- 掲示板
なんとなくマンションの方が生活がラクラクってイメージがあるのですが将来資産として考えて良いのでしょうか?
子供が成人したら住まいを売って小さなマンションに移り住もうと思っています。一戸建ては土地があるから0にはならないから安心な感じがします。マンションと一戸建て、どちらを買うべきなのでしょうか?
[スレ作成日時]2013-04-21 19:05:01
なんとなくマンションの方が生活がラクラクってイメージがあるのですが将来資産として考えて良いのでしょうか?
子供が成人したら住まいを売って小さなマンションに移り住もうと思っています。一戸建ては土地があるから0にはならないから安心な感じがします。マンションと一戸建て、どちらを買うべきなのでしょうか?
[スレ作成日時]2013-04-21 19:05:01
マンション(集合住宅)という形式だと価値を維持できないかというとそういうこともないと思う。
ニューヨークのダコタハウスとか1884年築だけど超高値だしね。
一般論をいえば庶民(仮に世帯年収2000万以下を庶民とすると国民の99%が庶民)が購入できるようなものは資産性というものは基本的にないでしょう。
庶民と庶民の間で転がし交換されるだけ。
建て替えができるかどうかというのは大きな差
購入する場合も戸建の場合建物より立地で価値を見出すので建物が老朽化しても土地自体の資産価値は失わない
土地が資産価値を維持できるかどうかは歴史を振り返れば一目瞭然
景気を反映し上下はするが価値がなくなることはない
しかしマンションに住む人は資産価値に重きを置いて戸建より有利だからと選択しているとは限らない
5階建て、エレベーターなしは買えない。
でも赤羽台団地みたいな公園だらけ(建蔽率、容積率が超余裕)の
分譲なら絶対買い。(赤羽台団地に分譲にない。)
>マンションも諸条件が整えば、立替ができることはすでに事例がいくつもあって確認できている。
マンションの建替えはには課題が多すぎて、老朽マンションの放置は社会問題化しつつある。
http://www.fdk.or.jp/f_suggestion/pdf/kenkyuu_honbun_201107.pdf#search...'%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%BB%BA%E6%9B%BF%E3%81%88+%E5%AE%9F%E7%B8%BE'
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE