東京23区の新築分譲マンション掲示板「デュオ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 松江
  7. 船堀駅
  8. デュオ船堀ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-12-15 01:53:08

デュオ船堀についてのご存知の方いらっしゃいますか?
収納たっぷりの全戸南向き。通勤もお買物も便利そうです。
まだ情報が少ないですが、意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区松江5丁目1135-1、1134-2、1131-1、1133-3(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩6分
総武線 「新小岩」駅 バス22分 「船堀駅前」バス停から 徒歩7分 (都営バス)
総武線 「錦糸町」駅 バス25分 「船堀駅前」バス停から 徒歩7分 (都営バス)
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 バス14分 「船堀駅前」バス停から 徒歩7分 (都営バス)
東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス14分 「船堀駅前」バス停から 徒歩7分 (都営バス)
都営新宿線 「篠崎」駅 バス17分 「松江六丁目」バス停から 徒歩4分 (都営バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.71平米~80.98平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-04-22 00:11:54

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオ船堀口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    1番登録しました。無抽選になりますように!
    「確実とは言えません。」と営業さん。

  2. 52 匿名さん

    駅に近くて広さもある割には安いですからね…。
    まんべんなくどの間取りも人気が出そうな感じではあります。
    最上階や角部屋が一番かとは思いますが。
    4LDKであれだけ広いウォークインクローゼットがあるのって
    かなり最強な感じです。
    4LDKは無理やり部屋を作って、その分収納がさびしくなったりする物件もあるのに
    こちらはかなりバランスの良さを感じます。

  3. 53 匿名さん

    フージャースって経営は大丈夫な不動産屋さんですか?
    建物建つのが来年9月って、遅すぎないですか?

  4. 54 匿名

    おもしろいご意見です。実に面白い。

    うちも売主については調べました。
    ここの経営は優秀だと思った
    売れる場所。売れる価格。売れる商品。
    苦戦している様子がない。
    急いで工期を前倒しする業者とは違います。
    すこし調べればわかりますよ。
    営業さんは自慢は「仕込み」って言ってました。(笑)
    土地の仕入れが肝だと説明してくれました。

  5. 55 匿名

    当選できませんでした。角部屋は競争倍率3倍、下の階は2倍。締切時間ぎりぎりに登録に来た人もいたみたい。我が家もその作戦が良かったのかもと反省。次回の販売は未定。。トホホ。。

  6. 56 匿名

    こんな掲示板があったのですね。書き込み内容も面白いです。我が家は、無抽選でした。
    報告がメールで届いたときには嬉しかったです。これからもよろしくお願い致します。
    引渡しの頃に家族が増える予定です。どっちも待ち遠しいです。

  7. 57 匿名さん

    ここって何月に引き渡しですか?

  8. 58 匿名

    我が家も無抽選でした。
    要望が重なって抽選になったのは一部だけみたいですね。

    完成が来年7月で引き渡しは9月予定だったはず。

  9. 59 匿名

    今時、こんな売れているのは価格が大きな要因であると思います。
    価格のつけ方が、うまい会社だと感じている。

  10. 60 検討中の奥さま

    56

    随分先に出産予定なんですね。おめでとうございます。
    男性の営業マンかな?

  11. 61 匿名

    60番さん
    ごめんなさい。家族が増えるって出産とは違うんです。><
    こちらの事情なんですよ~><
    ※どーでも良い話ですけど(笑)
    でも、やっとめぐり合えたマンションって感じなんです。

  12. 62 匿名

    駅3分のマンションは見たのかな?おすすめですよ!

  13. 63 匿名

    だいたいデュオ検討している人はプレイズも見てるでしょ

  14. 65 匿名

    なんか嫌な気分にまります。駅近いマンションをお勧めしている方の投稿でしょうか?
    もし業者さんなら正々堂々と勝負してほしいものです。駅近いマンションの営業さんが
    「あそこは安くても日当たりがいまいちですよ。」と言っていたのを思い出しました。
    相手の悪口を言うのは、決めてほしくないからだと思いますが、、、それじゃ駄目です。

  15. 67 匿名

    駅前のマンション、ここから客引っ張らないと売れないの?
    モデルの横にでっかい看板立てたり、エグッwwwww
    船堀は高額物件が多い!
    お隣、一之江は比較的リーズナブルな物件が多いと思う。
    ご参考まで  笑

  16. 68 物件比較中さん

    船堀と一之江では駅力が違う
    だから船堀は高く一之江は安い
    そもそも船堀で検討している人は一之江なんか検討してません

  17. 69 匿名

    聞いたことない売り主より、大手の安心感。タクシー会社風とかインディアン風な会社と比べると、レベルが違う気がします。

  18. 70 物件比較中さん

    大手狙いの方は高くてもプラウド・ゼルクハウス・ルフォンを購入検討した事でしょう。
    小さくて歴史も浅い会社は確かに不安もありますが、大手だって市川のタワーマンションの鉄筋継ぎ足しの様に不祥事起こしてますし、その辺りはもう自分で出来る限りの事をして判断するしかないです。

    駅近物件を狙っている人ってあまり日当たり重視してない気がしますがどうなんでしょう。

  19. 71 購入経験者さん

    手付金って何%くらいがふつうなんですか?
    ニジュウネン前は10万円で大丈夫だったけど。
    購入した方がいたら教えてください。

  20. 72 匿名

    購入した者です。

    手付金 は最低でも購入価格の5%と言われました。
    初期費用と合わせて400万円以上でした。

  21. 73 匿名

    70の書き込み内容は駅前マンションの営業レディーが同じことを言っていた。
    私は駅3分の聞いたことない会社と駅10分の大手なら、距離の問題もあるけど大手を取る。あと小規模と大規模なら、共用施設ありの大規模ですかね。

  22. 74 物件比較中さん

    で、ここはあまり名も知れてないデベで小規模ですが?

  23. 75 匿名

    共用施設があっても利用するかどうか…
    キッズルームは子供が小さい時だけ。
    ゲストルームは年末年始みんな使いたい時期は同じで
    予約取れず使いたいときに使えない。
    コンシェルジュや24時間管理人の常駐…結局は住民の管理費で
    運営されている。
    立派なラウンジとか雰囲気はいいけど、あまり使う人いないよ。

    自分は小規模でも必要最低限そろってて使いやすい方がいいかなって思うけど。

  24. 76 匿名

    デベってなに?
    初心者にもわかるように、書いて欲しい。
    調べたからわかったけど。


  25. 77 匿名

    わからなくて調べてわかったと何故書き込む?
    調べてわかったんならいいのでは?

  26. 78 匿名

    73
    じゃあ、あなたのオススメはどこなんです?
    間違いなくここじゃないよね?

  27. 79 匿名

    一之江の三菱って事かしら?
    宣伝したいのでは?

  28. 80 匿名

    パークハウス?
    あんな不便な場所でしかも一之江?
    比較になりませんな

  29. 81 匿名

    そのパークハウスのモデルルーム周りに、大きく、急行停車駅徒歩3分とデカデカと看板を立てて営業妨害とも思える事してますね。そこまでしないと厳しいのかな?

  30. 82 匿名さん

    だからここはパークハウスでもプレイズのスレでもないんだよ!

  31. 83 匿名

    パークハウス押しのやつ
    どんだけ船堀駅近3分が悔しいんだか

  32. 84 匿名

    1か月前にモデルルーム行ったきりなんですけど、
    営業電話もなく現状が不明。
    売れてるのかしら?
    やっぱ4LDK間取りが人気なのかな?
    最近行かれた方いたら教えてください。

  33. 85 購入経験者さん

    72さんありがとうございます。5%以上必要なんですね。
    ここの書き込み、競合不動産会社の中傷が多くて本当に信じていいのか疑わし い
    ですね。

  34. 86 匿名

    中傷や他物件の宣伝が多いのは、人気物件の証拠ではないかと、いろんなマンションコミニュティーを見てると思います。
    ここは、価格と広さが魅力的です。駅距離は、6分なら許容範囲で近すぎるよりいいかなと思う。
    間取りもよく考えていると実感。あとは階数が問題。中部屋で十分だけど、先行販売で、希望の階数がない。抽選に参加しとけばといまさら思っている。やっとめぐり合えたとおっしゃっていた方もいたけど、我が家もそんな気がしている。

  35. 87 匿名

    ギャラリー行ってきました。
    売れてるみたいですね!

    B2タイプの間取りが人気らしい。
    我が家も急がなければ(汗)

  36. 88 匿名

    前回は上層階ばかり売ったみたいです。今回は中層階みたい。地域優先分譲終了しましたとか、張り出していました。
    ここが売れているというか、どこも今の時期は売れているのだろうと思う。ここが人気があるのは、100点満点はないけど、値段と広さと駅からの距離をどれもそこそこ満たしてくれていると思いました。ただ、駐車場の料金設定をもっと安くしてほしかった。都内だから仕方ないのでしょうが、車、売ってもいいかなと思案中。

  37. 89 匿名

    本日見に行きましたが20分ほど待たされました。しばらくして受付の方に、どの営業さんも手が空かないと言われました。接客ルームをのぞくと、3か4組のお客さんがいました。
    従業員を増やす事を提案する。待たせすぎ! 

  38. 90 匿名

    予約しなかったんですか?
    どこのギャラリーも予約してから行くの常識でしょ!

  39. 91 匿名さん

    >89さん
    私は逆に、モデルルームにアポなし飛び込みで見学できるとは知りませんでした。
    混雑が予想される日曜日に行かれたにも関わらず、20分の待ち時間で見学できるんですね。
    案内の内容は予約した方と変わらず、でしょうか。
    また、見学のご感想はいかがでしたか?

  40. 92 匿名さん

    いまさらですがHP変わりましたね
    間取りにある程度価格も入っていますし

  41. 93 入居予定さん

    自分にとって、この物件は総合的に魅力があるのは間違いありません。

    当然、様々な不安もありました。
    デベロッパーへの信頼度、施工会社の実績や知名度、新大橋通り沿いの環境、競艇開催時の地域環境、など。
    数え上げたら、沢山の不安要素が出てきます。

    ただ、それらの不安要素を補うだけの魅力がある物件だと思います。
    駅から距離、占有面積の広さ、価格、都心への程よい距離感とアクセス、質素ではあるが不足のない装備、など。

    当初、自分も大手デベロッパーのマンションをと考えておりましたが、
    担当営業の方とのやり取りの中で、その考えは消えてなくなりました。
    今では信頼しております。

    88番さんがおっしゃっる通り、100点の物件ではないですが、
    自分にとっては80点を上回る物件です。

    ですので、自分はここに決めました。
    何かの参考になれば嬉しく思います。

  42. 94 契約済みさん

    一之江-船堀近辺で探していました。
    何件もモデルルーム見学してようやくこちらに決めました。

    駅距離・価格・占有面積・間取りなど全てバランス取れてると感じました。
    皆さん気にされている新大橋通りの騒音については
    もともと大通沿いに住んでいるのであまり気にならず。

    現在ある車の中古屋さん…後々どうなるか心配だったので中階層以上
    にすることで解決!

    来年の9月かぁ~長いなぁ~

  43. 95 匿名さん

    平日ならアポなしでもあまり待たされないかもしれないですね>モデルルーム

    中古屋さんが将来的にどうなるかわからないですよね
    すぐどうこうと動きがあるわけではないでしょうが、
    見越しておいた方が良さそうだなぁと私も思いました。
    やはり中層階以上が無難でしょうか!?
    悩み中です。

  44. 97 契約済みさん

    前の中古屋さん、建て替えたとしても4階くらいまでだろうと言ってた。
    まぁ絶対ではないけど現実的に考えても高層マンションは無理でしょう。
    だから5~10階が人気みたいです。
    逆に低層階は値段設定も低いから陽当たりとか気にならない方にはいいですよね。

  45. 99 契約済さん

    きっと、マンションなんて買いたくても買えないから荒らしてるだけですよ。
    かわいそうな人だね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸