福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズスカイヴィラアラハってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 中頭郡
  6. 中頭郡
  7. ワイズスカイヴィラアラハってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2017-01-03 14:00:54

アラハビーチに近いワイズ スカイ ヴィラ アラハについて、情報交換したいです。
暮らしやすい場所なのかな〜
いろいろなご意見や情報お願いします。

所在地:沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目5-2、5-3(登記記録)
交通:「北谷」バス停 徒歩3分(約240m)
売主:エールクリエイト株式会社
施工会社:株式会社太名嘉組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-04-22 11:37:52

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワイズスカイヴィラアラハ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    沖縄県が公表している津波被害予想図を見ると、この物件の場所は5m程度の津波には襲われる可能性はあるみたいですが
    この5m程度の津波というのは気にするような高さではないと思われますか?

  2. 2 匿名さん

    この近辺にはマンションがいっぱいあります。
    山側に住めば土砂崩れ、海側に住めば津波。
    自然には勝てないので好きな所に住めばいいと思う。

  3. 3 匿名さん

    沖縄は全国的にみても地震リスクの高い地域ですので、
    その辺をどう考えるかでしょうね

  4. 4 匿名さん

    最近モデルルームを見に行きましたが、このマンションが建つところは
    埋立地ではないみたいですね。

    58号線から西側は全部埋立地と思ってました。。

    シーサイド?ボーリング場?の裏のところにホテルも建つみたいですし、北谷は
    今後賑わっていきそうですね!!

  5. 5 周辺住民さん

    アラハビーチの近くでなかなか魅力的な値段ですが、
    眺望とかはどうでしょうか?

    高層階なら、そこそこの眺望は手に入りますかね?

  6. 6 匿名さん

    高層階じゃないと展望は無理でしょう。
    良いロケーションはもうマンションで埋まっていて、
    この場所はあの辺りではハズレです。国道に近いし。
    海沿いにマンションが建ち並んでいるので、
    10階以上が望ましいと思います。

    この近辺で群を抜いていたのは、
    ワイズベルグランデアラハだったと思います。

  7. 7 匿名さん

    アラハで有名な噂の億ションってどの物件ですか?

  8. 8 匿名さん

    「噂の億ション」の噂を聞いた事が無いけど、
    アラハビーチの海賊船のど真ん前にあるマンションは、
    最上階が1億数千万だったはず。
    このマンションは1階部分がロビーと駐車場だけど、
    住居がある2階からでもオーシャンビュー。
    最上階がどんな作りなのか知らないけど、
    ワンフロア1世帯でもないし、
    独立した門戸も無いし、なんで億するのか不思議。

  9. 9 匿名

    本土の方が地震のリスクはもっとすごいですけどね。あちらは常に余震が多すぎて怖い。

  10. 10 匿名さん

    日本に住んでいる以上、地震のリスクはどこでもついてくるのかもしれませんね。
    それでも私は海が好きなので、津波のリスクがあっても海側を選ぶと思います。
    LDKが北側というのはちょっと、暗くなってしまうイメージがありますが、目の前が海だと思うとアリかもしれません。
    高層階でしか眺望が望めないのは残念です。

  11. 11 匿名

    高層階価格高いですね

    高層階と低層階で見ると
    高層階の売れ残りが目立ちます

    内地ではともかく、
    沖縄では
    それだけ出すと戸建が建てれます

    内地向けなんでしょうかね

    アルトゥーレも
    内地の人の別荘と
    外人賃貸

    うちなんちゅーは低層階

    なんか
    格差感じるなぁ

  12. 12 匿名

    竣工は来年の9月
    随分前から売り始めるんですね〜

    もぉ第二期分譲
    はじめてしばらく経ちますね

    隣のマンション
    (同じくワイズマンション)は
    完売までに随分時間が掛かってたから、
    スカイビラアラハは早目に
    売り予約を始めたんでしょうか?


    低階層でも海は見えそうだけど…

  13. 13 匿名さん

    海側に4階建てのアパートがあって、距離も近いので4階以下はだめでしょう?

  14. 14 匿名

    第二期分譲は完売しましたか?

  15. 15 匿名

    ワイズスカイヴィラ アラハ」ウインターキャンペーンをやってる模様…
    もうすぐ第三期分譲だったんじゃないの?
    あと何処が残ってるんだろう?
    人気物件だから…って言ってた割に
    売れ残っているってこと。
    ホント営業マンの話はアテにならない

  16. 16 考慮中

    12月28日11時半
    モデルルーム覗いたらcloseでした。
    やる気あるのかな?

  17. 17 匿名さん

    ホームページに年末年始のお知らせ載ってましたよ。

  18. 18 匿名さん

    日当たりどう思いますか。だいぶ前に4階までは厳しいのではというお話がありましたが。
    まあこの分安いというのなら検討対象として完全に外すことは早計で、まずは考えてはみようという気にもなるかもしれませんよね。

    とりあえず部屋は広いです。
    家族の人数が多くて安めの予算でという世帯には日当たりデメリットによる安さはメリットに変わるやもしれません。

  19. 19 匿名さん

    ロケーションはいいけど、あの地域特有の綺麗なオーシャンビューは望めない立地ですね。4階建てのマンションが邪魔しているのは近くのマンションで、このマンションの海側の隣接する土地には5階建てのマンションがあります。海沿いには、8階、5階、13階建てのマンションが連立しているので、南側の部屋からかろうじて海がチラ見できるぐらいでしょうか。

    でも、オーシャンビューが売りにできなくてもロケーションがいいのに変わりはないし、部屋は90平米超えがあるのがいいですね。70平米代はちょっと狭いと思いますが、単身ならいいかな。

  20. 20 匿名

    今度の年末年始は28日から休みの企業が多かったですから、
    そんなこと言ったらここに限らずほとんどの企業がやる気ないってことじゃないでしょうか。
    26日ですでに閉まっていた他社モデルルームもありましたよ。
    年末年始は忙しくて住宅探ししないって人も多いから閉めちゃうんじゃないですか。
    年明けも6日から営業ってモデルルームも多いようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸