住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-23 01:10:39
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【16】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/


[スレ作成日時]2013-04-23 16:02:10

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【17】

  1. 482 匿名さん

    >>477
    自分もそれ考えてたわ。<10~15年固定に移行

    いくら金利上昇基調とはいえ、それが10~15年以上続くのは可能性が薄い。
    好景気が15年経って、それ以上まだまだ続くって言ってるようなもんだし。
    おそらくアベノミクスの変動期だけは乗り切れるから、
    固定切れたあとは、その時の状況に合わせて臨機応変に対応って感じで。

    まぁ、こういうことを考えにゃいけなくなった時点で6月は***ですわ…

  2. 483 匿名さん

    今月中に実行を前倒ししたかったが、HMと金融機関に鼻で笑われたわ。
    適合証明出てから出直してこいやボケェ、表示登記も申請できない段階
    で何金消の予約しようとしてんのwwwwww
    的な。

  3. 484 匿名さん

    6月には悪いが未来の実行者の為に実験台になってもらおう。
    果たしてフラットは一月でどれくらい上がるものなのか?
    非常に興味深くない?

  4. 485 匿名さん

    あぁもう少しだけ早くHM決めてれば良かった…
    なんで、たった1ヶ月の違いでこんな事に…

  5. 486 匿名さん

    6月下旬の人は、拝み倒して7月ワンチャンあるかもだけど
    中旬までの人は今から別案にスイッチするか
    覚悟決めるかせんといかんかもね

  6. 487 匿名さん

    機構のプレマーケティングは来週だろ?
    金曜から国債が下がれば問題ないよ

  7. 488 匿名

    銀行系もこれだけ乱高下すると来月の10年モノも上昇してきそうだな

  8. 489 匿名さん

    下がって欲しいけど、政府が容認姿勢出しちゃってるからなぁ。
    株高に乗っかるために投資屋さんはどんどん
    国債売っちゃうんじゃないですかね。

  9. 490 匿名

    ウチはSエコA被災地だから当初5年は
    ▲1%、20年目まで▲0.3%なんだけど…。
    とりあえず5年は優遇受けてそれ以後は
    臨機応変に借り換えよって考えたけど
    それだったら10年固定に
    した方がいいのかな…とか(;_;)
    みんなどうするのかな~

  10. 491 匿名

    今、労金で変動組んでるけど新規の人なら全期間1.9あるよ。
    俺は20年固定の2.2に切り替えようか迷ってるけど…

  11. 492 匿名さん

    今日は日経平均も節目の15千円を超えてくるよ
    長期金利はどう反応するかね〜

  12. 493 契約済みさん

    昨夜の米NYダウも更に上がって ついに102円台突入しちゃったので
    株高、円安、債権売は続きそうですね

  13. 494 匿名さん

    アベノミクス失敗の最悪のケースである、超円安、国債格下げ暴落によるハイパーインフレになったら
    長期金利は軽く10%オーバー、ことによると20%以上。
    (「あり得ない」なんてあり得ないんですよ)

    アベノミクス成功してデフレ脱却したとして、
    2~3%安定成長の軌道に乗ったら長期金利は3~5%。

    以上の2つのシナリオになる可能性が60%。

    反動でこれまで以上のデフレ・円高になる可能性は10%くらいでしょう・・・

    どの道ここ数年の長期金利2%前後なんていう都合の良い状態に再度おちつく可能性の方が少ない。
    一旦混乱させてしまった市場は簡単に元鞘には収まりませんよ。

    今の2%や3%なんて金利は屁みたいなもんです。

    変動金利の人は早めに対処がお勧めです。

    「まだ」は「もう」なり、「もう」は「まだ」なり
    です・・・

  14. 495 契約済みさん

    >>494
    元本100万以上の場合、利息制限法では15%以下の利息に制限される。

  15. 496 匿名

    495
    改正すればいいだけだから、万が一のハイパーインフレ時には利息制限法はあてにできないだろう
    ホントに万が一だが

  16. 497 匿名さん

    本日も上昇するのは間違いないと思うが、0.8%台を死守できるかだ。
    一気に越してしまうと、夢の1%にリーチ。

  17. 498 匿名

    あり得ないとは言えないけど、
    60%って。。

    ハイパーインフレ60%の確率は
    ないでしょう。

  18. 499 匿名

    0.9って・・・

  19. 500 匿名

    いま見たら0.92まで上がってるよ。今日1パーいきそうだ!それともサーキットブレーカーかかるのかな?

  20. 501 匿名

    1+0.73+0.5=2.23%で収まらないんとちゃうか・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸