたいさん
    漆喰の壁、断熱材はサーモウールとのことでした。サーモウールってめずらしいんですかね?断熱性能はどうなんでしょう。経年で劣化したりはないのかしら…

  3. 3 戸建て検討中さん 2017/11/08 06:18:48

    >>2 戸建て検討中さん
    どこかのスレで胡散臭いと言われてたような…

  4. 4 通りがかりさん 2017/11/09 13:39:20

    >>3 戸建て検討中さん

    胡散臭いとはどのようなことでしょうか?
    家の感じとかけっこう好きなのですが。

  5. 5 通りがかりさん 2017/11/13 12:07:43

    我が家は住まい工房さんで検討していますよ。
    スタッフの方々が親身になってお話を聞いてくれます。良い家が建ちそうです。

  6. 6 通りがかりさん 2017/11/30 13:09:50

    住まい工房は漆喰壁にサーモウールの断熱材だと。漆喰は臭いを吸ってくれたり調湿効果もあると。サーモウールも調湿効果があるんだったかな?
    モデルハウスに行ったことがありますが、素朴な感じで良かったですよ。自然素材や無垢が好きなら検討してみるのも良いんじゃないですかね。自分は建ててないので住み心地は分かりませんが。どなたか建てた方はいないですか?

  7. 7 匿名さん 2017/12/26 03:45:11

    サーモウールって天然の羊毛とポリエステル繊維を混ぜたものなんですよね。
    断熱材は最近はグラスウールがよく聞かれる名前ですけれど、
    サーモウールって耐久性とかどうなんでしょうか。
    恐らく加工の用意さはウレタンボードやグラスウールと同じくらいなんじゃないかとは思いますが。

  8. 8 匿名さん 2018/02/23 09:30:53

    うちは先日も塗り壁の補修と建具調整を無料でやってもらいました。

    すべての家で定期的にやってるわけではないと思うのでホームページからもメールできますし自分から連絡するのがいいですよ。

    あとは10年以上経っていればアフターがないところがほとんどだと聞いたことがあります。

  9. 9 匿名さん 2018/04/16 06:37:59

    保証期間内のアフターサービスは当然なんですが、基本的にそれを過ぎてしまうと、してくれないというのが一般的な中、
    ここの場合はかなり面倒見が良いのかなというような印象を受けます。
    将来的にリフォームをしたい、修繕をしたいというときにも
    きちんと対応してもらえるなら、そうしたい人が多いと思います。
    アフターでお付き合いもあると、
    お願いしやすいでしょう。

  10. 10 匿名さん 2018/05/24 05:30:05

    まだ公式サイトの方では、これから情報が出て来るというページがありました。
    標準設備などそういうものは、
    あとからアップされる…ということになってくるかと思います。
    そうなってくると、
    予習してから行くことができる、ということになってくるので
    とてもよいでしょうね。

  11. 11 匿名さん 2018/06/07 01:40:51

    塗り壁の補修と建具調整をしてもらった方は、家を建ててから10年以内だったのでしょうか。
    公式ホームページにアフターメンテナンスの詳細が出ていないので、どのような保証内容になるのか分からないのですが、こちらの掲示板を読むとアフターの対応は悪くないようですね。
    公式ホームページでは見つけられませんが、アフターは専用の窓口があるのでしょうか?

  12. 12 匿名さん 2018/09/10 02:36:02

    住んで一年が経ちましたが、アフターメンテナンスなんて一度も来てくれません。自分から連絡しなければならないんですね。
    担当の方とはメールで連絡を取っていますが無愛想です。住まい工房で家を建て、住んでいる方と知り合いですが、サービスと対応の悪さの意見が一致しています。住んでみて不具合を感じることもあるのですが、担当の方に連絡するのが憂鬱過ぎて、補修等をしてくださる他の業者さんを探そうと考えているところです。ご参考になれば幸いです。

  13. 14 匿名さん 2018/09/13 03:43:08

    ツイッターやらお知らせやらは止まっちゃってるみたいですね。
    公式サイトの情報は常に最新にしておいてもらえると良いのですが。
    前にも書かれてますけど公式サイトの情報が全然ないので分かりにくいことが多くて不便ですね。
    皆さんどこでここの情報を集めてるでしょうか。
    会社に近い地域にはチラシとかを出して宣伝してるんですか?

  14. 15 戸建て検討中さん 2018/09/13 14:33:13

    [NO.13と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 16 匿名さん 2018/10/22 06:49:52

    今ホームページを見たら、かなりこまめに更新されていました。
    やっぱり更新していると安心する

    勉強会とか見学会なども行っているということでした
    この時点だったらまだ契約という話じゃないので、気軽に参加しても良いものなんでしょうか。
    実際に建てている家とかみたいですよね。

  16. 17 戸建て検討中さん 2019/01/01 14:58:07

    渚にあるモデルハウス売却されちゃうんですね。
    けっこう素敵なモデルハウスでした。
    買われるかた羨ましいです(*^-^)

  17. 18 匿名さん 2019/02/12 09:18:19

    薪ストーブのある家の見学会があるそうです。
    薪ストーブって作れる立地ってかなり限定されるとは思いますが、どういう雰囲気なのか見ることができる点では
    とてもわかり易くて良いんじゃないかと思いました。
    最近は、なんちゃって薪ストーブみたいな感じの電気系のストーブが、インテリアショップにもありますから、雰囲気だけだったらそういうのでもありですし。

  18. 19 匿名さん 2019/02/23 01:24:25

    面白いイベントですね。薪ストーブ、興味はありますがやはりハードル高くて。
    使ってる方と材料はどうするのかや光熱費はどうなど?などなど、色々聞けるのは良い機会だと思います。
    室内写真を見ると壁や梁に合わせた雰囲気の家具があって。ここだとオリジナル家具も一緒にお願いできるんでしょうか。
    こういうのがあると室内が一気におしゃれになりますね。

  19. 20 匿名さん 2019/03/07 01:28:39

    薪ストーブは管理が難しそうで二の足を踏みますが、街中でも設置可能なのですか?
    燃料に薪ではなくペレットを利用するストーブも出ているらしく、昔に比べて管理が楽になっているのかもしれませんがね~。
    それでも定期的に清掃、メンテナンスは必要なのだと思います。
    そう言えば灯油に比べて光熱費はどうなんでしょう?

  20. 21 匿名さん 2019/03/19 00:27:45

    薪ストーブの燃料費ですが、1日12時間の稼働で薪を2、3束使うとして
    一ヶ月で3~4万円かかってくると聞きました。
    ペレットストーブは薪ほどではありませんが、ペレット1袋(10kg)が
    約500円で、1時間に1kgほど消費されるそうですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社住まい工房]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    ジェイグラン京都西大路

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸