住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-09 19:56:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

  1. 394 匿名さん 2013/04/26 07:40:11

    誰か買ってよ

    1. 誰か買ってよ
  2. 395 匿名さん 2013/04/26 07:47:21

    戸建てさんの家はもっと立派なのかな?

  3. 396 匿名さん 2013/04/26 07:51:17

    外構見ると平均以上にかけているか否かはわかりますね。

  4. 397 匿名さん 2013/04/26 08:47:46

    真面目な話、これならマンションの方が高いんじゃないの?
    っていう戸建てばかりだね。

    写真の主は実はマンション派かもよ。
    住みたい、っていう戸建てじゃないよね?

  5. 398 匿名さん 2013/04/26 08:50:50

    実際に東京で住みたいと思う戸建てなんて、2割未満でしょ。
    だいたいこんな写真の戸建てに住むのがせいぜい。
    戸建てさんの実態だよ。なーむー。チーン。

  6. 400 匿名さん 2013/04/26 08:53:16

    最近戸建てちゃんの反論が弱い…。前は拮抗していて楽しかったのに。

  7. 401 匿名さん 2013/04/26 08:55:22

    頭がおかしいよ…**だ…

  8. 402 匿名さん 2013/04/26 10:10:56

    5000万くらいの庶民派マンション。ハセコー施工です。

    1. 5000万くらいの庶民派マンション。ハセ...
  9. 403 匿名さん 2013/04/26 10:20:49

    建売りは戸建てとはいえない。マンションと同じ様なもの。

    注文住宅を撮影したらどう?
    価格は不明だろうけど。

  10. 404 匿名さん 2013/04/26 10:39:25

    えっ…。建て売りはマンションと同じ?
    このスレは購入するならマンションか注文住宅どっち?だったのか…。

  11. 405 匿名さん 2013/04/26 10:40:50

    俺には団地にしか見えん…

    マンションさんは、相撲のマス席を買うような気分で買ったんですよね。

  12. 407 匿名さん 2013/04/26 11:22:52

    ハセ○ーなんてマンションではね・・・
    戸建てのミ○ワハウスくらいじゃないの。
    しかも5千万。ホントの庶民派マンションだよ。

  13. 408 匿名さん 2013/04/26 12:21:02

    マンションで外観がいいとか悪いとかあるの?
    どれも同じに見えるんだけど。。
    やっぱしタワーは格好いいのかな 笑

    例えば>>402はマンション派にとっていい方?悪い方?
    それとも普通?

  14. 409 匿名さん 2013/04/26 12:29:22

    芝浦アイランド

    1. 芝浦アイランド
  15. 410 匿名さん 2013/04/26 12:34:05

    川口アパートメント

    1. 川口アパートメント
  16. 411 匿名さん 2013/04/26 12:36:25

    深沢ハウス

    1. 深沢ハウス
  17. 412 匿名さん 2013/04/26 12:37:39

    ワールドシティタワーズ

    1. ワールドシティタワーズ
  18. 413 匿名さん 2013/04/26 12:40:24

    パークシティ豊洲

    1. パークシティ豊洲
  19. 414 匿名さん 2013/04/26 12:43:37

    パークシティ浜田山

    1. パークシティ浜田山
  20. 415 匿名さん 2013/04/26 13:14:55

    一戸建てwwww

    1. 一戸建てwwww
  21. 416 匿名さん 2013/04/26 13:31:48

    注文住宅以外はマンションと同じらしいです。戸建てちゃんが言ってました。

  22. 417 匿名さん 2013/04/26 13:33:17

    この連投を見た人がどう思うのか、ちょっと知恵があれば分かりそうなものを……。

  23. 418 匿名さん 2013/04/26 13:46:58

    >>402
    そこ買うなら、中古で駒込の方だな。

  24. 419 匿名さん 2013/04/26 13:51:55

    戸建は、しょっぱいのう。
    でも都内なら、こんなんでも4000万超えるからね。
    都内なら、マンションの方がいいよ。

  25. 420 匿名さん 2013/04/26 14:31:40

    床面積がどうしても必要だと、ああなっちゃうんだよね。
    東京によくある戸建。

  26. 421 匿名さん 2013/04/26 14:37:14

    写真見ると、マンションでも、タワマンが良いね。

  27. 423 匿名さん 2013/04/26 15:31:33

    他人様の家の画像を勝手に貼り付けるな馬鹿者!

  28. 424 匿名さん 2013/04/26 15:32:13

    ないでちゅ。
    戸建チンの画像が出てきたら、可哀そうでちゅ。

  29. 425 匿名さん 2013/04/26 15:59:16

    用賀で1億ですか~。
    やっぱりマンションが良いなあ。

  30. 426 匿名さん 2013/04/26 16:30:09

    都内ではマンションの方が良い。
    これでFA。
    結論でましたね。

    県レベルなら戸建てでいいんじゃないですか?
    チバラキとか。そもそもマンションほとんどないし。

  31. 427 匿名さん 2013/04/26 16:56:27

    住まいに詳しすぎる警備員はどうしたの?

    戸建てさん。敗北宣言?

    お疲れ様でした。

  32. 428 匿名さん 2013/04/26 19:51:20

    マンション君は建売しか見たことがないんだ。

  33. 429 匿名さん 2013/04/26 21:06:41

    脳内戸建と違って、実際の戸建はこんなもんだろ。しょぼい。
    土地の安いとこじゃなきゃ、まともな戸建は無理。
    つまり立地を犠牲にして、辺鄙な場所ってことだな。

    戸建は資産価値があるって、わはははは。チーン合掌(T人T)

  34. 430 契約済みさん 2013/04/26 21:52:30

    うちは戸建が好きで、都心から一時間以内のちょい田舎に戸建を建設中です。
    でも、うちの収入だともっと都心に近づいたらマンションしか買えないと思う。都内で同じ金額出したら圧倒的にマンションの方が住みやすいと思う。

  35. 432 匿名さん 2013/04/26 23:33:24

    ミニ戸しか買えないような土地ならマンションでよいと思うよ。価格だけでなく環境面でもさ。
    ただ、都心から30分以上60分以内ぐらいの圏内ならそう差はないと思うけど。はっきりいってそれぐらいの方が住みやすいし。

    ところで、マンション全景写真と戸建て(ミニ戸)一軒の写真貼りまくってる人って・・ 自分の所有分はそのうち窓ひとつだけでしょうに。 どうしても比較するんなら区画整理された分譲住宅地全景とでしょう。 

  36. 433 匿名さん 2013/04/26 23:40:37

    ↑戸建ての必死の抵抗。

  37. 434 匿名さん 2013/04/26 23:49:03

    完全に勝負ありですね。
    お疲れ様でした。

  38. 435 匿名さん 2013/04/27 01:10:27

    人口減。都心回帰。マンションでも一戸建てでも通勤30分以内にしないと、資産価値が厳しい。

  39. 436 匿名さん 2013/04/27 01:58:15

    戸建てさんは脳内だったことが証明されましたね。写真が出ると何もいえなくなっちゃう。

  40. 437 匿名さん 2013/04/27 02:21:23

    なるほど。あれはご自慢の写真たちだったんだ。

  41. 439 匿名さん 2013/04/27 03:02:50

    はいはいw

  42. 440 匿名さん 2013/04/27 03:40:11

    資産価値だって。ぷ、ぷ、ぷ

    1. 資産価値だって。ぷ、ぷ、ぷ
  43. 441 匿名さん 2013/04/27 03:42:39

    マ、マンションと違って戸建ては土地は残るから(震え声)

    1. マ、マンションと違って戸建ては土地は残る...
  44. 442 匿名さん 2013/04/27 05:34:55

    440も441も土地は新品のままだから資産は残るよね。この大きさだと解体費は100万円、マンションのようにマイナス資産にはならないよ。

  45. 443 匿名さん 2013/04/27 05:39:13

    上2つの立地その他はわからんけど、住まいとしては君のマンションよりはましなんじゃないの。

  46. 444 匿名さん 2013/04/27 05:42:36

    マンション70㎡に何人でお住まい?まさか4人じゃないよな。
    むしろ60㎡だったりして。
    でもそれで6,000万とかするんだろ。
    マンションには住めねーわ。

  47. 445 匿名さん 2013/04/27 05:44:10

    441のような物件は坪100万円はするだろうから20坪で2000万円。狭い土地は再販性が高いので解体費の含めても2000万円の価格は維持できる。で同じ状況のマンションんであれば・・・

  48. 446 匿名さん 2013/04/27 05:44:22

    70㎡程度のマンションは、1~3人専用の住まい
    しかも「家」でなく「部屋」な。
    子供を生む気があるなら戸建て。子どもを育てるなら、やっぱり戸建て。その逆ならマンション。

  49. 447 匿名さん 2013/04/27 05:46:21

    人口減、都心回帰の時代に、土地代って言われても・・・。立地の良いマンションの方が、よっぽど資産価値、残りそう。

  50. 448 匿名さん 2013/04/27 05:47:24

    戸建て派も、ミニ戸は住みたくないって認めてます。

  51. 449 匿名さん 2013/04/27 05:54:31

    >447
    立地の良い、一戸建ての方が資産価値は数倍上

  52. 450 匿名さん 2013/04/27 06:13:11

    >449
    同じ価格なら、マンションの方が立地が良いので、
    マンションの方が将来、資産価値残るだろうね。

  53. 451 匿名 2013/04/27 06:17:44

    >432
    具体的にその範囲で変わらない事例出してみてよ
    都心から60分圏なら下手したら戸建ての建築費分くらいでマンション買えないか?

    >449
    当たり前じゃん
    買うとき何倍も価格が上

  54. 452 匿名さん 2013/04/27 06:25:56

    これからは、都心30分圏内じゃないとね。

  55. 453 匿名さん 2013/04/27 07:36:33

    本当に戸建てさんは具体性がないからね。童貞が女を語るみたいなもんか。

  56. 454 匿名さん 2013/04/27 07:37:21

    >>449
    立地のいいところは総じて環境がそれ程良くなく、人通りも少なくない。
    土地としては価値が高いけど、戸建を建てて住むには微妙だな。

    残念な戸建にしかならないように思う。

  57. 455 匿名さん 2013/04/27 08:55:08

    マンション買って失敗した。同じ予算でこんな戸建てがあるならこっちにすれば良かった、悔しい!と思わせるような画像早くください。

  58. 456 匿名さん 2013/04/27 08:56:38

    455
    ないでしょうね。

  59. 457 匿名さん 2013/04/27 09:00:28

    >450 大間違いの勘違いさんへ
    同じ立地ならマンションの方が割高だよ。床面積も部屋数も同じマンションを買ったら、価格は数倍。
    でマンションのほとんどは利便性が悪いので資産価値はなしが常識

  60. 458 匿名さん 2013/04/27 09:10:47

    >同じ価格なら、マンションの方が立地が良いので、
    >マンションの方が将来、資産価値残るだろうね。

    ここのマンション君の想定する価格は安過ぎだろう。
    23区内のマンションの平均価格は5800万。
    いくらの物件で比較してるのか?
    都内で立地のいい戸建てが建つ宅地の地価は坪150万から200万。
    土地だけでも40坪で6000万から8000万円かかる。
    マンションや戸建ての建物は消費財で年々価値は減少するが、土地は消費財ではない。

  61. 459 匿名さん 2013/04/27 09:15:37

    土地+建物で、一億超えの物件…年収2000万ぐらいの人のスレ…なの?スゲーじゃん。みんな金持ちね~

  62. 460 匿名さん 2013/04/27 09:17:02

    >>458
    典型的な残念な戸建だな。
    40坪で8000万の土地に建てた注文住宅。

    画像プリーズ!

    笑いのネタになりそう。

  63. 461 匿名さん 2013/04/27 09:20:30

    ほらほらイケてる戸建ての画像はよ!

  64. 462 匿名さん 2013/04/27 09:21:54

    立地のいい資産性の高い戸建て画像プリーズ!

  65. 463 匿名さん 2013/04/27 09:39:57

    同じ利便性で一戸建てとおなじ床面積で計算するとマンションのほうが数倍割高だよ。さらにマンションには土地はないから将来の資産性も産雲泥の差、マンション大損です。

  66. 464 検討中の奥さま 2013/04/27 09:47:44

    具体例示せ

    ミニ戸 三階だては
    除外だぞ
    それからマンションもメゾネットはぐっと単価が落ちる

  67. 465 匿名さん 2013/04/27 09:56:47

    >土地+建物で、一億超えの物件…年収2000万ぐらいの人のスレ…なの?スゲーじゃん。みんな金持ちね~

    都心に通ってるのに年収2000万もないの?世帯年収(夫婦合算)ならいくよな?

    都内(区内)の駅近マンションに住むのは稼ぎが悪いから?延床70㎡しかないのも独身だから?高齢者世帯だから?

  68. 466 匿名さん 2013/04/27 10:01:58

    >464
    日本橋同等地域から20分以内ならマンションよりミニ戸の方が平米単価は安いぞ!でミニ戸でも土地は17坪はあるから坪150万としても2500万円の資産は維持されるよ。マンションちゃん、逆立ちしてもあんたの負け(笑)

  69. 468 匿名さん 2013/04/27 10:19:12

    ミニマンションしか買えないような層が何を言ってるんだか…
    必死すぎて哀れだわ

  70. 469 匿名さん 2013/04/27 10:19:31

    >ほらほらイケてる戸建ての画像はよ!

    自分の家は晒せないな。ご近所も。ハウスメーカーのHPならご期待に近いものがあるよ。積水ハウス、住友林業、三井ホームあたりからどうぞ。

    70㎡と「格」が違うのでびっくりしないで。拙宅は210㎡、坪単価(建築費)100万のハウスメーカー注文戸建です。

  71. 470 匿名さん 2013/04/27 10:24:53

    ここを見てるとマンションにはちょっとおかしな人がが住んでいる事はよくわかる
    壁がくっついてるからご近所に当たった人はお気の毒

  72. 471 匿名さん 2013/04/27 10:29:59

    >>469
    環境の良い田舎の広大な敷地の注文住宅なら良いのはわかるって。

    都内の残念じゃない注文住宅を見せてほしいんだよ。
    いくらするのか知らないけど。

    残念な戸建しか出てこないからさ。

  73. 472 匿名さん 2013/04/27 10:32:04

    建物の画像なんか見ても価格はわからない。
    戸建ては立地。
    立地にこだわるマンションクンなら土地の価格ぐらい知らないと。

    http://www.homes.co.jp/tochi/tokyo/

    すみたい場所の坪単価にほしい坪数をかければ、マンション価格なんて軽く超えるだろ。
    人気のない土地ならマンションと同じ価格で40坪ぐらい買えるかも。

    ただし建物の費用として2000から3000万が別途かかる。

  74. 473 匿名さん 2013/04/27 10:33:54

    >471
    都心の分譲マンションは残念な一戸建てより残念なのだよ

  75. 474 匿名さん 2013/04/27 10:36:18

    他所様の家の写真を張りまくってるガイキチは、多分バイトを首にでもなったんだろう。哀れな…。

  76. 476 匿名さん 2013/04/27 10:50:39

    このスレ23区限定?ヘェ〜2000万越えかぁ~暇なのね。金持ちは…戸建てさんて人格まで否定するのね。。マンションの壁だろうが、隣家だろうが、そんな人格否定人間と近所なんてありえないけどね。どっちでもいいって事になればこのスレ自体意味ないけどね。年収2000以上なら好きな家買えるんだから、ネガやめて自分の豪邸自慢して下されや。庶民は億なんて夢ですから。

  77. 477 匿名さん 2013/04/27 11:33:03

    >庶民は億なんて夢ですから。

    賃貸ですね。せめてマンションですか。スレ違いというかレス違いでしょう。
    無理してコメントしなくていいですよ。
    金は無くても頭は使えるようにならないと。ひょっとして中卒?

  78. 478 匿名さん 2013/04/27 11:45:03

    でましたね。人格否定?中卒じゃないですが、中卒でも成功した方はいるよね。おたくこそ関係ない話しないでご自分の豪邸画像下さい。無理してコメントしませんから、差し支えなければ、年収と画像を頂けたら庶民の目標になりますから。さぁ、どうぞ‼

  79. 479 匿名さん 2013/04/27 12:01:03

    年収2500ですけど、家は5000。
    これでも東京まで30分圏内駅徒歩10分で50坪130平米ですので充分です。

  80. 480 匿名さん 2013/04/27 12:02:31

    うちのたたき上げの社長中卒だよ。でも日経新聞に論説書いてるよ。

  81. 481 匿名 2013/04/27 12:02:59

    要するに土地8000万、建物4000万な戸建て前提にして最強だと言ってんの?
    そんなの当たり前じゃん
    庶民のボリュームゾーンで事例見せろよ

    ハウスメーカのカタログでもいいから上物の例と建築価格、あと具体例な土地の例と値段
    建売りの例でもいいぞ
    注文住宅じゃなくたって最近の戸建ては良いの一杯あるからな

    だが、どうせまともなの出せないんだろ?

  82. 482 匿名さん 2013/04/27 12:04:55

    うちは年収3000万円
    山手線まで電車で50分、駅から徒歩で10分の150平米の戸建です。
    都心に住もうと思わないなー

  83. 483 匿名さん 2013/04/27 12:09:10

    >庶民のボリュームゾーンで事例見せろよ

    自分達のことなら他人から教わらなくてもわかるだろ(笑)。モデルルームでもモデルハウスでも行けばいいじゃん!

    いやいや予算がはっきりしてるからネットで十分か。〇ーモでもどうぞ。

  84. 484 匿名さん 2013/04/27 12:14:30

    警備会社の創業者がテレビで言ってたけど、男兄弟3人で、長男は中卒で将棋の名人、自分も含め弟二人は馬鹿だから東大に入るしかなかったと言っていた。もう一人の弟も大手企業の社長だったな。

  85. 485 匿名 2013/04/27 12:16:18

    483
    つまりまともな戸建ての例は出せないんだね
    普通はマンション有利。億超えなら戸建て最強確定っと

  86. 486 匿名さん 2013/04/27 12:24:11

    >485
    一般論でいうと、マンションは駅遠だし、維持管理も数千万円高いし、近隣関係も面倒、住民同士の犯罪も心配だし、資産性もないという事ですから、一戸建てを買った人からすると世界の七不思議?です。

  87. 487 匿名さん 2013/04/27 12:42:52

    485
    ちょっと違う。
    2億未満:マンション一択
    2億以上:戸建てでもマシなのあり。

  88. 488 匿名さん 2013/04/27 13:04:12

    洗練された街には、一戸建て、ないよ。

  89. 489 匿名さん 2013/04/27 13:12:09

    首都圏の分譲マンションは、一部の例外を除いてほとんどが駅から遠く、崖とか河川敷あと工場の跡地に立っていることが多いね。バス便も多いね。

  90. 490 購入経験者さん 2013/04/27 13:18:46

    ほんとに飽きないね。具体的な数値を示せよ。

    お前の勝手な妄想は不要。

  91. 491 匿名 2013/04/27 13:20:34

    スーモで新築マンション検索
    23区に徒歩5分以内に286物件
    一部例外多いね

  92. 492 匿名さん 2013/04/27 13:23:16

    マンションって大きいから田舎の人が駅近に見えると駅近=マンションって思っちゃうんだろうね。でもね駅近のマンションは賃貸なんですよほとんどが。分譲マンションは駅遠が当たり前なんですよ。あくまでも首都圏の話なんだけどね。

  93. 493 匿名さん 2013/04/27 13:27:10

    阿佐ヶ谷では遠くのマンション住人が自転車で来て住宅街に駐輪しちゃうって町内会で問題になってるって

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸