大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー北浜ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. パークタワー北浜ってどうですか?2
匿名さん [更新日時] 2014-04-04 15:25:53

パークタワー北浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.06平米~160.03平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社


【物件情報を追加しました 2013.5.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークタワー北浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-24 01:23:51

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー北浜口コミ掲示板・評判

  1. 509 匿名さん

    まぁ、3.11以降は、河口沿い・湾岸沿いのマンションは結構苦戦するみたいですよ。
    あとは自分の使い勝手次第。新町がよければ新町、船場がよければ船場、北浜がよければ北浜でいいんじゃないの?
    どうせ、消費税増税後の景気後退期に入ると資産価値上昇とかは大阪ではあり得ないし。

  2. 510 匿名さん

    何か、大林ビルの検討板になってるね(笑)
    どちらにしても、ここのマンションに悪い影響はないと思いますが
    個人的には、有名なビルなので維持してほしいです。

  3. 511 匿名さん

    税金払うから、景気良くなってほしい・・・。

  4. 512 申込予定さん

    大阪のハザードマップでは、ここは淀川の氾濫でも大和川の氾濫でも影響ないですし、津波も影響ありません。
    東海豪雨並の降雨があった場合に、最大で10cm-50cmの浸水です。
    その場合、中之島は1m-2m、梅田は50cm-1mです。

    通常のリバーサイドの浸水リスクとの比較はできない安全な地区ですよ。

    上町断層に起因する地震も、直近の調査では2,700年前に発生してるので、7,000年周期だと、まだまだですね。
    大林さんの移転理由はわかりませんが、地震が理由なら液状化リスクのある中之島にはいかないと思いますよ。

  5. 513 匿名

    そんな根拠のない事より命自体のに危機に対するリスクを優先しただけじゃないの!?

  6. 514 匿名さん

    512さんはハザードマップを根拠に書かれているようですが、513さんはまっーたく根拠なしですか?

  7. 515 匿名さん

    地震ネタ、2巡目になっちゃうよ(苦笑)
    ここで以前に散々検討されてたので、ネガの意見もそれを読んでから
    有益な情報をお願いしたいです。
    話は変わりますが、この辺りはいわゆる走り屋って言うのか、夜中の 暴走族の
    騒音なんかはどうなんでしょうか?
    森ノ宮に住んでる友人は「時々だけどある」って言ってました。
    周辺にお住まいの方、宜しくお願いします。

  8. 516 匿名さん

    暴走は週1-2日が平均ですが、時期によっては毎日が続くこともあります。主に環状線です。

  9. 517 匿名さん

    515です。
    516さん、ありがとうございます。
    暴走、困ったものですね。

  10. 518 買いたいけど買えない人

    静か〜でエコなハイブリッドに乗りましょう(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 519 匿名さん

    515です。

    北側と西側は注意でしょうが、常に爆音が続くわけではないのでそこまで気になさらなくても大丈夫だと思います。
    あと音は上層階の方がうるさいですが、都心に住むならどこも音はします。

  13. 520 匿名さん

    失礼しました。
    516でした。

  14. 521 匿名さん

    新御堂筋はもっとすごい。

  15. 522 匿名さん

    516さん、重ねてありがとうございました。
    きのう 周辺交通量の多い本町橋の賃貸マンションに住んでる
    友人宅に行ったのですが、そこの二重サッシの効果には
    ビックリしました。
    さすがに開ける時は、面倒臭いとの事でしたが(笑)

  16. 523 匿名さん

    大阪証券取引所・・今日で業務終了ですね。
    どうせ東証に合併され本業がなくなるなら、取り壊してマンションにすればいいのに・・・と思う次第です。

  17. 524 匿名さん

    これで北浜は今まで以上に廃墟一直線。
    証券会社や銀行の支店も続々閉鎖予定で完全に終了。
    こんな場所でマンション買ってしまった人も北浜と共に終了。

  18. 525 匿名さん

    北浜に活気求めてないから、住環境が良くなるなら
    なおさらいい。

  19. 526 匿名さん

    どこの証券会社と銀行が閉鎖するのでしょうか?

  20. 527 匿名さん

    北浜にある証券は準大手以下だから、潰れる以外どこにもいかないよ。銀行も淀屋橋から梅田には移らないでしょうね。

  21. 529 匿名さん

    北浜は住宅街へ生まれ変わります。

  22. 530 匿名さん

    中之島の開発、整備は着々と進行しているようで。
    梅田の開発も然り、ドン底経済 少しでも好転の期待くらいは持ちたいけど。
    北浜の雰囲気って、やっぱり貴重なので、
    せめて都心の住宅地?としてでも、街のイメージを保って欲しいな。

  23. 531 匿名さん

    ポジティブな意見を見ると安心します。
    静かでのんびりとできる、落ち着いた街になればいいですね。

  24. 532 物件比較中さん

    もうほとんど残ってないんですか?

  25. 533 匿名さん

    上層階はほとんどなかったように記憶してます。
    下の方のコンパクトなタイプを除けば選択肢は
    少なかったです。

  26. 534 匿名さん

    HPでは、先着順 9戸と載っていますが、これって第1期販売分の残りですよね。
    第1期で売っていなかった部屋タイプの販売は、どうなっているのかな?
    ここの北西や北向きは、15階位でも眺望は良かったと思います。


  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 535 周辺住民さん

    このマンション、外観は相当カッコいいと思うよ。自分は好きだけどね。
    このマンションができたら、大林ビルだけのときよりも明るくなると思うよ。


    このマンションができて、淀屋橋~北浜~天満橋に賑わいが広がればさらに盛り上がるでしょう。


    日経ビル周辺の再開発が終われば、北浜からのつながりがもっと出てくるでしょう。

    この界隈は、大阪市のキラーコンテンツですから、今後も行政が環境整備に資本投下し続けるでしょう。


    マンションはまだ建つと思いますよ。でも、それはこの界隈にとってもこのマンションにとってもポジティブですよ。

    開平小学校は穴場の学校です。

    ややこしい父兄もいません。

    この界隈の一番の財産は周辺住民だと思いますよ。


    中津???終わっていますね。ラマダホテルも来年には取り壊しでその後タワマンの運命でしょう。

    そもそも中津に住みたいって言っている人・・・大丈夫かい?
    中津に住みたい人は、予備校生か専門学校生ぐらいだろう?


    堂山???北野病院通いの人には良いかもしれません。
    救急車を呼ぶよりも早く着きます。でも、診療してくれるかどうかは不明ですが。


    堂島???正気?
    東側の眺望は絶望。西側はまだ抜けているけど、この先は東側と同じ運命をたどる可能性大有り。
    北側はブリーゼブリーゼとお見合いでしょ?
    買えるのは南西のみでしょう?
    少なくとも子持ち家庭の選択肢はないでしょう。
    こんなところでランドセル背負ってどこの小学校行かせるの?
    どこのスーパー行くの?
    住むのは北新地界隈のお姉さんやお兄さんやパトロンだらけだよ。
    管理が行き届くとは到底思えないけどね。


    こっそり言うと、実はこのパークタワー北浜ができて(日経今橋ビル周辺の開発も含めると)、一番困るのはTHE KITAHAMA の北東角の住人なのですよ。ご愁傷様です。

  29. 537 匿名さん

    すみません、kitahamaの中古価値は、どーでもいいのですが。
    535 周辺住民さんは、ここを契約された方ですか?
    それか、よく言われてる営業さんなのかなぁ・・・


  30. 538 匿名さん

    535さん

    周辺住民さんなのに校区は間違えないでしょう。

    今販売中だと開平小はプレサンス、ブランズくらいでここは中大江小になる。

    いったいなにが語りたいのかが全く分からないのだが。

  31. 539 匿名さん

    確か、ここも開平小に行けるようになったと聞いたけど?

  32. 540 匿名さん

    536さん、Kitahamaに住んでいるのですか?売らない方がいいですよ。
    仕様はkitahamaの方が間違いなく豪華ですから。

    中古を選ぶ方、新築を買う方、色々ですね。
    とにかく周辺が元気になっていくのは
    双方にとって良いことだと思います。

  33. 541 入居予定さん


    この辺りの、再開発が進んでより良い町になるといいですね。
    Kitahamaはいいマンションですね。知り合いが何人かお住まいですが、とても、感じのいい人ばかりです。

    また、他のマンションの批評は、この板でする必要はないと思いますので、辞めませんか?
    御堂筋直結、梅田徒歩圏、新地の美味しい食事処の近くなど、どれも特徴のあるいいマンションと思います。

  34. 544 入居予定さん

    該当マンションのスレッドで批評すれば?
    あなたの意見は規約違反です。
    規約を読んでください。

    ■投稿削除基準

    17.他の物件を批判するもの

  35. 548 匿名さん

    535が余計な事で、火をつけちゃったな。
    ようやく掲示板も落ち着いてたのにね。
    私は両方の物件を見たけど、当然どこも良し悪しはあるよ。
    好みや生活スタイル・家族構成も、人それぞれ。
    批評は主観じゃなく、客観性があるほうがいいね。

  36. 550 匿名さん

    水曜日は業者さんが休みなので荒れますね。
    休みの日まで、ご苦労様です。

  37. 551 匿名さん

    >>538
    来年から区内で自由に選べるようになったんだよ
    無知は恥

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 552 匿名さん

    538は、現行を言っただけ。別に恥という程でも。
    まぁ、子供居ないんで、今まで校区とかは考えた事がなかったけど、
    確かに、以前 売却したマンションは駅近じゃなかったのに(6・7分)
    校区が良かった理由を言われ、すぐに売れてビックリしましたが。

  40. 553 購入検討中さん

    建設中の外観を見ると、パンフレットよりも重厚感があって結構いい感じです。
    角部屋の窓が印象的でした。
    立地も中之島公園がすぐ前で実際見た方がいいですね。

  41. 554 匿名

    もう20階を越えましたかね。

  42. 555 匿名さん

    21階くらいだと思いますよ。

  43. 556 周辺住民さん

    535です。たまたまの通りすがりでちょっと投稿しただけなので規約も読んでいなくてすみませんでした。

    自分はリンゴのタワーの住人です。投資家の人とは別人です(念のため)

    まぁ、検討スレなんで、比較対象として挙がっていたところをこれでもやんわりと批評したつもりですけどね。


    家族連れなら、堂島、堂山よりもこっちじゃないですか?


    あと、旨いカレー屋さんが川の近くにあるみたい。営業時間が短いから行けていないけど。

    ルポンドシエルは名店だけど、前よりは少し味が落ちたかも。(それでも高いレベルで美味ですが)

    前の料理長は、ヴィークに住んでた。


    校区なんてぶっちゃけどこでもいいですよ。どうせ私立でしょ?

    じゃなくても、中学受験時に阪神間へ引っ越すでしょ? 灘か甲陽か六甲に行かすでしょ?
    星光・大女なら天満橋が近いから、ここで良いんじゃない?


    ココの掲示板は結構ネチッこい人や、チマチマ細かいことに悩んでいる人がいますね。

    タワーに住んでいるまわり人でチマチマ悩んでいる人なんていないけど・・・。


    では、良いタワーライフを満喫してください。

  44. 557 匿名さん

    地方の田舎者のくせにキモチ悪い奴だな、ちょくちょく監視している時点で余裕が無い。

  45. 558 匿名さん

    がっかりしました。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸